男性も女性もお互い一人っ子の結婚における相続問題と解決策

このQ&Aのポイント
  • 男性も女性もお互い一人っ子で結婚された方々は、先祖の墓や両親の老後の相続問題に苦労することがあります。
  • このような問題に対処するためには、結婚前に相続に関する約束をすることが重要です。
  • また、自分達の子供で男の子が生まれた場合には、どちらの性に入れるかを決める必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

男性も女性もお互い一人っ子で結婚された方に質問です。

男性も女性もお互い一人っ子で結婚された方に質問です。 私は男なのですが、たぶん相手の家の名前に入る事になりそうなのですが、同じような条件で結婚された方達はお互いの先祖の墓や両親の老後に相続問題とかで、やはり問題が起こったり、苦労された事はありますか? またそのような事に対して、どのように上手くやったり、解決してきましたか? 自分達の子供で男の子が生まれた場合は再度どちらの性に入れるとかは、あるのでしょうか? それと以前は彼女が好きで一緒にいたいし結婚もしたいと思っていましたが、最近は少し冷静に考えるようになってきました。 もちろん彼女への気持ちは変わっていないのですが、個人と個人が付き合う恋愛とちがって、結婚はお互いの実家や親類までが関わってくる、ある種の契約だと思います。 そこで自分が相手の家に入る場合には、一方的に相手の家に振り回されたりしない為に、何か婚前に約束をしておいた方が良いと、前回にアドバイスをいただいたので、もし何か良いアドバイスがあればお願いします。

noname#71624
noname#71624

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77999
noname#77999
回答No.1

こんにちは。 男性が女性の姓で結婚した場合、 (戸籍の筆頭者が妻である女性となる。) 生まれてきた子は男女問わず、姓は戸籍の筆頭者の姓と同じになります。 しかしなんか、距離の縮め方より、距離の置き方を考えてる風ですね。 以前、一人っ子は自分の子への接し方が上手くなく、子に対して親子の関係を築くのが苦手。 のような見解を聞いた事があります。。。当たってなければ良いのですが。 結婚というシステムがご自身の心情に沿ってないと感じるのであれば、一緒に暮らしていても婚姻届を出さなくても良いと思います。 (個人的には、そんな選択も今はあっても良いと思う。) 旦那として、子育てをする。収入を支える。老後はお互いのご先祖様のもとへ。 それでもいいのでは。

noname#71624
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >しかしなんか、距離の縮め方より、距離の置き方を考えてる風ですね。 ズバリその通りかもしれません。

関連するQ&A

  • 一人っ子の結婚後

    私は一人っ子(長女)です。家は農家をしています。 悩みは、婿入りしてくれる人がいない時の私の実家の子です。 今の彼(長男)の家は畜産をしています。 例えば、このまま結婚となると私は嫁に行き彼の畜産を手伝うことになると思います。 もしかした、私の親がどうにかするから考えなくていいのかもしれませんが、私の実家の事が心配です。 お墓の事や、土地のこと、家族のこと、一人で勝手に悩んでいます。 上手く質問が出来なくて申し訳ないですが、一人っ子が嫁いだ後の残された家族、家、お墓等について何か教えてください。

  • ひとりっ子同士の結婚って・・・

    ひとりっ子同士の結婚って難しいですか? いろいろ大変な事あると思いますが。 苦労話など聞きたいです。 アドバイスなど・・・ ちなみにお互いの両親は県内にいます。 住むところとか悩んでいます。 身近にいる方、経験者の方御願いします。

  • 一人っ子同士の結婚の反対について

    一人っ子同士の結婚について、自分の母親に反対されています。私には3年お付き合いしている彼氏がいます。私たちの年齢(お互い25歳)やお付き合いした期間もあり、親に結婚したいという話をすすめようと思い、話を母に切り出しました。 しかし、母と言い合いとなり、一人っ子同士の結婚の反対として、以下のように言われました。 ・どちらかの名前を継いでも、片方の家が潰れるから、たとえ婿になってもらっても相手の家に申し訳ない ・我を通して結婚までしても、幸せにはなれない ・そんな一人っ子同士で結婚だなんて、世間様に恥ずかしくて顔向けできない、親の顔に泥を塗るな、結婚するなら縁切る、と言われました。 彼氏の方では、元々一人っ子にしてしまったのは親だから、自分たちの老後は自分たちで賄うし、婿に行っても構わないと言ってくれているようです。 私の家は由緒正しき家柄ではありません。母が呈示した結婚の条件としては固いですが、私は普通の家柄に育ち、ご先祖さまはお寺に預けてしまっているので、本来ならば跡を取る必要は無い家であります。母はどこかの次男三男と結婚して婿をとってほしいと言います。婿に来てくれる人を迎えて欲しいというのは、親の老後や、両親の墓守の為です。今まで家庭内のいざこざがあり、頼りになる親戚も(母の両親は母が若い頃に死去)、家庭の金銭的な部分も足りず、今までの義実家の関係性や、酷い嫁いびりの為、母が疲弊している為、安定性を求めているが故です。 私自身、情緒不安定な母と、嫁の子だから可愛くないが為に、生存している祖父祖母の横暴さや、父方の親戚の話の通じなさ、大人の身勝手さに振り回され、大人の顔色をみてきた子供時代でした。 しかし、そんな母を見てきて、自身が経験してきた為、簡単にいかないと思っている自分がいます。苦労してきた母の為、家の為に生き、自身に与えられたものに従って生きるべきなのか、これからは自身のために時間を割くのか、私に人生や生き方を御教授お願い致します。 彼の方では親戚間も多少の問題はあるそうですが、親戚の仲は良く、彼自身も一般知識のあり、私より友達も多く素直な人なので、私は彼と一緒にいたら幸せになれるかな、と思っています。 しかし、私は親の言う通りに、この彼氏を諦めた方がいいのでしょうか。親の言うことは将来的に見て正しいですか? 未熟者でまだ自分は青いので、世間がまだ見えていない部分もあります。御教授をお願い致します。

  • 一人っ子同士の結婚について。

    彼は40歳、私は34歳です。 最近結婚について、話しをしたりします。 お互い一人っ子です。 彼の両親はお母様のみ(お父様はすでに他界)で、年齢が80歳で現在は彼とお母さんの2人暮らしです。 私の両親は健在で父も母も60台前半です。 彼は高齢のお母さんと今更別居できないと思ってる様子で、結婚するなら同居が条件です。 お互い一人っ子なので、将来私の両親が一人になった時に同居してくれるなら、 彼のお母さんとの同居も仕方ないのかな?とも思うんですが、 やはり最初から同居となると不安にもなります。 自分の年齢を考えると、他に条件のいい人を探すと言うのも難しい気がします。 同じ一人っ子同志で結婚されてる方、 何か思う事や、アドバイスがあればお願いします。

  • 女姉妹や女性の一人っ子で結婚した方教えてください!

    私は30歳独身女性です。この度結婚したい人がいるということで自分の両親に会ってもらいました。 本題の前にこちらの状況を書きます。 ●私は三人姉妹の末っ子   姉(長女)は遠方に嫁いでいる(相手は次男)  姉(次女)は家の近所に嫁にいくことになっている。(相手は長男) 今は 両親と次女と私が一緒に住んでいます。 ●私の彼は長男で私の家から10分くらいの所に住んでいる。  彼には姉が一人いるが遠方に嫁いでいる。  彼は母親と二人暮らしである。 私の父は結婚に反対しているわけではないと言っているのですが、婿養子に来てくれるならすぐ結婚しても良いと言ってくれています。 ですが、私の彼も長男ですので婿には行けないと言うし、彼の母親も婿にはやれないと言います。 私の父は、家や土地は無くなっても良いが仏壇を守る人がいなくなるとか、墓を守る人がいなくなるとか、名字が途絶えるだとか言って、結局反対しているのと同じような状況になってしまっています。 私が彼の家に嫁いでも、実家の仏壇を一緒に並べるモノでないだとか、 実家に仏壇の世話をやりに来なくなるだとか言います。 父は頑固もので、母も私もとても説得できるような人で無いので困っています。話し合いはとても長引きそうな状況です。 私は今の彼氏と結婚とてもしたいし、彼以外は絶対無理です。 家を飛び出してしまうのはやってしまえば簡単かもしれませんが、私以外に跡取りがいないのは事実なので逃げ出してしまうのも嫌です。   質問なんですが、女だけの姉妹や一人っ子等で同じように悩んだ方はどうやって解決したか教えてほしいです。 例えば名字や墓守や仏壇などをどうしたかを教えてください!

  • 一人っ子・結婚・もやもや

    昨年一月に結婚した、29歳、女です。 私は東北の田舎町の一人娘(古い農家です。) 彼は関東近郊の田舎町の長男(次男がいます。)です。 ○付き合いは10年ほどで、結婚する前の年に私が病気になり、同時に彼の転勤が決まったので、その機会に結婚することになりました。 ○私は古い家の一人娘なので、長男とはいえ次男がいる彼に姓を変えて欲しかったのですが、彼の父の反対や、彼自身の拒否により、老後は私の実家で暮らすという約束で、いやいや彼の姓にしました。 (しかし、その後、彼が老後も行きたくないと言っています。)  本当は夫婦別姓が良いのですが、法律ができるまでは、と思っています。なので、私個人だけが関わる場合の呼び方は旧姓にしています。  今現在、仕事はしていないので、(転勤のため、いったん正社員を辞めている上、夫の会社の手当等を考えると、中途半端な就職はかえって損になってしまうのです。かといって、いつ転勤があるか分からない現状で、新たに正社員になるのは厳しいのが現状です。)会員証など、狭い範囲での別姓主張になってしまうのですが・・・。 ○「嫁いだ」「嫁になった」という意識は全くありません。私の実家も、彼の実家も、同等に考えています。私の実家は勿論、彼を通して、彼の実家にも「嫁」という言葉は極力使わないで欲しいと言っています。 ○将来、縁も縁もない夫の実家の墓に入ることは考えられません。当然、自分の実家の墓に入りたいと思います。(遺言したいと思います。) これって、ワガママですか? 私は、このようなことを決めていても、まだ、実家に対して、申し訳ないような、このままではいけないような、もやもやした気持ちが治まらないのですが。。。 長文失礼いたしました。よろしければ、アドバイスください。

  • 一人っ子で年上の女性って、男性母から見るとそれだけで嫌?

    いつもお世話になっています。 最近、6月ぐらいから付き合い始めた3つ年下の男性がいるのですが、家族仲良しみたいで、「彼女ができた!」と単純にうれしくて、彼母に話したようなんです。 彼母としては、やはりどんな子?という風になるとは思うのですが、 彼氏が「3つ年上、一人っ子」って所まで素直に答えてしまったんです。(事実なんで仕方ないですが・・・) 私は、実家は近所なんですが、別に家を借りて独立?してますし、一人っ子といっても、普通の家庭で、養子をとれ!とかそういうのもなく、どちらかというと、女は結婚したら、相手の家に入るんだよ~という感じで育ってきました。 なんですが、彼母は、一人っ子だったら、名前は男側でも息子をとられてしまうとか、実家が近いのに一人暮らしでおかしいとか、3つも年上???とか、とにかく一人っ子はダメ!って揉めてるらしいんです。 そもそも、まだ結婚の話も出てないんですけど・・・ってこちらとしては、そんな感じなんですが、そういう話が出てるとなると、私も聞いていて、あまり感じのいい話ではないので、ブルーになってしまいます。 出来れば、彼と彼母の話は聞きたくないんですが、彼氏自信も落ち込んでることをアピールしてくるんですよね・・・ 彼氏とはお互い好きだし、仲良しなんで、別れたいとかそういうのはないんですけど、年も年なので、この先不安です。 彼母になんとかいい印象を持ってもらう方法ないでしょうか? それとも、お母さんの希望の人を見つけて!と別れたほうがいいんでしょうか? ご回答お願いします。

  • 結婚の条件(一人っ子同士の結婚)

    ものすごく重たい悩みで済みません。でも、もうどうしようもなく てHPなど当たる始末です。どうか相談に乗って下さい。 彼は私より一回り年上です。お互いそろそろ結婚したいと思ってい ますが、一人っ子同士ですので、勿論反対されています。今現在で は良くても、将来的に4人の介護を二人で看れるわけはありません し、どちらの両親と同居するかと言う問題もあります。私の家では 「結婚するなら縁を切る」と言われています。両親とも苦労して私 を育ててくれたので、絶対に長男の嫁にはしたくないと願っていた そうです。なのに、よりによって一人っ子に嫁ぐなんて絶対反対と 言うわけです。実際上手く行っているご夫婦もいらっしゃると思い ますが、話を聞く知り合いもいません。どうか教えて下さい。どう したらいいのでしょうか?

  • 一人っ子と長男の結婚 墓の守について

    結婚に際し、墓の守について困っています。 (宗教) 両家とも浄土真宗 (彼の家系) 彼の父:長男(兄弟:弟がいる) 彼:長男(兄弟:嫁にいった姉がいる) 墓は2つあり、1つは先祖代々のもの、もう一つは長男以外が入っている。 予定として、2つめの長男以外が入っている墓に、彼の父の弟やその子供である長男次男(つまり彼のいとこ)が入ると決まっている。 (私の家系) 祖父(母方):次男のため、新たに墓を建てる予定 母:私の父を養子にとっている。(兄弟:出戻った妹がいる) 叔母(母の妹):結婚したが、離婚し出戻っている。姓は、祖父,母,私と同じ苗字に戻っている。長男(まだ子供)が1人いる。 私:一人っ子で兄弟はいない 以上を踏まえて質問です。 今、彼をうちの養子にとるのか、私を嫁にとるのか、迷っています。そして墓の守も。 彼を養子にとれないのなら、別れるのかと家族に迫られています。でも、私と彼はもう本当に長く付き合っており、2人の気持ちとしては別れることは考えられません。 彼の先祖代々の墓をつぶさず、私の祖父からの墓もつぶさず、なんとかうまいこと墓を守る方法はないものでしょうか?母の妹の長男が私の祖父からの墓を守ることができるといいのですが、出戻りは墓は別にしないといけないと母に言われ、どうにもこうにもいきません。 どうかよろしくお願いします。

  • 一人っ子同士、結婚できるのでしょうか?

    私と彼はひとりっこ同士なのですが、私の親は彼との結婚については賛成してくれています。将来の親の面倒についても、それはその時にならないとなにがあるかわからないからね。と言っており、とくに自分たちの老後について、面倒見て欲しいということは一切言いません。(でもそれは今、まだ両親が元気だからそういっているのかもしれません。もしくは私への気遣いかもしれません)でも私としては気がかりではあります。その傍ら、彼と結婚したら、彼は自分の親といつかは同居、と考えています。私の親もそれは重々承知のうえ、OKしてくれているのですが。先日彼のご両親に、「こちらは問題無いですが、そちらの親御さんはなんとおっしゃっているの?将来のこととか、一人っ子さんですし」といわれたので、「将来のことは何があるかわからないし、それを理由に結婚を躊躇する必要はないと言っています」と答えたら「あなたはそれでいいの?自分の親御さんは心配ではないの?」と逆に聞かれてしまい、口ごもってしまいました。 たしかに心配なのです!でも彼とも結婚したいのです! いったいどうしたらいいんでしょう・・・・???

専門家に質問してみよう