• 締切済み

飼い猫が、近所の家に入っている様です・・・・・・

3歳のメス、去勢済みです。 生後1ヶ月だった野良猫を、保護し飼いはじめました。 好奇心旺盛で、人懐っこく、行動範囲も凄く広い様です。 首輪に電話番号と名前を入れているので「え~、そんな遠くまで?!」という距離に家がある人から「よくウチに来るよ」と言われたりします。 かなりの田舎で、玄関に鍵をかけないのは当たり前ですし、夏場は家に人がいなくても玄関や窓を開け放っています。 なので、自由に家に入ったり出たりしています。 今日、近所の方から「今日、うちに入ってたのよ~。台所から入ってきたんだと思うんだけれど、どこから入ってきたのか分からなくなっちゃったらしくて、出して~~!!って鳴いてたの。もう可愛くて可愛くて。」と冗談めかして言われました。 周囲の家も玄関に鍵はかけていませんし、勝手口も全開!な家が多く、入ってしまったようです・・・・・・。 何か食べ物を探していた、というよりは冒険心から入った様です。 常識的にマズいと思うので、止めさせたいのですが、どうすれば止めるのか分かりません。 我家は古い造りの家で、敷地も広く、部屋数も窓の数も半端な数ではありません。老朽化も進んでいて、広いだけが取り得の様な家です。 家を締め切って出さない!というのが、とても難しいのです。 郵便屋さんんも宅配便屋さんも近所の人も、勝手に玄関を開けて物を置いていくので、家に閉じ込めるのは、無理だと思います。 何度か試みましたが、足の悪い祖父が玄関を開けるときとか、自力で窓を開けてとか(鍵が元々ない)、家に帰ってくる家族を中から待ち構えて・・・・・等、色々な方法で外に出てしまいます。 今年は網戸を何枚も破られ「網戸なら破って外に出られる」というのを学習してしまったみたいです。 お腹は空かせていない筈ですし、家にはキチンと帰ってきますが、外で悪さをするのではないかと、心配です・・・・・・。 畑を荒らしたりはしていないようですが・・・・・・(トイレは、我家の畑がお気に入りのようで、他ではしません) 人の家に上がらない様にする方法はないでしょうか・・・・・・。 一度入った家にお願いして猫避けを置いてもらう、というのを現在検討中です。 ただ、今日お邪魔してしまった近所の方は猫好きなので、猫避けは置けないかなぁ。という気もしています。

  • 回答数6
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • lucet
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.6

ずっと以前飼っていた猫たちは、それが普通の状態でした。 だから、猫は元々、自由に家を出入りして暮らし、時には別の家で食事をしてたりする生き物だと、私は思っています。 室内に閉じ込め、避妊手術をして飼うのはひたすら日本の都市の住宅事情のせいであって、猫のためじゃないです。 質問者様は何を困っていらっしゃるのでしょうか? 近所からの苦情があるのでしょうか? ちなみに実家で飼っていた猫は、近所の家の鶏を追い回す、干物を取って喰う、野良猫と一緒になって他家の廊下で昼寝をする、他家の老犬を脅かす、等々の苦情を持ち込まれましたが、当時は「いやはやどうもすみません」でオワリでした。どこの猫も放し飼いでしたから。 別の家ではウチの猫を餌付けして鳴き声を蔵のねずみを追い払うのに利用していました。猫は自分の家の餌より美味いものを貰い、労働の対価を得ていたわけです。 農村の借家にいたときに飼っていた猫は、隣のご主人の晩酌の相手、大家さんの気晴らしに付き合っていました。夜になると家でご飯を食べ寝ていましたが、昼間はどっかで気楽に暮らしていて、外ですれ違った飼い主には他人の顔をして挨拶もしてくれませんでした。 今のあなたの猫さんの暮らしは、幸せな猫本来の暮らし方だと思います。外にいれば、交通事故や病気に感染する、などのリスクはあって、室内飼いの猫より寿命が短い場合も多々あると思います。 でも、私は、猫も人もただ長生きすれば幸せなのか?と思います。猫が自由に気ままに猫らしく生きられる環境があるのなら、それを狭めることはないし、もし狭めるのなら、あくまで人間の都合により猫の自由を奪うことだと、心の痛みをもって狭めてください。 私の考えは古いかもしれません。でも、陽だまりの草原でゴロゴロし、樹の幹で爪を研ぎ、畑で虫を追う、そういう暮らしが猫の一番の幸せだと思うのです。

noname#77377
noname#77377
回答No.5

我が家も古くて広く、造りが鰻の寝床状で部屋と部屋が繋がっている為に、1部屋に隔離が出来ないので外猫でした。 2段ケージに入れた事もありましたが、1日中ジーっとしてて可哀想でしたし、触れないので懐いてくれず脱走されてしまいました。 その後、私がアパートに引っ越したのを機に完全室内にしています。 http://www.catmew.net/index-2.html←こちらの脱走防止(ケース1/野村家様)を参考に、網戸の網をペット用に張替えたり、網戸ロックをプラスして外に出ないようにしています。 最初は外で遊べなくて可哀想と思いましたが、外に出たがる様子も無く、今まで全く関心が無かったオモチャやキャットタワーで遊ぶようになりましたし、接する時間が長くなったので、撫でたり話しかけたりされる事で満足するのか、夜鳴きや騒音を出したりしなくなりました。 どこまで飼い猫の行動を制限したいのかにもよりますが、今後の事を不安視するのであれば、人様の家に入らないようにするのでは無く、外に出さないようにする方が得策ではないでしょうか。 毎日「今日も人様の家に進入してるんじゃないか?」と心配するよりも気持ちが楽だと思いますし、何かあってから「お宅の戸が開いていたので入ってしまいました・・・」とは言えないですよね? 「家」から出ないように、だと大ごとで無理っぽいですが、お部屋数が多いという事なので、その内の1部屋を猫専用にしてしまう事は出来ませんか? 1部屋だけなら出費も手間もさほど掛からないと思いますし、トイレも直ぐに覚えてくれます。 部屋から出す時はリードを利用するのも良いかもしれませんね。 >一度入った家にお願いして猫避けを置いてもらう、というのを現在検討中です。 残念ですが、市販の猫避けは効果が無いと思います。 ウチの猫は野良時代に「スプレータイプの猫避け」をまたいで進入し、「顆粒タイプの猫避け」の横で寝ていました。 猫避けって独特の臭いがしますから、自宅に置く事を嫌がる方がいらっしゃるかもしれません。 今のところ苦情が無いのであれば、SAKURAIROAさん宅の猫ちゃんは進入先で歓迎されているのではないかと推測しますが、本意なのかは分かりませんし、進入しないように猫を躾けるのも不可能です。 長文失礼致しました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

座敷猫にする以外に防ぎようがありません ☆(゜o゜(\//////(=^‥^=)ゝねこまんまブレストファイヤー!!! 我が家にもどこかの猫が沢山来ます 残りの猫餌を食べるだけではなく座布団の上で寝るのです 雌ならスプレーをしないので安心です 猫よけは何の効果もありません

noname#74703
noname#74703
回答No.3

今が一番元気で好奇心も旺盛なときですね。20年近く飼い、老化して家から出れなくなった猫を看取った身としては、懐かしいようなうらやましいような話です^^ 猫は、別邸をいくつも持ってたりします。 実家の両親も70過ぎで子猫は責任持って飼えないのですが、通い猫を可愛がることが生きがいになってるようで、旅行中は近所の方に餌をお願いするくらいです。 ニュースでも、通い猫の首輪に手紙を託して文通する2家族の話がありました。 http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/mou_080808_1034385077.html 鍵をかけない土地柄を聞いても、一概に都会暮らしの方と同じように閉じ込めて飼う事もないように思います。 幸いご近所とのコミュニケーションもうまくとれているようなので、猫がお邪魔するのは仕方ないと諦めて、「うちの猫がご迷惑おかけしてます」と折に触れておすそ分けやお土産を持って行って、ご近所との話題の一つにしてはどうでしょう。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>どうすれば止めるのか分かりません。 飼い猫は何度もやって味をしめているのです。 とめることは不可能でしょう。 苦情があれば対策は立てないと駄目ですが、そうでない今は静観するしかありません。 なお、お邪魔した家にはおすそ分けなどされてはいかがですか。

回答No.1

私も猫を飼っているのですが、家の外に出したことはほとんどありません。 けど、SAKURAIROAさんのような家だと無理ですよね(下)(下) ひとつ考えたんですが、ゲージの中で飼うとかどうでしょうか? 私の家でも2匹は途中からゲージの中に入れてしまいました。(7歳の猫) 最初は確かに鳴いてましたが1週間我慢したら少しずつ鳴かなくなりましたよ^^

関連するQ&A

  • 近所の飼い猫を家に入れてあげてもいいでしょうか?

