• ベストアンサー

タクシーのバックミラーはドアミラーではありませんね?

私は車の運転をしないので気づかなかったのですが、 最近の車ってほとんどバックミラーがドアミラーですよね。 しかし、タクシーに限っては、なんというのでしょう、昔ながらの位置、つまりボンネットの左右のタイヤの前ぐらいについています。 これはなぜなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.2

バックミラーがドアーミラーの車種はほとんど存在しません。 私の周囲でも見たことないので、ご質問を想像すると、サイドミラーかな? バックミラーは、車内のフロントガラス上部に付いているミラーです。 タクシーやパトカーの場合は、狭い路地などでもぎりぎりで通れるように、出っ張りがないフェンダーミラー(ボンネットについている)が好まれ、あれを目印に運転手が車幅間隔をとっています。 昔はドアーミラーが禁止されており、私も長くフェンダーミラーの車に乗っていました。 解禁されたとき、どちらが良いかカー雑誌では多くの議論があって、当初はファッション的な理由で、一般車にはドアーミラーが広がった記憶です。 否定的には、ドアーミラーはミラーを見るために首を振らないといけないが、フェンダーだと視線の移動だけでわかるので、安全で疲れにくいといわれてましたね。

y_hisakata
質問者

お礼

>バックミラーは、車内のフロントガラス上部に付いているミラーです。 ああ、そうなんですか…。失礼しました。 僕は、あれは「ルームミラー」というんだと思っていました(笑) ボンネットにくっついているのはフェンダーミラーというんですね。 確かに、フェンダーミラーのほうが首が疲れないし、車幅感覚も 掴みやすいですよね。(遠い昔、教習所時代を思いだします) どうもありがとうございました。

その他の回答 (9)

回答No.10

 あと一つ。フェンダーミラーだとフロントウインドウを通して見るので、雨でもワイパーが効いていれば確認が容易というのもあります。

y_hisakata
質問者

お礼

そうですね。運転席の横の窓というのは 水滴がついていたりして視界がいいとは いえませんものね。どうもありがとうございます。

  • au-W52SH
  • ベストアンサー率12% (58/471)
回答No.9

フェンダーだと確か後ろを見やすいはずでしたよね。だからじゃないですか?

y_hisakata
質問者

お礼

たしかにドアミラーよりも後方は見やすいような気がしますね。 どうもありがとうございます。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.8

タクシー会社さんが仰るには 一般的に NO1、5、6 さんが述べられているとおりのようです。

y_hisakata
質問者

お礼

タクシー会社さんに尋ねられたのですか? どうもありがとうございます。

noname#113190
noname#113190
回答No.7

お客さんへの不快感はファクターとしては低いのではないかな? http://www.ne.jp/asahi/rjoo/area88/zukan/zukan.htm パトカーの写真ですけど、タクシーと同じくフェンダーミラーです。 犯人を護送するときなどは、逆に相手をチラチラ見た方が良いので、その理屈ならドアーミラーが主流になりそうですけど、見る限りはそうではない。 実際に私はフェンダーミラーからドアーミラーに乗り換えた口ですけど、その時の話では、出っ張り分車幅が狭くなるので路地に入りやすい、目印にできるので車幅感覚が取りやすい、視線移動が少ないので運転に集中できるということと、死角が少ないことがフェンダーミラーの利点とされていました。 また、旧法では、ミラーの出っ張り分を車幅として加算するので、国産車は採用しなかった記憶です。(曖昧)

y_hisakata
質問者

お礼

なるほど、いろんな意見があるのですね。 確かにパトカーもいわれてみれば、フェンダーミラー ですね。 あまりしげしげとパトカーを見る習慣がないもので(笑) 気づきませんでした。 どうもありがとうございました。

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.6

タクシーの運転手が言っていましたが、ドアミラーの場合、助手席にお客さんが乗った時、お客さんが邪魔になって見えない場合があり、見えないから避けてくれとも言えないのと、頻繁にお客さんの方を見る形になるので、不快な思いをさせてしまう可能性があるとのことです。

y_hisakata
質問者

お礼

ああ、タクシーだと助手席にお客さんが乗ることも 確かにありますね。 どうもありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.5

この前、TVでタクシーはなぜフェンダーミラーなのか?をやっていました。 正解は#1さんの回答にあるように、ドライバー(タクシーの運転手)の顔の振り角度が少ない為、お客さんに不快な思いをさせなくて済むからだそうです。

y_hisakata
質問者

お礼

やはり他にも不思議に感じる人はいるということですね。 どうもありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

昔からドアミラーが禁止されていたわけではありません 後方確認のために首を動振る範囲を狭くするためにフェンダーミラーが義務となっていただけです 安全のためにはフェンダーミラーのほうがいいのですがアメ車はドアミラーばかりでこれが「かっこいい」と思うユーザーと自動車メーカーの強い圧力でフェンダーミラーの義務が廃止されたのです タクシーは安全のためにフェンダーミラーを採用しているのです

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 おもに安全面からの配慮でしょうね。ほかの方も書いておられるように、以前はどの車もフェンダーミラーに限られていました。ドアミラーにすると、見るために横を見なければならず、安全ではない(事故が増える)として警察などが反対していたからです。  それとフェンダーミラーであれば車のボディより外側に突出させずに済み、狭い道路で対向車とすれ違うのに都合がよいからです。ドアミラーだとすれ違うために、ドアミラーを一旦格納しなければなりませんから。

y_hisakata
質問者

お礼

ドアミラーを狭い道で電柱にこすってしまったり…というような 経験は確かに昔あったような気がします。 どうもありがとうございました。

noname#215107
noname#215107
回答No.1

ドアミラーだと、首を大きく助手席側に振る必要があるので 客が不愉快に感じたり、「何こっち見てんだ?」等と怒り出したり、トラブルの原因となります。 そのため、首をあまり振らなくていい、フェンダーミラーにしているそうです。

y_hisakata
質問者

お礼

なるほど、確かにドアミラーだと首のフリが大きくなりますね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ドアミラーについて

    どうしてフェンダーミラーの車はほとんど姿を消して、ほとんどの車がドアミラーになってしまったのでしょうか。何十年も運転していても、やっぱり昔のようにフェンダーミラーの方が見やすい気がします。タクシーはいまだにフェンダーミラーなのは、見やすいからなのでしょうか?

  • タクシーのサイドミラー

    ふと疑問に思ったことですが、タクシーのサイドミラーはボンネットの端に付いていますよね。 あれって何故なんでしょう? 確かに昔の車はあの位置に付いていたものですが、別にその当時の車がいまだに使われているわけでもないし、だとすれば何かメリットがあるからそこに付けていると思うのですが、理由を知っている方いませんか?

  • タクシーのミラー

    普通乗用車のミラーって、ドアの付け根(運転席から見てすぐ横)についてますよね。 なのに、タクシーのミラーは車の左右の一番前(説明しにくいです。一回見てみて下さい)についてます。 これって、どんな理由があってこの場所についてるんでしょうか??

  • タクシーにドアミラーが1台も無いのはなぜ?

    タクシーのミラーはほとんど全部フェンダーミラーです。ドアミラーは見たことありません。法規制があるのでしょうか?それともタクシー用の車?はフェンダーミラーでしか製造してないのでしょうか?

  • フェンダーミラーとドアミラーどちらがいい?

    目を酷使することが多く、目がしょぼしょする状態になる。それで、車を運転するとドアミラーを見るたびに一瞬、前方を不注意してしまう。 車検が近づいているので、車を買い換えるつもりをしているのですが、ドアミラーとフェンダーミラーならどちらが安全性にすぐれているのでしょうか?私的には、前を見ながら両サイドを確認できるフェンダーミラーが優れている気がするのですが一般の車はすべてドアミラーだと言ってもいい状態ですのでわかりません。

  • ドアミラーの車は今はタクシー以外にはないのですか

    私はドアミラーの車が好きです。フェンダーミラーよりも後方が見やすい気がします。タクシー運転手に聞いたら、そのとおりだと言ってました。工場生産が楽だから、フェンダーミラーの車が多いとも言ってました。 今はもう特注しないとドアミラーの車は手に入らないのですか? いくらくらいで特注できますか?

  • ボンネット先端のミラーについて

    前から気になってたのですが、乗用車のドアミラー(バックミラー)の特に左側を見る場合首を90度ひねらなければなりません。 そこでボンネット左先端に付いてるアンダーミラーを(ランドクルーザープラド)バックミラーに取り替えようと思ってます。 30年位前までは、ドアミラーというのはまだ無く乗用車は全部フェンダーミラーだったように記憶してます。長年こういうのに乗っててある時、車を変えたらドアミラーになってて違和感を覚えたものでした。慣れれば何とかなると思ってましたが、たまたま今度の車にアンダーミラーが付いてましたのでこんなことを思いつきました。 フェンダーミラーですと前方を注視してながらも視野に入りますし、眼球を一寸動かすだけで、左右の後方を確認できます。首を90度近く捻るという行為はその瞬間だけでも「前方不注意」ということになり安全上も問題だと思います。そこでお尋ねですが、現在はフェンダーミラーは法的に規制されてるとか、何か問題があるのでしょうか。お教えいただければと思います

  • なぜパトカー、タクシー、教習車のミラーはボンネットにある??

     こんにちは。  最近車の免許を取得しました大学生です。 ふと疑問に思ったのですが、一般車のほとんどが サイドミラーはドアについているのに対し、警察 タクシー、教習車のサイドミラーはボンネットに ついていますがなにか意味があるのでしょうか??  特に教習車が疑問です。 ドアミラーの方が主流になった今、あえて教習車の ミラーをボンネットにつける意味が理解できません。 車幅が分かりやすいというのもあるのでしょうが、 それは(正式名は分かりませんが・・)棒のようなもの をつければ解決する話ですよね??  教習生も一般的なミラーの見方を教わりたいはず ですし。。。  たしかにドアにミラーのついた教習車も見かけますが 割合的にはボンネットの方が多いと思います。 (僕が通っていた教習所もボンネットでした)  少々どうでもいいことですが非常に気になります。 ご存知の方、教えてください。

  • フェンダーミラーとドアミラー

    乗用車のミラーは、久しい以前フェンダーミラーがほとんどであったのに、今は完全にドアミラーに切り替わっています 1.何故そうなったのか? 2.タクシーは何故依然としてフェンダーミラーなのか?

  • ドアミラーのミラーを外したところ元に戻せません

    車はアコードHG-CF3です。助手席のドアミラーのミラーを外してカメラを取り付けたのですが、ミラーを元に戻せなくて困ってます。 過去に同様の工作をしましたが、そのときはミラーを手に平でちょっと強く押したら嵌りました。 今回も簡単に嵌ると思ってましたら一向にうまくできません。 左右の動きはカチカチと調節出来ますが、上下はカチカチと調節出来ません。ヒッカカリがありません。 見たところ壊れた様にも思えせんが、上下の調節用イボが奥に引っ込んでるようなので、摘んで引っ張り出してからやってもカチカチとなりません。 壊れちゃったと言うことでしょうか。 お知恵をお貸しください。