• ベストアンサー

ルイ・アームストロングの「セント・ルイス・ブルース」

以下のようなルイ・アームストロングの「セント・ルイス・ブルース」ですが,どのアルバムに収録されているかなど,何か情報をご存じの方がおられましたら教えていただけますでしょうか。概要は次の通りです。 演奏時間は約9分です。 チンドンヤ風のトランペットで曲が始まります。 2分20秒あたりから女性のヴォーカルが入ります。 4分30秒あたりからサッチモのヴォーカルが入ります。 6分10秒あたりから二人の掛け合いになります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

失礼しました。下記です。文字化けしているようですが、これでもちゃんとリンクしているようです。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%BBW-C-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3-%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/dp/B000024HGD/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=music&qid=1218979260&sr=1-2 アルバム名は プレイズ・W.C.ハンディ ルイ・アームストロング です。 ルイ・アームストロング

Jerry_info_svs
質問者

お礼

ありがとうございました。近くの図書館にありそうなので,早速確認してみます。情報提供に感謝いたします。 <m(_ _)m>

Jerry_info_svs
質問者

補足

本日,確認ができました。この曲で間違いありません。ありがとうございました。 <m(_ _)m>

その他の回答 (1)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

多分下記でしょう。サッチモが一番脂が乗っている頃に収録された名盤です。女性はエラフィッツジェラルドです。私もこれが一番好きです。

参考URL:
http://miyayume.cocolog-nifty.com/trainbox/2007/07/post_35a7.html
Jerry_info_svs
質問者

補足

Willyt様: 早速ありがとうございます。ただ,参考URLを見たところ,「東北新幹線新型車両製造の記事」という記事が出てきたのですが,このページのどこかに示されているのでしょうか?

関連するQ&A

  • ルイ・アームストロングの「Hello, Dolly!」の間奏っぽい曲

    最近JAZZに興味を持っています。そこでルイ・アームストロングの「Hello, Dolly!」の間奏のラッパ(サックス?)の陽気な雰囲気がとても気に入りました。 こんな感じの陽気なラッパがメインの曲が主に収録されているCDってありませんか?もしくはどういう単語で検索すればこういう感じの音楽って探せますか?JAZZも幅広いようでうまく見つかりません。 できれば海外のアーティストで古いものがいいです。オムニバスでも構いません。ボーカルはあってもなくてもOKです。よろしくお願いします。

  • サッチモ おすすめCD

    ルイ・アームストロングのボーカルも好きですが トランペットに焦点を当てて聴きたいと思います。 オススメのCDがあればお教えください。 できれば入手しやすく、コンプリート ○○枚組でないものがよいです。 よろしくお願いいたします。

  • マイケルのコアなファンの方、ぜひお答えください!

    私が中学1年だった1984年に、FMでたまたま聞いた曲が未だにナニモノか判明されていないので、分かる方は教えてください。 “サッチモ”ルイ・アームストロングばりのダミ声スキャットボーカルに、マイケル・ジャクソンが「ダバダバダーダッタラー」的なファルセットのコーラスで絡んでいるデュエット曲のタイトルを教えてください。 マイケルとデュオで歌っている歌手も不明なんです。サッチモのマネというと、サミー・デイヴィスJr.あたりのような気がしますが、ちょっと違う感じがします。。。 かなりレアな曲と思われますが、マイケルのコアなファンの方なら分かるかもしれません。 お願いします!!!

