• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホテルに勤務する調理人の人事制度に着きお尋ねします。)

ホテル調理人の人事制度について

このQ&Aのポイント
  • ホテル調理人の人事制度についてお尋ねします。ホテルの経営形態によって異なるかもしれませんが、一般的には料理学校や高等学校の卒業生から採用され、皿洗いの見習いからスタートして各部門を回ることがあります。
  • 一般的な役職はありませんが、調理師長や部門責任者などが存在する場合があります。
  • 調理人は一定期間で部門を回ることがある場合もありますが、特定の部門に配属されてずっと働く場合もあります。また、どの採用形態であっても、調理人は調理師免許を取得していることが一般的です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

(1) 企業ごとに違います。 ベテランコックに「主任」と言う肩書きを付ける所もあれば、トップに「コック長」と言う肩書きを付ける所もあります。 (2) 製菓は製菓、調理は調理です。別の職業と思って下さい。製菓は「パティシエ」、調理は「コック」が担当します。 「パティシエの募集に応募した」なら、パティシエの見習いから始めます。 「コックの募集に応募した」なら、コックの見習いから始めます。 パティシエとコックの間で「転職」する人は滅多に居ません(師匠から「お前、コックに向いてない。パティシエ向き。だからパティシエになれ」って言われて転職したりする人は居ますが。もちろん、その逆も) あと、和洋中を、一定期間で回ると言う事もありません。 料理人(コック)の場合は 皿洗い ↓ 使い走り ↓ 下拵え要員(皮むき専門、刻み専門、とか) ↓ 弟子(場持ちの人の下に付く。この辺りで、調理師免許を取らされる) ↓ 兄弟子(後輩が付く。この頃になると、賄い料理を任せられたり) ↓ 場持ち(焼き部門を任されたり、揚げ部門を任されたり) ↓ 師匠(弟子持ち) ↓ 板長(コック長) と言う感じで出世して行きます。 滅多な事でもない限り、和洋中を行き来する事はありません。 滅多な事、例えば「中華部門が無くなっちゃった」などと言う事態になれば、他のホテルの中華に移籍するか、自分で中華料理店を開店します。 但し「得意分野がまだ定まってない、皿洗いと使い走り」は、所属部門が消滅した場合、部門移動(和洋中の変更)がある事もあります。 (3) 皿洗い、使い走りの「若い子」は調理師免許を持ってない場合が多いです。 場持ちの人の弟子になる前あたり、名ばかりの「調理っぽい事」をし始める頃に、調理師免許の試験を受験させられます。 はっきり言って「師弟制度」が非常に強い世界です。誰か、師匠と呼べる人に下に付いたら、店が無くなるか師匠が退職しない限り、部署や場所が変わる事はありません。

imperialho
質問者

お礼

(今回の回答はホテルではなく, 料亭等の和食の店の料理人の制度か?)と見られますが, 参考になりました。 どうも有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

>(今回の回答はホテルではなく, 料亭等の和食の店の料理人の制度か?)と見られますが, 参考になりました。 都会にある、新興のおしゃれなシティホテルは別ですが、創業10年を超える観光ホテルでは、どこもこんなもんです。料亭等の和食の店の料理人だけではありません。 有名な師匠と弟子で、一時期「洋の鉄人○○と、その愛弟子」って料理人がTVに出てましたが、あの鉄人のお店は、料亭でもなければ、和食の店でもありません。 どうやら「師弟制度があるのは、料亭の和食の店の料理人だけ」と言う勘違いをされてるようですが、そういう勘違いをしたまま、どこかの厨房に勤めると「なんだこれ。どっかの料亭の和食の店より酷いじゃないか」と驚く事になります。 料亭等では「腕の良い流れの板前さん」を雇ったりするので、他の店よりも師弟制度は緩い方です。てゆかユルユルです。 師弟制度が一番強いのは、和洋中で言えば、中華じゃないかと思います。

imperialho
質問者

お礼

中華が徒弟制度が一番きついんですか? へえ~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハチクの調理方法をいろいろ教えてください

    少し前にも同じような質問をされていますが、まだまだ新米主婦の私に茹でるところから調理方法、レシピを教えていただけないでしょうか?以前の質問では洋食のレシピでしたので参考にさせていただきましたの、今度は和食や中華も教えてください。 つい昨晩ご近所の方から取れたての淡竹(ハチク)を4本もいただきました。ありがとうございますと言いつつもどのように調理して良いのかわかりません。タケノコも水煮のものしか使ったことがないので一から教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 調理師は製菓も入るのか

    あるホテルに就職したいと思っています。 そこの募集要項をみると 「調理師専門学校→6月に求人票を学校に発送」と あるのです。 私は製菓学校なのですが、この書き方だと 今年は製菓系は募集しないということでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 調理見習いは、初心者でもできますか?

    調理見習いか、仕込み調理員の正社員の仕事見つけましたが、どちらを受けようか迷ってます。 技術は、家庭料理並みです。和食で懐石料理や刺身が出てくるお店でホテルも系列してるようですが、敷居が高いのでだめかなって思うのですが、 未経験Okってかいてあるので、大丈夫かなって思うんです。 もし受けるなら当たり前ですが、調理師免許は持ってたほうがいいですが、 私は持っていないので、まだ簡単にとれる資格や、勉強していたほうがよい事はどんな事でしょうか? ※後、仕込み調理員っていうのは、何のことでしょうか?

  • ホテルのレストランで働くには

    僕は現在大学生で、将来は高級ホテルのレストランで働きたいという夢を持っております。 そこで質問なのですが、大学を卒業してホテルに採用されたとしても、 僕達大卒は、レストランの調理部門で調理の仕事に携わらせて頂けるという事はないのでしょうか? 調理師専門学校を卒業された方は、レストラン部門にそのまま配属されると聞きました。 しかし、大卒の僕達が配属される仕事は、やはりフロントやサービス係なのでしょうか? 当方、飲食店でアルバイトを3年行っており、調理師免許も取得しております。 調理に対しては、一応の自信も情熱も持っています。 しかしやはり、大学を一旦卒業してから、調理師専門学校に入り直し、修行を積むしか道はないのでしょうか? 悩んでいます。どうかご回答宜しくお願いします。

  • 洋食の料理人の方で・・

    和食や中華の調理人の方にはあまり見かけないのですが、どちらかと言うと洋食の方(特に偉そうな方)に、ヒゲをはやしている方がいるのですが、あれは何故なのでしょうか? 私としては不潔そうで見ていてとても嫌なんですが・・・理由があるのでしたら、是非教えて下さい。

  • 調理師免許と調理師専門学校、飲食業界について。

    調理師免許と調理師専門学校、飲食業界について。 (1)調理師専門学校卒業の人でレストランやホテル以外に就職する人はいますか?どんなところに就職するのですか?(調理と無縁の業界は除く) (2)チェーンの飲食店や食堂等未経験でも雇ってくれそうなところは調理師免許持ってても有利にはならないですか?(採用時、入社後) (3)そもそも調理師専門学校って通う意味ありますか?よく、調理師免許取るとしても実務経験と試験でとった方が良いと聞きます。私は現在転職活動中で、得意なことが料理しかないため調理師免許の取得を考えています。考え甘いですかね? ぶっちゃけた話を教えてください。 (4)飲食業界は最初は見習いで給料も低く、仕事内容も下ごしらえとか掃除とかだからブラックと聞きますが、実際かなり大変なのでしょうか? また、ほんの少し料理が得意というだけでたいした覚悟もなく飲食業界に入るのは間違いでしょうか?

  • ホテルレストランにて席が空いてるのに…

    今日、お昼ご飯をホテルレストラン〈洋食〉で食べようと、 小学校5年生の姪っ子と行ったのですが、 満席ですと断られました。 席はたくさん空いていたのに… 仕方が無いので同じホテル内の和食レストランに行ったのですが、 なんとなくもやもやしています。 子供連れだから断られたのか、 普段着だから断られたのか、 予約などで席が埋まっていたのか、 従業員の手がまわらなかったのか(雪まつり中の稼ぎ時ですけど) もっと格式高いホテルレストランに行ったときは 今日のような普段着でディナーOKだったもので ちょっと「?」です。 価格的には洋食レストランも和食レストランも同じです。 理由はどれが可能性が高いと思いますか?

  • 好き嫌いの多い息子、調理師になれますか?

    高2の長男の事ですが、進学校に通っています。もともと勉強は好きではないので料理系の専門学校に行こうかと思っています。 味覚センスが良くちょっとしたおかずを自分で作ることがありますが、結構味の良いものを作れると思います。和食より洋食のほうが好きだし向いていると思います。 しかしタイトルに書いたとおり好き嫌いがあって、肉は食べれるのですが脂やスジがどうしても食べれません。他にもエビなどはまったく食べません。他にも苦手なものはあるのですが、調理法によって食べれたり食べれなかったり。 こんな息子ですが調理師になれるでしょうか?出来ましたら調理関係の方のご意見をお聞きしたいのですが。

  • 札幌のホテルでディナー

    友人の結婚のお祝いにホテルでのディナーを予定しています。 3人で、予算は一人1万円です。 場所は札幌なんですが、今のところ候補にあがっているのが ホテルクラビー(昔行ったことがあり、味は良かった) 札幌プリンスホテル(夜景が見えるようなので) 他にもどこかオススメのところがあれば教えて下さい!! お祝いなので、何かサプライズ的なことをしてくれるところも探しています。 洋食希望で、和食と中華は考えていません。

  • 好きな料理の種類を選んでください。

    大体なんでも作れますが、主に一般受けが良いのはどれか気になりました。 一般家庭でよく作られる 和食、洋食、中華から選んでください。 理由も添えてだと有難いです。