• 締切済み

自主都合退職?懲戒解雇?

-phantom2-の回答

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.4

その同僚は退職金や失業給付金を有利にする為に、自主退職ではなく懲戒解雇にしてほしい、という要望なのでしょうか? 懲戒解雇になったら、もう次はまともな会社に入社できませんよ。 まともな会社では転職で応募してきた人に内定を出す前に、前職場の総務などに退職理由を問い合わせますよ。 その時に「懲戒解雇しました」と言われたら終わりです。 悪い事をした人間を自主退職扱いする、というのは同僚の将来を考えてのC社の温情処置と思います。 同僚は労基署にでも相談すれば有給を取得できるでしょうね。 しかし迷惑かけた人間が自己の権利のみを会社に主張するなら、会社側としても「ならば懲戒解雇にします」という可能性は極めて高いと思います。 また会社はB社に与えた損害の賠償や信用の棄損の損害を、その同僚に請求することもできますので民事で訴えられる可能性もあります。 有給がどうのこうのとしつこく会社に言いに行って、会社を怒らせてしまい、断固たる処置をとられてしまう方が、同僚の受けるダメージは大きいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 自己都合退職になってしまいますか?

    派遣で12年(雇用保険加入は9年)働いていた「派遣元」(=A社)が、7月末で会社解散になり、解雇になりましたが8月1日から別の派遣会社(=B社)に登録という形で、同条件で今までと同じ派遣先(=C社)で働くことになりました。 実は元々10月に入院のため1ヶ月お休みを取る予定でした。そのお休みは、有給休暇を使うつもりでしたが、今回の派遣登録先の変更により、有給休暇が消滅することになってしまいました。 それならば、7月末解雇で「特定受給資格者」になるので、B社と契約せず退職を考えましたが、長年勤めたC社なのできちんと引継ぎなどをしたいため、入院までの2ヶ月間だけB社と契約しようかとも思います。 この場合、解雇ではなくなるので「特定受給資格者」にはならないのでしょうか? B社と契約を結ぶ際に(急な話のため、契約書を交わす前ですが、継続して働いています)「こうしたらよい」というようなことはありますでしょうか? 会社都合と自己都合だと給付日数にかなりの差があるので、悩んでいます。

  • この場合は会社都合? 自己都合?

     少々変わったケースに出会いましたので、質問させて頂きます。  私は派遣元A社から派遣先B社に契約し、システムの仕事をしている者です。  ある日、3月で1度契約が切れるので、4月からは派遣先B社から業務委託して いるC社に契約内容を変更してくださいと言われました。  契約書上は派遣元A社から派遣先C社の契約、しかし就業場所はB社、仕事の 内容も今までと変わりないと言われました。  これを拒否し、3月末で契約終了とした場合、退職理由は会社都合になるので しょうか? それとも自己都合になるのでしょうか?  

  • この場合は自己都合退職になるのでしょうか?

    この度会社を退職する事となり、当初の予定とズレが生じてきてますので質問させてください。 まず私の身分としましては派遣社員となります。 12月までの契約となっており、12月末の契約期間満了に合わせる形での 退職で考えており、その旨を派遣会社を通して退職意思を伝えてもらいました。 (最初に自身の派遣会社に退職の意思表示をしたのは9月末ですが、派遣先に対して私の会社が退職意思を出向先に伝えたのは今月下旬の模様です) そして私は2年程度同じ出向先に勤めており、有給休暇もほとんど使用してなかった事から 12月の中旬以降に関しては有給を消費する形で (それでも余ってしまう分は1月に自社待機の扱いの消費でも構わない) と伝えてました。 本日それに対する回答を出向先から派遣会社に対しもらえたのですが、 12月は繁忙期にもなるため有給を消費されるのは痛い。 もし退職するのなら11月第1週程度までの出勤か、12月末として残ってもらう場合は有給は 認めないかのどちらかと言われたそうです。 個人的に有給の消化を期待して幾つか立てていた予定もあるので全く使えないというのも 論外な気分です。 3~4日程度は有給が通らないか再度確認はしてみると派遣会社は言ってくれてますが、 連休というのも難しい気配があり、飛び飛びになってしまうと予定にも影響するので結局厳しい所です。 かといって11月第1週迄というのも現実的に2週間を切っており早過ぎるイメージもあります。 ここで確認したいのは退職理由について、12月中旬以降の有給利用も含めた契約満了迄の 退職が通るのであれば【自己都合退職】として考えていたのですが、 仮に11月第1週での退職を私が呑んだ場合も自己都合退職になるのでしょうか? 正直11月上旬で退職にされるというのであれば個人都合以上に早い退職となりますので、 それで自己都合というのも正直納得できない部分があります。 ただ、もしこういった場合で11月退職を選択した際に【会社都合退職】が適用され、 失業給付の申請を行った際に3ヶ月の待機期間がなく早い段階で失業給付が支給される 算段が付くのであれば11月上旬での退職も検討の余地有りと思っております。 ご意見宜しくお願いします。

  • 自己都合退職を会社都合退職にした場合、ばれますか?

    現在3社経験しています。 すべて自己都合退職ですが、 2社目を会社都合退職にしようと考えています。 この場合、入社前・入社後に書類などで発覚する可能性はあるのでしょうか?

  • 自己都合退職と会社都合退職のどちらになりますか?

    3か月契約の派遣社員が契約満了で切られた場合、 自己都合退職と会社都合退職のどちらになりますか? クビにされたわけでなくても会社都合で失業保険が早めにもらえますか?

  • 自己都合退職と有給休暇について

    お尋ねします。 3月までの有期雇用契約をしているアルバイトから1月いっぱいでの退職をお願いされました。1月31日付けでアルバイトの自己都合退職として退職届けを提出することにも合意したので、私(会社側)は了承しました。 そのアルバイトは素行が悪く、遅刻や怠慢を繰り返した挙句、契約前に退社したいと申し出てきたため、強い憤りを感じています。 そのアルバイトは1月10日付けで2日の有給休暇を所得するのですが、上記のような理由から、正直申しまして気持ちよく消化させる気になれません。 そこで、 1)アルバイトには雇用時に有給休暇の所得条件については説明しています(半年で2日所得)。それでも、今回正式に所得した旨を再度伝えなくてはならないのでしょうか? 知らせずに、アルバイトが気づかないまま辞めさせてしまっても問題はないでしょうか? 2)すでに1月末までのシフトが出ているのですが、もしこれからアルバイトが有給を使いたいと申し出てきた場合、会社側は拒めないのでしょうか?申し出は下記a、bのようなものになると思われますが、対応に違いはございますでしょうか?  a 1月中の休みを有給休暇に変える  b 退職日を2月2日まで延ばす お恥ずかしい話ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 離職票(会社都合・自己都合)について教えてください

    離職票(会社都合・自己都合)について教えてください。 派遣会社からA社を紹介されて会社を業務縮小のため、約2年半働きましたが6月末で会社都合で退職となりました。 その後同じ派遣会社から紹介されたB社業務を受け一日働きましたが、どうしても職場環境に馴染めず退職をします。 契約は3ヶ月更新ですが、期間満了を迎えず自己都合で退社となります。 次の仕事を探しながら失業保険の受給を考えています。 その場合7月に働いたのは1日だけですので7月分は未受給で離職票を発行して貰おうと思っていますが、 6月末に辞めたA社が会社都合の退社ですが、7月に1日だけ働いたB社は自己都合の退社です。 離職票には会社都合と記載されますか?自己都合となりますか? 是非教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 自己都合退職と会社都合退職について

    自己都合退職と会社都合退職についてお聞きします。 (1)派遣または期間社員で、任期満了になったとします。しかし、引き続き契約したい場合でも不況などの理由で会社側から「もう雇えない」ということで退職になったとします。 この場合、自己都合退職になるんでしょうか?それとも会社都合退職になるんでしょうか? (2)仮に形的に会社都合退職になったとしても、何度も契約延長して勤続年数が一定年数を超えた場合、会社都合退職としては認められない場合があるという話を聞いたんですが、本当でしょうか? (3)また、最初は派遣社員で入社しても3年以上経つと正社員にしなければならないという話を聞いたんですが、本当でしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 会社都合退職予定が自己都合退職にされそうです;;

    私は派遣社員として某工場で働いています、先月8月28日に生産が落ちるという事で、9月末までで契約解除で会社都合退職とのことでした。 有給消化の話もし、残った有給が20日分を10月で消化させてくれるといわれ本日(9月22日)まで勤務してきました。  9月18日勤務後やや生産が上がるといわれ1ヵ月契約で11月まで働いてくれないかと派遣会社の方から言われましたが、私は9月末までで辞めます、と伝えて派遣の会社の方も納得されてました。 しかし、本日夜勤明けに派遣会社からの電話があり、派遣会社の方が上司に確認したら9月末までで辞めるなら自己都合になるといわれてしまい、かなり悩んでいます、最初と言っていたことと全然違っていたので;;どう対処すればよろしいでしょうか?

  • 自己都合で退職、移籍先で解雇

    自己都合で10年勤めたA社を退社し、 退職前に決めていたB社に転職しましたが、 試用期間(2ヶ月目)で採用されずに解雇されてしまいました。 この場合の失業保険は、どの様な扱いになりますか?