    最近、近所の方が飼っている猫が、うちに遊びに来るようになりました。 とても人懐こくて可愛いので、ダシ用の煮干を少しあげたりしています。 子どもたちもとても喜んで、楽しみにしています。 (猫を飼った経験はありません。) でも最近、寒いせいか家の中に入りたがります。 基本的にはよそ様の猫なので、入れてはいけないということにしてありますが、何度か窓を開けて煮干をあげているときに、横をすり抜けて家に入ってしまったこともあります。(とくに悪さはせずに、椅子の上で丸くなっていました。抱えていって出しました。) 夕方寒くなってくるととくに、窓の外で入れて欲しそうに鳴くので、見ていて切なくなってしまいます。 飼い主の方はどうも留守がちで、猫用の出入り口もありません。 トイレはどこでしているのか・・・今のところ被害はありません。 やはりよその飼い猫は家に入れてはいけないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 近所の飼い猫のフンとオシッコに参っています。

    近所の飼い猫が、いつもうちの庭に入って、フンをします。 小さいながらもガーデニングをしているのですが、台無しです。 ホームセンターで猫避けを買ってまいたり、ギザギザしたマットを敷いたりしていますが全く役に立ちません。 毎日仕事から帰ってフンを片付けるのが苦痛で苦痛で仕方ありません。 それに、我が家の原付と自転車が置いてあるサドルの上に毎日オシッコをかけていきます。もう毎日びしょびしょで臭くて臭くて仕方ありません。 休みの日に、玄関のドアを開けて、30秒ほど物を取りに家に入ると、前の家の飼い猫がうちに入ってきていて、追い出しましたが家が泥だらけになりました。 猫は犬と違って外に出ている間はどこにいるか分からないので、飼い主に責任を取れと言っても全く受け入れてもらうことはできないのは分かっていますが、もう毎日の事なので正直ノイローゼになりそうです。 しかも、その前の家の壁には、何枚も「ここに犬のフンを捨てるな!!」とか「飼い主は責任を持って!!」とか張りまくっているのが余計腹立たしいです。 こんなことを言うと、愛猫家の方の反感を買うかもしれませんが、猫を飼っている人というのは、自分の猫が外で何をしようと関係ないのでしょうか。 その家の人は、たまたま私が猫がフンをしたり、家に入ってこようとするのを追い払っているのを見たことがありますが、それからというもの、私の姿を見ると「〇〇ちゃん、こっちにこないと何されるか分からないわよ」みたいな言い方をするのも感じが悪いです。 よくペットは家族だと言うのを聞きますが、犬は責任もって飼わなければいけないのに、猫は構わないのですか? 近所に猫を飼っている家が結構多く、そういう事も関係してるのかもしれませんが、みんながみんな猫が好きなわけではないですし、私の家族には猫アレルギーの子もいます。 今の住まいはとても気に入っていますが、猫の事が本当に悩みの種です。 これはもう我慢して生活する以外に方法がないのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 近所の飼い猫について。

    最近引っ越してきた人が猫を飼っていて(10匹くらい)、その猫が我が家の敷地内に糞やおしっこをして、(かなりくさく、夏は窓開けられない)しまいには畑を荒らしてたり、ゴミをあさったりで本当に腹が立って仕方無いのですが・・・以前は、ねこよけの薬見たいのを買ってまいてたのですが、それがものすごく気分悪くなるくらい臭いし、何より値段がけっこうするのです。相手がわかってるだけに、迷惑被ってる挙句にお金を出すのがばかばかしくて・・。何かいい対策はないものかと・・・よろしくお願いします。

