• ベストアンサー

環境保全のための自殺・殺戮について

kojinnkuiの回答

  • kojinnkui
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.10

紛争根絶のため、紛争幇助国および紛争を起こしている国を対象国とし、武力介入しろってことですね。簡単に言えば、はやく戦争したら?そしたら、質問者様の言う通りになると思いますね。早くそういう時代が来ればいいですね。勉強はあなた様からお教えしてもらってるのでご心配ないですよ。すばらしい指導者ですから。ありがとうございます。

kussan03
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 戦争と殺戮・自殺の奨励は少し違うと思いますが? 戦争は殺すことではなく勝つこと・有利に交渉が できるようにすることが目的ですので・・・ あまり人減らしには役に立たないと思います。

関連するQ&A

  • 環境活動(グリーンピースのような)をしている人に質問。

    あの人達は地球環境の悪化を防ごうといろいろやっている のだと思いますが、あの人達が生きてること自体が地球には 結構負荷になってると思います。 例えば二酸化炭素を大量に排出していますよね。普段の生活で。 なので自分で自殺しようとは思わないんでしょうか?

  • 砂漠と森林はどちらが太陽放射を反射するか

    題意の通り、砂漠と森林ではどちらが多く太陽放射を地球放射として反射するのですか? たしか砂漠のほうだったと思いますが、森林には酸素が多い なら二酸化炭素が多い砂漠も赤外線を結構吸収するのでは・・・・と、そんな事考えていたら どっちか分らなくなってしまいました。 それで、ハッキリした答えが知りたいのです。 お願いします

  • H2Oを電気分解すれば水と酸素に。ではCO2を炭素と酸素に分解するには?

    今 地球温暖化が問題になっています。 ご存知のとおり化石燃料を使いすぎたために二酸化炭素が増えすぎて温室効果がおきています。 さて、水を電気分解すると酸素と水になります。 では二酸化炭素を炭素と酸素に分解するにはどうしたらいいですか? (植物による二酸化炭素→酸素への変換以外の方法で) また低コストでできることですか? 低コストでできれば一気に問題解決できると思います。 悩んでいます。 教えてください。

  • 太陽光電池

    太陽光電池は化石資源と比べて、地球環境に良いと言われています。 二酸化炭素の消費もしくは、資源の有限性から見て具体的にどうなのか、分かりやすいHP等があれば教えていただけないでしょうか?

  • 太陽は燃えていますよね

    それなら酸素があって、燃えることで発生した水と二酸化炭素もありますよね? それなら、もし燃えていない太陽とおなじ環境の星ができたら地球のような生き物が出てきたりするのでしょうか。

  • 現在の環境問題の原因

    今日地球温暖化や酸性雨、オゾン層破壊など数々の環境問題が取り上げられていますが、それぞれに二酸化炭素や硫黄・窒素酸化物、フロンなどの原因があります。そういった個々の原因物質ではなくて、「人間の活動」といった点で見たときに、何が一番環境に影響を与えているでしょうか?一つだけでなくてもあればあるだけ知りたいのでアドバイスお願いします!

  • エネルギー問題とは?

    おはようございます。 現在、エネルギー問題が叫ばれていますが、「エネルギー問題」とは何なのでしょうか? 1、化石燃料などの資源エネルギーがなくなっていること。 2、化石燃料などの利用で二酸化炭素等が排出され、地球温暖化を招いている。 3、バイオマスエネルギーのために多くの木を切り落として、森の不安定化を招いている。 このようなこともすべて当てはまるのでしょうか? お願いいたします。

  • エコ=人間のエゴではないでしょうか?

    最近は、環境問題や地球にやさしいというのが流行っています。 二酸化炭素が増えると地球が温暖化してどうなるのかイマイチ良く分かりません。 環境問題は、企業の金儲けの一つの手段になっていますし、エコ・エコと言う人ほど、人間のエゴ丸出しで、とても胡散臭いものを感じています。 そこで、次の2点について、伺います。 (1) 二酸化炭素が増えると本当に地球が温暖化するのでしょうか。これは、科学的に証明されていることなのでしょうか。無色透明の気体が増えることで地球の気温が上がるとは思えないのですが・・ (2) 仮に二酸化炭素が増えたため、地球が温暖化するとして何が問題なのでしょうか。 結局、エコというのは、人類が少しでも長く生き延びようとする人間のエゴではないかと思うのですが、回答よろしくお願いします。

  • 二酸化炭素の循環

     http://www.sizen-kankyo.net/blog/2007/01/000084.html  質問なんですが、この図で海に”93とけこみ”がありますよね。その後、”90放出”しますよね、それって溶け込んだものと放出するものは同じ二酸化炭素という同じ性質の物質なんですか?  どこかのHPに”化石燃料の消費などによって排出された、二酸化炭素は大気中には海の60分の1しか吸収されなくて、大気中にはほんの微量なので二酸化炭素は地球温暖化の原因ではない。なので、いくら二酸化炭素の排出を減らしてもいみがない”とありました。  しかし、上の図をみて、また二酸化炭素が海から排出されるのなら、海に溶け込む量(すなわち、人々が排出する量)を減らせば、海から放出する量も減るから、やっぱり二酸化炭素の排出を減らしたほうがいいのではと思い質問しました(もし、とけこみと放出が同じ二酸化炭素という物質なら)。  学生なので、よくわかりませんがよろしくお願いします。

  • 化石燃料について

    化石燃料とは、植物や動物などの死骸が堆積したものだと習いました。 土壌微生物によって分解されて、死骸の中にある炭素は二酸化炭素として大気中に放出されるということと併せて考えますと、死骸の一部が分解されずに残って、現在人間が使用している石油などの化石燃料になったということでしょうか。 わかる方、回答よろしくお願いします。