• ベストアンサー

努力ができません。

質問させてください。 私は来年二月に高校受験する中学三年の女子です。 私は努力というものができません。 たとえば、数学のプリントを解いていても、 分からなくなったりつまずいてしまうと集中力が切れてしまい、 イヤになってやめてしまいます。 学校でも成績は下から数えたほうが早いくらいで、 「勉強しなきゃ」と思って数学や英語の問題集を買うのですが、 長続きしません。 これをいろんな人に相談するのですが、 お前は甘えているだけだ。といわれてしまいます。 甘えているのは分かっています。 自分でもなんでこんなに甘ったれているのだろうとか なんで私はいつもこうなんだろうとか考えたりします。 でもやっぱり努力できるようになりたいです。 もう甘えているとバカにされたくないんです。 みなさんは高校受験や大学受験の時、 どんなふうに努力をしていましたか?(文章おかしくてすみません) こんな考え方で勉強した・・・・、こんなふうに乗り切った・・など 教えてください。 そして良ければ、努力のできない私になにか一言アドバイスをいただけたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

唐突ですが努力することって大事なことでしょうか? この「努力」という言葉のニュアンスとして、自分のやりたくない事、好きでもない事を世間の人たちにバカにされたくないから、がんばってしなくてはいけないとう意味が過分に含まれています。 実はこの世の中で成功者といわれる方は、努力したことがありますかと質問すると、おそらくした事がないと答える方が多いと思います。 成功される方は、好きなことをとことんやることで、いつの間にか世間で言う成功者になっていたいうことで、いたって本人は努力したとは感じていないのです。 ですから、あなたも無理をして勉強などしなくてはよいのではないでしょうか。無理に努力という言葉に惑わされて、拒絶反応を起こすことをやっても何の得にもならないと思います。そのような時間があるなら、自分の得意分野、好きなことは何かと徹底して考え、とことんやるほうがあなたのためになるのではないでしょうか。 今のあなたに必要なのは「人は人、自分は自分」と割り切る気持ちが大切です。そうすれば何事も無理なく生きていくことができますよ。 そして、あせる必要はありません。年を経るたびに知恵も経験もつきますので、おのずと身の施し方を自分自身で決めることができるものです。 最後に「努力」「がんばる」という言葉に気をつけてください。無責任な他人はあなたに向かってこのような言葉を投げつけることが多いと思いますが、無視するようにして下さい。このような言葉は、あなたのための言葉ではありません。あなたを惑わす言葉です。本当にあなたのことを思っていう言葉であれば、もっと具体的なアドバイスをするものです。

mero558
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 うまく言い表せないのですが、すごく救われたような気持ちになりました。 思えば、いつも「あの人はあんなにできるのに、なんで私は・・・」と 知らずのうちに出来ない自分とよく出来る友達を比べていた気がします。 そう考えることがこう悩んでしまった原因なのかもしれません。 これからは得意な分野を伸ばすようにやっていきたいとおもいます。 (もちろん苦手なものにも取り組みますが・・・。) 無理はせず自分のペースをつかめるまでやってみようとおもいます。

その他の回答 (6)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.7

こんにちは。理系のおっさんです。 >>>私は努力というものができません。 私も、そのタイプです。 >>> たとえば、数学のプリントを解いていても、 分からなくなったりつまずいてしまうと集中力が切れてしまい、 イヤになってやめてしまいます。 すんなり解ける問題を解いても、実力は向上しません。 せっかく解けない問題に出会ったのに、嫌になってやめてしまえば、 実力向上の貴重なチャンスを捨てていることになります。 30分、いえ、10分考えても、手がかりさえつかめないときは、 答えを見ちゃうとか、人に教えてもらいましょう。 そして、同じような問題が出たら、確実に解けるようにしましょう。 そうやって実力が向上していきます。 >>> 学校でも成績は下から数えたほうが早いくらいで、 ということは、これからちゃんと勉強すれば、周囲のライバルをゴボウ抜きにできるということです。 楽しみがありますね。 >>> 「勉強しなきゃ」と思って数学や英語の問題集を買うのですが、 長続きしません。 目標を小刻みにするのがコツです。 たとえば、第1章、第2章、第3章・・・・・第10章があるとして、 初めから全部解いていくのではなく、 第1章の最初の3割、第2章の最初の3割、というように分量を減らすのも一案です。 >>> これをいろんな人に相談するのですが、 お前は甘えているだけだ。といわれてしまいます。 ・・・・・ でもやっぱり努力できるようになりたいです。 もう甘えているとバカにされたくないんです。 みなさんは高校受験や大学受験の時、 どんなふうに努力をしていましたか?(文章おかしくてすみません) こんな考え方で勉強した・・・・、こんなふうに乗り切った・・など 教えてください。 手前味噌ですが、 私の過去の回答投稿がご参考になるかと。 遊び心を持って勉強する http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4255266.html 鶴の恩返し勉強法 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4217346.html 集中力を高める方法、勉強時間を延ばす方法 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3837505.html ちなみに、 私も努力は大の不得意でありながら、 なぜか、一応、有名大学に分類される大学に一発で受かっちゃいました。 高3の夏まで成績が地をはっていたんですが、最後の最後で上位に浮上しました。 もっとも効果があったのは、英単語を覚えたことでした。 たくさんは覚えられませんでしたが、重要単語を数百個覚えるだけでも非常に効果がありました。 辞書を最初から最後まで読むというすごいやつもいましたが、 受験の結果は私と変わりありませんでした。 以上、ご参考になりましたら。

mero558
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 丁寧に書いてありとてもわかりやすかったです。 sanoriさんが載せてくださった資料を参考に、 すこしずつ頑張ってみます。

  • THX1138
  • ベストアンサー率51% (108/208)
回答No.6

危機感はあるのであとは実践ですな。 本当にやる気があるのなら、まず大前提として、課外学習よりも まずは学校の授業にもっと真摯に取り組んでください。 問題集とかを買い込むのはそのあとでかまいません。 > こんな考え方で勉強 ・外部講師をつける  まあこれが一番手っ取り早いですかね。  家庭教師がベストですが、学習塾でもよいです。  ただし、1クラス5名前後の少人数制のところにしてください。  費用がそれなりにかかるので、お家の人と相談してください。 ・おこずかいを出来高払いにする  まず、月初にお家の人と一緒に  「今月はこれだけ問題を解く」(○○問題集の△章~×章など)  という目標を決めてください。  「30日間でできる……」のような日割り式の問題が便利でしょう。  なお、偏りがあってはいけません。5教科平均的に振ってください。  決まったら 100 円ショップなどでホワイトボードを買ってきます。  そこに「総数」「消化数」「正解数」「残り」を毎日記録して追跡します。  結果の評価はできれば自分ではなくお家の人にやってもらったほうがいいです。  自分でやるにしても「これだけやった」と言うだけではダメです。  成果物は必ず提出してください。  月末になったら精算をします。  もらえる額は、基本給×正解率(消化率ではありません)で決定。  ただ、満点じゃないと満額もらえないのはちと厳しいので、  90% で満額、それ以上だったら上乗せが付く(満点で \11,000 とか)、  といったようなボーナスが付くルールにしてみるとよいでしょう。  これはあくまでも一例ですが、ポイントは  ・学習経過を毎日把握できる  ・賞罰は出来高で決まる  の2点です。  お家の人はお仕事をしてお金を稼いでいます。  あなたは勉強して稼いでください。

mero558
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 あまり考えなかった方法だったので、 是非参考にしてみようと思います。 おこずかいの出来高払いは親に相談してみたいと おもいます。 丁寧な回答、ありがとうございました。

  • OOer_888
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

高1の女子です。 私もmero558さんと同じで努力ができません。 私は「努力ができない」というか「勉強が大嫌い」なだけなんですけど(笑) 私が中3の時、夏休みに入ってから受験本番まで毎日塾に通っていました。(時々サボりました^^;) 勉強は塾でやって家では学校の宿題くらいしかやりませんでした。 分からない問題があるのならしょうがないです。 とにかくその問題は後回しにして分かる問題をどんどん解いてみては? 分からない問題は先生に理解するまでお付き合いしてもらうしかありません。 う~ん・・・あとは、少しでも目標を立ててみてはどうでしょう? 「今日は問題集の1ページから2ページまでやる!」とか。 少しずつがいいんです。 いっきにやろうとすると後が続かないですし。 慣れてきたら少しずつ量を増やすんです。 私は今、この方法で大嫌いな勉強を続けています! 気分転換も忘れずに頑張ってください。 こんな私だって周りに「合格するのは無理だ」と言われた高校に入学できたんですから^^

mero558
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 OOer_888さんがやっていた勉強法、 私も試してみたいとおもいます!

noname#84191
noname#84191
回答No.3

それは甘えです・・などと言うのは簡単です。 その様な事はないです・・・ 一番不足している事は、勉強の仕方・やり方が分からない事だと思います。 勉強の仕方には色々な方法があります。 検索などすると、迷うほどあります。 とても、簡単で分かりやすいのではと思うのは、 「学び方がわかる本」と言う本・・・少しは参考になるかも・・・ 図書館などで探して見てください。

mero558
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 不足している部分を教えてもらい、 ちょっとスッキリしました。 「学び方がわかる本」探してみようとおもいます。

noname#77517
noname#77517
回答No.2

質問者さんは、将来の夢がありますか? なりたい職業とか、仕事に限らず、やってみたいと思うことはありますか? あるいは、こういう人間になりたいとか憧れるものはありませんか? そういうものがあれば、そうなった自分をイメージして、そのために今 自分ができることを考えてみて下さい。大それた目標でない方がいいです。 小さな目標をいくつか立ててみて、それをとりあえず実行してみます。 努力だとかそういうことは、ひとまず置いておいて、新しくできることを やっていくと、徐々にできることが増えてきます。それと同時に、新たな 目標も見えてくると思います。きっとできます。自信を持って頑張って 下さい。

mero558
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 将来の夢はまだないのですが、 やってみたいことはあるので、 それをしている自分をイメージして小さなことから頑張ってみようと 思います。

noname#216672
noname#216672
回答No.1

将来のことを考えて下さい。若いうちにめんどくさくても努力しておけば、年をとってから「あのときもっと頑張っておけばよかった。」と後悔しなくてすみますよ。 時間は戻せませんから、若いうちに努力してください。後が楽ですよ。

mero558
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 若いうちに頑張って、将来、充実し後悔のないような人生を 送れるように今のうちからやってみます。

関連するQ&A

  • 見えない努力は認められないのか

    前期の受験に全て落ちてしまい、模試でA判定だったところも落ちる始末です。 しかし、この一年努力はしっかりしてきました。私は家だと怠けてしまうので図書館へ行き勉強するようにしてました。そうすると家へはご飯を食べに行くのと寝に行くような感じになるので両親の前では勉強することはほぼありませんでした。やるとしても両親の寝静まった夜中でしたので目に付くことはありません。 だからか、落ちたのは怠けているから、努力が足りないからと言われました。 浪人も視野に入れたいと言ったら勉強しないならダメと言われました。 私は家で勉強するのが苦手で中学受験のときも高校受験のときも両親の前では勉強しなかったので怠けていると言われました。しかし、どちらも第一志望に入るという結果は出しました。 今日、私が反論して見えないところで勉強して、中学受験も高校受験も結果を出したと反論したら、それもマグレと言われる始末です。 私は今まで両親の自慢の子供であることで恩返ししたいのと両親に褒めて欲しくて勉強して来ました。 でも、ここまで認めて貰えないとなるとさすがに辛いです。 見えない努力は努力ではないのでしょうか?

  • 今まで努力をしたことがない・・・

    大変お恥ずかしい事なのですが、質問させていただきます。 僕(高校生)は今まで勉強やテストで努力をしたことがありません。 小学生から中学生までずっと部活など入った事がないし、友達とずっと遊んでいまして、勉強などしたことがありません。 中学生から高校に受験するときも、公立なので、推薦など無いので試験(受験テスト)をやるのですが、無勉強で挑みました。本当に全く勉強はしていません(もちろん僕は頭は悪いです。高校も偏差値は低いです) それでもなんとか高校に受かりまして、現在に至るのですが、授業は普通に受けているものの、今でも家庭での勉強は一切したことがありません。 高校は赤点を取っていると、退学になりますよね。 退学にはなりたくないのですが、高校受験も無勉強で上手くいって、高校に入ってからの定期テストは学校自体が偏差値が低いので、無勉強でも僕は学年の半分くらいに入れています。 そういう事があって「自分は努力していなくてもそこまで悪い成績ではないからいいや」と思ってしまっています。 かと言ってこのまま勉強しなくてはその内退学などになってしまうと思います。 ですがやはり自分は努力をしたことが無いので「勉強する」という事ができないのです。 今日夏休み最後の日ですが、宿題などやっていません。 恥ずかしながら自分に自信を持ってしまっているから、やらなくてもテストで合格ラインに入れると思っています。 誰か俺に勉強のやる気を出させてください。 俺に社会の厳しさを教えてください。 お願いします。 お叱りの言葉でも結構ですので、ご回答よろしくお願いします。

  • 努力を長続きさせるには?

    30代の女性です。 私は小さい頃からすぐに図に乗ってしまう性格で、努力が長続きしません。テストでも良い点数が取れると、そのことに満足してしまって勉強するのが面倒になってしまいます。 実は今度、仕事の2次試験があり勉強しなければいけないし、こんな自分ではダメだとわかっているのですが1次試験が受かったことにすでに満足してしまって集中できません。どうしたら努力を長続きさせることができるのでしょうか?

  • 悔しさを振り払い努力するためにはどうすれば良いか?

    こんにちは。 今20代前半の男性です。 20歳を越えた頃から会う人会う人によくバカにされます。 といのも大学卒業まで親に甘えてばかりで努力もほとんどせずにいたのが原因で自信がなく人にそれを悟られるとバカにされてしまうのです。 自分の人と接する態度にも原因があるのかなと思い直すように数年前から心がけてきました。 今までサボり続けてきたことを反省し、努力しようと思いました。 しかし、勉強に関してはなかなか上手くいきません。 勉強しようと机に向かうと気持ちだけが空回りして本に載っている内容が入ってこないのです。 よく悔しさをバネに頑張るといいますが、なかなか上手くいきません。 勉強時間を短時間で区切ったり、リラックスするようにして勉強に取り組もうとしているのですが、精神的な部分が大きな壁になっています。 悔しい気持ち、腹立たしい気持ちがある状態だとバカにされたときのことを思い出し集中できなくなります。 悔しさをバネに努力できたかた、悔しさを持った状態で本当にがんばれましたか? アドバイスをお願いします。

  • 余程の努力?

    中学時代の成績がオール2なくて、高校にも行けず、結局、専門学校高等課程中退をし、カラオケ屋でバイト。それから数年、カラオケ屋の店長に。余程の努力ですか?店長に成績は関係ない?

  • 努力できません...

    中3の受験生です 努力したいと思っています 努力したいと思っているのに努力できません 前は努力なんてつらいことしなくていいじゃん! と思っていたのですが 不登校になってしまい、将来のことを考えると やはり努力は今のうちからできるようにしなければならないと思いました まず心配なのは将来のことです きっと給料も安くハードな仕事も続けられないだろうし わたしはできるだけいい学歴をとらなくちゃいけないと思います (学歴より資格が大事。まず人柄・・・とも聞きますが とりあえず学歴は・・・と思って...) わたしは我慢強くないし精神力?とかゼロですし それに小さい頃からひどい怠け癖が・・・・ありますし 人より続けられる仕事の範囲が確実にかなり狭いです(汗 だから余計にです 勉強は幸いできる方・・・(だと思います) 他に得意なことは少ないです・・・ えと... ・どうすれば努力できるようになれますか? ・中学・高校のうちにもっと勉強やっておけば良かった と思いますか? ・努力しているとき何を思っていますか?(何って... ・仕事のことについても聞きたいです(当然ながら仕事したことないので... どのくらいハードなのか、就職の難しさや 働いている時間は普通学校よりも長い時間ですが慣れるのですか? など...) お願いします 誰か教えてくださいm(_ _)m

  • 努力すれば報われる?

    四月から浪人生になる者です。 現役時には一橋を希望しておりましたが、 センターで大失敗をしまして足きりにかかり、 結局他の大学を受けました。 その時点でもう浪人は覚悟していたのですが、周囲の勧めもあり 一応私立二校(ともにMARCHです)と国立二校(つまり前期で他の大学にも落ちました)を受験しました。 とりあえずどこかに受かっておいたほうが浪人するにしても いいだろうとは分かっていたのですが、勉強に身が入らず 結局全て落ちてしまいました。 私立は自分の模試の結果などから考えて受かりそうなところを 選んで受けただけにショックでした。 国立の二校も、正直バカにしていた、というと言いすぎなんですが 自分なら受かるだろうと思っていたところでした。 努力は人よりずっとしてきたつもりだし、模試を見る限りは それも結果に出ています。しかし実際こうも、 自分よりも成績が下だった子たちが私の落ちた大学に 受かっていったのを見ると、とても不平等な気がします。 来年は今年断念した大学を受けます。 しかし、自分の中で現役時に持っていた何かが 変わってしまいました。努力すれば報われる、とかそういった 考えです。努力すれば報われるならなぜ私は報われなかった??? という思いがしてならないです。 ちなみに効率の悪い努力をしてきたつもりはないです。 今まで私の中で、学歴というものがかなり大きなウェイトを占めていて (なぜなら学歴=努力というか知性?というものだと思っていたからです) 第一志望の大学も、ある程度の学歴があり、ここなら 四年間しっかり勉強できるだろう、という理由で 選択しました。 しかし、自分が落ち、周りの努力していた子が落ち、遊びほうけてた 子が何故か受かり、学歴が必ずしも知性と結びつかないことに 気づき、社会では学歴がない人でも成功する人はいる、いや学歴 はやはり必要・・・云々 色々と考えているうちに 自分はなぜこんなにも大学にこだわるのかよく分からなくなりました。 それで第一志望に対する前ほどの熱意もなくなってしまいました。 春休みで今は誰とも接触をせずに1人でこもっているから こんなことを考えてしまうのかもしれません。。。 このままもやもやした感じだと今年勉強に集中できなくなるかも しれなくて困っています。 質問が明確ではなくてごめんなさい。 何か思ったことがあったら、批難等なんでもよろしいですので ご意見お願します。

  • 努力ってどうやったらできるんですか?

    高2女子です。 自分では割とちゃんとするべきことぐらいこなしてるつもりになってたんですが、よく考えたら今まで努力したことが一度もありませんでした。 勉強は、しなくちゃいけないこととして小さいころから親に刷り込まれていたので、ただの習慣で、ほら、みなさん多少面倒だなって思っても口内炎が痛くても歯磨きいぐらいするでしょう?そんな感じです。 惰性でやってたら普通にできたので高校受験はぐだぐだでした。 運動は、今クラスでビリなんですけど、みんなと同じようにやって極端にできないんだから、もう仕方ないし、できなくていい。そう思ってました。見苦しい。 頑張った結果できなかった母が「できなくていい」と過程をすっ飛ばし結果だけ教えてくれたので。 最初にできなくていいと言われたのが幼稚園の運動会でした。以来毎年言われてたと思います。 私はそれを信じていました。 仮にそれが正しいとしても、信じるべきではなく学んで結論付けるべき事柄ですよね。 部活は、親にそんなものなんになるんだと言われ続けていたので中学校ではぬるい美術部に入り好きなことだけしてました。(ほとんどおしゃべり。たまに美術の宿題。まれに絵をかいたり切り絵したりして遊んだ) 何処にも出品したことはありません。 努力してる運動部をくだらないって思ってました。中二病恥ずかしすぎてやばい。同窓会とか行けない。やばい。 高校では物理部はいりましたが、特に活動決まってないんで好きなことしかしないんですよね。飽きたら投げ出すし。 年に2回ぐらい大会がありますが、それも好きなところは気が向くだけ頑張って、後は妥協。 それなりでいいや、と思いそこそこでやめます。 だって休日ぐらい休みたいし?発表原稿推敲とか必死でやってもそこそこでやっても、結果(賞)は研究内容評価だから変わらないし。 努力する機会がなかったというか、避けてきたというか、逃げてきたので、努力したことがありません。 で、4月から受験生だし、成績が左下がりだし、そろそろ気合い入れて勉強しようかな!と思ったとたん、それに見合う成果が得られるのかとかばかり考えています。 将来の目標はありません。今のところ 勉強して、工学部(未定)とか行ったりして、で、大学でも勉強なわけ?ブラックにしか就職ないんじゃない?文系の方が楽かも。だいたい、運よく良い給与の職にありついたとして、結婚(以下ry やりもしないうちから馬鹿みたい。 なるべくやさしく馬鹿って言ってください。

  • 努力のできない性格はどうしたら治りますか?

