• 締切済み

知人の死に不思議なことが起こります

知人の死に際がいつも不思議で、自分で自分が怖いです…私に霊的なものがついてるんでしょうか。。? また、今彼がうつ病持ちなので彼が死なないかとても不安です… ・バイトさきの知人とすれちがった時に彼の背中から金色の光りが見えた。その一週間後に彼は事故死 ・昼間なのにいきなり眠くなり夢の中でマリア様と花畑とおじいちゃんが出てきた。その10分後、親戚から電話が着ておじいちゃんが亡くなったことを知った ・前彼と初めて出逢ったその日の晩に前彼のおばあちゃんが急死 ・今彼と付き合った初日に母の職場の人が自殺 意見を下さい

みんなの回答

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3870)
回答No.3

霊的なパワーを持った人の多くは 自分でコントロールできずに自己埋没してしまったり コントロールできないまま他人にそのことを吹聴してしまったりで 窮地に陥ってしまいます 貴方の不安な気持ちは気持ちはわからないでもありませんが 何時ごろからどんなきっかけでその様な事を意識し始めたか をしっかりと分析してください 原点を知ることで自己コントロールの方法が見つかるのではないですか コントロールする為には非情なくらいの 自己管理が必要だと聞いています 頑張って自分を磨いて 其の能力を世のため人の為に使ってください。

noname#107982
noname#107982
回答No.2

おじいちゃんが亡くなったことを知った以外は何も感じません。 虫の知らせでしょう。 あとは偶然です。 また、今彼がうつ病持ちなので彼が死なないかとても不安です… = 彼氏は精神科の医師に見てもらったのが宜しいです。 いまは良い薬がありますので治ります。

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.1

縁のある人だけ、気にすれば良いと思います。 ・バイト先の知人程度の関係では、死に際を虫の報せで知るということはないと思います。金色の光は、オーラではありませんか。末期が近いため、神の力が彼に加担していたのだと思います。そのオーラを見たのではないでしょうか。 ・おじいさんが夢枕に立ったと思います。 最後の二つは、因果関係は無いと思います。たまたまでは。

関連するQ&A

  • 死が怖い 存在の不思議

    ぼくは今高校二年の男子です。 最近というか定期的に来るのですが死が怖いです。特に親の死やペットの死が。 ぼくは今自分を捨てて親孝行するために部活もやめてやたらめったら勉強して、全国でも常に5位以内にはなるぐらい本当に勉強以外の生活は学校での友だちの会話、家での家族団らんしかないほどまでおいつめてます(涙) こんなに家族が好きで頑張ってるのにみんなが死ぬというのが怖いです。 もちろん自分の死も怖いです。 ここでみなさんのいろいろな話をお聞きしたいです。 まずぼくのいろいろな考えを聞いてほしいです。 ぼくは無ではなく天国の存在を願っています。だから臨死体験とかのいろいろな本を読んで自分を慰めています。よく永遠に生きるのは苦しいといいますが、そんなことはないと思います。世界が平和なら永遠に笑ってくらしたいです。 もし天国があるなら人間以外の感情のないと思われる動物たちはどうなるのかと思います。もし天国があるのならそれは人間を特別扱いしているみたいでやはり不合理だと思います。 魂は物質的なものなのか?もしそうだとしたら粒子の組み合わせで作られるのか?そうしたらこの宇宙の物質は有限で時間は無限なので100%自分がまた存在できることになります。しかも親は変わりません。 生まれる前は?そう考えるとやはり死後は無なのかと思ってしまいます。 親戚はおじいちゃんが死んだ後おじいちゃんが新聞を読んでいるのを見た。 いとこは小さいとき昼寝していたらおじいちゃんがすうっと現れ横で寝かしつけてくれた。 これがただの夢や願望から来る幻覚でなかったなら、やはり死後は存在する?! ぼくは自分の無はあまり怖くありません。他人や愛する人の無が怖いです。社会は死について語り合うこともあまりないし、過去の無数の生命の死を考えることもありません。というより避けているふうにも思えます。こんなんでいいのか?という疑問が頭を悩まします。ほのぼのとテレビを見て自分が食べた生命のしも悲しまず、一方その番組では牛肉とか焼いておいしそうとか、生きているえびを殺しておいしそうとか。 もし将来自分に子供ができるならその子は今どこにいるのか?やはりいないのか? いっぱい書きましたが読み返したら言いたいことを全然言い切れてませんし、他の人も書いてるのと同じのばっかです。 また書くかもしれないですww 今はとりあえず医師になってある程度稼いで親孝行し、人を助け、大好きな犬たちの保護施設をつくるために頑張っています。けど今みたいに悩んで腰が入りません。 皆さんは死後の世界があると思いますか?死が怖いですか?結局人は孤独なのでしょうか? 臨死体験や人の確信度の高い話を聞かせてください。 死の恐怖を共感お願いします。 それだけでもぼくの力になります。

  • 尊厳死と安楽死についての皆さんの意見をお聞きしたいのですが・・・

    両者の違いはなんとなくわかりますが、考えれ考える程、よくわからくなってきました 例えば、脳死状態で 生命意維持装置をつけれなば生きていられない状態の人。現在の医療では治る確率が少ない場合。でも 奇跡というのがあって、目覚める時もありますよね 家族としては それでも生きていて欲しいと願っていても 金銭的なことで これ以上は支払えないという場合があるとします それって やっぱり安楽死の選択 ってなるんですかー また、死の選択というのは 自分だけの意思で決定していいんですか?家族や周りの意見は関係ないのですか?家族等 みんなの意見が一致した時は どのような選択をしてもそれはそれでいいような気がしますが、意見が違う場合、その結果に納得しないような気がしたり・・ 上手に説明できませんが、ケースバイケースなので、それを一概に私は安楽死や尊厳死を否定しますとも、肯定しますとも言えません。 ある人は 尊厳死は 語弊があるかもしれないけど、自殺 ではないのか・・・と言われれば そうなのかなーとも思うし。自らの死に際は 自分で決める 選択の一つといわれえば、それも納得します 自分の考え方が 見解が見出せなくて・・・ すみませんが、皆さん いろんな意見を聞かせて下さい よろしくお願いします

  • 尊厳死と安楽死についての皆さんの意見をお聞きしたいのですが

    両者の違いはなんとなくわかりますが、考えれば考える程、よくわからくなってきました 例えば、脳死状態で 生命意維持装置をつけなければ生きていられない状態の人。 現在の医療では治る確率が少ない場合。でも 奇跡というのがあって、目覚める時もありますよね 家族としては それでも生きていて欲しいと願っていても 金銭的なことで これ以上は支払えないという場合があるとします それって やっぱり安楽死の選択 ってなるんですかー また、死の選択というのは 自分だけの意思で決定していいんですか?家族や周りの意見は関係ないのですか?家族等 みんなの意見が一致した時は どのような選択をしてもそれはそれでいいような気がしますが、意見が違う場合、その結果に納得しないような気がしたり・・ 上手に説明できませんが、ケースバイケースなので、それを一概に私は安楽死や尊厳死を否定しますとも、肯定しますとも言えません。 ある人は 尊厳死は 語弊があるかもしれないけど、自殺 ではないのか・・・と言われれば そうなのかなーとも思うし。自らの死に際は 自分で決める 選択の一つといわれえば、それも納得します 自分の考え方が 見解が見出せなくて・・・ すみませんが、皆さん いろんな意見を聞かせて下さい よろしくお願いします

  • 死との上手な付き合い方

    精神科でパーソナリティ障害と診断されている20代女性です。 現在、治療をしながら、通信制大学の学生をしています。 私は中学生の頃から自殺願望がありました。 原因は学校でのいじめ、それに伴う不登校や親との喧嘩などでした。 私にとって、死とはもちろん怖いものでもありますが、とても大切なものです。 耐えきれないほど辛いこと悲しいことがあると、私はいつも「死にたい」と思ってきました。 そう思えば、その辛いことから逃げられるような、不思議な安心感があったのです。 いつの間にか、死というものが人生の中で私の心の支えになっていました。 正常な人ならば辛いことや悲しいことがあっても、その次に自分がとる行動の選択肢の中に「自殺」はなかなか入らないでしょう。 しかし、私の場合、常に「自殺」が行動の選択肢に入っている状態と言えると思います。 そのおかげで私は今までどんなに辛いことがあっても生きてこられました。 死がどんなときも選択肢にあれば、人生で何が起こっても怖くないからです。 だって、死んだら終わりなんですから。(私は死後の世界とかはあまり信じていません) でも、最近よく考えます。 常に自殺を選択肢に入れている私は、自分の人生を生きることができないのではないかと。 死を軸にした私の生き方は、安心感をもたらす一方で、自分の人生に対する無気力さや甘えを生んでいると思います。 死んだら終わりだから、努力する必要がないとか、なにをしても無駄だと思ってしまいます。 頑張らなければいけないことがあっても、どうせ最後には死ぬんだからやらなくていいなどと思います。 自分が今努力しないで、もし人生が行き詰まったら自殺すればいいんだ、と短絡的に考えてしまうんです。 死は確かに私の心の安定剤となっています。 これは不思議な言葉だと自分でも思いますが、死がなければ私は生きてこれなかったでしょう。 ですが、最近はどうにもそれだけじゃ駄目だという思いが出てきました。 今までの私はただ日々を生きるだけで精いっぱいでした。 自分の人生をどうしたいとか、どういう人間になりたいとか、将来何をしたい、とかそういうことに気が回らないほどでした。 それでも精神科で治療を続けていく中で、段々と症状が軽くなっていったと思います。 それで心に余裕が出てきて、最近はこのように考えています。 私と死はもはや切り離せないぐらい密接な関係だと思います。 私の中では「死にたい」と言わない自分を想像できません。 だから、私は死と上手に付き合いながら、自分の人生を精力的に歩んでいきたいと思いました。 すぐに死にたいと言ってしまう自分を変えたいという気持ちがあります。 そのためにはどのような考え方、または行動をすればよいと思いますか。 回答を頂けると、幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 覚悟をしなければならない。

    僕は心に決めている事があります。 それは死に際は自分で決めると言うことです。  生物は何度も生まれ変わり何度死のうがまた他の生物として生まれ変わると思います。      僕はまともです。 ただ分らないんです。  今まで自殺した人間はなぜ自分を犠牲にしてでも世の中を良くしようとしなかったのかと?

  • 人の死から立ち直るには

    自分は浪人生で予備校に通っています。今日自分のおじいさんがなくなってしまいました。今まであまり人の死は経験したことがなかったのでショックを受けています。どうすれば立ち直ることができますか?

  • 死が怖い

    ちょっとおかしい人と思われてしまいそうですが・・ 10代の頃は自分は死ぬなんて思ってもいなかったのですが 20代も後半になり最近、妙に死を意識するようになりました。 とはいってもまだ知ってる人間が亡くなった経験もないのですが、 ふと、今の主人も子供も私自身もいつかは急にいなくなってしまって 二度と会えないんだな・・と思うと無性に悲しくなります。 もしかしたら明日にはそうなってるかもしれないと思うと 今を大切に生きようと思うのですが、やはり怖いです。 主人や子供達と会えなくなるのなら私が1番先に死にたいと思ったり でも死んで主人と離ればなれになるのも嫌なので一緒に死にたいと思ったり・・。 だからといって死そのものが怖いので自殺しようなどとは思いません し自分が死んだあとの自分の存在しないという事実が怖いです。 なぜ、結局死ぬなら産まれてきたんでしょうか?? お年寄りの方は、確実に近いうちに訪れる死に恐怖を感じながら過ごしているのでしょうか? そもそも死とは何なんでしょう。 結局は死ぬまで恐れ続けるんでしょうか??

  • 死について考えすぎてしまいます。

    死について考えすぎてしまいます。 初めまして今年から大学生の男です。 私は高校生になって「死」について考えてしまうことが多くなりました。それは母が父の暴力が原因で離婚し私たちのために一生懸命働いたせいで鬱病と拒食症になり、自殺未遂・また体重減による心筋梗塞の恐れなど、高校生になってから「死」が身近に感じてきました。私の親はいつも若いうちに綺麗に死にたいとか、そういうことをいうことが多くなり、もしかしたらもう死んでしまうの?って思ってしまいます。私は今生きていることがとても楽しい、将来の夢もある。でも死について考えると怖いです。とくに自分以外の母、祖母、祖父、兄弟などのいつも身近にいる人の死を想像するだけで怖い。今まで身近な人が亡くなったことがないので大切な人が死ぬことを経験したことがありません。私はこんなに死について考えることはおかしいのでしょうか?誰か教えてください。

  • 『死』が怖い。ちょっと苦しい。真剣な悩みです‥

    閲覧ありがとうございます。 今年で成人になる女です。 本当にここ最近(数日前から)、 『死』が怖いと感じるようになってきました。 ちょっと前までは何も思わず、今のことしか考えてなかったのですが‥ お爺ちゃんやお婆ちゃんの死は小学校入学前や中3の時経験してますが、その時はそんなに考え込むほどではなかったです。 こないだ夢で、好きな人や親が死ぬ夢を見たせいも、もしかしたらあるかもしれません。 「大好きな母親が死んだらどんな感じだろう、きっと自分は凄く悲しむんだろうな」とか「もう二度と会えないって凄く切ないな」とか考えていて、そこから家族だけじゃなく、大好きな人たちが死んだら‥と考え込んでしまい、考えると胸が締め付けられるような感じで、ちょっと苦しいです。 涙が止まらなくなったり、 おえっとなったり; 食欲も落ちてしまいます。 「だから今を一生懸命生きるべきだ」という考えにもなりますが、『死=無』『転生するとしても前世の記憶は無くなる』と思うと、虚しいような感じにもなります‥ 今も考えると心臓がドキドキします。 死ぬことに怯えて怖いというよりは、死んでどういう形であれ今の自分(または家族や好きな人たち)が無になることが怖い‥という感じです。 家族や好きな人たちが死んで二度と会えなくても、自分の心の中に存在がある‥とよく聞きますが、無に還るなら死んだ瞬間相手は記憶も無くなり自分のことを忘れてしまうのか、 自分も死んだらその大切な人たちや子ども等が居れば遺した家族も忘れてしまうのかな‥ と考えると切ないし虚しいです。 また、自分が年を取ったとき、 学生時代のことや今のことを思い出したら、懐かしくもあるけど切ないんだろうなと思ってしまいます。 死は逃れられないし、死に向かって生きているので、今考えて恐怖を感じても仕方のないことだらけですが‥どう割り切って考えていけば良いのでしょうか? また、年齢を重ねたり子どもが生まれたら、感じ方は変わるものでしょうか? どうしようもないですが、 アドバイスをいただければ嬉しいですm(__)m よろしくお願いします。

  • 死を望むほどの恐慌は、果たして食い止め得るか

    君達去る者は、やがて来る者と、つかの間すれ違うだろう。 その新しき者として、君達を哀悼する、悲しみの癒やし手、絶望を祝福する死の英雄。 実在する仮面ライダー。 黒き明星だ。 まあ、今回は難しいことは言わん。 前回のコレ↓ 無の境地とは、死と向き合う生き様である。 http://okwave.jp/qa/q8914448.html ここで思いついたことがあるので、質問内容を更新するよ。 前回の冒頭を要約すると、死を避けようとすることと、生きようとすることは違う。 生きようとすることは、死の幻を打ち砕く事だ。 死を避けようとすることは、そんな生きることからも逃げていまう事だ。 今回考察するのは、自殺願望に関する私の見解だ。 ときどきこのオカマバーにも、死の衝動を吐露する泣き言を言う弱虫が登場するね。 私はそんなのをそれなりに観察していてね、彼は、死から逃れ続けることに疲れた、いっそ死を受け入れたい。 そう言っているんじゃないかな。 生きようとしてこなかったくせに、いつの間にか生きる事をあきらめている。 こんなのが死のループに閉塞した悩みなのだろう。 鬱の心情も分析できるかもしれない。 やあ、ほんのこんな見解から、彼らが自分自身の心がけを自覚できる事が出来たら話は早いんだがね。 生きる事を目指して奮い立つだけでいい。 その気づきは、生きる事を悟る道のりになるだろう。 いきなり自分を変えようとしなくてもいい。 そうさな、散らかった部屋を片付けることから始めろ。 少しづつ、与えられる幸福ではない、自分だけの幸福を増やしていけばいい。 日常に幸福を見いだし、少しづつお花畑を育てていけばいい。 今の少しの不幸は、幸福が増えていく希望の前にちょっとした事に思えてくるだろう。 今回はまるで仏様の様な心やさしい話だね。 ところが私は闇の仏陀、黒き明星だ。 実のところ、私は、死の衝動に汚染されない清らかな心を持っているので、犠牲者が出ても君達と違って身につまされたりしないのだよ。 同病相哀れむと言う通り、君達は明日は我が身だと思うから、こうした輩を助けたくなるのさ。 そうした同情は私には無いのだよ。 こうした論説は、オカマバーで酔っ払ったゆえのきまぐれだ。 V字開脚しろと要求するのは、理にかなったことでね、懇願するならそれらしく振舞い、私をもっと酔っ払いにしろってこった。 このオカマバーのナンバーワンホステスは人の道嬢だがね、私には高根の花のようで、つれない素ぶるばっかりだ。 今回のテーマは自殺願望阻止だ。 何とか言ってくれたまえ。