• 締切済み

トラウマからの脱出。そして受験へ・・・

 高校生の男子です。感想を頂けると幸いです。  高校受験で挫折してからそれがトラウマとなり、机に向かうと手が震えるようになってしまいました。ここ一番で逃げ癖が出てしまうようになったと思います。  原因や解決法を考え続けましたが泥沼にはまっていく思いでした。しかし部活での経験や周りの人との関わりを経て大切な何かを得た気がします。それが何なのか、それは言葉では表せません。ただ、どうであるかよりどうするかのほうがはるかに重要であることに気が付きました。  「自分の心を偽らず、方法を考え全力で行動する。」この実にシンプルな内容を体現するまでに要した時間は三年間でした。長いとは思いません。生涯本当の意味でこれを知る事が無い人もいると思うからです。  何故今まで頑張る事が出来なかったのか、それはいくら勇気を込めても弱さから抜け出ていったからで、例えるならバケツに水を入れても底からこぼれていくのと同じだと思います。  認めて欲しい人に認めてもらうため。これを自分の行動の理由にする事を決めました。最終目標としては、自分に認めてもらいたいです。幸せは掴むもの。そして自分で大きくしていくもの。そんなことも気付かなかった愚か者には高すぎる目標ではありますが・・・  僕は今受験勉強をしています。今いる高校も難関大学を目指す位のところにあります。今の成績ではぎりぎり、若しくは浪人かもしれません。しかし、もう逃げるのはやめました。勝負しようと思います。  僕が自分の心の問題に出した答えはおかしいでしょうか?そしてこの受験への考えは自分勝手でしょうか?失敗を怖れて正当化しようとしているでしょうか?

  • hi4kou
  • お礼率98% (113/115)

みんなの回答

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.1

>認めて欲しい人に認めてもらうため。 これを行動の理由にする場合の注意点ですが、どんなに努力をしてどんなに結果を出してもその理由が満たされないことがあるということです。 これだけは注意してください。 そうしないとまた新たなるトラウマを生み出しかねません。 なぜなら人の思い方、価値観、感情はさまざまで、下手すれば相手はどんなことがあってもhi4kouさんを認めないという考えに凝り固まっている状況もありえますから。 「行動の理由」は「行動の理由」であってスタートするために必要なもの。その理由が満たされることがなくてもかまわないというのであれば問題ないですが・・・ >「自分の心を偽らず、方法を考え全力で行動する。」 シンプルなことほど気がつきにくく実行するのが難しいです。 このことを今気がついたということはものすごい財産だと思います。 これを実行しきるにはさらに時間を要すると思います。 しかし、この考えさえ見失わなければ常に方向修正が出来ます。 途中でこの考えが実行できないときがついてもそれで落ち込まないでください。 この考えを持っているから、途中で軌道修正が出来るんだと軌道修正することを誇りに思ってください。

hi4kou
質問者

お礼

 はい、相手に認めてもらえないこともあると思います。それを覚悟で決めた事なので大丈夫だと思います。  何かを始める時に躊躇したり、途中であきらめようかと悩んだり、四苦八苦しています。まだ自分を知らず、全力で行動していくのには経験も度量も未熟だとは思いますが、その先を目指していこうと思います。弱音を吐いたり逃げ出そうとしたりしましたが、それも含めて自分なので振り返らずに行きたいです。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 受験生です。努力をすることができません。

    高校3年生で今年度に受験を控えている者です。 正直な話これまでは勉強や部活で手を抜いていてもそこそこいい成績を残すことができ、特に何か努力するわけでもなく今までやってきました。 ですが、前からこのような自分の楽する性格が嫌いでどうにかしたいと思い、高3に上がりいよいよ受験が迫ってきたという春に、今の自分のレベルではとうてい受からないようなとある難関大学を目標にして勉強を頑張ろうと決めました。 人が変わるのは決意を新たにするだけでは不十分だということも今まで経験からわかっていたので、友達付き合いを変えて受験に意欲的な人たちとお互い高め合える環境を作ったり、部屋を変えたりして周りの環境を変え、これから新たな気持ちで頑張ろうと意気込みました。 その大学は自分の勉強したい分野に関して本当に魅力的で、ここで勉強したいという強い志もあります。 模試で今まで味わったこともない挫折も味わい、このままではいけないという思いもあります。 それでも…やっぱり努力できません。 頭ではわかっていても行動にうつせません。 机に向かっても何をする気にもなれずすぐに寝てしまいまし遊んでしまいます。 自分の好きな部活でもこんな感じで何も努力できませんでした。 目標に向かってひたすら努力している人を見ると自分が本当に情けなく感じて、自己嫌悪だけが募っていきます。 本当に、こんな自分が心の底から嫌いでどうにかしたいです。変わりたいです。 どうすれば努力をすることができるのでしょうか…?