  • ご近所付き合いをしたくない。

    私のご近所さんが周りから「暴れ馬」とものすごく嫌われている人なんですけど、もうその人と関わりたくありません。 さらにいうとご近所全員と関わりたくありません! 困ったことあってもどうせ助けてくれやしないような人たちですが、やや田舎なんでご近所付き合いは深め?多め?です。 我が家の土地の小屋を乗っ取られたり、自分の家の駐車場にお客さんの車をとめたら、知らない車だって窓から家を覗いてきたり、玄関が開いてたら入ってきたり……。 ついでに自分の家の駐車場に止めたのに、そんなことが起こったものなので、私、とてもイライラしてしまって、その次空き地に車を停めてもらったら連絡網が回ったらしいです。 我が家にはきてませんが。 頭に血が上ってて軽率だったと思いますが、コインパーキングもないなら、じゃあ自分の家の駐車場に停めたのが正解じゃないかとおもしろくない気持ちです。 家の外に出てみたら、ご近所さんに捕まって家庭のあれこれまで聞き出そうとしてきます。 話さないと推測のような噂話が広められます。 そろそろご高齢の老人でも我慢の限界です。 助け合いのないご近所付き合いになんの意味があるんでしょう。 どうすればほっといてくれるようになりますか。 嫌われるしかないのでしょうか??

  • ネコ外出防止の戸締りについて

    我が家(マンション7F)では犬とネコを室内飼いしています。 犬に関しては問題ないのですがネコが・・・。 我が家のネコはスライド式のドア・窓を全て自分で空けてしまいます。 通常は、全ての窓に鍵を締めて、ネコが外出できないようにしているのですが、たまに締め忘れがあると、ベランダの手すりを渡って、隣の家、そのまた隣の家へとお散歩に行ってしまいます。 近所迷惑にもなりますし、それ以上に落ちてしまったらひとたまりもありません。 網戸にも網戸用の鍵を新しく取り付け、小窓も常に締めております。 今は狭いマンションなので窓の数も少なく何とかなっているのですが、近々引越しを控えており、 その際戸建の家になるのでさらに窓の数が増えてしまいます。 今でさえ細心の注意を払って窓に鍵をかけているのですが、どうしてもたまに忘れがあり、ネコが外出してしまうのに、さらに窓の数が増えるかと思うとぞっとします・・・。 さらに細心の注意を払って鍵を閉めればいいのでしょうが、 完全室内外でネコを飼われている方。 どのような対処をしていらっしゃるのでしょうか? よろしければ教えてください!

    • ベストアンサー
  • 近所のネコが勝手に家に入ってくるのですが・・・

    我が家もネコを飼っていて、これからの時期、 窓を開けておく機会が多いので、 家の前で遊んでは帰ってくるのですが、 困ったのはうちのネコが開けた網戸のすき間から 近所のネコちゃんが入ってきては エサをたらふく食べて行くのです。 それだけならいいのですが、我が家のネコは猫見知りでして、 どのネコとも気が合いません。 当然、お互いが遭遇すると、フギャ~~・・となるわけです。 特に夜・夜中は近所迷惑ですし、こちらも安眠妨害で 毎日となると困ります。 一番の解決法はうちのネコが開けたら閉める。 これだと思うのですが、こればかりは教えられませんよね。 どなたか、「こうしたら入ってこなくなった」っていう 体験談があったら教えていただけないでしょうか? 長々とすみません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 近所の子どもが勝手に家に入ってくる

    この前、近所の子ども男の子と女の子が家の玄関のところで座っていました。 その時私はお菓子を食べていたので女の子に「何食べてるのー」と聞かれたので「食べる?」といいました。その後お菓子をあげて、少し遊ぶことになりました。 翌日の朝早くから知らない声がするとおもい玄関を見ると子どもが横になって家で飼っている犬を見ていました。 そのあとすぐに帰ったんですが、夕方くらいにまた家にやってきて今度は外から窓を石で割ろうとしてきました。 そのとき近所の人が通って「やめなさい!」と怒ってくれたのでガラスを割るということはなりませんでした。 しかし、外から「ああああああ!!!」や「うえぇぇぇぇぎゃああああああああああ!!!!!!!!!!」など人間の言葉とは思えないほど大きな声を出してすごく迷惑でした。 すぐに収まったんですが次は玄関と外を行ったりきたりして 「おもしろーい」 「ここは良い遊び場だね、皆に教えようよ」 「お腹すいたらお菓子もらおーう」 「あ~あ、のどか湧いたー」 「そこに冷蔵庫あるみたいだからそこあけてジュース持ってきてー」 そういって家の中に入ってきてジュースを持っていき、口をつけて飲んでしまいました。 私はその子どもが嫌いだったので隠れようとしたら見つかってしまい、 「おねえちゃんだーーー!!!!!」 「あそぼーーーー!!」 「ねぇあそぼうってばー!!!」 「おねえちゃんおねえちゃんおねえちゃん!!!!!」 と言ってきてすごくうるさいんです。 ここしばらく(一週間)続いていて、迷惑なんです。 私は今中学生なのですが受験があるので勉強をしようと思っても、そのような子どもがいて勉強できません。 その子どもの親に「迷惑だ」と言った方がいいですか? それとも子どもに「もう家にくるな」と言った方がいいのでしょうか? チャラけている親は子どものしつけをやらないんでしょうか? 質問が多いかもしれませんがすぐに回答してもらいたいです。お願いします。

  • 知り合いの家の勝手口をノック

    例えば知り合ったばかりの人の家に招待され、お邪魔しようと、その人の家に行ったら勝手口があることがわかりました。 わざとらしく、勝手口のドアをノックして「ごめんください」って私が言って家主さんが勝手口のドアを開けてくれた場合に家主さんが「こっちは玄関でないよ。勝手口なんだわ」って言ったら 私が「あ、玄関間違えました。。ここが玄関ドアかとおもいましてノックしたんです」っていったら、家主さんは私が本気で間違ったと思うとおもいますか? それともワザとボケをかましたとバレますでしょうかね? または頭がオカシイとおもわれるんでしょうか? 何故こんな質問したかというと勝手口のある家にすごい憧れまして、一度勝手口から出入りしてみたいってくだらない夢が昔から私にあるからなんです。 昔のホームドラマでよく近所の仲の良いオバさんが勝手口をノックして晩御飯のオカズを、お裾分けしてるシーンとかをよく見たもんで尚更憧れてるんです。ああいうことをしたいなあって。やはり頭おかしい人だとおもいますか?

  • 近所の飼い猫が敷地に入ってくる

    近所の飼い猫(放し飼い)が我が家の敷地に入ってきます。 前は別に気にならなかったのです。 ただ最近色々ながお客様が我が家にくることが多くなりましたので玄関先や庭に「植木鉢に植えた花」を 飾るようになり、うちに来るお客さまも「いつもきれいな花が飾ってあって素敵ですね。」と 言ってくださる方もいます。 しかし近所の飼い猫が植木鉢のそばを通るのです。今のところ被害はありませんが、 せっかく飾ってある植木鉢を猫にひっくりかえされたら困ります。 しかし近所の人との軋轢がおきたら困りますので「猫を放し飼いにしないでほしい。」と言いたくても言えません。 植木鉢を倒されるのを防ぐ方法はありますか。 それと猫が近所の敷地に入っていることを知っていながら放し飼いにしていることを どう思いますか。

    • ベストアンサー
  • 娘の近所に住む同級生に困っています

    娘は小学校1年生です。 我が家のはす向かいの同じクラス子の行動に困っています。 下校時に(集団下校ではありませんが、1年生は近くの子ども同士で下校) 通学路とは反対方向に行ってしまったり、近所の家に勝手に上がり込んだりします。 また、在宅中我が家の玄関や窓の鍵が開いていると、勝手に入ってきてしまい、知らないうちに娘のオモチャで遊んでいるということが何度もあります。(鍵をかけないのが不用心ともいえますが…) その都度、その子には理由も説明して言い聞かせていますが、どうもわかってくれません。また、自分がやりたいことや欲しいもの遊びたいことがあるとそれで頭が一杯になってしまうようなのです。 私が「勝手に人の家に入ってきたら泥棒と間違えられちゃうから、今度からは玄関から、ピンポンしてどうぞと言われたら入ってきてね」と言ったら、 「私に命令しないで、あ~ストレスたまった!」と言われてしまいました。 その子の親にそのことをお話してみようかと思っているのですが、親しいおつきあいをしているわけではなく、子どもが同じクラスということで躊躇しています。いい方法はないでしょうか?