• ベストアンサー

クッキーを焼いてネット販売するには?

家の妻が得意(?)とするクッキーをインターネットで販売すると言い出しています。 でも、ケーキ菓子類の製造販売は、免許(?)か何かが必要だったと思いますが、如何でしょうか? 店舗など持たずに、HPを作ってやりたいそうです。 可能でしょうか? やらせてあげたいのですが、法律上問題あるのなら、言い聞かせて、辞めさせなければならないと思っています。 皆様のアドバイスをお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • era_era
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.7

食品を製造し販売する場合は、保健所での許可が必要になります。 クッキーの場合は「菓子製造業 」として食品営業許可を得る必要があります。 「衛生上問題の無い場所で製造された」ということが販売する上で必要になるので、このような許可が必要になるようです。 自宅でもその許可が取れるかどうかまでは分りませんし、各保健所によっても違うと思いますので、該当する区域の保健所に相談したほうが良いでしょう。 これは、インターネットでも店舗での販売でも同じだと思います。 許可に関する手数料は1万5千円程度です。 ちなみに、販売ではなく振る舞いの場合はこの許可は必要ないようです。 千葉市になりますけど、営業許可についての詳しいことが、このサイトで確認できます。 お住まいの地域と大きくは違わないと思いますので参考になさってください http://www.city.chiba.jp/hokenjo/shokuhin/6p21a/6p21a.html http://www.city.chiba.jp/hokenjo/shokuhin/index.html#食品の営業許可について

参考URL:
http://www.city.chiba.jp/hokenjo/shokuhin/6p21a/6p21a.html
angels2
質問者

お礼

参考になりました。 法律はよく分かりませんが、妻には、プリントアウトして見せます。 問題は、これらを理解して出来るかどうか? 一番苦手な事で、妻にとっては!

その他の回答 (7)

  • era_era
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.8

補足です。 この許可を取っておられると、たとえばフリーマケットなどでのクッキーの販売や、お友達を集めてみんなで製造したものの販売なども問題も無く行えます。 何かと楽しいと思いますよ。

  • REDJACK
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.6

よくヤフーオークションで「自家製ふっくらパン!」なんて商品を見かけますけど(下記URL参照)、 特に免許などは持っていない方が出品されている様子です。 本格的にサイトを作って、注文を取って、というかたちではなく、 オークションで個人的に売買する程度なら問題ないのではないでしょうか。

参考URL:
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%BC%AB%B2%C8%C0%BD&auccat=23982&alocale=&acc=jp
angels2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 オークションは何でもありなんでしょうかね?? 参考に致します。

  • furuichi9
  • ベストアンサー率26% (80/303)
回答No.5

NO2です 同じアドレスでした・・・正しくは。 日本訪問販売協会 http://www.jdsa.or.jp/ です。

angels2
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 さてさて、家の人は法律のこと分かるのやら??

  • toro7272
  • ベストアンサー率36% (59/163)
回答No.4

ケーキ菓子類の製造販売については、次のサイトに詳しく書いてありますよ。 http://www.avis.ne.jp/~sucre/work_faq.htm ホームページで販売するときは「通信販売法に基づく表示」が必要になりますので、個人情報が筒抜けになってしまう可能性もありますね。(あまり気にしなくても良いのですが、気になる方はお勧めできません。) 検索(サーチエンジン)で「通信販売法に基づく表示」をキーワードに探すと、参考になる情報が出てきますよ。 余談ですが、一番怖いのは、何らかの事故による損害賠償請求と商品によるクレーム(相手が悪いと泥沼にはまる)ところでしょうか。 夢を実現する為の行動は非常に大切な事ですね。 陰ながら応援していますよ。

参考URL:
http://www.avis.ne.jp/~sucre/work_faq.htm
angels2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですか?そんなに怖いんですか? これは、辞めてもらった方がいいかな??? 楽しくいろいろやるのは、大いに結構なんですが、問題が大きいのは困ります。 参考にいたします。