  • 高校受験について

    都内の中学2年の女子です。 高校受験を控えているのですが、今まで進路のことなど、 正直あまり考えていませんでした。 しかし、最近になって、行きたいという高校に出会い、 とても高い目標ができました。 現在の偏差値は、50くらいで学校の試験の順位は 大体真ん中くらいです。 けど、その行きたいと思った高校は、偏差値71の 千葉にある私立の超難関校です。しかも、中高一貫校なので倍率が ものすごく高く、募集が大体90人くらいです。 今からそこを目指すのは、現実的に見て やはり厳しいのでしょうか? 現実を見てやはりもっと下のところを目指したほうが良いのでしょうか? 受験と言うものが初めてなため、どうしたらいいのか分かりません、、、 今までの何百倍も努力していかなければいけないことは分かっています。 けど不安で仕方ありません。 いろいろ教えてください。 お願いします。

  • トラウマから脱出してNEWな自分になりたい

    私は、26歳女性です。 幸せなのに、あるトラウマからどうしても抜け出せずにいます。私は普通の家に生まれ、両親共にとても仲が良く何不自由なく子供時代を過ごしました。そんな私が高校受験になったときの事。行きたい学校があり私立高校を受験し合格しました。ちょうどその頃、家を新築したばかりで父もまだ若かった事から、一家を支えるだけの経済力はあっても、ゆとりがなくなるから母に少しパートなどに出て手伝ってくれないか? という案がでました。それに対し母は、生まれてこの方お嬢様育ちで一度も外で働いた経験が無く、断固拒否!という感じで、 私たちが寝た後で、すごい喧嘩をしていました。ある日偶然起きてそれを聞いてしまいました。 父としては、大人の事情で子供の道を断つなんて絶対したくないと思っていました。ただ、ギチギチになりたくないから、 少し娯楽費の足しにでもという考えで母に援助を求めただけです。しかし母は、働きたくも無い、かと言ってギチギチの生活もしたくない一心で鬱状態のようになって行きました。 私は子供ながらに両親がその事でどんどん仲が悪くなるのを気にして悩みました。でも父は 『そんな事気にしなくていいから行きたい所へ行きなさい』と言ってくれ、もう入学するばかりでした。 しかし寸前になって母がその手続きを破棄し、入学の手続きが出来て無いことが判明たのです。それを知ってまたまた子供ながらにショックと言い様のない悲しみが込上げてきました。 父は、そんなの今からでも間に合う!どうにかできる!と言って段取りしてくれようとしましたが、これ以上、家庭が変になるのを見たくなくって、別の学校へ進学しました。 両親の間には溝が出来てしまって、数年後離婚に至りました。私たちははみんな父へ引き取られました。母の方からは一度も私たち子供に会いに来てくれる事はありません。 それから、就職し彼氏が出来ました。しかしその彼にも、裏切られました。私も見る目が無かったといえばそれまでですが、 当時、真剣に付き合っていました(今思えばその時の寂しさを埋めてくれていただけかも知れません) 付き合って4年、普段は優しくて家族思いでとてもいい人だったので結婚寸前までいっていました。浅はかでした。(自分が) いきなり連絡が取れなくなり数日が経ったある日、留置所からの一通の手紙。読んでみると、 そこには彼からでした。ひたすら謝罪の文面でした。面会に行き、訳を聞くと、あろうことに自分も違法な薬を所持&自分でもしていたとの事。 前科のある女の子がいて家も無く可愛そうだったのでかくまってあげていたとか。あきれました。 頭が真っ白になりました。気づかなかった自分が一番大馬鹿でしたが、そんな事、みじんも匂わせていなかった彼氏にショックでした!? 本当に仕事もまじめで優しい人でした。もう裏切られた気持ちでいっぱいになりました。 人間不信に陥り、一時は誰も信用できませんでした。母の事、彼の事。それからすべてを断ち切り、再出発をするまでの気持ちを切り替えるのに時間はかかりましたが、 父方の実家はとても暖かく私をとても愛してくれました。だから救われました。資格を取ったり、就職をしたり、今は過去の経験があるから学んだ事は大きい! 苦しいこと・辛いこと・生きていたら色々あってもプラスに考えようと頑張ってます。 無我夢中で走り抜けてきました。そして今、すごく優しい素敵な彼と楽しい職場を手にする事が出来ました。 でも吹っ切れているつもりなのに、たまに嫌な過去が頭をよぎり、フラッシュバックして、不安と恐怖に駆られ臆病になる自分がいるのは確かです。 しかし今の彼は違う!頭ではわかっていても怖い。幸せすぎればすぎるほど怖い。 私も母のようにいつか自分の子供を愛せなくなってしまうのか?この幸せは本物なのか?また裏切れられるんじゃないか?・・・ と、葛藤しています。彼のふとした事に不安を感じてしまいます。やっと手にした幸せなのだからもっと強くいたいし、信じたいのに。 もっと自信を取り戻すにはどうすれば良いのでしょうか?表上は成長した自分がいても、心の奥底でトラウマになっている自分がいるのです。 弱い人間です。すいません長々と。どなたかよいアドバイスお願いします。もっと自信を持ちたいです。

  • 高校受験から立ち直れません

    私の高校受験が終わってから約11ヶ月が経ちました。 いまだに全く立ち直れません。 むしろその逆です。 私はその高校が大好きだったんです。 大好きで大好きで大好きでしょうがなかったんです。 どうしても行きたかった。 模試では最後まで努力圏にすら入らず、かなり無謀な挑戦でした。 色んな人に挑戦することを止められたり、記念受験だと言われたりしました。 私は全く記念受験のつもりはなく、本気で行きたかったんです。 きっと簡単にたくさん泣けたら楽になるんだと思います。 だけど私はたくさん泣けないんです。 泣いてもスッキリしないんです。 時間が解決してくれると思っていました。 でも、もう1年が経ってしまいます。 早く次の目標を見つけて前に進みたいのに高校受験から立ち直れず、その先を見る気になれません。 友達と話していても受験の話になるとつい高校受験の話をしてしまいます。 とっても暗くなってしまいます。 今の学校にも納得がいかず、ずっと文句を言っています。 結局第3志望校でした。 ほんとに今の学校が嫌いです。 もうあの高校は手の届かないところになってしまったと思うと悲しくてしょうがないです。 あんなに頑張ったのに報われないことってあるんだなって感じです。 失恋したような気持ちです。 心にぽっかりと穴が空いてしまったような。 もうその高校を目指すことは出来ないんだと思うと不思議です。 あんなに頑張ってたのは何だったんだろう。 どうせならずっと目指していたかった。 ずっと私の目標でいてほしかった。 ずっと受験生でいたかった。 編入試験を受けたいとも考えています。 受かればその高校に入れるんです。 またチャンスがあるんです。 でも、たくさんの人に迷惑をかけてしまいます。 私のわがままで両親にもっと迷惑をかけてしまいます。 受けてもいいよ、とは言ってくれますが。それはやっぱわがまますぎると思うんです。 とってもとっても受けたいですが、、、 1番は立ち直れればいいだけです。 高校受験に失敗したこともいい思い出として話せる日が来てほしいんです。 私の受験ソングとかあの時期に流行った曲とかを聴くと辛くなります。 涙が出てしまいます。 授業中に受験のことを思い出して涙が出てきてしまったこともあります。 いまだにこんなに立ち直れていないのはなかなかいないんじゃないかと思います。 ほんとにほんとに大好きな高校でした。 行きたかった高校で終わらせたくなかった。 わたしはどうしたらいいのかわかりません。 どうしたら立ち直れるのでしょうか??

  • 大学受験

    自分は中学一年時、家庭の事情で転校を二回ほどして、そのなかで授業もまともに受けられない期間もあり中学の勉強の基礎を全て学べませんでした。 基礎もわからない状態で中学二年、三年と授業がわかるはずもなく、自分の事情も大方先生方は知ってはいたと思うのですが、具体的に解決策を教えてくれる先生もいなくてずるずるきて高校受験、いい高校も受かるはずがなくいわゆる偏差値40程度の底辺高校に入りました。 その高校は家からも近く、一年生で6ヶ月がたとうとしています。やっと家庭環境にも落ち着きました。 そこで自分は一般的に言われる難関大学に入りたいと思いました。もちろんこの状況からそのような高校にいくのは地獄のような訓練と努力をしないといけないのは覚悟しています。それでも落ち着いた今、早慶に入りたいと固く決意しました。 幸い、自分が入った高校は中学基礎から教えてくれる高校で、常にその高校内ではトップの成績でいられます。ただ、自主勉強に関しては、やったこともないしやり方もわからない状態です。 こんなレベルで現実的に早慶クラスを受験して受かることは可能ですか? 目的はくだらないことかもしれません。 難関大学に入って今の自分を馬鹿にする人を見返したい。 自分はいままで生まれてきて、成長という成長を感じられませんでしたが、今の自分の考え方はある意味生まれてきたなかで一番の成長かもしれません。具体的な夢も考えたことがなく、勉強がしたいなんて考えたことすらありませんでしたから。 この自分の考えを無駄にしたくはありません。 自分はどんな理由であれ難関大学に行きたい。 具体的な勉強法や、受験について、底辺高から受かる難しさ、なんでもいいです。こんな自分になにか意見をください。是非お願いします。

  • 受験勉強ができません

    現在高二の男子です。 訳あって偏差値42の底辺校に進むことになったんですが(理由は特定されるのでかけません) 中学の時は競争相手がいたこともあって、勉強はしていて模試では偏差値70近くとっていて 漠然と難関大学に入ることを目的とし、疑問も持ちませんでしたが、高校に入ると中学の時のやる気は一切湧かず、特に苦労しなくても成績はトップになることができ、高い点数や模試の偏差値をとってもどうでも良くなりました。何とかそれでも受験に心を向けさせるために様々な目標を立ててみましたが、どれもうまくいかず、勉強に疲れて心が折れてしまいました。偏差値も一気に5以上下がりました。 そこで親と話し合い、「最低限度」のことをやることを条件に勉強を少し休ませてもらい、自分と向き合う時間を頂きました。そこで色んな事を始めてみたんですが、どうやら親が考えている「最低限度」と僕の考えているものが違うらしく、どうやら模試の偏差値は相変わらず高くないといけないようです。お陰で新しく始めた事を辞めさせられそうです。結局受験に心を向けないといけないそうです。 ただ親が大学に行かせたい理由はわかります。難関大学にはいれば進路の幅が広がることは事実ですし、多くの経験が得られることも分かっています。しかし僕は勉強が嫌いで、今までも言われていたからやっていただけであって、進んでやっていたわけではありません。だから志望校を決めようにも、興味のある学部があるわけでも将来の夢があるわけでもないから、どう選んでいいのか分かりません。資料を見たりしましたが興味は湧きませんでした。周りの高校生もそんなものだと言われますが、何故彼らは確固たる理由があるわけでもないのに受験勉強ができるんでしょうか?今の環境のせいでしょうか、人生経験の差でしょうか。でも環境のせいにはできないので結局自分を責めることしかできません。 学校にはこの事を相談できる友人がいませんし、先生方に相談しても、もっと考えろとかしか仰らなかったり、答えに窮したりします。でもこうやって自分が悩んでいる間にも進学校の人たちは勉強してますし、親も僕を脅迫するように急かしますので、ゆっくり考えることもできず、結局悩みを抱え込む毎日です。 大学進学だけが全てじゃないとも言われましたが、僕が教えられてきた世界は大学進学が絶対でしたし、そんな世界が小さいことは分かっていても、他の世界を知る機会もありませんし、それを知る余裕も周りは与えてくれません。 結局自分は将来のことから逃げたいだけなんでしょうか。自分では必死に考えているつもりなんですが、勉強に力を注いでいるわけでもないので、自分が本当に何を考えているかわからないです。自分はおかしいんじゃないだろうかと時々思います。できるならば全て捨てて何処かに逃げてしまいたいと思います。逃げる勇気も進む勇気もないのに。 できれば皆さんの体験や進路をどう決定したのかという事も交えながら、これからどうしたらいいのか教えて頂けないでしょうか。たとえ現実逃避だとか考えが甘いとかどんなにきつい言葉でも全て受け止めますので、どうかよろしくお願いします。

  • 大検で大学受験を目指すにあたって・・・

    自分は今高認(旧大検)生です。 難関校に通っていたのですが、病気により休みが続き・・・単位が取れず高校をやめてしまいました。 現在学年的には高校3年生です。 高校をやめてしまった事で、しばらく落ち込み鬱状態になってしまいましたが、何とか目標に向けて頑張ろうと・・・今は気持ちを切り替えるように努力しています。 高卒認定試験はあと数科目で済むので、『学力的にも通るだろう』と周りから言われています。なので、高卒認定試験は大学受験を目指すにあたっての通過点であると思っおります。 そこで、今自分が最も問題としているのは、『今後大学受験にあたってどのように勉強していくか』という事です。自分は将来のためや経済的な事などにより『国立大学進学』を目指しています。 自分としましては、『今後大学受験にあたってどのように勉強していくか』にあたり、予備校の浪人コースに通う事も考えました。(色々と調べたところ浪人コースに通う事は大検生であっても出来るようです。)ですが、みんなより年齢的に一歳下になりますので、気まずくならないかなどと色々と心配です。かと言って、大学受験を乗り切る上で1人孤独に勉強はやはり今の精神状態では辛いので、一緒に大学受験を目指す仲間・・・友達は必要です。 予備校に通うならどこの予備校で具体的にどこの校舎がいいのか、また、予備校に通わないのであればどのような方法で勉強していけばいいのかなど、具体的にアドバイスしていただければ幸いです。 どうかよろしくお願い致します。

  • 高校受験が終わり大学受験に向けて

    第一志望であった慶応義塾は落ちてしまいましたが、第二志望の巣鴨は無事合格する事が出来ました。 大学受験で慶応にリベンジしたいと思っています。今回の敗北はやはり、取り組む時期が遅すぎた所にあったと思っています。なので、もう今から大学受験に向けた勉強をしていきたいと思っています。 なので、具体的に今の時期はどのような事をやれば良いかアドバイスを頂きたいと思っています。 ちなみに私が考えているのは、英語は高校英語の予習、英単語英熟語暗記、高校難関校の過去問に取り組む。数学は、高校数学の予習。国語は読書、高校漢字、高校難関校の過去問に取り組む。 これらに加えてやるべき事、またこの中で必要ないだろうと思う点について教えてください。 もう一点、理社は全く手を付けていなくてチンプンカンプンなのですが、入学前に完璧にしておく必要がありますか? お願いします。

  • 無謀だと思いますが国立の高校を受験したいです。

    僕は中三で理由(肛門の病気)もあって中一の二学期からと中二の終わりまで不登校でした。 入院と通院をして治りつつあるのですが、やはり夢(有名高校に行く)を諦めきれませんでした。 色々と考えましたがレベルの高い私立の高校は出席日数から言って無理なので 国立の高校を受験しようと思いますがやはり無謀といえば無謀ですよね? 勉強は入院生活でもコツコツ(難関通信教育講座)やっていたので学力には少しですが自信があります。 こんな僕ですが似合う高校はあるでしょうか? 愚か者なのは承知です。どうか僕に力をください。よろしくお願いします。

  • 公立高校受験と私立高校受験の対策

    ふと思ったことなのですが、高校受験において難関とされる学校では 色々と学校別に対策がありますよね?公立と私立では大きく違うんでしょうか? 例えば自分は愛知県在住なのですが、旭丘・明和などの公立難関高と 東海・滝の私立の受験対策ってやはり大きく違うのでしょうか? (例であげた東海・滝あたりは一貫校になっているので高校から入るのは 非常に大変だ、という事くらいを知っています。) という事は中受をするか公立難関を狙うかで早めに対策を練らないといけないってことでしょうか? もしくは普段から中受を念頭において学習し、その後進路をゆっくり検討するという形で 良いのでしょうか?(公立に関しては内申等の話もありますよね。) 子どもは小さいのでまだまだ先の話なのですが、ふと気になりました。 実際に難関校を目指された親御さんにいつどの様に進路を定めたか 教えてもらえればと思います。 (特に愛知県の)受験のお話を聞く機会は少ないので教えていただければと思います。 お暇なときで良いので宜しくお願いいたします。