• ベストアンサー

タクシーのミラー

普通乗用車のミラーって、ドアの付け根(運転席から見てすぐ横)についてますよね。 なのに、タクシーのミラーは車の左右の一番前(説明しにくいです。一回見てみて下さい)についてます。 これって、どんな理由があってこの場所についてるんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kikiki99jp
  • ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.5

ドアミラーだと首をかなり振らないとみえません。 その行為が客室を盗み見るような行為にみえ、乗客によい印象をあたえないためだとか。 フェンダーだとあまり首を振らなくてすみます。

その他の回答 (8)

  • myao4725
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.9

車を買う時に、(過去にそういう車に乗ったことがあったので、)左はフェンダーミラー、右はドアミラーにして欲しいという特注を出しましたが、ディーラーは法律的に難しい(左右非対称)ということで、受けてくれませんでした。絶対にその方が運転し易いと思います。 最近そういう車のコマーシャル写真を見たのですが、単にコマーシャル用だったのか?

temperlius
質問者

お礼

まとめでのお礼で申し訳ないです。 なるほど、考えてみると確かに視線の移動が少なくて済みますよね。 最近少ないからかもしれませんが、新鮮に見えてかっこいいですよね。 みなさん、ありがとうございました!

  • MMevo
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.8

それはフェンダーミラーのことです。フェンダーミラーは、運転時の目線の 移動が少なく、安全性が高いです。スピードメーターを真ん中に配置している車と同じことです。

  • meikosan
  • ベストアンサー率23% (38/163)
回答No.7

自分の歳を思い知らされる質問ですね^^ フェンダーミラーを知らない世代の方が多くなったのですね。 ドアミラーが出始めた頃は、「カッコいい」と賞賛されたのですが、ドアミラーを見るのは完全に脇見運転です。フェンダーミラーなら運転中に自然に視線がミラーに届きます。 私も車を買い換えた時はかなり戸惑いました。気づくと左のミラーを見てなかったということが多くなりました。 タクシーがフェンダーミラーのままなのは、安全重視の為です。最近はフェンダーの方がカッコいいさえ感じます。

  • robocut
  • ベストアンサー率35% (157/438)
回答No.6

おはようございます。 下記の過去の質問を参照してください。 私としては雨の日のミラーの視認性と左前輪の横を見れるので便利(安全)だと思います。 左前輪の横はRV車に付いているサイドアンダーミラーの様な役目も果たしています。(最近はアルファードなどのミニバンにもあります) なぜパトカー、タクシー、教習車のミラーはボンネットにある?? http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1641180 以上robocutでした。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1641180
  • kumahas
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.4

それはフェンダーミラーと言って、20年ほど前にはフェンダーミラーが当たり前でした。昔のドラマを見ると出ている車のほとんどがフェンダーミラーですよ。ドアミラーはデザイン上格好いいから普及したのだと思います。フェンダーミラーとドアミラーとでは視線の状態、見易さなどの面からフェンダーミラーの方が安全だと思います。ただかなり多くのドライバーは左のドアミラーを見ていない様ですから余り関係ないのかもしれません。

回答No.3

蛇足ですが…… 日本で、ドアミラーが認可されたのは、1983年のことだそうです。それまでは、全部フェンダーミラーでした。

参考URL:
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/HISTORY.htm
  • g_002
  • ベストアンサー率18% (21/115)
回答No.2

普通の車に付いているドアミラーよりも、タクシーの様なフェンダーミラーの方が、死角が少なく、かつ視線の移動距離も少なくて済むからです。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

お客さんを乗せるときに、ドアが開きますよね? そうするとミラーの角度が変わってしまいます。 前にあれば関係ないので。

関連するQ&A

  • タクシーのバックミラーはドアミラーではありませんね?

    私は車の運転をしないので気づかなかったのですが、 最近の車ってほとんどバックミラーがドアミラーですよね。 しかし、タクシーに限っては、なんというのでしょう、昔ながらの位置、つまりボンネットの左右のタイヤの前ぐらいについています。 これはなぜなのでしょうか?

  • タクシーについて

    タクシーは乗る分には運転手もいい人で便利なのですが、お客さん以外への対応はひどくないですか? 私の家の近くの路地は便利な抜け道で乗用車やタクシーがたまに通るのですが、人が歩いていると車が通れない場合があります。 普通の乗用車ならクラクションも鳴らさないし、こちらが気づいて端によって横を通り抜けていく。というのが普通です。 しかし、タクシーの場合は人がいたらとりあえずクラクションを鳴らします。 タクシーが急いでいるのは分かりますが毎回クラクションを鳴らされるのは腹が立ちます。 もう一箇所は通学路になっているS字カーブ(横断歩道ではないですがそこを横切るのが普通でほぼ認めている場所)で駅から学校に行く高校生がそこを横切ります。 普通の車なら登下校時は高校生の列が切れたときに通ります。 しかし、タクシーだけはその列に突っ込んで無理やり通っていきます。 タクシー会社に文句を言っても改善されません。 皆さんはタクシーで危ないと思ったり、腹が立ったりすることはありませんか?

  • カーブミラーの不思議?

    先ほど家の近所でクルマを運転していたのですが、いつも通りかかるカーブミラー設置の三叉路で、ミラーの一が、ちょうど普通車の運転席の位置まで下げられているのに気がつきました。つい一昨日までは普通の位置(多分トラックなんかの運転席の高さに合わせてあるのでしょうか?)だったのですが、個人的には下げられた位置の方が断然見やすかったです。例えば運転席の高いクルマでも、直近まで近づかない限り低い位置のミラーでも視界に大きな違いは無い様に思えるのですが。他の場所のミラーもこの位置にあれば随分と事故の防止に役立つかなぁという感じだったのですが、このミラーの高さって法律で決まっているものなのでしょうか?もし法律があるのなら今日であったミラーは違反を承知でこの高さに設置されていたのでしょうか?

  • タクシーのサイドミラー

    ふと疑問に思ったことですが、タクシーのサイドミラーはボンネットの端に付いていますよね。 あれって何故なんでしょう? 確かに昔の車はあの位置に付いていたものですが、別にその当時の車がいまだに使われているわけでもないし、だとすれば何かメリットがあるからそこに付けていると思うのですが、理由を知っている方いませんか?

  • ワゴンやミニバンに後部ドアが片方しかない理由は?

    普通の乗用車は、後部ドアは左右にあるのが普通ですが(クーペ除く)、ワゴンやミニバンには、後部ドアが助手席側にしかない車が結構あります。 例外的に、軽ワゴンは運転席側にも後部ドアはありますし、一部車種では運転席側に後部ドアがある車も出始めてはいますが、日本には運転席側の後部ドアが無いワゴンやミニバンも多数存在します。 なぜ、ワゴンやミニバンには、運転席側の後部ドアが無い車も多いのでしょうか?

  • サイドミラーがボディ一体型の車だったんです

    今から10年くらい前のことなんですが、 小田原厚木道で変わった車を見かけました。 サイドミラーって普通、ドアの横か、 ボンネットにちょこんと付いているか、 どっちかですよね? その車はそのどちらでもなくて、 ドアのちょっと前あたりのボディが綺麗にカーブしてて、 そこにミラーがはまってたんです。(説明が下手だ~(>_<)) 普通のサイドミラーみたいに、ボディに「付いて」 いるんじゃなくて一体化していたんです。(でっぱっていない) ちょうど少し渋滞気味だったので「へー珍しい~」とか思いながら よーく見たので見間違いではありません。 でも車の色とかメーカーとかドアが何枚だったかとかは じぇんじぇん覚えていません。(-_-;) でもとってもかっこいい車でした。新しそうな。 あの車は一体なんだったんでしょう? ご存知の方、教えてください。

  • 車停車中のタクシーとのトラブルについて

    車停車中のタクシーとのトラブルについて教えてください! 先日、福岡某所で停車中(私は運転席)に、後ろに停まってたタクシーの運転手に突然 車の後ろをノックするように叩かれびっくりして振り返った所、 運転席のドアを突然開けられました。 タクシーの言い分は出られないから少し前に出ろということでした。 私は、突然の出来事にしばし呆然としましたが、我に返って突然ドアを開けられたことを抗議するために 車から降りてタクシーの運転手を追いかけクラクションを鳴らせばいいのでは?と言ったところ クラクションよりマシ!そもそもそこ(私が停車してたところ)に車を停めるのがおかしいと言われたが、 どこにも駐停車禁止とも書かれていないし標識もありませんでした。 その後、1分程度の押し問答の末タクシーは私に接触しそうなくらいギリギリ(というか私が避けなかったらぶつかってた)で客を乗せて行ってしまいました。 分かるのは個人タクシーということと、車の色が白だと言うことのみ。 顔を見れば絶対わかる自信はあります。 どうしても納得がいかずどうにか探しだし、場合によっては器物損壊?住居侵入?該当するかわかりませんが 被害届を出すことも考えています。 私が取るべき行動を教えてください。 ちなみに、運転席側のドアにはタクシーの運転手の指紋が付着してるかと思われます。 と某掲示板に投稿したら(少しだけ分かりやすく書き直してます) 被害届?笑 他の方も回答してるとおり大袈裟だと思います。 たしかにいきなりドアを開けられたら驚きますが大人なんですから少し車を動かせばいい話ではないでしょうか。 あなたがすべきは忘れる事です。 大袈裟すぎるにも程がありますね。 そんなのはトラブルと言いません。 あなたが少しクルマを動かして以上終了の話です。 キーロックしていれば良いだけだし、 「あー、はいはい。」って前に動いてやれば良いだけの話では? なんでそこまで仰るのか、理解できませんが…? と回答が来ました。 私の感覚がおかしいですか? そもそも私が車を動かさなくてもタクシーは動けてるんです。 人が乗っている車のドアを突然開けるのは普通ですか? 他人の家のドアを勝手に開けませんよね? キーロックがと回答の方もいましたが、鍵が開いているドアは開けられて仕方ないですか? 女性が乗ってたら開けるんですか? 見た目おっかなそうな人が乗ってたらまず、ありえませんよね? タクシーとのトラブルに対しての対処法も教えていただきたいのですが、 某掲示板で寄せられた回答が普通の感覚なのかも知りたいです。 教えてください。

  • トラックの室内ミラーはなんのためにある?

    乗用車の背面には窓があって、後方が見渡せるようになっています。運転中は後ろを振り返ってみるわけにはいかないから、室内ミラーを介して後ろのようすを見ますよね。 トラックの多くは荷物のキャビンが運転席の背後を隠してしまっていて、振り返っても後ろが見えない構造になっています。なのに外から運転席を眺めてみると、室内ミラーが設えてあるようです。 役にたたないものを設えてあるのはどういう理由からでしょう?道路交通や車両の法律でタテマエ上つけておかなければならないってことですか? 事情をご存知のかた、ご教示ください。

  • 個人タクシーへの苦情

    個人タクシーへ苦情を言う場合はどこに言いますか? ちなみに私は車を運転中に必要以上にクラクションを鳴らされ、運転席まで来られて罵倒されました… そのタクシーが私の車の横を過ぎ去る時はこちらを睨みつけながらクラクション鳴らしっぱなしでした。

  • 走行中にミラー左右ミラーみますか?

    以前、上記の質問しました。 そこで多数寄せられた回答ですが、 ・常に両方のミラーを見ている。 ・数十秒に1回は左右ミラーをみる。 という意見が多く寄せられました。 疑問があるのです。 それは、狭い路地を走る場合も、常にミラーみるのか? 右左折も車線変更しない場合でも、常にミラーをみるのか? 教習所でも、曲がる時は、ミラー、目視で確認は するとおもいますが、普通走行時には言われた記憶 ないです。 また、普通の道での直進時の左右ミラー確認は 街中ででは逆に危険のような気がします。 一瞬でも、前から目を離すので、飛び出しなど 危ないとおもいますが。 もちろん、ルームミラーなどで、原付などがいる場合は 気をつけますが、車線変更しないで、普通のスピードで 走ってる分には、車を蛇行させて走らす訳でもないですし、前見てない方が危ないと思うのです。 タクシーや教習所の教官を見てても、直進時は あんまり左右ミラー見ていないし、教習中は緊張で ほとんど前のみしか、見てなかったですが一度も注意 されてません。 やっぱり、直進時でも、ミラーは頻繁に見ないとダメですか? 飛び出しなどを警戒して、前見るほうが中心になってます。 もちろん、曲がる時は、指示器もきちんと早めにだし、 ミラーも確認、目視をきちんとして、減速もします。