• 締切済み

インターネットエクスプローラーのセキュリティについて

インターネットエクスプローラーのセキュリティについて質問があります。 最近パソコンを変えたばかりなのですが、mixiのフォトアルバムに写真をアップする際に以下のような警告がでるようになってしまいました。 WEBサイトでこのプログラムを使ってWEBコンテンツを開こうとしています。 名前:Windowsホストプロセス(Rundll32) 発行元:Microsoft Windows 許可する・許可しないを選んでも、何度も警告文が表示され続けるので、 写真をアップすることができません。 IEのウィンドウの左下に 保護モード:有効 となっているためでしょうか? 誰か教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1
afternoon6
質問者

お礼

大変参考になりました! 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • rundll32がwebコンテンツを開こうとします。

    1週間ぐらい前から、internet explorerを立ち上げる(新しいタブを開く)と「webサイトでwindous ホスト プロセス(rundll32)がwebコンテンツを開こうとしています。許可しますか?」といった警告が出ます。 Norton Internet Securityでスキャンしてみたのですが、ウイルス等は検出されませんでした。 この状態は異常なのでしょうか? また、正常なら警告がでないように、常に拒否(または許可)にしたいのですがどうすればよいのでしょうか? OSはwindous vistaを使っており、rundll32はC:\Windous\System32にあります。

  • 消したい警告表示

    プラウザを開くと、「Webサイトで、このプログラムを使ってWebコンテンツを開こうとしています:」という警告が出ます。 名前 Windowsホストプロセス(Rundll32) 発行元 Microsoft Windows 詳細 ”C:¥Windows¥DOWNLO~1\jwdtabar.dll と表示されます。「許可する」「許可しない」というボタンが出てどちらかを押さないといけないとサイトを閲覧出来ません。 うろ覚えですみませんが、一度パソコンに表示された通りに設定してからこの状態になってしまいました。 なんとか警告表示が出ない状態で、サイトの閲覧をしたいのですが、この警告表示の消し方を教えていただけないでしょうか?初心者ですので、本当にお手上げです。

  • ホストプロセス Rundll32

    私はwindows vistaを使っているのですが、あるときから急にインターネットを始める度に、 Internet Explorer セキュリティー 「Web サイトで、このプログラムを使ってWebコンテンツを開こうとしています。」 名前:Windows ホスト プロセス (Rundll32) 発行元:Microsoft Windows 詳細:"C\Windows\system32\sprt_ads.dll"DllStart という表示と共に「許可する」・「許可しない」という警告文が出るようになりました。「今後、このプログラムに関する警告を表示しない」という部分をクリックできない状態になっております。また、この警告文が出るようになって以来、インターネットの接続速度が遅くなったように思われます。似たような症状に関する質問があったのですが、その解決方法では、解決できませんでした。 もし、このことに関してご存知の方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。解決法をお待ちしております。

  • ブラウザを開くと変な表示

    ブラウザを開くと Webサイトで、このプログラムを使ってWebコンテンツを開こうとしています: 名前 Windowsホストプロセス(Rundll32) 発行元 Microsoft Windows 詳細 ”C:¥Windows¥system32¥gzmrotate.dll”DllVerify と表示されるようになってしまいました。そして「許可する」「許可しない」というボタンが出てどちらかを押さないといけないとサイトを閲覧出来ません。 どちらかのボタンを押せばその後普通に動作するのですがこの表示を出ないようにする方法をお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 それとこういう症状がでた原因は何なんでしょうか・

  • Internet Explore Securityが出て開きません。エ

    Internet Explore Securityが出て開きません。エクスプローラーを開いてネットを見ようと思うと、Internet Securityの画面が出るようになりました。(WEBサイトでこのプログラムを使ってWEBコンテンツを開こうとしています。)と表示され(許可する)押すと、そのと読み込み状態でいつになっても開きません。表示窓の右上のXを押して消すと、エクスプローラーに入れますが、不安なので躊躇してしまします。どうかどなたかお教えください。よろしくお願いします!

  • explorerが・・・・

    初めまして。 いきなりですがPCを起動すると、最初はexplorerが起動されてるんですがすぐに消えてしまいます。 その後もタスクマネージャーでexplorer.exeを手動で起動できたんですが、すぐに消えてしまいます。 プロセスを色々調べた結果、rundll32.exeを強制終了すると少しの間ですがexplorerが起動するようです。 でもWindowsのsyetm32フォルダにあるrundll32.exeはみんなあるようなので消したらPC壊れそうなので消せないです・・・。 ウイルス検索をしても引っかかりませんでした。 たぶんウイルス入りのソフトをダウンロードしたせいでウイルスが入ったみたいです。 誰か助けてください。お願いします。

  • windows7のエクスプローラーではXPのようにフォルダーの種類を「

    windows7のエクスプローラーではXPのようにフォルダーの種類を「フォトアルバム(少ないファイルに最適)」にし、「表示」メニューで「写真」という表示ができません。 windows7のエクスプローラーでもそのような表示にする方法はありませんでしょうか?

  • インターネットエクスプローラー 開かない 動かない

    Windows2000とインターネットエクスプローラー6を利用しています。動画を楽しんでいたのですが、最近サイトにたどり着けません。項目をクリックすると「問題が発生したため、Microsoft Internet Explorer を終了します。」の警告がでます。おまけに写った動画も、以前と比べて三分の一位の遅さ(処理速度)になってとぎれとぎれです。  インターネットエクスプローラーの「eマークをクリックしても、「問題が発生したため・・・」の警告が出てHP待受画面が出ません。しかし「お気に入り」から、登録してある画面を開くと開きます。あと写真なども「jpeg」が利用できなくなって開きません。  必死に直そうとして、インターネットオプションの設定などをほとんど「有効」にしてみましたが、変化なし。もうインターネットエクスプローラー6を再ダウンロードしようとしましたが、やはり「問題が発生したため・・・」で再ダウンロードもできません。他に手はあるで

  • インターネットエクスプローラー9が開きません。

    今晩は?。 書き込んだのですが何処かへ消えてしまいましたので、再度質問させていただきます。 FMV ESPRIMO XP ネットでビスタのアプリケーションディスクを購入してインスト(バージョンアップ)、認証。 サービスパック2、インターネットエクスプローラー9を他のPCからダウンロードしてビスタにインスト(ビスタからインターネットエクスプローラー9&サービスパック2はダウンロード出来なかった) ネット接続して、インターネットエクスプローラー・・・開きません。止む無く楽天、ヤフーのウェブでの検索。 それに関係してるのでしょうか、up date更新・・・有りません。 更新略歴には上記のインターネットエクスプローラー9、サービスパック2があるだけです。 インターネットエクスプローラーを開く。 update更新 往生してます。教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • IEの謎のセキュリティ警告について教えてください

    現在私はWindows8.1、IE11を使用してますが、IEブラウザで、文字入力しようとすると、 『「webサイトでこのプログラムを使って、webコンテンツを開こうとしています。 このプログラムは保護モードの外で開かれます。インターネットエクスプロー ラーの保護モードはお使いのコンピューターを保護するのに役立ちます。こ のWebサイトを信頼しない場合は、このプログラムを開かないでください。」 名前:Microsoft Windows 発行元:Microsoft Windows □今後、このプログラムに関する警告を表示しない                                 許可する 許可しない 』 ・・・というIEのセキュリティ警告が度々出現します。 このセキュリティ警告が出現する理由は何でしょうか? また、「今後このプログラムに関する警告を表示しない」にチェックを入れ、「許可する」を選択しても問題ないでしょうか?

専門家に質問してみよう