• ベストアンサー

夜ジョギングをしたいのですが…

danjon9s10の回答

回答No.4

私は普段、夜の9時や10時以降でも普通に街中を走っている男性を見かけますよ。おばさん達もウォーキングしていらっしゃるのを見かけますよ。場所的にも車の多く走っているようなバス通りや住宅街など、様々な場所でジョギングやウォーキングをしていらっしゃる方々を見かけます。 なので夜9時以降でも全然問題ないかと思いますよ。 服装についてもジャージを着ていれば、不審者と勘違いされる事もないかと思いますよ。色々なジャージ?を着てジョギングやウォーキングをされている方々を見かけますよ。中にはホットパンツ??かどうかはわかりませんが、凄く短いズボン?ジャージ?をはいてる男性も見かけます。陸上選手みたいな服装です。夏場は暑いからでしょうね。 また、常日頃から同じ時間帯に走っていると大体同じ人が同じ時間帯にそこらへんの道を歩いている事が多いような気がします。私もいつも大体同じような場所・時間帯で同じ人がジョギングしていたりウォーキングしているのを見かけますよ。その内慣れてくればお互いにもしかしたら覚えてしまうのかもしれませんね。そうなればもはや通行人にも怪しまれるような事は無いと思います。 私が普段見かける限りでは反射板などはしている人は見かけませんが、やはり、車道と歩道がきっちり分かれてない等安全面で少し不安があるような場所を走るのでしたら反射板等は必要かと思います。その方が安心ですしね。 走る場所としては出来れば車のあまり多く走っていないような空気のきれいな場所で尚且つ出来れば明るい場所を走るのが健康面・安全面においてよいかと思います。

関連するQ&A

  • 夜のジョギングについて

    今現在大学院生(23歳男)なのですが、 あまりに運動してなかったため、医者に 「もっと運動した方がいいよ」 とついに言われてしまいました^^; 運動部はあまり好きじゃないというか 自分で筋トレしたり一人で走ったりする方が性に合ってるので そうしようと思ってるのですがいくつか聞きたいことがあります。 (1)不審ではないか 風呂に入る前(10時くらい?)に家の周りを走ってるのですが、 これまでジョギングとかしたことないので、 周りの人に不審に思われていないか心配です。。。 多分自分が周りの人だったら自分が思ってるほど気にしないとは思うのですが・・・ 格好は上はTシャツ、下はジャージです。 (2)歩き+ジョギングでいいか 走りが速くなりたいというわけでなく、 ただ単に運動不足解消したいだけなんですが、 歩き+たまに走るって感じでも効果ありますよね? 最近ウォーキングというのが流行ってるようですが、 歩くだけでも効果があるんでしょうか? 大体30分位を目安にしようかと思ってるのですが。 経験者の方とかおられましたら助言お願いします!

  • ジョギングで20分って何Kmくらいですか?

    そんな体力ないので、軽くジョギングから始めようと思います。 1、20分くらい走ると何Kmになりますか? 2、ジョギングのポイント・注意点って何かありますか? が、知りたいです。よろしくお願いします。

  • 太りました(*_*;効果的なジョギングは?

    私は中学生の女子です。 最近少し太ってしまったのと体力作りのため ジョギングをしようと思っているんですが… ジョギングは朝と夕方どちらが効果的ですか? 朝は学校があるので6時くらい・夕方は7時くらいです。 あと何分くらい走ったらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夜のジョギングのベストな時間帯

    私は夜1時ころ寝ますし、男なので走る時間帯は遅くても良いのですが、あまりに遅い時間帯だと不審者に思われるんじゃないかと思ってリラックスして走れないんです。 かといって夜の8時とかだと、あまり人と会いたくない私には車などもまだ多く、ちょっと抵抗があります。 そこでお聞きしたいのですが、夜の11時12時あたりに走っている人を見たら、警戒・不審に思いますか? 一応格好は「いかにも走っている人」の雰囲気を出しています。

  • ジョギング

    夜(21時以降でお願いします)ジョギング又はウォーキングしてらっしゃる方に質問です。 (1)何時頃してますか? (2)夜中にジョギング、ウォーキングしているひとを見かけたとしてどう思いますか?何か思いますか? 性別もお願いします。

  • どこをジョギングしていますか?

    ジムに通うことができないので、ジョギングを始めたいと思っています。 ところが、わたしの住んでいるところは 近くに公園もない住宅街で、 しかも、ジョギングをしている人を見かけたことがありません。 そんなところを一人でジョギングするのは、ちょっと恥ずかしい気がするので、ずっと躊躇しています。 (誰もいない真夜中か早朝に、とも思うのですが、ちょっと怖いですし。) そこで疑問に思ったのですが、 ジョギングされている方は、どこを走られていますか?  住宅街を走っている方は、何時くらいにですか? そのときに何か注意されていることはありますか? 暖かくなってきたので始めたい気持ちが高まっています。 何かいいアドバイスがありましたら、ぜひぜひお聞かせ下さい。お願いします。 (ちなみにジョギング仲間になってくれそうな知り合いが近くにいないので、わたし一人で走ります。)

  • ジョギング初心者にアドバイスお願いします

    30代女性です。 健康のためにジョギングを始めたいのですが、スポーツ経験が無く体力に自信もありません。 体重も少し重めなので膝などの負担も気になります。 無理するつもりは無いのですが、初心者がジョギングを始めるに当たって注意すべき点などアドバイスがありましたらお願いします。

  • 朝食抜きと起き抜けのジョギングは体に悪い?

    今私は毎朝朝食を抜いています。夕食が夜11時過ぎになってしまい3食しっかり食べると太るしどうしても夕食を粗食にするというのもできなくて始めました。そして朝仕事前に(といっても9:30頃)30分ほど体力作りとシェイプアップに時速8~9kmほどのジョギングも始めました。食べないで起きてすぐに走るのは身体に悪くないでしょうか。ちなみに起きぬけなのでいつも腰が痛くなります。(腰痛持ちです)。

  • どの程度のジョギングをすればよいでしょうか。

    こんにちは。 当方10代後半男性であり、(自分で言うのも何ですが)若いのにかなりの運動不足で体力がほとんどありません。 そこで手軽な有酸素運動であるジョギングを始めようと思うのですが、 走る距離やペースなんかは年齢や目的によってかなり違ってくるのでは?と思い、今回質問させていただきました。 当方のジョギングの目的は以下6点です。 I全身持久力(体力)の向上:防衛大を受験するので、訓練に耐えうる体力持久力を付け、  また日頃の生活や筋トレを行うために充分な体力を得るためです。 II肺活量の増幅:防衛大を受験するにあたる、身体検査科目の一つです。 III顔の脂肪(二重アゴ、頬、その他顔全体)を取る:有酸素運動で解消されると聞きました。 IV運動不足によるニキビ等の解消:ニキビ等の改善には適度な運動が必要と聞きました。 V身長伸ばしの一環:身長を伸ばすためには適度な運動が必要不可欠らしく、また関節への適度な刺激が成長に良いと聞きました。 VI記憶力の強化:「ジョギングすると頭が良くなる、記憶力が上がる」ということを聞きました。 質問は、以上6点の目的を果たせるに一番効率の良いジョギングの方法をお聞きしたく思っております。 質問させていただく項目は以下 点です。 (1)ジョギングの計画を立てる目安とするのは走る時間でしょうか。それとも走る距離でしょうか。 (2)それに従い、せんずは何分間(何km)のジョギングすればよいでしょうか。 参考までに、当方の走行速度は軽めに走って時速10.5kmほどでした。 (3)上の6点の目的を果たせるジョギングの方法(ペース、走り方、走る時間帯、どの程度の準備運動をするか等々) ちなみに、ジョギングをする時間帯は朝5時~7時の間を考えています。 長文になりましたが、どなたかアドバイスを頂けますよう、よろしくお願いいたします。

  • ジョギング時のサングラス

    ダイエットをしようと ジョギングを始めようと 思ってる18歳♀です。 簡潔に言えば、 昼夜走るときに サングラスをしてるのは どうでしょう? という質問なんですが。 サングラスをする 理由なんですが… (下記参照) コースにしようと 思ってるのは、 広めの車道に交差点や スーパー、飲食店が 建ち並ぶ歩道です。 近くに大学もあります。 夜は車が通ってるものの 比較的歩行者や 自転車が通らないので、 19時頃(と昼過ぎ)走ろうと 思っているのですが、 ノーメイクで 汗かいて必死に 走ってる姿を知り合いに 見られたらと思うと 嫌なのですよ。 (一応年頃なので^^;) サングラスすれば 大丈夫かなと思ったのですが かなり不審者っぽい… 夜はサングラスすると かなり暗く危ない気が… かと言って、ルートを変えようにも、静かな道は 悪ガキ中学生の溜まり場があったり、暗いので不審者などなにかあると怖いので… どうしたら良いのでしょう とりあえず顔を見られても 誰かわからなければ よいのですが…