• ベストアンサー

アスペルガー症候群の疑いのある夫と義父

お世話になります。 結婚3年目、1歳の子を持つ主婦です。 結婚当初から主人とのコミュニケーションに違和感を感じていました。 主人は妹2人を持つ長男で、いわゆる「跡継ぎ」としてかなり甘やかされて育ったようで(現在も両親に頼りきりで言いなりです。)はじめの頃はおぼっちゃまのワガママくらいに思っていたのですが、最近になりアスペルガー症候群の存在を知ってから、症状がまさに主人の事では?というほど当てはまっているので、未診断ですが疑っています。 素人判断は良くないと思い、発達障害支援センターで相談をしてみたのですが、「本人が生活に支障を感じていない場合は、診断を受けさせるのは危険」と言われました。確かに、仕事もきちんと続けているし、生きていくには問題なさそうです。私も、心が通わない事に苛立ちや寂しさを感じながらも、頑張って彼のことをできるだけ理解したいと思っています。成人かつ本人が無自覚で診断を受けたという方はいらっしゃいますか?あと、主人の父親もその傾向がありそうです。近い将来、主人は両親と同居したいそうです。主人一人と向き合うのも困難なのに、同居なんてうまくいくのでしょうか?義母は私からみれば定型発達者に見えます。でもイキナリ息子を障害者かもしれないと言われたら良い気持ちはしませんよね?相談して協力を仰ぐことは危険でしょうか?ちなみに義両親は家庭内別居中です。何度も出口のない話し合いを続けて、(というより主人がフリーズしてしまって話し合いにならない)私もかなり消耗してきました。結局は私が我慢するか、離婚するかしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • b-choko
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

とても状況がよく似ています。 私も夫がアスペルガーではないかと疑い、 同じように地域の支援センターへ相談してみた者です。 発達障害支援センターで同じ事を言われました。 その後ネットなどで色々と調べ、センターの方が仰るとおり問題解決は 「診断」を受ける事だけではないのではないかと思うようになりました。 私の場合少しでも夫を理解したい気持ちと、最近起こった問題解決には本人の自覚がなによりも必要だと思い、本人(夫)に話しました。 始めは受け流されましたが、今はこの話題をスムーズに(言っても怒り出さないようになった)持ち出せるようになりました。 うちの場合は「旦那にとって、理解しにくい」話題は禁物です。 夫にとってややこしいことを言い続けていると、夫は文句を言っているのかと勘違いして怒り出すので・・ なので、説明の言葉もかなり選び、理解してもらえるまで苦心しました。 結果は良い方向へ向かっているようです。(突然爆発するので一寸先は闇ですが・・・) 夫に面倒な話題でも工夫次第ですんなり受け入れてもらえることがあります。 質問者様が旦那様と解り合うには本人と話されるのが一番近道ではないかと私は思いました。 アスペルガーではないかなどと本人に言っても、喧嘩になるだけでは・・というお気持ちではないでしょうか。 もしもアスペルガーであれば、確かにコミュニュケーションに癖がありますから。 私は顔の表情さえも強張らないよう気をつけて、出来る限りネガティブな内容は最後にしました。「ちょっと変わった、才能溢れる人たちがいるらしい」から始めました。 もちろん、問題の核心に近づくといつものようにバトルになりそうになりましたけれど、最後はなにかうっすら気づくものがあったらしいです。 夫婦の問題ですから、理解に癖があるとしても心の芯の部分(言葉ではない部分)で理解し合えるかもしれません。 なにか伝わる方法があるかもしれないですよ。

saaya001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに、診断が出たからといって治療できる類のものではないので、必ずしも診断はいらないかもしれませんね。 この噛み合わない会話を続けていると、実は変わってるのは自分の方なんじゃないかと思ってしまうほどです。 どういう風に話せば、発達障害をできるだけポジティブに受け止めてもらえるかというのが難しいですね。とにかく私をサポーターと認識してもらえたらいいのですが。 私がもっと勉強して、主人に理解できるような話し方を考えたいと思います。b-chokoさんのお話にとても勇気づけられました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yaji0503
  • ベストアンサー率31% (264/843)
回答No.2

