• ベストアンサー

売買単位 100株なのに90株持ってます・・・。

ある、企業の株を昨年、一株買いました。 色々と忙しく株を放置してつい最近、久々に確認してみたら合併したのか、何なのか、企業名が変わっていました。 しかも、取引単位は100株なのに手元には90株。 これは一体どうしたらよいのでしょうか? 売買する事は出来ないのでしょうか? とても困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onihei-7
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.2

大丈夫ですよ。 「単元未満株式」として単元未満株式買取してくれます。 株券が手元にあるようでしたら、直接その株式(A社とします)の 株式事務をしてしている信託銀行に買取の請求が出来ます。 A社の信託銀行は四季報やA社のホームページで調べることが出来ます。 以上の事については取引をされている証券会社で相談することも 出来ますので問いあわせて見てはいかがでしょうか。 市場のでの売買ではありませんので値段を見ながら売ることは 出来ませんので理解しておいてください。

その他の回答 (3)

noname#173992
noname#173992
回答No.4

ネット証券で取引されてますよね? 単元未満株として売買できる機能がどこのネット証券もあります。 名称はミニ株、S株、まめ株・・・etc。 どれも残高90株を売り注文もできるし、10株買い発注して単元株にすることもできるし、いずれにしても口座に残高としてでているんであればなんの難しい手続きとか必要ありません。 普通に単元未満株として発注できる・・注文ボタンを探して下さい。 但し、単元未満株はしれてますが手数料が割高です。

  • mrmk
  • ベストアンサー率34% (308/882)
回答No.3

そこの会社の配当通知書に書いてある信託銀行か、分からなければ直接電話して信託銀行を聞くかして、信託銀行で手持ちの90株売るか足りない分の10株買いまして100株にするかの手続きをします。 はっきりは覚えていませんけれど、売る場合は信託銀行から届いた葉書を売る方に書いてから投稿して、その葉書が銀行に届いた日か翌日の終値になり、10株買い増しする時は、たしか電話で意思を示した日か葉書が銀行に届いた日か翌日の終値となり、100株となった単位株を自宅に送ってもらい、何処でもよいのですけれど簡単にするため90株を入れてあった証券会社に担当にその旨話して納入してからその証券会社が購入価格を新たに査定してから売れるようになったかと。 葉書を貰っておきさえすれば、今時ですから多分地震か大津波とか戦争とか無ければ、葉書を出した翌々日での終値の決済となろうかと思うので、其れが一番簡単かとは思いますけれど。

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

単元未満株ですね。 まずは口座をお持ちの証券会社に相談してみて下さい。

marimari39
質問者

お礼

ちゃんと買い取って貰えますか…? 私にとっては大金なので無効になっちゃったら泣いちゃいます(;;)

関連するQ&A

  • 売買単位について

    売買単位について 以前、バンダイの株を100株買ったのですが、2005年10月より バンダイとナムコが合併してバンダイナムコホールディングスという会社に 変わった関係で150株になりました。 株を売る場合、現在利用している証券会社(イートレード証券)では 100株単位しか売買することができません。 50株が余ってしまう形になります。 50株を売ることはできないのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • 株の売買単位

    (1)8月1日から株の売買単位が、1000株から100株にした会社全部を知りたいのです。どうやったら、わかりますか?(2)その会社の株価はあがると思いますか?(3)最近(2001年7月以前で)1000株を100株にした会社一覧とかわかりますか?

  • 株の売買単位について 1000株である経緯、利点など

    株の売買単位について新聞の報道を先日見ました。100株を単元としている企業数が1000株を1単元としている企業数を上回ったというような内容だったと記憶していますが、1単元が100株ではなく1000株であるのには、どのような経緯あるいは利点などがあるのでしょうか?

  • 株式の売買単位について

    株式取引をするとき Aという会社は売買単位100株でBという会社は売買単位が1000株・・とまちまちですが・・・ これは その会社が決めてやることですか? またそれは いつでも 会社側が変更できるものなのでしょうか?

  • 【超初心者の質問】売買単位について

    某優良企業の株式を離婚の為に所有していた100株を元夫とニ分割で所有する場合でご相談があります。 この企業の株式の売買単位は100株単位となっています。 近い将来、この株をお互い50株ずつ所有していたとしても「50株では決められている売買単位の100株には足りないから売却不可能」という事態になりますか?

  • 売買高の単位について

    株チャートの売買高グラフの横に数字が並んでいます。 100株単位の株が1000株 売買成立で10と表示されるのかな? と思っているのですが、銘柄によってはこれが0.010など 小数点以下の数字で表示されていたりします。 これはいったい何株の売買が成立したと言う事なのでしょうか? 初心者なもので初歩的な質問かとは思いますがよろしくお願いします。

  • 取引株単位が変わったら・・・

    早速質問です。 かなり以前、ドリテクの株を5株購入しておりました。 それがそのまま眠っており、最近トライアイズと社名も変わっている事に気づきました。 そこで、売却しようとしたところいつの間にか取引株の単位が10株単位に変わっていました。 購入時は、1株単位で取引されていたのですが・・・・・ この様は時どうすれば売却できるか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 単位株と単元株の違い。

    単位株と単元株の違いが今イチ良く分かりません。「例えば、1,000株を1単元とする企業で株価が1,000円とすると1単元を売買するのに100万円必要ですが、その企業が定款を変更して500株を1単元とすれば、投資家は半額の50万円で株式を取得することができるようになります。」この説明は良く分かります。企業によっては1単元を100株にして10万円で株式を取得出来るようにする事も出来る訳ですよね。株式の流動化を目的として、1単元を設定するという趣旨は理解出来ます。 でも何故単位株だとダメなんでしょうか。1単位を100株にしても同じ事じゃないんですか?(今はもう法改正が施行されてるので今更出来ないのは分かってますが・・・。)それとも1単位は1,000株というのが固定で決まってたんでしょうか。そこのところを説明して下さい。宜しくお願いします。

  • 株の売買形式について

     株の売買は、より高い値段とより多い取引数が優先されるとのことですが、 たとえば同じ時間に10単位取引した人と1単位取引した人とでは、10単位取引した 人のほうが優先されるのはわかりますが、たとえば1単位注文を出した人が ずっと約定せず、その1時間後に別の人が10単位注文した場合、あとの人が 優先となるのでしょうか。  それだと不公平な気がするのですが。

  • 売買高について

    ここ何日か東証一部の売買高は約20億株です。 (1)毎日日経新聞のマーケット欄の主な指標に売買高が載っていますが・・ 一つ疑問なのが、この売買高は取引された株式を単純に加算したものなのでしょうか。 銀行株一株もトヨタ100株も単純に合計されたものなら、取引単位の小さい銘柄はウエイトが低くなっているのですか? それとも何らかしか修正が加えられているのでしょうか? (2)一日の売買高ですが、20億株は市場の浮動株の何割ぐらいに当たるのでしょうか? よろしくお願いします。