• ベストアンサー

ケールを野菜のまま購入

ケールを加工した形ではなく、野菜のまま購入したいと思っています。 が、近くのスーパーにはありませんでした。 購入された方、されている方はどちらで購入されていますか。 コンスタントに購入することを考えていますので、デパート等、そこへ行くまでに経済的に負担のかかるものでなければ最高です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • happi1
  • ベストアンサー率53% (118/221)
回答No.1

ここで通販はいかがでしょうか?(但し私は実績ありません) 今は盛夏なので取り扱い中断中、秋まで待ってください。 有機なので価格はけっこう高いですね 1kg1800円でジュース3杯分しか摂れません 一杯600円になりますよ http://www.tohokubokujo.co.jp/shopping/single_vegetable/hamono_kale.html こちらは少し安くて2kg 1050円 http://shop.ehime-iinet.or.jp/category/goods.asp?shop=56&goods=4878 ここでは苗も売っていますから思い切って自分で無農薬有機栽培してしまうのも手ですよ http://shop.ehime-iinet.or.jp/category/goods.asp?shop=56&goods=4888

nonaming
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! なるほどこんなホームページがあるんですね。 自分で探した時には全く見つけることができなくて、ここに相談させてもらったんですが、見つけられた回答者さんはどのように探されたのでしょうか。 とにかくとても知りたかったので、感謝です。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ケールの種について

    いつもお世話になってます! 最近花や野菜を育てはじめた超ド素人人間です。 こちらで色々と質問して教えてもらって決めた数種類の野菜のうち、「ケール」も育てる予定なのですが、、種の購入数にまよってます。。 30粒単位で、多く買えば少し安くしてもらえるんで、思わず大量購入するとこでした・・・・が!! よーく考えたら、、野菜も花と同じで、、 (1)いずれは花がついて、、最終的に種が取れるのではないでしょうか? (2)その取れた種を植えたら、また普通にケールができますか?(発芽率が悪くなる?もしくは栄養価が下がる?) (3)ちなみに、、一株に何粒くらい種は取れるもんですか? (4)種は30粒でもしばらく十分?と思ってるんですが、実際どうでしょう?そんなたくさん食べれるものではないと思ってますが、栄養があるので、毎日とはいえませんが、なるべく少しでも食したいと思ってます。主に、ジュースにしたり、味をみて、なにかに混ぜたりする程度。 義父母にも種を分けてあげたいので、60粒買って、半分こしたら充分かなぁ。。と思ってるんですが、、 すごく些細な悩みですが、育てたことがある方など、教えてほしいです。明日購入予定でーす!

  • 野菜をインターネットで購入した事ありますか?

    みなさん野菜とかどうしてますか? やっぱり近くのスーパーなんかで購入するのが一番いいとは思うのですが インターネットで「取れたて新鮮野菜」なんてものがないかと思い質問してみました。 (1)インターネットで野菜を購入した事がありますか? (2)おススメサイトなんかがあったら教えてください。 (3)仮に農家の人が自分の家で取れたものをインターネットで販売していたら購入しますか? 昔、実家の祖母が裏の畑で作った野菜を食べてたのを思い出したら、なんだか新鮮な野菜が食べたくなりました。 やっぱり、スーパーで買った野菜よりも取れたての新鮮野菜の方が何倍もうまいんですよね。。。そう思いませんか? すみませんが回答の方よろしくお願いします。

  • めずらしい野菜を購入できるところを知りたい。

    最近いろんな国の料理を作るのに凝っていて、 とくにタイ・ベトナム料理に凝っています。 近くには、たくさんおしゃれなスーパーや業務用スーパーもあり、 いろんなハーブやめずらしいキノコ類や、サラダにするような しゃれた野菜くらいまでは問題なく手に入るのですが もう少しめずらしい野菜になるとなかなか売っていません。 たとえば、ホーリーバジルや空心菜はほとんどみかけたことがありません。 いつか売っていたこともありますが、次いつ入荷するかさっぱり不明だと意味がなく、 やはり使いたいときに購入したいのです。 常時必ずあるとまでは無理でも、しょっちゅう入荷しているお店(大阪市内か近郊)や ネットで販売されてるところがあれば知りたいのです。 特に探してるのは、類似野菜では満足できない、ホーリーバジル・空心菜ですが、 他のものもいろいろ欲しいです。 調味料系はいろいろ専門店があり、かなりめずらしいものもすべてみつかるんですけど、 野菜のように日持ちしないものは難しいですよね。 でもそこいらのレストランには入荷しているんだし、どこかで販売していないでしょうか。 ご存じの方、よろしくお願いします。

  • スムージー作りで葉っぱもの野菜を形が残らないように

    スムージー作りで、ケールや小松菜、ほうれん草などの葉っぱものの野菜を形が残らないようにする方法はないでしょうか?ミキサーが悪いのか、いつも5mm弱くらいの形で残ってしまい、飲むと歯につきます、はじめから野菜パウダーを使うしかないのか、なにか裏技があるのか、ご存知の方教えてください

  • 野菜と果物について

    傷付いていたり酷く形がいびつだったり、軽く虫食っていたりする野菜や果物を買って食べる事に抵抗がありますか? 我が家はスーパーで買う他に畑で作った野菜、自宅で採れた果物を食べてもいるのですが、自宅で収穫する野菜や果物なんてのは、形が不揃い、虫食い、傷付きなんてごく普通の事です(^-^;) 虫食いも重度のものでなければ、削ぎ落として食べちゃいます(笑) むしろ私はスーパーに並んでいる綺麗な色と形をした野菜や果物の方が少し不気味に感じます(笑) 皆さんはどうですか? やっぱり都会の人ほど買って食べるのに抵抗があるのかな~?

  • 有機野菜屋さんへの御礼は何がいいでしょう

    私は鳥を飼っているのですが、近くの有機野菜のお店の方が、スーパーでもよく捨てるたとえばキャベツや白菜一番上を包む葉とかを無料でくださるので大変有難いです。 よくお世話になるので、無料でくださり御礼になにか差し上げたいのですが、 お相手はオーガニックのお店、かつお菓子やパンも自家製がありこだわりがありそうで、、 どういうお品がいいでしょうか? 多分、デパートにあるようなお茶もアウトかと。

  • 粉末青汁は葉野菜の代わりになりますか??

    野菜(葉野菜)を調理するのが面倒なので、 野菜不足解消のために、毎日、市販の粉末青汁(ケール粉末や、大麦若葉など)を1日3回程度飲んでいたら、健康維持になるでしょうか?? ビタミン、ミネラルなどは、粉末でもあるい程度補うことができますが、 粉末青汁は野菜の酵素が含まれないので、やはり不十分でしょうか。 それなら別に千切りキャベツ(コンビニやスーパーのパック野菜)を食べていれば十分でしょうか。 詳しい方教えてください。

  • 変わったフルーツや野菜を探しています(´∀`)

    変わったフルーツや野菜を探しています(´∀`) ここ最近、いろんな面白いフルーツや野菜が売られていますが スーパーやデパートで買って食べるのでは面白みがないので 是非、自宅で育てて結実させてから味見をしてみたいと思っています。 そこで、皆さんのご存知の変わったフルーツや珍しい野菜、 ちょっと一般的でないようなフルーツを教えていただければと思っています。 今までマンゴー、ミラクルフルーツ、パッションフルーツ、キワノ、スターフルーツ マイクロトマトなどを育ててみました。 これ以外に変り種をご存知でしたら是非教えてください。 ちなみに・・・自宅が中国瀬戸内方面の田舎なので 通販で苗や種などが購入できるとうれしいです^^;

  • 流通野菜の農薬

    こんにちは。教えてください。 現在私は、近所の有機野菜ショップで、家で調理する野菜のすべてを購入していますが、値段がスーパーの2倍近く するのが悩みです。 ですので、今後は、キノコ類などもともと無農薬や減農薬でも作れる野菜はスーパーで購入し、白菜など農薬が使われるものは 有機野菜ショップで購入したいと考えています。 そこで、一般農家から出荷される野菜で、 農薬が沢山使われる野菜とあまり使われていないもの(元々使う必要が無い)などを知りたいのですが、 どなたかご存知ではないでしょうか?_ 1.農薬が多い    2.農薬が小ない 3.農薬無し(またはほとんど無し) 上の分類は不適切かもしれませんし、農薬といっても 種類が色々あるとは思いますが、 簡単な類別で教えてくださるととても助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • この野菜何ですか?

    スーパーでほうれん草の新芽に似た野菜を購入したのですが、 ほうれん草ではありませんでした。 考えたらまだ早いですよね。 葉物野菜、とだけ明記してあり間引きした新芽のようなものがたくさん入っていました。 ゆでたらちょっと筋のところが紫色になったので同じ種類だと思います。 味は青臭くえぐみもあり、身質はほうれん草よりやや固め。 あんまりおいしくなく、とにかくえぐい。 今の時期のこの野菜の名称、わかる方いたら教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう