• ベストアンサー

小学校1年生、数の大小の概念が理解できていない

こんばんは、お世話になります。 小学校1年生、男の子、夏休みの宿題で、例えば (15、25)おおきいのはどちら? みたいな問題で、あまり理解していない様子です。 一の位、十の位などの概念もまだ習っていないのか、どうか マッチ棒や爪楊枝(つまようじ)などを使って教えているのですが どうにもうまくいっていない様子です。 あまりガミガミとスパルタ式に教えるのも、今後の事も考えて、どうかと思います。 皆さんの助言、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんにちは。 上の位のほうを優先的に比べる、という概念をあわてて教え込む必要はありません。 うちの子には、5歳のときに、ヒンズースクワット200回を、声で数字を数えさせながらやらせました・・・・・・ ・・・・・って、 しごいたわけじゃないですよ。(笑) 本人がずいぶん楽しんでやっていたんで。 一見、遠回りのようですが、そういうことをやるのが近道なんです。 「148と162では、後に出てきた数は162だから、162のほうが大きいな」 となるわけです。 これが基本です。 数え方がわかれば、 一の位・十の位・・・の概念、足し算の繰り上がり、引き算の繰り下がり、・・・・・ 頭の中で容易にイメージをわかせることができます。 以上、ご参考になりましたら。

f-force777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • gabo2gou
  • ベストアンサー率36% (27/73)
回答No.9

小1は、この時期まだ10までの加減のはずですよね。 くり上がり、くり下がりに入るのは、2学期に入ってからです。十進構造はもっとあとですね。 15と25などの数は数唱、数列でやっている程度でしょう。数唱できることと数量概念ができていることは別です。 あまりシャカリキになって嫌いにさせないよう注意してください。 出来なくても気にしなくてもよいと思います。さらっと流してください。心配しないでも、そのうちできるようになります。 あと、マッチや楊枝でなく、たべものを使ってください。子どもさんの大好きなお菓子などです。経験上これが一番有効ですw

f-force777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.8

15本のマッチ棒と25本のマッチ棒を見比べて、 どちらが多いか判らないようだと、かなり手強いですね。 15とか25とか、十進表記に慣れていないだけなら、 マッチ棒を10本づつ束ねて縛ったものを使ってみては どうでしょう? 小さな立方体を10個くっつけて棒状にしたり、 100個くっつけて板状にした教材が、市販されていると思います。

f-force777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • 2357
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

マッチ棒や楊枝の本数と、数字である15や25が頭の中でリンクしていないのでしょうね。 また、いきなり特定の数字である15や25を出されても何だか分からないという状況なのでしょう。 身近にあるもので、カレンダーを夏休みのあいだ毎日見るようにすれば1~31までの数字の概念が出来るのではないでしょうか? まずは視覚的に数列を見せた方が良いと思います。 ひとまず宿題の15と25の大小関係が分かるでしょうし、他の数字との関係も休みの間には分かってくると思います。 この数列を見せながら徐々に一の位や十の位といった理屈の部分を補足してあげれば、そのうちに理解してくれると思いますよ。 10ごとに十の位の数字が増えていく様子を実際に目にすれば、理屈を先に説明するよりも理解し易いでしょう。 あせらずに、ゆっくりでも大丈夫ですよ。

f-force777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.6

こんばんは、f-force777さん。 ことばの問題のように思うのですよ 「おおきい」ということばに戸惑うんじゃないかと 「おおきい」を「おおい」ということばに置き換えて お子さんの反応をみてみてください 幼稚園のころなら画用紙にクレヨン持ってお絵かきしますよね 画用紙をのぞけば おおきい○があったり ちいさいoがあったり お子さん小学校1年生なんですよね? ほんの4,5ヶ月前までは幼稚園もしくは保育園へ通われていたことでしょう 15と25 どっちがおおきい?と、きけば おおきい「○」が15コ ちいさい「o」25コ おおきいのは15コの「○」と 頭の中で描いてるかも? そこで あらためてお子さんに確認してみてください ものの形ではなくものの数を「かぞえる」んだよと まずは お風呂の湯船にゆったり浸かりながら ひーとつ ふたーつ みーっつ… …じゅうさーんー じゅうーしー じゅーご いち に さん よん ご ろく なな はち きゅう じゅう じゅういち じゅうに じゅうさん じゅうよん じゅうご 一度湯船からあがりましょう ちょっと間をおいたら はい 浸かりましょう ひーとつ ふたーつ みーっつ… …にじゅうさん にじゅうし にじゅうご いち に さん よん ご ろく なな はち きゅう じゅう じゅういち じゅうに じゅうさん じゅうよん じゅうご じゅうろく じゅうなな じゅうはち じゅうきゅう にじゅう にじゅういち にじゅうに にじゅうに にじゅうさん にじゅうよん にじゅうご  と、発声練習 お風呂から上がって着替えます 冷たい麦茶でノドを潤したら 爪楊枝を数え棒がわりに使っておさらい たくさんある爪楊枝の束からまづは15本お子さんに 声に出しながら取り出してもらいましょう 15本取り出したら 取り出した15本をテーブルの上に並べます 並べ終わったら 再度爪楊枝の束から25本お子さんに取り出してもらってください このときも先ほどと同じく声に出しながら取り出してもらいましょう 25本取り出したら 先に並べた15本の下の段に25本を並べます lllllllllllllll lllllllllllllllllllllllll 上の段の15本と下の段の15本までを一旦左側へ寄せてみてください lllllllllllllll lllllllllllllll llllllllll    下の段の右側には何本爪楊枝がありますか かぞえてみましょう→llllllllll 10本ありました 15(上の段の爪楊枝の数)は25(下の段の爪楊枝の数)より10おおい(おおきい) 小学1年生ということもあり語彙が少ないことをまづは理解してあげてください ことある場面でお子さんとことばを交わしてください ことばの摺り合せを日常のいろんな場面で試みていかれればよいかと思います   

f-force777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • yanasawa
  • ベストアンサー率20% (46/220)
回答No.5

玉入れのように、二人で一緒に数えてみてはいかが? 多い方がまだ数えていますね。 小学校でも「数える」ことは自然数(123という言葉)との1対1対応ですからね。 後は繰り返しです。焦る必要は全くありません。 一緒に楽しく数えるところから始めてみましょう。

f-force777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.4

 この点は、視覚的に重さで捕らえるとどうでしょう。  天秤ばかりを用意して、大体同じ重さのみかんを選んでこっちは3つ こっちは5つ、5つの方が数が多いから重いんだよね?  って感じで、、、  あと実際手に持たせてどっちが重い?こっちは数が多いから重いよね?みたいなかんじですかね?  実際は比重とかありますけれど小1レベルならいいと思います。  あと僕が小さい頃は、ある箱を2つのエリアに分けてその中に大豆を突っ込んで、がしゃがしゃふってどっちが多い?  ってのを繰り返ししてました。  視覚的に理解するのと同時に何回も繰り返し学習するという事も大事かもしれないですよ。

f-force777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • ash2pure
  • ベストアンサー率19% (74/385)
回答No.2

小学校1年のこの時期は、 最近のカリキュラムで、どこまで行ってるのか、、 ということが分からないですが。 もう、足し算引き算が終了してるくらいでしょうか? 仮に、10以上同士の足し算や引き算まで進んでると仮定すると、 (筆算での計算) お子さんは、勉強で取り残されてるみたいですね。 考えてみれば、夏休みの宿題は、やった所から出ますから。 数字に興味が持てないのかもしれませんね。 ちなみに、数を数えることはできるんですか? まず、1~100まで連続して言えますか? この時期でこの成果っていうだけでは、確実なことはいえませんが、 もしも、さらに先へ進んだ時に数が分からなかったり 計算が著しくできない場合は、 学習障害という可能性も出てきます。 (URL参照)

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E7%BF%92%E9%9A%9C%E5%AE%B3
f-force777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • 04510
  • ベストアンサー率58% (548/937)
回答No.1

もっと子供の興味のわくもので比較させてみては如何でしょうか。 ケーキが2つと5つだと、どっちがいっぱいある? お菓子が1つしかないのと3つもあります。どっちがすくない?など 是非試してみてください。

f-force777
質問者

お礼

素早いご回答ありがとうございます。 お菓子については、実は、現物を目のあたりにして試し済みでした(笑) 10や20となると、そんなにキャラメルないですし。。。 どうもありがとうでした。

関連するQ&A

  • 爪楊枝(つまようじ)って何色なんでしょうか? 教えてください

  • 「つまようじ」を漢字で書くと…?

    このカテゴリーで間違っていたらすみません。 「つまようじ」という漢字を2種類見たことがあります。 「妻楊枝」と「爪楊枝」はどちらが正しいのでしょうか。 気になって夜も眠れません…(i-i) どなたか教えて下さい。

  • 歯の間が痛い

    この感覚は自分だけかもしれませんが、つまようじなどを使った後、つまようじをいれた歯と歯の間のところが痛くなります。なんというか、歯茎からズキーンという感じの鈍い痛みで、しばらく続きます。だいたいいつもは30分~1時間ほどでおさまるのですが、今回は昨日から1時間ほど続いています。 昨日は爪楊枝ではなくて、舌の裏の筋(わかりますか?)を歯のあいだにはさんでしまいました。痛くてどうにもならないっていうような感じの痛みではないんですが、何かとても不快です。手っ取り早く直す方法はないでしょうか?

  • つまようじ:中国語

    中国大陸で、つまようじを求めるとき 有没有楊〓 といっていたのですが、〓の部分わすれてしまいました。 ヤンチェーン といつもいっていたのですが、漢字では楊枝でも楊棒でもないのですが、この「チェーン」にあたる部分の漢字が、でてきません。 (これは台湾での質問ではありません) 大連人に教えてもらって広東省でも通じていたので、たぶん全土的に同じだとおもうのですが、どなたかわかるでしょうか。

  • つまようじを使った夏休みの工作

    小学3年生の男の子の夏休みの工作に、つまようじを使って何かをつくりたいのですが、 ネット調べても上手くヒットしません。 小3ですので、あまり凝ったものは難しいかもわかりませんが、性格的には細かい事をチマチマとするのは好きな方です ご存知でしたら教えてください。

  • 夏休みの宿題が終わってない息子たち(;;)

    皆さんの子供さんは宿題終わりましたか~? 夏休みも後数日。なのに息子たち(4年・3年)は、まだ宿題が終わっていません(;;) 次男に関しては全く焦る様子もなく今から夏休みスタート!!!ってな位残ってます。 夏休みが始まって1週間はびしっと毎日宿題をしていて「7月中に終わらせるぞー!」なんて本人も張り切っていたのですが・・・・やっぱり予想どうりかぁとガックリ。 自分が子供の頃を思い出して、宿題やっていなかったら焦るし、怒られるし、恥じかくし頑張って終わらせなさいと口やかましく言うのですが、全く効果なし・・・ 全く焦ってない様子。私も毎日毎日うるさく言うのも嫌になってきた(^^;) 私の子供の頃は、やってないと厳しく怒られるもんだから泣き泣きでもやってたんだけどなあ。 親の私だけが焦ってイライラして空回りしてるみたいでむなしい・・ もう放って置こうと思うのだけどやっぱり気になる。 どうすれば(なんと言えば)子供がやる気になるでしょうか?

  • 「ふのり」について

    私は子供の頃、味噌汁に入ってるふのりが嫌いでした。 ドロドロでヌルヌルで、大好きな豆腐の味噌汁にこいつが入ってるとそれだけで泣きたくなったものです。 そんな私も社会人になり、友達と外食するようになった時のこと。 びっくりドンキーでマーメイドサラダなるものを注文して、それに載ってた海藻っぽいものを食べてびっくり! ドロドロしてなくて、コリコリとした歯ごたえがあってとても美味しかったのです。 店員さんに、これ海藻ですよね、何という海藻ですかと聞いたら、まさかのふのり。 何なのこの違い… 私の嫌いなふのり ・ドロドロヌルヌル ・マッチ棒〜マッチ棒の頭くらいの太さ ・薄い赤紫 私の好きなふのり ・シャキっとしてツヤツヤしてハリがある ・爪楊枝〜針くらいの細さ ・黒っぽい濃い紫 この違いはなんなのでしょうか? 産地?採れる季節?処理の仕方? お取り寄せしてでも食べたいくらい美味しかったのですが、同じふのりなだけに、届いてみたら嫌いな方のふのりだった…というのは避けたいです。 私の好きなタイプのふのりを買える場所、通販できるサイトなど知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。 それと、びっくりドンキーで働いてる(働いてた) 方、マーメイドサラダに使われてるふのりの仕入先を教えてください。

  • 絵が苦手な7歳の男の子についてです。 夏休みに絵日記を書いています(宿

    絵が苦手な7歳の男の子についてです。 夏休みに絵日記を書いています(宿題です) 日記に限らず、絵は毎回、画用紙の真ん中に 〇と点と線で描かれた棒の人間を描き 髪の毛、耳はありません。手や足、胴体も肉がついておらず 棒一本。 背景はなく、真っ白のままです。 こんな彼に 後ろに山や木を描いてみたら?とか 髪の毛、耳を描こうとか アドバイスなどはしないほうがいいのでしょうか 何をしている絵なのか、わかりません。 子供の絵はこんなものだと思っているほうがいいのか それなりにアドバイスしてもいいのか わかりません。