    個人的な悩みです。 現在高校3年生で大学受験などを控えているのですが最近になって 自分が努力をまったくしない人間だなとかんじるようになりました。 高校受験の時は、高3から受験勉強をはじめて偏差値はだいたい58程の 高校に進学しました。中学の時の偏差値は最初が54程だったのでやや挑 戦したと自分では感じられます。進学した学校はデザインや美術を学ぶ一風変わ った学校であまり進学校という形ではありません。実習を中心とした授業が 多く勉強はあまりできませんでした。現在の偏差値は50くらいだと思われます。 学校の評定などもだいたい平均して3.5~4.0。 中学の時もまったく同じような感じでした。 デザインの課題なども総合して4.0ですごく苦手なものもなくかといってだれ にも負けない!といったものもありません。 1~2年生のころはのんびり。テストも1夜漬けほど全力集中するでも2週間 前からコツコツやるでもなく5日前くらいにのそのそと始めることが大半です。 2年後半~3年前半にかけてゆっくり受験に向けてのエンジン(というか不安 や焦り)がかかり始めていたように思います。 性格というか、これが今悩んでいる原因なのですが、 かならずやろうと思ったことの7割程度のことまでしかできないのです。 生まれ持ってのめんどくさがりと享楽主義なのかも知れません。。。 自己分析をしてみたところ作業や課題をしていても、最後の最後で気を抜く。 詰めが甘い。人に意見に左右される。回りのことばかり気にして、すぐに自分 と比較したり優劣をつけようとする。 そして1つの作業に集中しようとしても、長時間うまくいくことが少なく何か娯 楽などがあると気がそれてしまう。苦しいことがあると簡単なほう、楽しい方 へ逃げて行く。 とても弱いのです。 親や先生にも、「努力してない」「もっと頑張って」と言われてしまいます。 病院には行っていないですが、どうやらADHD/ADDの症状があるようで、強く 生活に支障をきたしているというわけではありませんが、いつも時間ぎりぎ りに動くことが多く、学校の課題や提出しなければいけないものも期限を過 ぎていたり、そもそも提出の〆切を忘れていることもあります。 なによりそれに対する対策も3日坊主で、努力をする意識すら忘れます。 普通の人があたり前のようにできている"習慣"や"努力"ができないことが 悔しいし、何よりこんな自己責任な事を質問するなんて努力不足だ!と思う 人もいらっしゃるかもしれません。 ですが今後大人になって社会に出るまであとほんの数年しかありません。 数年もあると考える人だっていると思いますが、遅刻と課題の〆切破りを 治すのに1年以上かかった人間としてはホントに役に立たない人間になって しまうのではないかと思ってしまうのです。 解決したいのは ●努力をするには(継続するには)どんな努力をしたらよいか。 ●ADHD/ADDを診断しにいくべきか。(治すことは不可能なのか。) の2つです。 長文になってしまいましたが、ぜひアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 数学と理科を理解するために必要な時間と努力について

    こんばんは。 私は、数学と理科が苦手で勉強に苦労しています。 高校入試前の勉強も、もし国語の勉強を0.5とすると英語は2で社会は10、理科は150、数学は230やった感じです。 それで成績にどれだけ反映されたかというと確かに数学も理科も全くやらなければ0点と考えれば成果は上がっているんですが 他の科目に比べるととても努力と結果が見合ったものになっていません。 国語と英語は言葉であるので国文法などが沢山出ない限りは点を取りやすいのは当然かもしれませんが偏差値というのは人と比べた場合のことなので、偏差値であまり勉強しない国語と英語が「230」も勉強した数学より15~20上というか数学があがらないのはどういうことなのでしょうか? 理科にしても社会より相当勉強してやっと社会をうわまわりました。 けっこう努力してやっとです。 それでも理科はやるといろんな不思議がわかってとても楽しいし、数学も出来たものはこの次も出来ていいですがやっぱり新しいことがどんどん出るのできりがない気もします。 それで数学と理科にこんなに頑張らないと結果が出ないのは私に特有のことなのかどうか知りたくなりました。 これから先のこともあるからです。 普通、(人にもよるとは思いますが)数学と理科は時間も努力もたくさんしてやっと身につくものでしょうか。 それとも得意な人は何もしなくても入試などでも軽く点を取れているんでしょうか。 できれば数学と理科もできるようにはなりたいんですが・・ もしよかったら教えてください。