• ベストアンサー

出世

今、主人は43歳主任をしています。今日、社会健康保険の被扶養者の届けを申請しなくてはいけないのですが、出世コースからはずれると思い、今まで、私が特別障害者だということを隠していました。相談なんですが、特別障害者とばれると出世コースからはずれるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumajiro4
  • ベストアンサー率33% (63/188)
回答No.2

まず、結論から言いますと、【出世コースからはずれる】ことはない!と思います。ですから気にされないほうがよいと思います。 わたしは数年前に管理職に着きました。直属の部下(役職付き)が10数名、さらにその下におのおの10数名。私が関係するところは総勢400名(派遣、パートを含めて)。気がついたらとんでもない数の人たちを(名目上)管理しているわけです。私が、一番判断に困ることは、昇格、昇任、新任人事です。おそらくかなりの時間を有しています。 で、いま、相談者が心配されている件とも関係しますが、 職場でも出世はあくまで、本人の業績、管理能力、営業成績などなどで、まず、最低限の基準、それにプラスアルファ、例えば、スキルアップや有給休暇の使い方が問題になることもあります。 (ここから)この数年はそこに、社会貢献、例えば、ボランチアなども入り始めました。最近では、介護もファクターの一つです。 そうです、自分のことしかできない人間は出世できません! まわりへの気遣い、思いやり、---もファクターなのです。 ですから、ご主人の会社の方針は分かりませんが、一般的な会社であれば、それなりの評価につながると思います。

daru20
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。障害者をプラス要因ととらえることにします。

daru20
質問者

補足

精神障害でも出世には関係ないのでしょうか

その他の回答 (2)

  • Bubuca
  • ベストアンサー率59% (531/896)
回答No.3

会社も人の集まりですから、それぞれの体質があるので断定するような回答はできませんが、わたしは関係がないと思います。 従業員募集などするときに、書類選考で「家族に年寄りがいる、障害者がいる、家族構成が広い、家族の人数が多い」というようなことは、本人の性格を良いものにすると判断しますので、むしろプラスポイントです。 このような人はトラブルがあっても粘り強く取り組むことができると判断します。職場の人間関係も上手につくることができます。 そのようなことで出世コースから外すようでは、相当古い体質、柔軟でない、人を大切にしない会社だと思います。

daru20
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。障害者をプラス要因ととらえることにします。

回答No.1

特別障害者の娘がおります。 >相談なんですが、特別障害者とばれると出世コースからはずれるのでしょうか。 精神障害者の特別障害者だと出世コースから恐らく外れます。 というか、そういう奥さんがいるのか、と判断されます。 身体障害者だと医療費がかかるのでこれもある意味外れます。 医療費は会社の総務が見れるので・・・ 大きな会社でコンプライアンスがしっかりしているところは表面上は配偶者の病気そのものに関与しない出世とは別物となっていますが実際は違うというのが私の経験です。 会社はその人の全体をみて出世させます。 本人の健康状態、家族なども見ています。 まあ会社次第なんでしょうけども、会社の体質もありますしね。 実際はどうなのかは会社次第でしょう。

関連するQ&A

  • 被扶養者関係現況届の書き方について

    障害者の兄を扶養家族に入れようと思っています。兄は現在国民年金 障害基礎に加入しています。 経済的に少しでも楽になるように手当をもらおうと思い、申請しようと思っています。 健康保険被扶養者(異動)届という書類の他に被扶養者関係現況届というのをもらいました。 ・そこに健康保険の被扶養者申請をするにいたった理由を具体的にご記入ください。と書かれています。 ここにはどのように書けばいいでしょうか? ・被扶養者申請前の状況について 以前は(国民健康保険、社会保険、共済保険、その他)に加入。 ↑には国民年金 障害基礎と記入すればいいでしょうか?そして、被扶養者、被保険者どちらを選択すればいいでしょうか?

  • 所得税の扶養とは?

    初歩的なことだとは思うのですが自分で調べてもわからないことだったので質問させていただきます。 主人がうつ病のため、去年の12月~3月末まで休職の末4月に退職しました。 障害手帳は3級で障害年金は2級です(本日認定)。 退職後、同居している私の父の健康保険に加入させてもらいましたが、 本日届いた障害年金認定通知をみたら、年金受給額が180万円を超えていたので(子供二人分の加算額があったため)、父の健康保険を抜けることになります。 父の会社の手続きが終了次第、国民健康保険に加入します。 で、扶養には所得税の扶養があると、今日このサイトで知りました。 健康保険の扶養は180万を超えたため抜けないといけませんが 障害年金は非課税なので、所得税等の扶養には入れる・・・らしいと・・。 ここで、質問です。 (父の)所得税等の扶養に入るとは、どのようにすればいいのでしょうか? どこに相談に行っていいものかもさっぱりわかりません。 父の会社に相談?それとも役所窓口? すぐに申請できるものなのか、それとも年末調整のときに父が書類に扶養家族のところに私達家族の名前を書くだけでいいのか・・・。 障害者控除はどうやって申請するのか・・・。 何もわからず、どこに相談したらいいのかすらわからず 質問いたしました。

  • 健康保険扶養手続きについて

    はじめまして。 困っているので助けてください。 私は、父親を健康保険の扶養にいれるため 会社をとおして 申請も完了し、 新しい扶養の健康保険カードも頂きました。 あと、会社の人から今、父親が払っている国民健康保険の請求 がきてしまうため 残りの手続きをして下さいと言われたのですが 具体的に何をしていいのかわかりません。 社会保険事務所へ行けばいいのでしょうか? 必要なものや何すればいいのかだれか教えてください。(父は障害者です) よろしくおねがいします。

  • 健康保険加入に尽いて教えて下さい。

    健康保険加入に尽いて教えて下さい。 今年、1月いっぱいで転職しました。今から申請しますが、 厚生年金は空白になるのでしょうか? 今年の1月いっぱい、前職場で健康保険/社会保険に加入してて、 2月より解約となりました。 次の転職先では2月から健 康保険に加入するという契約で転職してきたのですが、 小さな個人会社と言う事もあり、加入が延び延びで、今日現在 (4/13)は、無保険状態です。 ちなみに、現在74歳の両親も扶養しております。それぞれ年間 年金額所得は父180万 母80万です。 で、今日、「健康保険被扶養者(異動)届」の用紙を貰いまし て、やっと手続きに入るのですが、 そこで、下記に尽いて教えて頂きたく宜しくお願い致します。 (1)会社からは、2月からさかのぼって健康保険に加入してくれるとの約束でおりましたが、 今(4月)にさかのぼりで、申請は可能なのでしょうか? 可能でしたら、その際、健康保険も、厚生年金も、空白無くできるのでしょうか? (2)「健康保険被扶養者(異動)届」に、特別に記入必要な事や、必要な添付資料はあるのでしょうか? (3)この、「健康保険被扶養者(異動)届」によって、自動的に、厚生年金に加入で宜しかったでしょうか? (4)もしも、会社側が、4月からのみ健康保険に加入申請しますと言った場合、 2月、3月分の、社会保険料を個人で払う事にすれば空白は無くなるのでしょうか? その際、健康保険料も2/3月分個人で払わないといけなくなるのでしょうか? 以上宜しくお願い致します。

  • 出産一時金

    出産一時金についてなんですが,主人が国民健康保険,私が社会保険です。(二人とも会社員) 一時金はたぶん私の社会保険に申請するのが一般的だと思うのですが,主人の方が額面が多いので、そちらに申請したいと思っていますが,可能でしょうか? ちなみに二人目なので,扶養は私に入れようと思っています。

  • 障害者を扶養

     現在、主人の国民健康保険に私・18歳未満の子供3名計4名が扶養として加入しています。 主人の体が悪くなり、障害者手帳(現在申請中)と障害基礎年金の手続きを検討中です。(要件はすべて満たしております)  今後は私は就職し、社会保険に加入する予定です。(年収300万程度の予定) そこで教えて頂きたいのですが(障害者年金が受給できると仮定) ・障害基礎年金、子の加算で、現在の状態(主人の扶養として配偶者・子供がいる状態)で申請→認定された場合加算されるというのは判るのですが、申請前に社会保険に私の扶養として入れた場合であっても、子の加算が認められるのでしょうか? ・現在の状況で認定された場合、我が世帯の場合、1級であれば、1,521,700円・2級であれば、1,321,700円となると思うのですが、 障害者であれば140万・特別障害者であれば180万である事を考えると、(主人の収入に年金以外、他に何も収入が無い場合)障害基礎年金2級であれば扶養として認められるが、1級である場合認められないという事になるのでしょうか? アドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 扶養

    75歳を超えている人を 社会保険(健康保険 被扶養者(異動)届・第三号被保険者など)の 加入用紙で役所に申請した場合 やはり役所に弾かれてしまうのでしょうか?? 高齢者医療制度で75歳以上は健康保険だと 国民健康保険にしか加入できませんよね? やはり年金も入れないんでしょうか? 繰り返しますが、申請しても役所が拒否るということでしょうか??

  • 障害者(妻)が夫の扶養をぬけて働く場合について

    現在、身体障害等級3級で障害年金を2級の額で受給しています。 パートも去年、年収約80万ほど稼ぎがありました。 教えていただきたいのは、夫の扶養を抜けて働く場合についてです。 今までは、障害年金とパート年収を合わせても、扶養内でおさまっておりましたが、去年の4月に法改正があり、子供の加算があるということで(子供は2人います)、申請し受理されました。 その時には、気づきませんでした。 今年障害年金と自分の稼ぎを合わせると、扶養家族としての所得を20万ちょっとオーバーしており、主人の扶養から外れることになりました。 これは、先月主人の会社から扶養家族の確認があり、それをみて気が付きました。 去年は、子供の加算の通知が来る前に手続きをしていたので、考えていませんでした。 税金での扶養は外れませんと、主人の会社の担当者からは言われました。 社会保険での扶養を外れてくださいとのことでしたが、これから私はどのような手続きをしたらいいんでしょうか? 国民健康保険と国民年金に入るだけでいいんでしょうか? 他にはありませんか? 本当ならパートも扶養内におさめていたほうがいいんでしょうか? 今年扶養に入るためには、今から仕事を制限していけばいいのですが、ほとんど仕事に行けません。 障害があるということで、なかなか仕事も見つからず、やっとみつけたパートでした。 職場に迷惑をかけるなら、やめることも考えています。 職場には社会保険はありません。 私のような障害者は夫の扶養から外れて働くと損なんでしょうか? それとも、今のまま働いていても大丈夫なのでしょうか? 何がどうかわるのか?教えていただきたいです。 今年は今まで通り働いて、来年から扶養に戻れるように調整すればいいのでしょうか? どうしたらいいのかわからず、身勝手なお願いで申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 健康保険の重複

    自分が悪いのですが、昨年5月に勤めている会社で社会保険の加入を勧められ、加入しました。 その時、主人の健康保険の被扶養者の喪失をしないままにしていました。 あとで自分で調べたところ、自分で社会保険に加入しなくても、扶養の範囲の収入であったので、勤めている会社に確認したところ、社会保険の喪失をしてもらいました。 それでは主人のほうの厚生年金は第三号に復帰する手続きが必要なので 申請したところ、健康保険の被扶養者の喪失がされていないこと。その間に主人の被扶養者として、健康保険証を使用していたこと。(これに対しては私もうっかりしてしまいました。)を指摘され、 過去にさかのぼって、自分の勤めている会社の健康保険に医療請求をしないといけないと、会社の健康保険組合から言われてしまったそうです。 私としては、収入が100万円くらいだったので、主人の被扶養者としても入れるし、任意で入った自分の健康保険もあったので、重複はしていましたが、どちらも使用できるのでは思ったのですが、それは間違いだったのでしょか。 主人の会社の健康保険組合のほうから、今の会社の保健組合の使用した分の請求が来るし、迷惑のかけっぱなしです。 対策方法としては、これしかないのですか?

  • 出産についての一時給付金

    こんにちは 出産について一時給付金がでるとのことですが教えていただけないでしょうか? 8月に出産予定の妊婦です。 ○主人は土木健康保険に加入しております。 ○私は仕事をしてましたが会社で雇用保険、社会保険はなく自分で国民保険にずっと加入しております。今も主人の扶養ではありません。 ○主人のほうが所得はあります。 この場合、出産一時金は主人の土木健康保険に申請を出したほうがよいのでしょうか? 医療控除の申請も主人側に申請したほうがよいのでしょうか? ほかにもらえるものはありますか? ご存知の方どうかおしえてください。

専門家に質問してみよう