  • 歯と歯の間や歯茎と歯の境目辺りが痛い

    上の前歯から右に2つつめの歯の歯茎の近くと前歯と隣の歯の間が痛いです。ピリッとした感じだと思います。前に前歯のあいだの隙間が玉ねぎかがつまったのでつまようじで触ったら痛かったです。 10月21日(日曜日)に食べた30分~1間後に歯が痛かったので歯を磨いたのですが未だ痛かったです。少ししてましになって晩ご飯の時は全く気になりませんでしたが、月曜日晩ご飯を食べたてたら、かんだ時歯に当たると痛かったです。肉じゃがを食べたのですがじゃがいものつぶれてるのや周りの解け出るのがはの隙間に当たったか入って痛くて、その歯でご飯をかんだ時も痛かったです。ご飯が歯に当たり痛くて食べられませんでした。少しの間すごく痛かったです。当分寝る前歯を磨く時当たると痛かったです。歯と歯のすき間を磨いた時も謡です。 火曜日もじゃがいもがつぶれた肉じゃがを普通に食べると痛く、晩ご飯を食べる時気になりました。歯が痛いので虫歯予防と初期虫歯が何か書いてたクリアクリーンで磨いてましたが、火曜日か水曜日にりんご酸配合と書いた歯を白くするクリアクリーンで磨いた次の日からはましでした。 金曜日は医者に行きレントゲンを撮り生えてない永久歯歯茎にありそれがが痛くなる場合があると言われ上の前歯から右に2つか3つめのの虫歯でかみ合わせの面か後ろの前からかけてた歯の虫歯を直してくれました。 様子を見てみることにしましたが、帰ってから歯を磨いた時痛かったです。軽く磨くと痛くはないのですが普通に磨くと痛いです。 それ以外に歯の隙間につばを入れるとピリッとした感じで痛いです。 歯と歯をつけずに息をおもいっき吸うと他の歯より感じます。 最近は食べる時痛くないのですが、この前の日曜日スパゲティーをたくさん口に入れ手噛むと少し痛いです。レストランで氷の入った水を飲むとしみます。水道の水ではどうもありません。 今日もごはんつぶが歯のすきまに入って痛かったです。すごく痛いのでつま楊枝でとってたのですが中か直らず爪楊枝でやってるとましになりました。 昨日は医者で歯科衛生士の人にここ(歯と歯茎のしだ辺りが痛いところ)ここが痛いです。氷の入った水飲むとしみます。水道の水はどうもありません。前歯と前歯の隙間を爪楊枝で触ると痛いです。と言ったら視覚過敏といわれました。歯石を取ってからしみ止めのくすりをむ塗りました。 この症状は視覚過敏ですか?

  • 問題児 小学校3年生

    ご助言お願いします。 現在小学校3年生の男の子がおります。 学校での生活で衝動的で直ぐに手が出、態度も威圧的でクラスメイトも複数名、我が子のせいで学校に行きたくないと言っているようです。 かなり深刻な様で本日校長先生と担任が家にきました。 校長先生の話によると力のある我が子に皆が怯えている、従服関係ができてしまっていると言われました。 学校に行きたくないと言っているお子さんの中に明日遊ぶ約束をしている子がいる事を伝えると、「従服関係ができているので遊びを断ることができないのでは」と言われました。 家に居てもゲームが止めれず、止める事を促すと足をドンドンさせかなり大きい音を出して怒りを表現します。ゲームに限らず自分が嫌だと思った事(宿題や手伝い)には大きな声で泣き叫んだり壁やソファーを殴ったりして強い抵抗を見せます。その時の表情は鬼のような形相です。 担任より専門家の診断を受けた方が良いとのことで精神科を受診しましたが何か診断名が付く様な処は見られないとのことでその場は終わりました。 よくネットにADHDの症状がでていますがそれによく当てはまるように感じます。(じっとしていられない・衝動的・注意力がない・etc・・・) 校長先生には教育相談所に行くように言われました。私もそういったところに相談し、我が子が間違った道を歩まない様サポートしたいと思っています。 現在通級(情緒学級)に通っており週に1回指導を受けております。通級の時は1対1で指導が受けられるのという事もあり我が子も通級に行くのを楽しみにしております。 通級の先生は凄く優しくいい子なんです、と言ってくれてます。 担任も1対1で話すと凄くいい子なんです、と校長先生が我が子を全否定されるのを遮って仰ってくれました。 家でも我が子が話す事を「うんうん」と聞いてやると本当に素直に楽しそうに話してくれます。ただ、自分の気に入らないことがあれば(約束を破って怒られた等)狂ったように怒りだします。 その割に10分後には鼻歌を歌いながらお風呂に入ったりします。 1対1では素直になれるのに小学校のような多人数の場所におかれると以上にテンションがあがり調子に乗っていき、よそのお子さんを叩いたり嫌な言葉を言ったりします。 身だしなみも酷く、いつも肌着が出ていてだらしがないです。(私が気づくたび毎回肌着を入れたらかっこいいよと言いながら肌着をズボンに入れることを教えますが全然効果ありません。) この状況は幼稚園の時からずっとです。 私は今後、どのように我が子に関わっていけばよいでしょうか?何をしたらよいでしょうか? またこういった状態は育て方に問題があるからなのでしょうか? 本当に発達障害のようなものではないのでしょうか?他の医療機関を受診すべきでしょうか? 恥ずかしながらもうどのように子どもに接してよいのか分かりません。 どうかご助言お願いします。