  • gomaabura
  • ベストアンサー率23% (166/707)
回答No.3

食品をネットで売る場合の免許はちょっと知りません。 でも、商品を売る場合は、通信販売の法規に基づく表記ってのを 書かないといけなくて、そこに自分の名前も住所も書かないといけません。 個人でやるとなるとちょっと、心配ですよね。 それに、個人のネットショップは、ほぼ確実にあまり売れないと思います。 売れる見込みがないのに(どんなに美味しくても)、自分の個人情報だけ HPに載せておくのも、ちょっと怖い感じがしますがいかがでしょう…。 だったら、例えばHPを作って、売るのではなくて物々交換みたいにしたらどうですか? 実際にそうやっているとこがありました。 全国津々浦々の方々の品と、自分で作った物を交換するサイトです。 これだったらHP上に住所や名前を載せなくても大丈夫です。 (相手を信用しないといけなくなりますが) インターネットで物を売るのはとっても大変です。 大変だけど、簡単に誰でも始められるから、皆やりたくなるんだと思います。 とりあえず、作っても、まず、売れないよって言ってみてはどうでしょう。 どんなに美味しいものでも、例えばクッキー、通販、と検索したらトップにくるくらいのサイトじゃないと売るのは難しいです。 インターネット上にお友達が沢山いて、こっそりやるなら、 勢いでやっちゃってもいいかもしれないですけど…。 でも、ネット上の人って簡単に信用しちゃいけないし、どこで誰が見てるか分かんないし、ちょっと怖いなぁと思いますが、どうでしょう…。

angels2
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 本人(妻)は、強気です。 (困った。困った) 内々でのことなら問題ないと思うんですが、ご意見は、得々と聞かせたやりたいと思います。 多分法律は、チンプンカンプンでしょうから、あきらめるかも…

  • furuichi9
  • ベストアンサー率26% (80/303)
回答No.2

食品は扱ってませんので詳細はわかりませんが、表記は確か。 「特定商取引法律」(旧・訪問販売法)「食品衛生法」です。 前者はオンラインショップ全てに、後者は食品販売、食器などに適用されます。 とあります。 日本食品衛生協会 http://www.jfha.or.jp/ 日本訪問販売協会 http://www.jfha.or.jp/ 参考までにどうぞ。

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.1

少し難しいと思いますよ、衛生的な問題が発生すると思います。 関連の免許は必要でしょうね...思い付きで済みません(^-^;

angels2
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • クッキーを売るときには?

    ケーキ作りが好きです。 クッキーをバザーで出したりしていたのですが、秋になって近くでフリーマーケットや産直マルシェが開催されるので、できれば手作りクッキーをそんなところに出してみたいと思っています。 そこでなのですが、クッキーは食品ですから、販売するならそれなりに法的な規制があるのではないかと思うのです。 町のケーキ屋さんでクッキーを買うと、原材料とか賞味期限とか製造責任者名とか記載されているので、そういう情報を添付する必要があるかと思うし。 クッキーをうちで作って売るとしたら、販売にあたって添付が義務付けられている情報とかあるんでしょうか。 また、製造する人は、衛生管理とかなにかの何か資格とか認定とかが必要なんでしょうか。 何もわからないのですが、お菓子作りが本当に好きなので、いろんな人に食べてみて欲しいと思うのです。 よろしく御願いいたします。

  • ケーキなどを作って販売する方法

    シフォンケーキや、パウンドケーキ、クッキーなど(生菓子はしない)を、 焼いて販売をしたいのですが、 その場合、どのような要件を充たす必要がありますか? また、手続きはどのようなものがありますか? 店舗は持てないので、路上(駅近の通りとか、公園とか)で催事的に販売ができればと思っています。 評判が上手く乗り、宣伝がうまくできれば、ネット販売もできたらなぁと思っています。 製造するにあたり、設備要件(スペースがどうとか、手洗いがどうとか)と、許可申請(保健所?)が必要ですよね? 資格(衛生士免許とか?)も必要なのでしょうか? 露店的なものをするする場合は、どうすれば許可がもらえるのでしょうか? まだまだ、夢物語で「甘いよ」と思われるのは承知ですが、ご教授ください。 宜しくお願いします。

  • クッキーを販売するにあたって

    私は生花店を営んでいます。そのかたわら趣味で作ったクッキーが周囲の人に大好評で、これを生花店のちょっとしたスペースで販売できないかと考えています。 食品ですし、もし販売するにあたって必要な手続きとかあれば教えていただけないでしょうか? よく雑貨屋さんの片隅でお菓子を売っているのを見かけますが、特別な手続きはしているんでしょうか? 教えてください。

  • 製造・販売を…

    お菓子を製造して販売している会社を知りたいのですがどう調べれば良いのでしょうか? 私は北海道に住んでいるので例えばですけど「白い恋人」で有名な「石屋製菓」とか。 和菓子、洋菓子すべて込みでお願いします。(まんじゅう、ケーキ、クッキー、アイスなどなど…) 明治製菓や森永製菓などではなくて… 「本社」だけではなく「本店」がある企業っていうんですかね?汗 なんて言えば良いのか分からないんですが…。

  • ネットショップでの酒類販売

    ネットショップで酒類を販売したいと考えております。在庫は置かずにHPで宣伝して、受けた注文は製造元から直送してもらう形式を考えております。当方、酒類販売免許等は所持しておりませんが、こういった形式でも免許等が必要になるのでしょうか?(運営は法人で行います。)

  • 就労支援Bでクッキーを、焼いて販売する条件教えて

    就労支援Bでクッキーを焼いて販売したいです 職員1名だけ?調理師免許!? 何かの届け必要かと思うのですが 詳しく教えて下さい

  • ネット販売

    インターネットで自分の作った お人形とか アクセサリーなどを 販売したいのですが ネット販売をするには 許可とか 資格がいるのでしょうか?販売のHPを自分でsecurityとかも考えて作って 普通に販売できるのでしょうか? 法律には 触れないような販売は 勿論なのですが 後。楽天とかにも 登録したりして 個人で販売できるのかが。。。。許可 資格がいるのか どなたか 教えてください よろしくです

  • ネット販売を止めさせたい

    私の勤めています会社の商品がネット上で定価以下で いろいろなHPで販売されています。 会社としてこのような動きにストップをかける何か良い方法がありますでしょうか? 会社の許可なしで販売している店舗がほとんどです。 なにかしら、販売する際にそのメーカーには届けまでは いかないですが連絡はするべきだと思います。 日本ではそのような事についての法律が確立していない結果、どんな人でも商品さえ手に入ればネット上で販売できるのだと思います。 良きアドバイスをお願いします。

  • クッキーやケーキを製造している工場の志望動機

    【急いでいます】 お店で売るためのクッキーやケーキを製造している 工場の製造正社員にこの度、応募することが決まりました そこで志望動機を考えているのですが、新卒で社会経験がなく 中々まとまりません。 ・作業に長時間集中することが得意 ・ラーメン店でアルバイトをしていてそれなりに体力はある方 ・与えられた仕事に一生懸命に取り組む ・菓子製造関係の仕事に就いている母親から よくお菓子の話を聞き、興味を持った。 ・調理師学校に在学、回数は少ないが実習でお菓子を作るのが 他の和洋中の実習より楽しく感じた。 ・甘い物が大好き、お客様にも笑顔を届けたい など、心から思っているポイントは絞れたと思います これをまとめたいのですがどうもうまくいきません 先輩方のお力をお貸しいただきたいです、ご教授お願いできませんか!

  • お菓子の販売をするにあたり教えて下さい。

    お菓子を販売したいと今考えております。 そこで皆様に教えて欲しい事があります。 1、販売するにあたり、どこかに敷地を借りてやりたいと 考えております。 スーパーの店内によくある出店のような形で、敷地を借りた場合 もしスーパーの店内に店舗を数日借りるとすると、 どのくらいの料金を支払うのでしょうか? 2、まだ調べていませんが、もしそのお菓子の販売を私以外にしている人がいて、私があとからした場合、犯罪になるのでしょか? 3、そのお菓子が特許を取得しているか、調べたいのですが   どのように調べればいいでしょうか? 4、お菓子などを販売するにあたり、免許などは必要なんでしょうか?    私は今まで販売などはやった事はありません。 簡単ではない事も重々分かっておりますが、やってみたいという気持ち は変えられません。 皆さんよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう