• 締切済み

校則違反で没収された物品に関して

10年前、中学生であった当時、校則違反であるとして、祖父からもらった懐中時計を没収されてしまいました。 その後、没収されたままで、卒業時に返してくれないかと申し出たところ、「どこか行ってしまった」と言われてしまいました。 2年前に祖父が亡くなり、今日までずっと考えてきたのですが、この時計を返してもらう事は出来ないでしょうか? 今はもう形見の品となってしまいましたが、時計の事がいつまでも心に残っています。 卒業時の教師の口ぶりだと、「無くしてしまった」可能性が非常に高いと思うのですが、 (1)返却を法的に申し立てる事は出来るのか、 (2)現物を紛失されてしまった場合、責任を問えるのか についてアドバイス頂ければ恐縮です。 物品自体は5000円ぐらいの安いものでしたし、10年前の出来事なので、かなり厳しい条件なのかとも思いますが、出来ましたら、「法的に」手続きを取る具体的なやり方を教えて頂ければ幸いです。 こうした事を法的に訴えるのは、世間的にも笑われる事かもしれませんし、費用等がかさむとも思いますが、是非取り戻したいと思っております。 ご教授の程、宜しくお願い申し上げます。

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.4

コレ、窃盗ではありませんよ。その時計の支配権を、あなたの知らない間に奪うことが窃盗です。力尽くで支配権を奪えば強盗です。 あなたは、その先生が時計を持って行くところに立ち会っているんですよね。なら、これは、あなたがその先生に時計を貸した(預けた)だけです。 預けたモノは、返してと言うことができます。返還請求を時効になる前に行っていれば、時効にはなりません。 だって、そうじゃないと、住宅ローンなんて、みんな時効になってしまうと思いませんか? ただ、返してと言い続けていないと時効になる場合があります。 なお、貸した、預けたの話なので、これは民事での争いになります。民事の場合、別に時効でも請求することは出来ますし、争いにすることも出来ます。時効うんぬんは裁判になったときの話です。 「なくした」場合、同等の賠償をする責任が先生と、その監督をしてた人か組織に発生します。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

その教師は転勤してしまってもう学校にはいないかも知れませんが、まず学校側に調査を依頼すべきでしょう。 窃盗罪の時効は7年ですし、そもそも本当に紛失したのなら窃盗罪になるかどうかも難しいでしょうから、法的にというのは無理だと思います。見つからなければお詫びとしていくらか弁償金をもらえればましでしょう。没収後すぐに事情を話して返してもらうべきでしたね。 ただ、10年前で時計の所持が校則違反というのは納得できないですけどね。

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.2

今晩は。 本当に馬鹿な教師がいるものですね。(人間として失格です) おそらく時効等の壁があると思いますが、弁護士に相談しては如何ですか。(窃盗罪などで) 当時は、だだのもらい物でも今は形見の品です、学校とその無責任な教 師と徹底的に戦う事です。 その教師は過去にも似たような事をやっていますよ。(没収品着服など)

  • maman53
  • ベストアンサー率18% (30/161)
回答No.1

なんと無責任な教師なんだろうな、 いや、確実にぽっぽに入れてるな こういうのは絶対に方の裁きを受けさせるべき、そして人生を台無しにしてあげましょう 世間はあなたの考えに同意です、決して笑うことなんてありません まず警察に相談し、お金をなるべく掛けたくないのであれば市でやってる弁護士の無料相談で相談をするといいでしょう

関連するQ&A

  • この時計の詳細を教えてください

     以前、母から父の祖父に当たる方の形見?としてもらった懐中時計です。  最近まで特に気にかけてはいなかったのですが、文字盤の「Citizen Pocket Watch 21jewels」を見て、いつ頃の品なのか気になりました。  そこで、もしおわかりになる方がいればいいんですが、  ・この懐中時計は本当にCitizenのものなのでしょうか?   (他の懐中時計を見ても、ただ「Citizen」とあるだけで、「Pocket watch」とは書かれていないので)    ・この懐中時計はいつ頃のものなのでしょうか?  (大して古いものではないと思うんですが)   

  • 没収品は?

    かれこれ1年前になるのですが、学校行事の野外活動センター2泊3日に数名の女子が持って来てはいけない消臭スプレーを持って行き、全員没収されたそうです。(私は保護者です) 他のクラスは1ヵ月後くらいに返却されたそうなのですが、うちのクラスだけ未だ返却されていません。 子供は先生に言って返してもらって!!と最近になって言うのですが、 こういった場合没収した先生に言って返してもらうべきなのでしょうか? それとも、高が消臭スプレーこのまま忘れたほうが良いのでしょうか?