  • Louis Armstrong(ルイ・アームストロング)の「What a Wonderful World」の別ヴァージョンについて

    「What a Wonderful World」のオリジナルの方は、2分15秒くらいですが、 以前どこかで3分5秒くらいで、イントロがトランペットの音色で始まる別のヴァージョンを耳にしたことがあります。 もちろん歌っているのはLouis Armstrongです。 急に聞きたくなったのですが、Louis Armstrongのどのアルバムに収録されている何というヴァージョンなのかがわかりません。 ネットでも(私には)探すことができませんでした。 洋楽に詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ブルースハープの揺れる音

    先日、動画サイトを見ていると山崎まさよし氏が1999年に、ブルースハープを吹きながら「アレルギーの特効薬」という曲を演奏されてて、その中でちょうど22秒あたりから小刻みに震えるような「ピロロロロロロ~」という音が何度か出てくるのが気になりました。 私もブルースハープを吹きながらギターを弾いていますが、小刻みに震えるような音と言えば、口を左右に素早く動かしながら出すぐらいしか出来ないのですが、山崎氏は1か所に口をつけたまま出しているように見え、試しにベンドを出来る限り素早く繰り返してみても、とてもこのようなスピードでクリアで力強い音を出すことができませんでした。 ただ、近年と思われる同じ曲を演奏されている動画を見るとベンドをゆっくり繰り返しているようなので、やはりそれを早くやるのかなと思ったりもするのですが、練習して素早いベンドをできるようになるのがいいのか、もっと別の方法があるのか、ご存知の方がありましたら教えていただきたいと思います。 動画は下記のアドレスです(22秒あたり) http://www.youtube.com/watch?v=6Hvt9_-ehdU 近年の演奏です(23秒あたり) http://www.youtube.com/watch?v=sKL0v3_TvuE

  • ブルースハープの奏法に詳しい方、教えて下さい。

    Jガイルズ・バンドのワマージャマーという曲です。 以前、FENの番組でテーマ曲として使われていた事もあるので、ご存じの方も多いかと思います。 全編、見事なブルースハープのソロが続いていますが、ちょっと奏法についてわからない所があるので、教えて下さい。 添付音声の、21秒~25秒あたりの所で、非常に広い音程にわたって、ポルタメントに音が下がって来る所がありますが、どうやって演奏しているのでしょうか? 普通、ベンドで音程を下げる場合、半音か全音程度だと思います。 しかし、これはだいだい長6度ぐらいにわたって下がって来ています。 ベンドでは、到底無理の様に思いますが、どうなのでしょうか? ブルースハープ奏法に詳しい方、どうぞ教えて下さい。

  • ルイ・アームストロング

    ルイ・アームストロングの「オチ・チョ・ニ・ヤ」という曲の作者を教えて!goo

  • ルイ・アームストロング

    こんばんは ルイ・アームストロングの「What a wonderful world」の着メロを探しているんですけど、どなたかご存じないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ルイ・アームストロング

     ルイ・アームストロングの愛称をなぜ”サッチモ”というのですか?

  • Ego-Wrappin'の「色彩のブルース」のようなアルバムありますか

    いつも洋楽しか聞かないのですが、昨日行った雑貨屋さんですごくかっこいい(と思った)曲がかかっていて、 店員さんにタイトルを聞いて買ってきてしまいました。Ego-Wrappin'の「色彩のブルース」というやつです。 邦楽ですごくかっこいいとか、いますぐ欲しいと思ったのはこれが初めてです。 これいいんじゃないの、というのがありましたらぜひお願いします。以下が条件です。 Vocal・・・女性のがいいのですが、男性でも、なければそれでも構いません。 Guiter・・・アコースティックでもエレキでも構いません。 Base・・・アコースティックベースが使われているもののみ。エレキ不可です。 Drums・・・ほうきみたいなの(なんていうのかわかりません)を使ってばしゃばしゃいわせているもの。 これプラスピアノ、アコーディオン、トロンボーン、トランペット、クラリネット、テナーサックスがどこかに使われているといい感じです。 年代、国籍問いません。 わたしが聴いているものだと小野リサの「Boas Festa」なんか結構上の条件に当てはまってるんですが、もっとソウルフルなものが良くて、Laura NyroのBilly's Blues、Janis Joplinの「Mary Jane」あたりがぴったりかな、といった感じです。 でも、タイトルのものに近いものを探すとしたら昭和のものになるような気がするんですが。青木なんとかさんとか聴けるんでしょうか。 おすすめありましたらよろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう