• 締切済み

メダルに対して賞金

メダルを取った選手に賞金を出す国(たしか今回の参加国では20ヶ国強だと)があると聞いたのですが。賞金は税金から支払われるのでしょうか。国によっても違うかもしれないと思うのですが、ご存知の方がいらしゃればお願いします。 それから、選手たちのユニフォームとか旅費とかは誰が出すんでしょうか。これも国負担ですか。

みんなの回答

noname#233404
noname#233404
回答No.2

国が賞金を出す場合、財源はおそらく税金だと思います。 個人競技のウェアやシューズなどはその選手のスポンサーが用意してると思いますし、代表チームにもスポンサーがついてると思います。 旅費なんかは日本であればJOCが一括して管理・運営してると思いますが、財源にはそれなりの税金が投入されているはずです。 具体的な回答でなくて申し訳ないですが・・・ また、間接的な負担も大きいと思います。 例えばナショナルトレーニングセンターの建設と維持など。(これはオリンピックだけのものではありませんが。) でも、選手のコメント聞いているとそういう意識が感じられないことが多々ありませんか?「楽しい」なんて言葉が出てくるはずないのですが。

miwamey
質問者

お礼

やっぱり結構税金が使われているのですね。そうすると貧乏な国はあまり選手を送れないことになりますね。冬季オリンピックの選手が先進国出身が多いのは設備、器具などにお金が掛かるからと聞いたこともあります。オリンピックでも先立つものがなくてはというなんとも悲しい現実ですね。

回答No.1

オリンピックの報奨金に関しては、度々話題にあがりますね。 国の取り組み姿勢や、各競技団体の規模に影響されるようですね。 キーワード「オリンピック 報奨金」でネット検索すると5万件程ヒットします。調べてみてください。 旅費なんかも、 国の取り組み姿勢や、各競技団体の規模に影響されるようですね。 キーワード「オリンピック 参加費用」でネット検索すると53万件程ヒットします。調べてみてください。 ちなみに日本が初めて参加したストックホルム大会の時は自費だったそうです。 ユニフォームに関しては、 今回、モンゴルチームは、朝青龍がユニフォームを提供したそうです。 人気競技は、メーカー提供されるみたいです。 キーワード「オリンピック ユニフォーム提供」でネット検索するとそういった記事にヒットします。調べてみてください。

miwamey
質問者

お礼

「賞金」でなく「報奨金」というのですか。ネット検索ってとても苦手なんですよ。キワードが悪いのでしょう、いつも知りたい内容でヒットがでないんです。。。

関連するQ&A

  • 海外でもメダルを獲れないとバッシング?

    日本では、選手がメダルを獲得できなかったり 「楽しかった」などと感想を述べると 「税金泥棒だ」だとか「旅費を返せ」などと言われますが 他の国でも同様でしょうか? あの場に行くまでにも大変な努力があっての事ですし 他の国の選手は皆、楽しそうにプレーしています。 日本ばかりがこんな窮屈なのでしょうか?

  • メダリストの賞金は?

    荒川静香選手の金メダルで盛り上がってますが 素朴な質問を。 ●オリンピックでメダリストは賞金や商品はもらえるのですか?それとも、メダルと名誉だけですか? ●入賞者とは何位までですか?(8位入賞なんてのもあったみたいですが) ●入賞者は何をもらえるのですか?(賞状とか)

  • フィギュアスケート団体のメダル

    例えば団体競技のスキージャンプの場合、国別のメダル獲得数のカウントは1でも、競技者4人全員にメダルが授与されますね。 で、フィギュアスケートの場合、国によってショートとフリーを同じ選手が滑ったり、違う選手が滑ったりしていました。そうすると国によって競技者の人数が変わってくる訳ですが、この場合選手個々に授与されるメダルってどうなっているんですか? この種目のメダル授与式を見ていなかったのでふと疑問に思い、画像検索してみたら表彰台に乗っていた選手の人数が、ロシア10人、カナダ9人、アメリカ8人とバラバラでしたが、全員メダルを授与されているようでした。出場した選手数が違っても参加者全員が貰えるということですか?

  • メダルをかじる

    スポーツの競技でメダルを受賞した選手が、受け止めったメダルをかじるように歯でくわえることが普通になりましたが、最初にやったのは誰かをご存知の方お教えください。五輪でなくても結構です。

  • ハンマー投げで銀メダルを繰上げ受賞したのはどこの誰?

    ハンマー投げで、銀メダルを取ったベラルーシの選手と、銅メダルを取ったベラルーシの選手が共にドーピング検査で陽性反応を示したのでメダルを剥奪されたと報道されました。これに伴い、5位だった日本の室伏選手が銅メダルを繰上げ受賞しました。(室伏は、アテネでも金メダルを繰上げ受賞!!幸運というか、何というか。) 質問ですが、これに伴い、4位だった選手で、銀メダルを繰上げ受賞したのはどこの国の誰ですか?ご存知の方、教えて下さい。

  • イベントの賞金について

    企業で参加費を募り賞金つきのイベントを行おうと考えています。 そこで今回の場合で参加費から賞金を贈与するのに何か法律はありますか? イベント詳細 内容:ボーリングと宴会 参加費:一人4000円 参加人数:90名 賞金:5万円 その他賞品あり

  • メダル至上主義と言うが

    荒川さんがフィギアで金メダルを取った事で 現在のところ沈静化しておりますが、 メダル至上主義への非難を時折聞きます。 メダルを取る事ばかりがオリンピックじゃない。 参加する事に意義がある。 紋切型のようにみな同じことを言いますが、 本当にそうなのでしょうか。 確かに参加する選手に置いては参加する事に意義があると思います。 また、参加選手になんらかの縁のある選手は 贔屓目で見れる分、見る意味もあると思います。 オリンピックに出るだけでもすごいことですので。 ただ問題は、日本で大多数を占める、 選手に縁もゆかりもない私のような一般人たちです。 一般日本人において、 参加日本人選手がメダルを取る事以外に どんな意義を見出せると言うのでしょうか。 負ける様子を見てもあまり面白いものではありません。 (そもそも銀メダルや銅メダルも本来は負けです) 日本人が勝つ、他国選手より日本人の優位性を感じる、 そう言ったところに一般日本人は喜びを見出しているわけです。 一般日本人における日本人選手がメダルを取る事以外の意義、納得できるご意見お待ちしております。

  • オリンピックで獲得したメダルは誰のもの?

    メダルを噛むなという命令が出たそうですが、メダルはそもそも誰のものなんでしょうか? 獲得した選手個人のものでしょうか? それとも選手を支援・送り出した国のものでもあるのでしょうか?

  • オリンピックでメダルをかむ選手

    いつの時からかオリンピックでメダルをとった選手が撮影のとき、メダルをかむしぐさをしますが、これは何か意味があるのでしょうか?どの国の選手もよくやっているようです。それともかむ指示をだすカメラマンが多いのでしょうか。

  • 折り紙の「メダル」の折り方

    折り紙で「メダル」を作ることになりました。 オリンピック選手が首にかけるようなメダルです。 折り方が分からず、ネットで検索してみましたがわかりませんでした。 メダルの折り方が載っているサイトをご存知ないでしょうか?

専門家に質問してみよう