  • こんな懐中時計ご存じですか

    15年ほど前になくなった祖父の形見に懐中時計があるのですが、どれほどの価値のあるものか知りたいと思っています。文字盤に「CHRONOMETER PAROMA」と書いてあり、裏ぶたを開けると機械がむき出しになっています。中に「SWISS」「'45 5.15」と書いてあるので1945年のスイス製だと思うのですが、インターネットで調べても全く解りません。どなたかご存じないでしょうか。

  • 古い懐中時計にめっきをしてもらえるところをご存じでしょうか?

    祖父の形見の古い手巻きの懐中時計があります。やや、めっきがはげてきているので、もういちど表面にめっきを施してみたいのですが、そういうことをやっているところをご存じの方、どうぞ教えてください。

  • お勧めの懐中時計、お気に入りの懐中時計教えて!

    こんにちは! 子供の頃から懐中時計が好きで、おもちゃのような懐中時計を持っていたのですが、最近ボーグリの懐中時計に出会い一目ぼれをして思わず買ってしまい、以来懐中時計の魅力にはまってしまいました。 いつかお金をためて、一生を共に生きる時計が欲しいと思っています。 色々とHPを見たりしているのですが、素人ですので外見ばかりにとらわれて、どんな時計がいい、というのがよくわかりません。 私が欲しいなと思ったのは、ティファニーの懐中時計と、ウォルサムの金無垢の時計でローマン数字のふたがないタイプ。 蓋があって綺麗な彫刻が入っているのもすごく惹かれるのですが、中々手が出しづらいお値段ですし… もし蓋付を買うとしたら一生持つというのならシンプルな鏡面仕上げ?(っていうのでしょうか)がいいのでしょうか? 理想は毎日手で巻くもので、ルビーを使っていて機械が綺麗なデザインのものです。 祖父の形見の懐中時計も持っているのですが、今オーバーホールに出しているので、オーバーホールの値段を考えると、そこそこの値段の懐中時計が欲しいなぁと思っています。 色々と見ていたら、私の好みはウォルサムとアエロみたいです。 できたらアンティークのものより、新しいものを買いたいと思っています。 金無垢がかっこいいな、銀無垢もいいなぁ。 スケルトンもかっこいい・・・と毎日HPを見ながら楽しんでいます。 高い買い物なので、これからたくさん勉強して妥協せずに一番気に入ったものを買いたいと思います。 だけど素人なので、それらの時計のメリット・デメリットがよくわかりません。 そこで懐中時計をお好きな方に色々聞いてみたいと思います。 皆さんのお好きな懐中時計はどんなタイプのものでしょうか? またお勧めの懐中時計を教えてください。 これからがんばって何年掛かってもお金を貯めて懐中時計を買いたいと思っていますので、その間に色々な方のお話をお聞きしたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。

  • 高校の校則って・・・・・

    茶髪は校則で禁じられてるのに、再三の注意にも背いて茶髪にし続ける高校生が居ます。だから、仏の顔も3度まで、4度目の注意にも背いたので、この高校生を校長は退学にしました。 ただ、この退学者は高卒認定試験に合格して、東京大学文科2類に入学しました。ちなみに、現在のヘアスタイルは金髪ベースに銀のメッシュを入れています。あと、札束の入ったバッグを拾い、百万円の臨時収入を得ました。 さて、高校の校長や元担任は悔しいですか?高校を退学した者は、野垂れ死ぬか村八分になるのが落ちなのに、東大に受かって百万円を得てヘアスタイルを自由にカスタマイズするのは遺憾では?高校の教職員は、この東大生に何か用はありますか?例えば、東大から追放するとか、百万円を没収するとか、バリカンで丸刈りにしたいですか? 高校は校則で何を教えているのでしょう?金髪より黒髪が優れてるという思想を伝えようとしているなら、白人差別では?こんな校則、変えれば良いのに。校則に背いて茶髪にする高校生を退学にして、校長や教職員は満足でしょうか?茶髪が蔓延して、全員退学になって、全員が高認試験から志望大学に入学すると、校長は校則改正でヘアスタイル規制を緩和しますか? 「校則に背いて退学するなら最初から入学するな」とか「校則破って何しに高校に来た」といった意見も有りますが、校則に従う事を目的に入学を志願する中学3年生は珍しいと思う。校則なんて2の次で、友達作って遊ぼうとか、勉強頑張ろうとか、スポーツに励もうとか、大抵の中学3年生はそういう目的で高校入学を志願すると思う。こういう目的は、校則に従おうが背こうが達せられる。「高分子化学を学ぶ者は黒髪を義務とする」なんて法律でもあるのでしょうか。そもそも、校則は入学後に分かるケースが大半じゃないかな。 まー、3年間校則を守って黒髪を保てば2万円くれるなら、校則を守ってやっても良いかな。

  • 祖父の形見の懐中時計を譲り受けたのですが・・・

    祖父の形見の懐中時計を譲り受けました。 生前「道具は使わないと意味がない」と言っていたことがあるので、使ってあげたいなと思っています。 しかしどうコーディネイトに取り入れればいいかわからず、困っています。 着物姿のご婦人やスーツ姿の紳士が懐から取り出す姿はかっこいいな、と思うのですがどうも私のカジュアルなファッション(ヴェールダンスやDO!FAMILYでよく買います)では時計が浮いている気がして(汗) 鞄の外側にぶら下げてみましたがどうもしっくりきません。 鞄の中に入れてみましたが、いざ時間が知りたくなってもわざわざ取り出さなければならず携帯電話と大差がなくなってしまいます。 家で飾ることも考えたのですが“懐中”ですし持ち歩きたいな、と思っています。 どう取り入れればよいでしょうか?

  • 懐中時計の裏のメーター?について教えてください。

    懐中時計の裏のメーター?について教えてください。 大叔父の形見分けで手に入れた懐中時計を 先日修理に出して、今日戻ってきました。 その懐中時計の裏にある画像のメーターが 何を示すものなのか教えてください。 見えづらい写真で申し訳ありませんが、 小さな90°ほどのメーター?があり、 片端にF、反対端にはSと書いてあります。 メーターの針?が変な形をしているので、 パワーリザーブとは違うのかな?と 思っています。 修理に出した後も微動だにしないので、 これが何かのメーターで修理ミスなのか、 もともと動かないものなのか知りたいです。 時計はウォルサムの50年ほど前のモデルです。 詳しい名前はわかりません。 よろしくお願いします。

  • 校則が原因で卒業できない?

    今年の三月に卒業を控えている高校3年生です うちの学校は校則が厳しく毎朝昇降口で教師が身だしなみと持ち物のチェックを行っています。 特に頭髪は厳しく髪の色はもちろんのこと長さも 細かい規定があります ここからが質問する内容になるのですが 卒業式の前日に一人一人生徒指導部長がチェックをするらしいのです これはやはり校則にのっとり卒業式をきちんとした身なりで出てほしいという事が伝わってきます 問題なのは もしこの指導を欠席等の理由により受けなかった者はそれから毎日学校に来るまで自宅に電話をかけ続けるそうなんです 在学中はその格好で毎日学校に通い生活する訳ですから、周りへの印象や学校のイメージのためにきちんと身なりを整えろということで仕方ないと渋々校則に合わせて生活してきました しかし今回は卒業してもう学校に行く事もなくなるわけです 卒業もなお校則を強要するのは筋違いだと考えています この事を親に相談したら それなら無理に卒業式には出席しなくてもいいと言ってくれました 理解のある親で本当に感謝しています なので卒業式は欠席する予定です それはいいのですが この指導を受けないが為に卒業できないとなるとそれは本末転倒になってしまいます とりあえず今は 3月中は学校に籍があるので3月をどうにか乗り切れば…と考えています そこで質問なのですが 一回の指導を受けなかったことにより卒業ができないというのはあり得るのでしょうか? 法律的な面から回答頂けると助かります また毎日が続いた場合法的に対処する事は可能なのでしょうか(対ストーカーのように) ※既に自由登校に入っており卒業式を含め後2回しか登校する日はありません なお「頭髪より大事なことがあるだろ」 「親不孝だ」 等々のコメントはご遠慮ください より多くのご回答お待ちしております

  • 懐中時計の修理について

    祖父の形見分けでもらった懐中時計(手巻き)を使えたらと思っているのですが、状態が非常に悪いです。 有名ブランドのものではなく、無名のものなので 安いものだとおもいます。 現状 1、表面のガラスなし 2、針(短針)が一本なし 3、秒針の狂い 4、たまに秒針すら止まる (昔使い方がわからず巻き過ぎたせいだと思います。) 5、チェーンなし 6、若干のカビ?(盤面ふちに付着) 時計が欲しくて復活させたいわけではなく、祖父のものとして大切に したいため修理をしたいのですが こういったものを修理してくれる 関東もしくは郵送対応していただける修理店を知っていましたら 教えてください。 (ネットで調べてみたのですが有名ブランドの修理の事ばかりで要領を得ませんでした。。) よろしくお願いしますm(_ _)m