うちの旦那の両親も似たような症状があります。 実際には、人格障害的な要素を沢山持っています。 旦那も、3人兄弟の長男で跡継ぎです。 仕事は自営なので、常に争いごとが多くて時々爆発して仕事を放棄して帰宅する事もあります。 基本的には、ひねくれた感覚で会話をしてくるので・・・自分の都合良く振り回すのがとても上手です。 なので最初はかなり苦しみました。 結婚する前から、何度も泣かされました。結婚は本来ならあり得ません。 自分の子供と同じように、私を怒ったり叱る事を平気な顔でしてしまう人だからです。 最初の頃は、半同棲で旦那の実家にいる事が多く自営も一時期手伝いもしていました。 ちょうどその頃が一番酷くて、私が自分の実家にも逃げ帰ったりしたのですが何故実家に帰るのか?と逆切れされたりもしました。 様々な事が積み重ねられて、私はどうしたら良いか勉強しました。 そこで出た結果は、必要以上に振り回されないで生活をする。 将来的には同居もあり得るが、基本的には2世帯住宅のようなタイプで生活する。(キッチンもお風呂トイレも別) 今現在は、一つ隣の駅に住んでいるので気は楽ですが・・・また同居になると苦痛です。 また、ご両親が家庭内別居するほどの間柄であればあまりかかわるとあなたがもっと苦労すると思います。 どっちのミカタをするしないとか。 必要最低限の会話で十分だと思います。 大切な話をする席でも、平気な顔で大好きなお酒に良いしぐれたり・・末っ子の息子の職場のそばで両家の顔合わせをしたら、その末っ子の会社についでに出向きたい気持ちが先に出て、大事な顔合わせをよそに気持ちはそっちのけでいる旦那の両親に、うちの母親は驚いていました。 しかもよりによって、仏滅に顔合わせです。しかも私の誕生日(相手は知らない)でした。 場所も本人たちが私の実家に出向くと気を使うのが嫌だからと外でやる事になったのですが、そう言っておきながら場所は私がネットで調べてお店に確認を取ったりして全てセッテングしたんです。 予算の都合上、個室は高いと拒否されて・・・。 自分たちの認識がずれている所が分からない人だから、息子が障害があるなんて言ったら大目玉食らうと思います。 絶対に、それは言わない。 地道に、教育し直しするしかないと思います。旦那さんは。 うちも、その気があるのでとことん教育しています。

saaya001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あぁ~なんかすごくyaji0503さんのご苦労が解るだけに、かける言葉がないというか何というか。 私の義両親もそんな感じです。人間関係のけじめがない感じです。 息子夫婦や娘夫婦の買い物やら行楽やらには絶対付いてきます。 子供たちもそれが当たり前になっているので、気を遣ってストレスたまるのは嫁や婿だけです。時々、なんでこの一家にこんなに振り回されなきゃいけないのかと暗い気持ちになります…。 何冊か本を読んで、ASの人のアプローチ法を思案中です。 yaji0503さんも無理のないように息抜きしてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171468
noname#171468
回答No.1

アスペルガー症候群は記憶する脳という位、知能指数は高く日常生活で困る事例は、急なハプニングの対応で混乱する、固まる人もいます。  段取りが出来ないとか、先を読む事が出来ない。根底にコミニケション能力の未完成です。  広範性発達障害の一部ですが、本人は自己認知出来ず悩んでいる位でどうしたらいいのかは、別の課題としか理解不能です。  自己認知出来るなら自分から専門医の門を叩いています、会社の上司とか第三者に状況を聞くなど、外堀から埋めていくしか本人を動かす言動力にはなりません。  仕事でトラブルは当然出て然りですし、クレイマーとしてキーパーソンになっていないかです。  そんな課題がないなら気が合わない、性格に不一致です。  義理両親の幼少期の過ごし方など、ズバリ聞く事ですし親としての今後も関与して来るなどアスペルガー事態も課題もある大きな精神遅滞で子どもへの関与も出てきます。  旦那の上司、義理両親に実像を聞いて動く事です、当人に自覚ないなら人格障害です、自己認知出来るなら感情障害で自分から診療内科に行きます、代表例が鬱です。自分もその感情障害、PTSD有る身で通院した居るので格差は理解できます、人格障害は自己理解できないから難問題です、周りの力で通院して先ずは診断をして貰える状況を作る事です。  離婚より、先ずは病気の確定です・・・・

saaya001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 性格の不一致と判断する以前に、会話が成立しないので、 一緒に暮らす身としては辛いのです。 私「節約するにも目標がないと我慢ばかりで辛いから何か(目標を)決めない?」 主人「でも節約は悪い事じゃないよ!頑張れ!」 私「…。」 みたいな感じなので。 おそらく彼一人で生きていくにはあまり問題ないんじゃないかと 思います。 ですので、自覚がないのに事を荒立てる必要があるのか?と 迷っています。夫や父親としての役割を期待しなければ一緒に暮らす ことはできますが、今の私には妻としての幸せを諦める自信がありません。 不自然にならないように義両親に幼少期の様子を聞いてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アスペルガー症候群について

    自分がアスペルガー症候群なのではないかと疑っています。 中学生の頃ぐらいから、どこへ行っても人間関係でつまづくとか、 空気読めない、社交辞令に気付きにくい、 属している集団の中で、気付いたときには変な目で見られるようになっている、 目をあわせてもらえなくなる、 宇宙人、精神年齢が幼い、常識はずれ、世間知らず、何言ってるかわからないなど言われ、 いくら反省したり直そうとしても空回りばかりでした。 どこに行っても浮いている気がします。 以前、専門職で数年勤めておりましたが、最終的にやめざるを得ないほど 職場のいじめにあい、精神的に追い詰められ退職しました。 直接中傷を言われることもありましたが、 その他にも、遠くの方で集団で誰かの悪口を言っていて、 そのあざ笑われている人が自分ではないか、という事が何度もありました。 仕事内容では一時評価され昇給しましたが、それすら今では嘘だったのではないかと思います。 いじめを相談した人、数人(同じチームではない)には被害妄想ではないかと言われました。 相談相手が感知していたかどうかはわかりませんが、 いじめの当事者たちは辞めさせる目的で、皆の暗黙の了解だったのではないか?と 思っています。 本当にアスペルガーであれば、このような事には気付かないのでしょうか? 最近30代になりましたが、数人いた友人とも疎遠になり、 (いい歳で空気読めない為に嫌われて、だと思います) 周囲に誰もいなくなりました。 人が恐ろしくなり、年齢も上がるにつれ、とても生き辛くなり、人間関係において 何をやっても、どこに行ってもうまくいかないようになって来ました。 一度、発達障害を診断してくれる病院に行った事があり、 色々と問診されました。 「次はご両親のどちらかと一緒に来院してください」と言われましたが、 怖くなってそのまま行っていません。 言い訳ではないか、と何度も思いましたが、 やはり自分はおかしいのではないかと思っています。 両親も、何となくですが、特に父が発達障害的な傾向があるように感じます。 何を相談したいのか焦点が絞れないのですが、 非常に悩んでいます。 アスペルガーでしょうか? 周囲にアスペルガーの人がいる、といった方に 特にアドバイス頂きたいです。

  • 結婚10年目でアスペルガー症候群と診断された主人・・・。

    私は32歳です。サイトで同じ悩みを抱えている方の相談を読みました。育った環境や性格も違うのに配偶者の経験談が似ているので驚きました。主人は結婚前から浮気癖や爪噛み髪を抜く癖がありました。結婚一年目には環境が変わったせいと仕事上のミスから鬱症状になりました。病院には行きたがらず困っていました。仕事柄、強く受診を勧められませんでした・・4年目で回復してきたのですが6年目から浮気相手から振られ、情緒不安定になりパニックを少し起こすようになりました。浮気や勧誘に騙されやすく、いざとなると自分の意見を話せなくなるので、いつも私が処理をしなくてはなりませんでした。どうしても相手の気持ちを自分に置き換えて感じることが難しく行き道理とむなしさを感じ始めていました。私の両親は老いていて介護も必要な状態なので心配をかけたくなくて誰にも相談ができませんでした。2度の流産を経験し待望の妊娠に喜びを感じていましたが主治医に流産(習慣性)の危険性があると聞かされいたので主人が傷つくと思い今回は黙っていました。後に知りましたが、その間も主人は浮気相手と一緒でした。父性がないのでしょうか?結婚10年目に大学病院で鬱を相談したところ発達障害と診断されました・・性格や個性だと思っていたのですが、個性を超えたものが障害だと知りました。ショックでした・・・。主人に聞くと幼い頃から二次障害は自覚していたようでした。長い会話は記憶に残らないことや考えが良く変わること、こだわりが強いことでした。義理の両親も視線が合わず社会のルールも守れず社会とも閉鎖的で暴言が多いことなどから、私も不安定になりました。医学書を何冊も買い何度も読みました。情報を集め、支援センターに登録をして相談にも行きましたが主人はいまだに認識が出来ず以前にも増して二次障害が強くなりました。離婚も考えるころに妊娠をしましたが、自殺願望が芽生えた主人と子供を守る強さが持てませんでした。主人の心無い発言や義理の両親に相談をしても「内の子なの?」・・・・「そうね。下ろしても体は大丈夫でしょ。」の言葉に心が破壊された思いでした・・。主人も責任は取れないと言われ・・・ただ肩を押してほしかった・・支えてほしかっただけなのに・・・。数週間後、中絶をしました・・・。病院に主人は来ませんでした。誰にも原因を話せず離婚をしました。離婚後、元主人から浮気相手と別れるから復縁しないか?と連絡がありました。話を聞くと中絶した日も浮気相手と一緒だったみたいで・・壊れそうな胸を押さえながら話を聞きました。「復縁を断るのなら死ぬぞ~」とパニックを起こし数時間も電話を切ることが出来ませんでした。長いパニックの後に「死んでも私には関係がないわ」と言ってしまったのです・・・。体も心もボロボロだったとしても言っていけなかったと後悔しています。復縁をするつもりはありませんが、私から連絡をして謝った方がいいでしょうか?それとも彼には鬼のような私のまま、嫌な思い出の方が忘れられるとも思っています。

  • アスペルガー症候群について

    介護施設で働いている親族(実兄・35歳)がいるのですが、最近職場から、勤務態度やアスペルガー症候群の疑いがあると言う事から、雇用の更新をしない(もともと1年ごとの更新による臨時の職員ではある)と言われました。本人は元々鬱病が有り、4年くらいかけて治療し、症状が良くなってきた去年の4月に現在の職場(介護施設)で働き始めました。この職場は鬱病になる前にも働いていた法人で、病気の事や本人の事をある程度理解はしてもらっていた印象があります。 確かに、鬱の症状からか、仕事を何度か休む事があり、施設の職員との人間関係でも少々トラブルがあった様ではありますが、先日両親が管理者に呼ばれ、以下のようなお話がありました。 ・本人の勤務態度はまじめだが、もの静かな所がある。利用者と関わる仕事な為、気分の浮き沈みがあると困る。 ・普段の勤務状況として、急に休む時があるため困っている(実際に月に2~3日休む時期が数ヶ月続いていた) ・本人の普段の仕事中の様子として、一つの事にこだわりが強い時があり、対人関係においても普通の人とは少し違った感覚がある。 ・送迎を終え、外から帰ってきた後も冬場の上着を着たまま皿洗いを行う姿等が見られている。(普通と違うと言いたいんだと思いますが・・) ・普段の本人の様子を嘱託医である精神科のDrへ相談したところ、アスペルガー症候群の疑いが有ると言われている。(実際に精神科のDrが本人を診断した訳でも会った訳でもない。両親ははじめて聞く病名に驚き何も言えなかったとの事) ・雇用の形態として、臨時職員であり、普通に何もなければ契約の更新をしていく予定だったが、事業所として上記の事も有る為、契約の更新を続けていく事は難しい。 本人の勤務の様子を両親や自分が見ている訳ではないので、勤務態度等については何も言えませんし、この事が雇用を更新しない理由の一つになっても納得できる部分はあります。しかし、本人を直接診断した訳ではなく、アスペルガー症候群の疑いをかけられ、施設側が本人とよく話し合いをしないまま、まず親に経緯や更新をしない事を告げているのが疑問です。 数日後には、施設側から本人へ上記について直接話をし、両親宛に割り印がしてある書類が渡されています。内容としては(1)勤務態度によるもの(2)アスペルガー症候群の疑いの為の2つが理由とした契約更新をしないというもの。 長くなりましたが、質問したい点としては (1)アスペルガー症候群の診断方法や症状について。 (2)今回のような事業所側の対応について。 になります。(2)については解答しづらい部分ではありますが、客観的な見方で意見を頂けると幸いです。

  • アスペルガー症候群の疑いがある夫

    初めまして。 まだ覚悟ができず迷いのあるうちに質問してもどうかなと思いながら誰かに聞いて欲しくて書かせて頂きます。 私の旦那(32歳)はアスペルガー症候群の疑いがあります。自己診断や病院での家族問診では疑いが濃いので本人を受診させなさいと言われ、やはり一緒に住んでいる私は特に違和感を感じます。 何度言っても学習しない、注意力が散漫で良く物を無くしたり管理した場所を忘れる。指示を出さないと動けない。(自分のやりたいこと以外) 私が一番辛いのは会話が出来ないことです。そして人の気持ちが分からないので私の気持ちを1から言っても尚、分からないと言われる事です。 一方通行で通い合わないって本当に虚しいなと感じます。 三歳の息子が1人ですが遺伝が心配ですが今は様子を見て楽しく子育てしています。 喧嘩も毎日。喧嘩というか旦那は私が何を言っても感じない様で、イライラしている時にでも空気の読めない頓珍漢な会話を振ってきて更にイライラしてしまいます。 結婚してから一緒に住みだしその直後から何でこんな事するの?って喧嘩がスタートして四年目…今も何も変わらずでこんな環境じゃ子供に悪いからある夜、子供が寝た後であなたを支えるからまずは自覚して一緒に本を参考にしながらリハビリしようと言ってみました。 「別に俺がそういう病気ならそれでもいいけど子供には悪いと思う」 とは言いますが、だったら二人で頑張る?と聞くとそれは嫌と言いながら寝室に入り大いびきをかいて寝てしまいました。 翌朝、いつもですが、心で喧嘩をしていない夫はけろっとして起きてきます。 そして話の続きができないのでまた1から言わないといけません。喧嘩に限らずです。 でも、頑張る気がないと言われて離婚を真剣に意識するようになりましたが旦那は全く私の心の変化に気付いていません。 迷いがあるのは私は両親がおらず、1人で離婚したら全て一人で子供を育でなければなりません。寂しい思いをさせたくないとか自分が倒れたらどうしようとか不安が勝って覚悟が決まりません。 一人で子育てしている方、たくさんいると思います。尊敬します。 どんな心構えをされて覚悟を決めたのでしょうか? 決定的な私への裏切り行為が無いためまだ愛情もあると思いますが疲れた、と言うのが離れたい理由です。 ちょっと疲れているので辛口コメントは心が折れてしまいそうなので誰か心の優しい方、希望が持てるような言葉を頂けないでしょうか? 我が儘な投稿は十分承知しています。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 発達障害(アスペルガー症候群)の診断は必要か

    子供(中学3年・男子)が中1の3学期から学校へ行けなくなり不登校です。 学校カウンセラーや担任に相談してもダメだったので、不登校専門のカウンセラーに相談したら 「お子さんは発達障害の傾向があるので通常の働きかけではムリ」と言われました。 学校側は「発達障害といっても個性にすぎない」というような見解でいますが 現在中学3年で進路も考えなくてはならない時期です。 発達障害という診断を受けたら有利なほうにコトが運ぶのでしょうか? 診断を受けてよかったという方、診断など不要と思う方、意見をお聞かせください。 また、診断が難しいと言われているので、この先生なら信頼できるという医療機関を ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。(東京・千葉・埼玉希望) ネットで調べていても情報がまちまちなので、完全に迷子状態です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • アスペルガー症候群の義弟

    はじめまして。 旦那と結婚して5年になります。 旦那には弟がいて、結婚してから今まで、不可解な行動を起こして私を困惑させてきました。 たとえば、結婚当初、 「自分の親は金遣いが粗く、何千万と借金があって、カード会社のブラックリストに載っている」という話を私にこっそりしてきて、私の両親を巻き込んで大騒動になりました。旦那とは「なんでそんな大きな問題を言わずに結婚したのか!」っと喧嘩になりました。 結局、義弟の嘘でした。 謝罪もなければ、なんのために言ったのかもわかりません。旦那も義母も「あいつ(義弟)のいうことはあてにならない」で終わりです。 他にも小さいものから大きいものまで嘘をつき、他人の気持ちがわからないようなところがあります。 機会があって心療内科で診察してもらったところ、「アスペルガー障害+社会不安障害」という診断をうけました。それは同伴した私だけに先生が教えてくれた診断です。 旦那にそれを伝えたところ、「もう義弟も30なんでほおっておくしかない、ぼくには関係がない」といって、正面から向き合おうとしません。 義弟は、今は義母と実家で暮らしており、職を転々とかえています。人間関係がいつもこじれて会社を辞めてしまいます。借金もあるようです。パソコンの知識だけは豊富で職は探せばいまのところあるようです。 私自身今後、どうつきあっていけばいいのか悩んでいます。 他の人に迷惑をかけるかもしれないので(今まで私がやられていたように)、自覚させるよう旦那にもちゃんと向き合ってほしいと思います。 最低限家族は自覚しておくべきと思います。 その話になると、旦那とは喧嘩になってしまいます。 私もほおっておくのがよいのでしょうか。 アドバイスください。お願いいたします。

  • アスペルガー症候群と診断されました。

     私は母に勧められ発達障害の専門家に20歳の時にアスペルガー症候群と診断されました。しかし自分では空気を読めないとか相手の感情を理解しにくいとかは自覚はなく、むしろ誤診だとずっと思っていました。その後今年になって両親が亡くなり、母方の祖母と一緒に暮らすようになってから症状が顕著に現れました。現在私は派遣社員ですが事務の仕事をしていて、5年間勤めれば正社員にしてくれるという好条件もあり、一ヶ月は続けているのですがプリンターや電話のベルの雑音で単純なミスが相次ぎ毎日叱られてばかりいます。私は記憶力に関してだけはずば抜けていて、発達障害の専門家も『君くらいの記憶力を持った人間を見るのは長いこと医者をやっていて初めてだ』と言われ、それを私の武器としていましたが、こういった職場の環境で集中力が削がれそれさえも発揮出来ず物覚えの悪い、空気の読めないマナーのなってない人間と思われています。恐らく駄目人間なんだと思われています。私自身に負のオーラが出てるのか、誰も私に話しかけません。人間関係も最悪です。仕事が終わると身体的よりも精神的に参ってしまっています。私がASと知っている祖母には「毎日が上手くいっている最高の職場だ」と言って嘘をついています。もうすぐ90に手が届く祖母に悲しい思いをさせたくない。それだけを思って毎日勤めていますが、精神がとても不安定で今にも潰れそうです。 仕事を続けるべきか、それとも祖母に本当の所を正直に話すべきか等迷っています。どんな意見でも参考にさせていただきたいので、ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • アスペルガー症候群の診断

    主人がアスペルガーではないかと思っています。初めてのデートの時から不可思議でした。一緒に歩いていても、会話もなければ、歩幅速さが合わず、私が早足で追いついても気付かず、100メートル離れてから横に私がいない事に気付いて、慌てて本気で探してるのです。初めて私の家に遊びに来た時も、松茸を食べよう!となり、一万円も出して松茸を買い、私が作っているのに、気づくとグースカピー寝ていて起こすと眠い、具合悪いの連発で、結果食べずに寝てしまいました。人の話は聞かない、聞いても忘れる、よく聞かない。一分前に話した事も言えないのに、本当に聞いてたと主張する。大事な用事があるのにPC何時間もはまって、注意するとPCを止めて携帯のネットを見る。注意すると今度はテレビ。また注意すると「じゃあ俺は何をしてればい―の」と怒る。用事があるでしよー!あーっ、あー…。いつもです。家の事全然考えてくれないと嘆くと、怒って、「全然じゃない1個はやってる」とか2個だとか固執します。二人暮らしなのに、話しかけても気付かず、「飼っている)犬に話しかけてたかと思った」です。相談も主人からは全く無しですが、怒れば正座して聞いてはくれます。 皆さんは宇宙人とか言ってますが、私は自分が透明人間なのかと真面目に悩みました。でも、何故別れないのか?一見この頭にくる行動言動、くだらない言い訳を言って余計私の怒りを買うのですが、何故か彼は、言い訳に一生懸命で、純粋で素直で誠実で実は謙虚で、ホントにしょんぼりして最後には「じゃあごめん」と謝るのです…私は付き合って4年目でやっとこれはワザとやってるんじゃないと確信しました。4年目からはわざとじゃないし、何?って思ってたけれど、最近たまたまネットで謎が解けました。彼は悪くないと。10年の謎が解けました。謎が溶けて一週間。1日10回は怒っていた私は一度も怒ってません。頭にきません。しかし、後日、病院にて(彼は診察に乗り気だった)ご主人はアスペルガーでは全くありません、違いますよと笑われながら言われました。しかも、主人は何の診察も問診もされていません。面談だけです私も主人もかなり確信があり、納得できません。(私達は今後の課題に取り組むつもりで診察する事にした)やはり大人の診断は難しいのでしょうか?また、遺伝性についても知りたいです。彼の父親は発達障害をもっています。長文にてすみません。

  • アスペルガー症候群の疑いの有る夫と離婚すべきか(長文です)

    34歳専業主婦、結婚1年半、子供無しの者です。 夫とはお見合いで結婚しました。 その為彼のおかしな性格は、実際に暮してみないとみえない部分でした。 夫は性格は良いのですが、人の心を察したり、相手の言葉がどんな意味を含んでいるのかを全く察知出来ないので日常生活に支障をきたして、私もノイローゼ気味になりました。結婚後3度の家出(実家に)をしました。しかし夫は家出の原因を全く理解しておりません。日常生活のなかでいろいろと訴えてきたはずなのに、全く予想出来ないというのです。2度目の家出までは具体的に原因を話してきたにもかかわらず、ほとんど理解しておりません。私は夫に伝わる様に話し方を工夫したり、文章にしてみたりと試みましたが、夫は理解出来ません。伝わらないから時には興奮して泣いたり、怒ったりもしました。でも彼のなかではその”泣いた事””興奮した事”という表面上の事しか捉える事が出来ず、結果いくら訴えても、私の事を”わがままな駄々っ子”としか思っていない様です。 3度目の家出の時、彼は迎えに来てはくれませんでした。会社の模擬試験で忙しいから、私の実家への往復の時間が惜しいと言うのです(往復で5時間)。終いには「君が勝手に家を出て行っただけでしょう」と言われました。 夫はとても真面目です。仕事も真剣に取り組み、ボーナス時期になると「何か好きなものを買いなよ。毎日家事ばかりではつまらないでしょう。ボーナス出たら、まず初めに君の物を買いに行こう!」と言ってくれます。デートで帰りが遅くなると「今夜は外で食べて帰ろう。料理するの大変でしょう?」と言ってくれます。私の誕生日には、自分の少ないお小遣いを削って、私の好きな花を買って来てくれました。  しかし人として欠けてはならない「相手の気持ちを察する事。場を読む事。」が出来ない彼に、私はほとほと疲れて体も壊してしまいました。パニック症やうつ症状が出ました。突然涙が止まらなくなったりもしました。でも彼は私が何に悩んでいるのか理解出来ず、パニック症を患っていることを相談すると、「メンタルクリニックに通った方が良いよ」と言います。原因は彼なのに。しかし的は外れているけれど、真剣に私の事を心配してくれているのは確かなようです。 人として大切なものを欠落している反面、他の人には無い凄く良いところも有り、私はそこで離婚すべきか良い面を見ながら続けるのかを悩んで来ました。けれど3度目の家出の時の彼の対応で、遂に耐えられなくなり離婚を決意しました。 彼は何が原因なのか全くわからないので、慰謝料でもめています。 今は離婚調停に向けて準備中です。 OK-WAVEを拝見していたところ、たまたま”アスペルガー症候群”というものを知り、更にgoogleで調べると、彼は正にアスペルガーそのものだと確信しました。合点がいったといいますか・・・。発達障害なんだと。 そこで相談なのですが・・・。 一度は決断した離婚ですが、迷いが生じてきてしまいました。 旦那さま或いは奥さまがアスペルガーだという方がいらっしゃったら ご意見を伺いたいと思います。 私は夫がアスペルガーだという事を受け入れて、結婚生活を継続する事は出来るでしょうか。それとも今ならやり直せる時期なので、新しい道を進むべきでしょうか。自分で決めなくてはならない事なのですが、 判断に苦しんでおります。ご意見をお聞かせ頂けないでしょうか。

  • アスペルガーの疑いの兄をスムーズに診てもらうには?

    今年30になる兄(仕事などはしていません)に、アスペルガーの症状がすごく当てはまります。 兄は、辛いいじめも経験していて、精神的にもそのトラウマがあります。 最近、兄の調子が以前にも増して悪くなり(怒りっぽい他)、父親も手に負えなくなってきているようでした。 父は、そんな兄に病院に通ってもらおうと、「心療内科の病院に行こうと」言ってみようかと私に相談しました。 ただ、そんな事を言ったら兄が怒って行かないというのは目に見えています。 また、アスペルガーについて何も知らない父が、精神的な面だけで兄の状況を判断して心療内科を受診させようとしていると思い、アスペルガーの特徴や、その支援センターがあること、精神的なトラウマはアスペルガーの特徴の「変わり者」がもたらしたいじめからくるものだと考えられることを伝えました。 私は父親に、県の発達障害者支援センターを紹介し、相談に行ってもらいました。 父親は、すごく頑固な性格です。彼が私の意見に従うなんて、すごく珍しいです。でも、相談に行ったということは、それだけ悩んでいるということだと思います。 しかし、センターの人は、長い時間話を聞いてくれたそうですが、本人を連れてこないこと、又はセンターの職員が家庭に行かないことにはどうにもならないという風なことを言ったそうです。また、家庭にいく場合のケースは失敗も多かったということも付け加えたそうです。 そんなことをいわれてしまっては、父や私はどうしていいかわかりません。また、次の予約をとることなどもしなかったそうです。 父は、本人を説得することが困難な状況だから相談に来ているのに、説得に至るまでの過程のサポートなどを考えずにセンターの人はそんな事を言ったのです。 そう言われてしまった私たちはどうしたらいいのでしょうか? ちなみに、私は、遠方に住んでおり、なかなか実家に帰ることが出来ません。また、最近結婚した主人が社会福祉士の資格を持っており、彼からアスペルガーについて聞き、ごく最近知ったばかりです。主人は、社会福祉士の資格はありますが、別の分野の内容を主な仕事としており、発達生涯の支援については、余り詳しくないようです。 すごく悩んでいます。兄の状況も心配でありますが、父や母が思った以上に追い詰められているようで何とかしないとと思っています。 ご解答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう