• 締切済み

実存主義と複雑系

「実存主義」と「複雑系」は似ていますか? どちらも「線形」ではなく「非線形」という感じ?

みんなの回答

  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.1

確かに、「実存は本質に先立つ」、すなわち、「存在、本質の価値および意味は当初にはなく、後に作られたのだと」と言う意味で、複雑系の典型である、散逸構造の本質と重なっていますね。 散逸構造も、その出現に対して前もってシナリオがあるわけではなく、周りの環境と、その系内部のメカニズムの間の相互作用によって、成り行き任せで出来上がってきますので、その役割や存在の意味付けがその構造が出来る前に前もって与えられているわけではありません。 私は哲学に関しては素人なので、質問者さんが実存主義のどの部分を捉えて「非線形」というのか分かりません。質問者さんはどう考えているのか教えて頂けませんか。 非線形性は散逸構造が出て来るための必要条件ですが、それに加えて「不可逆性」が決定的な条件になっています。従って、非線形性だけでなく不可逆性の役割がどこで実存主義の中に現れて来るかまで示すことができたら、実存主義を複雑系の理論から分析出来ることになるかもしれません。 散逸構造の理論は、物理や化学系ばかりでなく、生物学や社会学などへの応用でいろいろな成果を上げて来ましたし、また、心理学や歴史学への応用も試みられておりますので、その理論を使って実存主義などの哲学を分析する方がいても左も在りなんと思います。

関連するQ&A

  • 実存主義について

    授業で実存主義=現象学+マルクス主義と習った(もしかしたら聞き違いかもしれませんが)のですが、マルクス主義というのがよく分かりません。 結局のところ、実存主義とは何なのでしょうか。 また、実存主義の観点から「私の実存の可能性」を考えよといわれたのですが、さっぱり分かりません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 実存主義について

    実存主義に興味をもち、勉強したいとおもうのですが、何からはじめたらよいでしょうか。実存主義者に限らずその理解に必要ならかまいません。おすすめの本があれば教えてください。

  • 超実存主義とは何か

      実存主義の中の実存主義、究極の実存主義とは何かと考え結果、超実存主義に行き着いた。 そして超実存主義とは以下のような諸概念に基づき、世界を認識するものであると捉えた。 1. 宇宙は無条件かつ絶対的に存在する。 2. 宇宙の法則は完全無欠であり、唯一絶対であり、永遠無限であり、永遠不変であり、永遠不滅である。 3. 宇宙と宇宙の法則は一体である。 4. 人間も宇宙の一部である。 するとこの超実存主義から同時に次のことが導かれことが分かった。 宇宙は創造されたものではないこと。 従って創造主は存在し得ないこと。 また宇宙には始まりも終わりもないこと。 また無は存在しないこと。 また人間の心も宇宙の法則に従う1つの現象に過ぎないこと。 そして宇宙の法則を除いて如何なる神も存在し得ないこと。 またこれによって我々は満たされ得るはずなのである。 何故ならこれによって我々は宇宙の起源が何か求める必要はなくなるからである。 何故ならこれによって我々は神が何であるか求める必要もなくなるからである。 またこれによって我々は無を求める必要もなくなるからである。 またこれによって我々は全てを受入れることが出来るようになるからである。 我々を救うものがあるとすればそれは超実存主義を除いて他にあるまい。  

  • 実存主義 とゴドーを待ちながら

    サミュエル ベケット(Samuuel Becket)の「ゴドーを待ちながら」(Waiting for Godot)のおける サルトルの実存主義 (Exsistentialism) のあり方について教えてください。

  • 実存主義の理解を深めたい サルトル

    こんばんは。 サルトルを読みたいのですが、哲学頭ではないので敷居が高く入り込めない状態です。今までサルトルで読んだのは「嘔吐」「水入らず」「実存主義とは何か」です。実存主義の理解を深めたいのですが、他に何から読むとよいでしょうか?なるべく、哲学用語だらけだったり、長すぎないものがよいのですが、わがままを言わず読みたいと思っています。初心者がおさえるべきサルトルの著作を勧めて頂けると幸いです。よろしくお願い致します

  • 実存主義とボーヴォワール

    なぜ、ボーヴォワールが実存主義といわれているのか教えてください。今、勉強会で第二の性を読んでいるのですが、ついていくのが精一杯で、また、恥ずかしくて他の人にも聞けません。初歩的な質問で申し訳ありません。

  • 実存主義と存在論の違い

    実存主義と存在論って、さわりだけ聞くと凄く似て聞こえますが、具体的に2つの主張に違いはあるんでしょうか?

  • 実存は本質に先立つか??

    実存は本質に先立つと言ったのは・・・実存主義者の・・・サルトル? 果たして実存は本質に先立つのか? 本質が実存に先立つのか? 本質なくして存在があるのか?基本的性質を持って存在としなければ 定義のしようがない。 実存が先立つのは人間だけか?人間も本質がなければ 誰々さんとも言えず存在は成り立たないと思うのですが。 私の定義は この本質を個性と言い変えて 個性ある性質を持ったエネルギーが存在だと。 哲学も唯物論から実存主義まで色々あるのではないでしょうか? それらの哲学は この「存在」ひとつ取っても整合性はあるのでしょうか?? 沢山の哲学者がそれぞれ言いたい放題言い放ったのが哲学なのでしょうか?? 科学にはちゃんと共通の物差しが有りますが 哲学はどんなルールがあるのでしょうか 哲学に詳しい人 教えてください。僕はお金を出してもらえず哲学科に行けなかったので わからないのです(^^ゞ

  • カフカの実存主義とシュールレアリスム

    カフカの『変身』において、主人公を虫に置き換えて、自分と周りの関係を描いていますが、芸術世界の絵画のシュールレアリスムにおいても現実とそれを超えた超現実世界、あるいは現実と空想の狭間のような世界観を感じます。 文学における実存主義と、芸術におけるシュールレアリスムはまた別のものなのでしょうか? どなたか詳しい方教えてください。

  • 「実存」って何でしょうか?

    じつぞん【実存】 1. 実際に存在すること。実在。 2. 哲学:主観とか客観とかに分けてとらえる前の、存在の状態。ここに今あるということ。 実存と存在はどう違うのでしょうか?実存とは何でしょうか? 実存は本質に先立つって 本当でしょうか? 実存とは何か 教えて下さい。よろしくお願いします。m(_ _)m