• ベストアンサー

美人というものについて

miginejikeの回答

回答No.15

再度の回答失礼します。 想像が膨らみすぎてすみませんでした、、、といいたいところなのですが、質問の要点がいまひとつ分かりづらいところや、やり取りの拙さを見ると、正直、的外れな想像とも思えないのです。 熟考して書き込みのできる状態で、この程度のコミュニケーションスキルですと、実生活で、女性と上手に会話できると思えないのですが。 まあ、経済力とかそのほかの魅力があれば、別ですけど。 >私はかなりもてます。ここ7、8年くらい連続して何人もの女性と付き合っています。 これって、モテナイ人の書き方ですよ^^本当にもててるなら、他人にどう思われようと平気じゃないですか。 それに、もててる割には、書き込む時間がたくさんあって、お暇そうですね。 さて、ココからが本題ですが、 「不平等が非情」と考えるから、深刻な問題になるのではないですか? 不平等が当たり前なら、美醜はただの「個性」です。思い悩むこともありません。まあ、醜の人のほうが損をすることが多いのは事実ですが。それこそ、本人の努力の問題ではなく、もって生まれたものですから、仕方ないですので、そこからなにをするかではないでしょうか。 自分はその程度じゃない、もっと固執しているんだというのであれば、NO14さんが仰ってるように、「趣味の問題」ですから、 >どう考えていけばよいのでしょうか? の答えとしては、ネイルや鉄道とかと同じように、「美人」という趣味を自分は持っているんだ、で何も悩むことはないと思いますよ。 それでは、失礼しました。

garcon2000
質問者

お礼

バカ正直な男に女は弱いものです。 回答者さんのように、偽り慣れたる処世術派は、本当に女性の心を射止めることはないでしょう。 また、後段の本論ですが、至極もっともで、反論の仕様もありません。その超ドライ感覚で持って世の中を渡るのが、心も傷つかず悩まずにすむ1番よい方法です。勉強になりますが、私にはその実践はできません。

関連するQ&A

  • 美人は特権階級ですか

    30男子です。 別の質問で美人は黙っていても男が寄ってくるから自分で探す必要などないということでしたが、確かにそうなんでしょうね。 なんか同じ人間、日本人なのに不平等じゃないですかね。 自社は結婚等で事務の女性社員が辞めたら、その人分の代わりを募集します。 そういう場合、顔で選んでいるなとしか思えないんです。 私だけでなく、他の課長とかもそういってました。 今度入った女性も美人でした。 大勢の中の一人を選ぶ基準がそれじゃ、他の真面目に経歴とかアピールした人達も可哀想ですよね。 その採用された方が不真面目というわけでもしっかりした前職がないとかでは決してないとは思いますけど。 それに美人ならいざとなれば変な方の仕事とかもありますよね。 イケメンでもない男がこう考えていると虚しく思えるのですが、皆そうですか? しかも美人なら普段は会社で真面目そうに仕事していて、こういう3連休になるとイケメンと付き合って夜に何かしているかと想像するだけでハラワタがおかしくなりそうです。 ご意見お待ちしています。

  • 美人テニスプレーヤー

    男です。 半分愚痴みたいなものなのですが、女子テニス(WTA)の上位者には、俳優・タレントに負けない、或いはそれ以上の美形の方がたくさんいらっしゃいますよね。(名前が覚えにく方ばかり) テニスも世界トップクラス、そして(好みがあるでしょうが)美人揃い。何か、人間の不公平を絵に書いたような世界です。 週末プレーヤーなので、テニスのテクニックの参考になると思いながらも、TVを見ますがその不公平感を拭えません。 この違和感を償う考え方、人間は公平なんだと思える考え方を教えてください。 (それとも、人間は(男も含めて)不公平に生まれてくるのだという、神も仏もない事実を認めざるを得ないのでしょうか?)

  • 美人税を徴収したらどうか?

    美人税を徴収したらどうか? 本当かどうかわかりませんが、美人はブスに比べて大分得をした人生を歩むそうです。 これは、おそらく本当だと思います。 僕も美人には弱いですから。 ところで、「こいつは美人!こいつはブスとして人生を歩め!」とは誰が決めるのでしょうか? そんなものは運命のいたずらでしかない。 不条理だ。 不公平だ。 平等ではない。 民主主義ではない。 こんな美人なんてものからは美人税を徴収してこそ釣り合いが取れた世の中が形成されるのではないのか? 「美人かどうであるか」は、自主性で行いたいと思う。 つまり、美人税を払っている女は法律上は美人だと認められるのである。 ということは、幾ら美人であっても美人税を払えないビンボー人は美人と認められないのである。 しかし、ブスでも必死に努力して社会的地位を得れば美人税も払え、美人として認められるのである。 ここには、運命の気まぐれさが無いし、努力で(もちろん、生まれながらにしての才能の差というのもあるが、容姿に比べれば幾らでも努力で補うことが可能)「美人の称号」を得ることが出来るのである。 しかも、それは、容姿云々を超越した「美人の称号」である。 蛇足ですけど、美人に生まれるかブスに生まれるかで人生は大きく変わるのに、何故、このような問題が浮上してこず、また、ブスは差別用語で規制もされえ得ないのか、と考えたとき、私はこう考える。 「女の十中八九は自分で自分をブスだと思っていない」 のではないのか? だから、漫画や小説、なんやかやメディアでブスが馬鹿にされていても「自分よりも下の存在だと認識」して、自分のことではないと思い込んでいる。 ということは自主的に自分は美人だと名乗り出る女は予想以上に多いであろう。 美人税は結構いいんでないの?

  • 至近距離に可愛い女の子や美人が入ってきた時さ

    街中や店内や駅などで、自分の至近距離に可愛い女の子や美人が入ってくる時があるのだがその瞬間から今自分が見ていたスマホや本の内容が全く頭に入らなくなる!しかし、可愛い女の子や美人が至近距離にいるからこの男は心の平常心を失い動揺しているとまわりの人間に悟られないよう全力でスマホや本に集中している演技をしている自分が存在している。その時・・・・ 神は私に何をしろと言ってるのよ? ┐('~`;)┌ヤレヤレ

  • スゴく可愛い女性、美人でもモテない女性っているんでしょうか?

    スゴく可愛い女性、美人でもモテない女性っているんでしょうか? 可愛すぎたり、美人だったりすると、 「どうせ、レベルの高い男しか相手にしてくれない」 とか、 「もう彼氏とっかえひっかえで、彼氏が切れる時期がなさそう」 とか、思われてる人が多いと思います。 でも、逆に勝手にそう思われて、男性があまり近づいてこず、全然男性と付き合ったことがない人もいるんでしょうか? でも、そうやって敬遠する男性は自分に自信がなかったり消極的な人だけで、 実際は、自分に自信があって女性慣れしている男性からどんどんアプローチされて、たくさん恋愛しているものなんでしょうか? それとも、中には、 「私、そんなに不細工じゃないし、オシャレだって頑張ってるのに、何で彼氏できないんだろう。。。。ダメ人間なのかな?」 と自分に何か問題があるんじゃないかと悩んだりしている人もいるのでしょうか? 勝手なイメージですが、 スゴく可愛い女性や美人は、毎日の様に男性からアプローチされて、自分を狙っている男友達などからメールも毎日のようにあり、毎晩同じようにモテてる女友達や、男友達と遊びまわっていて、休日の予定も何カ月も先まで埋まっていて、彼氏と毎晩セックスしている…そんな感じがするんですけど、ほとんど合ってますよね?

  • 美人と言われることが苦痛になってきました。

    現在28歳の女性です。 私は高校生くらいまではそれなりに彼氏はずっと居たのですが、特に人並外れて異性にチヤホヤされるわけでもなく、普通の生活をしてきました。 20歳を越えるくらいから急に「美人だ」とか「綺麗だ」とか「素敵だ」とか言われるようになり、少し戸惑うと言うか人間不振になりそうです。 仕事の上司でも、取引先でもとても親切にしてくださって、信頼、尊敬している男性からも結局、異性として恋愛感情に近い目線で見られます。良くして頂けたのは私の人間性ではなく、異性としての魅力だったのか…とショックを受けます。 せっかく仲良くなった男友達も、結局異性として私を見ています。優しさは、恋愛感情があるからで、結局私の事は人として見てくれていないような気持ちになります。 結局、気持ちを打ち明けられ、「私は気持ちには答えられない」と言うと、ギクシャクしてしまい、友達としても、上司としても取引先としても、なんだか微妙な関係になってしまいます。 本来の私は人なつっこく、いつも笑顔でいいね。と誉められるような性格なのですが、最近は、恋愛感情に発展したら困るという気持ちが強く、他人行儀になってしまったり笑顔もあまり見せられなくなりました。 私は大人ウケする顔なんだそうです。昔から大人っぽいとか落ち着いているとか、将来美人さんになるとか言われていました。 親友いわく、学生時代に特にチヤホヤされなかったのは当時の同級生が好む女の子は「かわいい系」で、私は大人っぽすぎて近寄りがたいと思われていたんじゃないか?先生や父親世代には人気あったよ。今、年齢が見た目に追いつき、一番いい雰囲気を出していると思う。いい意味でとらえたらいいと言います。 しかし、同性からも、「あなたには解らない悩み」とか「見える世界が違う」とか言われることが多く、疎外感を感じますし、職場では嫌みを言われることが多くなりました。 私は結婚していますし、主人以外の人からチヤホヤされたいなんて願望はありません。綺麗だとか美人だとか言ってほしいのは主人だけです。むしろ、学生時代のように普通に戻りたいです。 こんなに悩みも、人に話せばただの自慢ととられてしまいます。疲れました。 とりとめのない相談になってしまいすみません。

  • 我は第六感をもって霊験を成しうるか?

    人間が人間としての心をもち合わせているか否かの問いです。 美術鑑賞をする「心」から問いを始めます。 習字を見るときは字面を眺めても善し悪しはわかりません。 良い書とは書いた人の人生の全てをこめるような入魂がなされています。 それは見る人にしかわかりません。 絵画とは心の世界をいかに描写したのか、その心の豊かさを問うものです。表現技法はおまけみたいなもんです。 写真は誰でも撮りますが芸術に昇華された写真とは、撮影者の心を絵画と同じつ投影しています。写真で伝わる被写体の存在感は写真家の感性に由来しています。 これらは美術関係の読み物を読めば誰かが似たような事を書いている美術鑑賞のコツです。技法等に根拠の無い感性のみの共感作用です。 感性を磨くコツが判る人は本物を見分ける事が出来ます。 この場合の感性とは論理だけでは理解できない第六感でして非凡な才能であれば霊感とも解釈できます。 ここまで言えば大抵の人は感性が人間に備わっていると了解できるでしょう。 それを哲学に持ち込むと、 「我は第六感をもって霊験を成しうるか?」 このようになります。 そこで問いかけですが、哲学が感性の話を難解にする原因とは何でしょうか。

  • バラエティーなどのテロップから考えられること

    だいぶ言い古されたことだと思いますが、バラエティーや、最近ではニュースのインタビューなどでも盛んに使われているようなテロップですが、この慣習化が意味するものは何があるのでしょうか?その背後にある民衆意識の変化?のようなものが認められるのでしょうか? 私なりに考えてみましたのは ○より集中力を要する聴覚の軽視と視覚の重視により、より派手な主張でないと受け付けにくいという疲れる社会になっていくでしょう。 ○ながら族の蔓延(そのためのテロップ)により、1つのことをじっくり集中するというけじめがなくなるでしょう。 ○エネルギー消費のますますの加速がかかるでしょう。 ○自分でどこが面白くどこが感心できるのかを判断しないし、感性もそだたない人間を輩出するでしょう。 ○つつしみよりも過剰がよいという感覚は、日本古来のさびの精神というものを消滅させるでしょう。 そういうことに疑問を持つ以前に、それを実行することしかテレビが生き残る道はないという現状があるのでしょう。どうすればいいのでしょうか?

  • 恋愛は女性が優位ですよね

    恋愛に関して女性は男より優位で楽だと思いますか? 1.基本的に女性は待っているだけで男からお誘いがある。自分はその中から選ぶだけ 2.彼氏がいても常に他にいい男がいるかアンテナを張っていてすぐに乗り換えられる 3.彼氏を振っても罪悪感なし。むしろ彼氏をウザい存在に見れる 4.彼氏に振られても、寝る・食うだけで簡単に忘れられる 5.過去のことなど記憶から勝手に消えていく 6.チヤホヤされるので楽。何か欲しいとかしたいことは彼氏に買ってもらったりやってもらう。できないなら捨てて他の男にねだればいいだけ その他に女性が恋愛で優位だなと思うことを教えてください。 逆にそんなことはない!という方がいてもいいですが、できれば実体験を教えて頂ければと思います。

  • 情報伝達手段と利用器官

    人間の5感のうち、情報伝達手段においては、圧倒的に「視」覚情報を利用する状況のようです。これをもっと「聴」「嗅」「味」「触」の方向へ拡大できないものでしょうか。やはり、視覚に訴える手段が、一番原始的で安上がりな上、情報量も多くできるということからそうなっているのでしょうか?エジソンまで聴覚は大衆的情報になりませんでしたし、あとの3覚においてはいまだに一般的情報手段として配布されません(点字も視覚情報の一種と考えます)個人的には、もっと聴覚的「情報」がもっと世の中に広まらないだろうかと考えています(聴覚百科事典とか)