• ベストアンサー

国民健康保険料の8月8日に脱退したら、8月分の保険料は払うの?

身に覚えのない国民健康保険料の未納通知兼督促が届きました。 納付書ではなく、レシートのように印字された紙切れがポストに投函さ れておりました。内容は2年も前の「平成18年8月分の未納分+延滞 金の督促」です。 事の経緯は次のとおりです。 私は平成17年12月末日に退社し、翌18年1月に国民健康保険に加 入し…     ↓ 平成18年1月~7月まで国民健康保険料をきちんと収め…     ↓ 平成18年8月8日から父の扶養に入り、同日づけで国民健康保険を脱 退。手続きをした役所の方に「今月分の国民健康保険料納付書がご自宅 に届くでしょうけれど、それは破棄してください」と言われ、言われた とおりに破棄し…     ↓ 平成18年10月頃に「平成18年9月分・資格喪失分」と「平成18 年10月分・清算分」として納付書がきたため支払ったが…     ↓ 今年平成20年8月21日になって、突然「平成18年8月分の未納分 +延滞金の督促」が投函されていた。 …といったところです。 つまりは「国民健康保険を平成18年8月8日に脱退した私は、平成1 8年8月分の保険料を払わなければいけなかった」ということなのでし ょうか? であるとすれば、役所の人が言った「破棄してください」の意味は何な んでしょうか?督促された覚えもないのに「督促+延滞金」だなんて… 腑に落ちません。脱退の手続きがきちんとされてなかったのでしょう か? 経緯が細かくて恐縮ですが、困っております。 役所のホームページや「国民健康保険のしくみ」などのパンフレットも 読みましたが、私のような具体的なケースについての説明はなく、是非 こちらでお知恵をお借りしたいのです。 どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

ご質問の場合とりあえず役所に連絡して話を聞くしかないですね。 何かの間違いかもしれません。 基本的に8/8資格喪失であれば8月分保険料はかかりません。 ただ、これは毎月の支払と一致しているわけではありません。つまり、国民健康保険税は年額で保険料が決まります。ここで、毎月の保険料は単純にこれを12で割った金額です。 ところが請求はこの金額になりません。というのも、保険料が決定するのが6月なので、大抵の自治体はこれを10~11分割して請求するからです。 なので後日に清算することが必要になります。 ただご質問を見るとその後清算分の納付書がきたので支払ったとあります。なので、清算はされているのではという気がするからです。 まずは役所に直接問い合わせてください。

ahiruduck
質問者

お礼

詳しいご説明、ありがとうございました。 急遽、午前休をいただけましたので、区役所に行って聞いてまいりまし た。ご回答のお時間と前後してしまいまして、大変申し訳ありません が、貴重なご回答としてありがたく頂戴いたします。 詳細は次のとおりでした。 ご回答者様のおっしゃるとおり、保険料の金額についてと清算分につ いての説明を職員から受けました。 しかし、私の場合、清算分の納付を8、9、10月に分けて支払うこと となっており、職員が「破棄してください」と言った8月分の納付書と いうのが、実は清算分の納付書だったのです。ですから、未納部分は清 算分の一部ということです。 結局、職員が「破棄してください」と言ったことに関しては、「言った 言わないの話ですから」とうやむやにされました。また、「なぜ、2年 もの間再請求をしなかったのか。突然自宅ポストに紙切れだけ入れてい くような対応をしているのか」と聞いたところ、職員は「うちは少人数 でやっていますので、すみません」とのことでした。 この対応に関しては非常に不愉快ですが、本来支払うべきものだったの がわかりましたので、納付します。2年間で膨れ上がった延滞金につい ては腑に落ちませんが、やはり払うことになるでしょう。 今回のことで、税や各種手続きについては自分自身がもっと勉強しなけ ればならないと感じました。役所に言って、役所に聞いて、しまいにあ ちらの都合で嫌な思いをさせられる…それならば、自分で知識を持って 自己解決した方が利口です。私自身が、もっと納税者としての自覚を持 つべきですよね。 私もご回答者様のように詳しくなれるよう、今日から努力します。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんばんは。 その「レシートのようなもの」に連絡先とか明記されているのでしょうか?あったとして市役所の連絡先に間違いないでしょうか? 市役所へ電話でもいいので直接問い合わせるのが何より確実だと・・。 回答になっていなくてすみません・・。

ahiruduck
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい、レシート状のもので、区役所の連絡先と督促内容が記載されてお ります。 そうですね、聞いて見るのが一番・・・というわけで、ちょうど(奇跡 的に!)午前休が取れたので、区役所へ早速行ってまいりました。昨日 の今日にこんなに素早い対応ができたのは、こちらのアドバイスをいた だけたからです。 ちなみにですが、質問のタイトルの日本語がおかしくて申し訳ありませ んでした。 貴重なご回答をいただき、感謝しております。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国民健康保険料について教えてください

    国民健康保険料について教えてください 事故に遭い働くことが出来なくなった時期があります そのため平成20年12月分から平成22年3月分までの間、国民健康の保険料を納付していない状態でした  未納分は、役所の人と話をして納付できる金額で分割して納付してきましたが平成21年10月分を支払っていない常態です(平成21年9月分の一部がまだ未納で10月分は一切納付していない常態です) 質問なのですが、 このまま保険料を支払えないままで11月になってしまうと、10月分は時効で納付できなくなるのでしょうか? 未納で時効になることにより健康保険証を取上げられてしまうのではと、心配もあるのですが遅くなって未納分は全額納付するつもりで居ます もし時効になり納付できなくなるのなら無理をしてでも10月31日に納付するつもりです 詳しいが居ましたら教えてください よろしくお願いします

  • 国民健康保険の切り替えについて

    お世話になります。 私は、平成26年1月1日付けで社会保険に加入し、同年1月中に市役所で切り替えの手続きを行いました。 国民健康保険税の納付は、平成25年12月(第9期)分まで済ませていたので、国民健康保険の納付の必要はなくなったと思っていたのですが、2月13日に改定保険税通知と新しい納付書が届き、さらに2月21日に、督促状が届きました。 2月24日の月曜日には市役所に確認の電話をするつもりですが、その前に私が平成25年1月分の健康保険料を払わなければならないのかどうかを知りたいです。回答宜しくお願いします。

  • 国民健康保険料を支払わないとどうなりますか?

    今年の7月30日に会社を退職し、9月10日から別会社に勤務することになりました。 その間、何らかの保険に加入しないといけないと聞き、市役所で国民健康保険の加入手続きをし、 そして次の会社の社会保険の加入手続き及び国民健康保険の脱退手続きのすべてを済ませました。 先日国民健康保険料の納付書が届き、 7月と8月(9月は社会保険から徴収されるので、7・8月分のみ)合わせて6万ほどを支払いなさいと書いてありました。 払わなければならないのはわかりますが、 これは払わないと実際どうなるのでしょうか? 払わないと、本当に財産差し押さえになるのでしょうか? 重複しますが、国民健康保険の脱退・社会保険の加入手続きは済んでいるので、手続き上は何ら問題ありません。 あとは、国保6万の支払のみです。 が、しかし、その6万が高くて・・・ 最後にもう一つ 2年までしか遡れない、といった話を聞きましたが これはどういうことなのでしょうか? 2年間払わないで督促を無視し続けると、未納分がチャラになり 消滅するということなんでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 国民健康保険の脱退の届を忘れていました。

    社会保険に切り替えた時、役所で国民健康保険の脱退の手続きをする事を知らず、放置していました。 この場合、脱退の手続きをするまでの分も、ダブって支払わないといけないのでしょうか? 転職し、正社員になるまでの約3ヶ月の間、国民健康保険に入っていました。 今年の6月1日付で社会保険に加入、保険証ももらっているのですが、 先日第3期分(8月31日まで)の国民健康保険の督促状が届きました。 6~8月分、社会保険と国民健康保険が完全にダブっています。 役所の窓口では、3期分までは支払うように言われました。(概算では、過不足はほとんど無い。多くて数千円出るかどうかとの事) 8月に前年の所得から算出して年間の支払い料を算出するので、過不足が出たら、たとえ社会保険に入っていても、3期分も払ってもらわないといけない…とかなんとか、ごにょごにょ言っていました。 過不足が出たとしても、「3期分」として徴収するのは変だと思いますし、 自分の収入から考えると、3ヶ月の加入期間の割に、支払総額が多くなるような気がします。 保険の二重取りをされるようで納得がいかないのです・・・ 知人に相談したら、3期分は支払わなくていいのでは?役所側の担当者は事務処理が面倒だから、支払わせようとしているのでは?そうだったら過不足も返してくれない(適切な処理をしてくれない)かも。と言っています。 これは支払うべきなのでしょうか? 督促状の額が数万円なので、余分に徴収されると、本当に痛いです。 以前もお金の徴収がずさんで問題になった事がある役所だけに、不信感がつのっています。 役所以外で、どこか相談できる所は無いでしょうか? ちなみに、社会保険に移行するまでの間、国民健康保険は全額納付しています。

  • 国民健康保険の延滞料について

    こんにちは。タイトルの件で皆様の率直なご意見を伺いたく質問いたします。 質問の内容は、役所から届いた国民健康保険料の納付延滞金について、以下の状況で役所が延滞金を課してくることが適当かどうかということです。 3年ほど前のことですが、国民健康保険の手続きをするのを忘れたまま長期間不在にしておりました。 戻ってから別件で役所に行ったところ国保の未納を指摘され、経済的に苦しかったので少しずつ分納にしてもらうことになりました。 そのため結局最後に納付し終わったのは昨年3月のことです。 その後は何事もなく過ぎましたが、昨年9月に職場を辞め、再度国民健康保険に切替に役所を訪れ、その際無職ということで納付の支払い猶予の期間を設けてもらいました。 そして今年の4月、無事再就職を果たしたので役所に出向き、再度手続きをしたのですが、その際役所の人に「未納になっている分がこれだけあります」と手書きのメモを渡されました。それは昨年の支払い猶予期間が終わった分として未納になっている分でした。 その後しばらくして役所から「3年前の分の未納分4万円プラス延滞金3万円、昨年の分の未納分6万円、合計13万円強が催告状として届きました。 3年前の分は完納しているはずだったので、驚いて役所に確認の電話を入れました。 すると完納していたと思っていたのはこちらの勘違いだったようで、実際は4万円ほど未納が残っていたらしいのです。 しかし昨年3月に3年前の分を最後に納付して以来、一度も通告や未納の連絡はなく、昨年の9月と今年の3月に国保の窓口に出向いたときにも何の注意喚起もありませんでした。しかも今年の3月のときは「未納はこれだけあります」と昨年の分しか言われていなかったので、私は3年前の未納がまだ残っているとは全く思っていませんでした。 3年前の未納が残っていた件については確かに私の確認不足ですが、最後に納付した昨年3月から催告状が来るまで1年3ヶ月以上も放置していたのに、今になって「1年3ヶ月分の延滞金が発生しています」と言われたことに納得がいきません。3年前の分で未納分があったなら、窓口に行ったときにでも一言注意してくれればその場で再度支払い手続きなり何なりをしていました。(ちなみに未納分に関しては計算書を確認させてもらった上で納得して先日全額支払いました。) 今回の延滞金の措置について不服である旨を伝え、後日役所に赴くことになりました。 やはり「延滞金を課すなら1年3ヶ月の間になんらかの方法で注意があってしかるべきではないか」というこちらの言い分は間違っているのでしょうか。

  • 国民健康保険

    2009年に国民健康保険加入しました。 その後2010年2月から会社の保険に加入しました。 脱退しなければいけないのを知らず手続きをせず納付もしていません。 未納の催告書が届いたのですが社会保険に加入していた間の納付も しなければいけないのでしょうか?

  • 国民健康保険未払いの時効について

    平成14年に国民健康保険が未納になっていた分があり、その後分納で少しずつ返納してきました。 が、今年の3月に納めたので完納したと思っていたら、先日納付書の残りが机の奥から出てきて、まだ完納していなかったことがわかりました。 知人が「2年以上前の分は時効だから請求できないことになってるんだよ。あんたが平成17年以降に払った分は時効の後だから返してもらえるはずだよ」と言うのですが、そんな虫のいい話があるものでしょうか。 ルールとして払わないといけないのはもちろん承知していますが、最近失業して(任意継続中)、家計が苦しいので、合法的に払わなくてもいいならその方がありがたいのも確かですので・・・。 最後の支払い後は市役所から督促状や警告書は届いていません。 納付書は昨年9月に発行されており、国民健康保険「料」となっています。 どなたかお分かりになる方、回答よろしくお願いします。

  • 国民健康保険料について

    国民健康保険料について質問させて頂きたく、ここに記載致します。 本日、以前住んでいた地域の役所から7月期分の保険料を支払うよう、督促兼納付書が届きました。 私は2013年5月29日に以前住んでいた地域の役所で、6月2日付で転出届を提出しています。 国民健康保険料は前住所のあった役所に6月期分まで支払い、 7月期分からは今現在住んでいる地域の役所から届く納付書で支払っていました。 6月2日付で転出している為、7月期分の保険料は現住所である役所へ納付しているのですが、 前住所の役所に7月期分の保険料を支払わなくてはならないのでしょうか? また、前住所の役所には転出届を提出し、保険証も返却しているので、 国民健康保険料を二重に支払うことはまず無いと思いますが、回答の程よろしくお願い致します。

  • 国民健康保険税の未納について

    国民健康保険税について質問させてください。 2年前のことです。 今から7年前(平成15年)に住んでいた市の市役所から、 国民健康保険料未納の請求書が突然届きました。 未納分は平成15年12月から平成16年8月分です。 その市に住んでいたのは、前住所のさらに前住所の時で、2回引っ越したあとなのですが新住所に突然請求が届いたのでとても驚きました。 しかも封筒に「督促状」と書かれていました。 未納が2万円ほどあり、延滞金が9万円ほど付いて、10数万円以上の請求金額でした。 電話で連絡し、全額一括は無理なので、分割にしてもらい、払い込み書を送ってもらいました。 そして払い込みを開始しました。 実は、1万5千円分くらい支払った後、このことを両親に話したところ、延滞分を支払う義務はないのだから払うなと止められました。 払い込みを止めたのは2年前のことです。 家の掃除をしていたら、この保険料の元本わずか残り分と延滞分の払い込み書が出てきました。 私は昨年また引っ越し(仕事都合です)、いま新しい住所に住んでいます。 現在の住まいにある日突然また請求書が届くと思うと・・・ 内心、こんなふうにずっとビクビクとしているのが嫌です。 これを全部払ってしまうかどうか、迷っています。 ただ払い込み用紙が平成19年12月発行のものなので、 これがまだ使えるかどうかが分かりません。 納付期限には平成15年と記載されています。 2年前に振り込んだ時にも、銀行で確認を取るために毎回かなり時間がかかった記憶があります。 手元の振込み用紙を使って全額振り込んでしまうか、 もしくは市役所に電話をして元本だけの振込みができないかお願いしてみようか、 通知がこないのであればもう自分からアクションを起こさずにいるか、 悩んでいます。 もともと自分がしっかりしていないせいでこうなっているというのは承知しています。 申し訳ありませんが、詳しい方、どうか教えてください。

  • 国民健康保険料の徴収について

    先日妻が4年前まで住んでいた市から国民健康保険料の徴収が来ました。転出する数ヶ月前に督促された市にある会社の寮を出、私と暮らしていたのですが、転出届を出した際このような未納があることなど全く説明がありませんでした。その上転出後4年も経ってから督促が届き延滞料が3万2千円も払えと言っています。保険料を払うことは納得できますが、何の督促もなく4年経ってから延滞料も含め支払うことは納得できません。本当に延滞料を払わなくてはならないのでしょうか?納付期限が迫っていますので宜しくお願い致します。