• ベストアンサー

なんで、へたくそに聞こえるの

先日横浜を散歩してたら、どこからかビートルズのコピーバンドの演奏が聞こえてきました。しばらく聞いていると、そのバンド、なんか、いまいちへたくそなんですよね。これで、お金を取ったら怒るだろうなというような感じでした。 自分も遊びでバンドをやってたことがありまして、その時のテープ聞いてみると、なんかへたくそなんですよね。そこで、質問です。 へたくそに聞こえる演奏は、どこに原因があるんでしょうか。また、どうやったらへたくそに聞こえないようになるんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

素人考えですが・・・。 やはりオリジナルが耳についてしまっていますから それを打破するのは難しいですよね。 オリジナルを超えるには 「元歌の歌手よりも歌がうまい」 「元歌よりもアレンジがいい」などですかね? どうやったらへたくそに聞こえなくなるか? それは・・・。 オリジナルとまったく同じアレンジで まったく同じ歌のうまさで歌うのが一番かと。

noname#62952
質問者

お礼

ありがとうございます。 「オリジナルが耳についてしまっていますから 」は驚きました。そうか、そうゆう面もあるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • KEMS
  • ベストアンサー率56% (23/41)
回答No.9

今まで言われいること全てあたっていると思います。 はっきり言わせてもらえば、各パートの技量のなさ、そして致命的なのが耳の悪さです。 自分たちの演奏をきちっと聞いて判断できないのであれば、進歩など望めませんよね。 演奏を聞いてなんかへたくそに聞こえるのであれば、もっと聞いてどこが下手なのか、何故下手なのかを研究するべきです。それが上手くなる秘訣でしょう。 彼らも研究熱心であれば上手くなるでしょう。その時、人のせいにするようでは、あまり見込みもないかな?!

noname#62952
質問者

補足

うっ、きびしい。 >自分たちの演奏をきちっと聞いて判断できないのであれば それもそうですね。感性の問題であると。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2691
noname#2691
回答No.8

技術論としては、皆さんがいっておられるとおりだと思います。私としては「ボーカルの音程が悪い」というのはけっこうマイナスポイントです。 精神的にいえば「客が聞いているという意識が足りない」。自分達のためだけに演奏している「素人カラオケ状態自己満足バンド」というのもよく見受けられます。 それとは別に「ビートルズ」というジャンルはちょっと特殊で、オリジナルにものすごく忠実にやるか、さもなければ自分たちなりの編曲であることを明確に出す路線でやるか、どちらかでなければ受け入れられにくいところがあります。#1の方が言っておられる「オリジナルが耳についているから」というのはビートルズのコピーについてはとくに顕著なので、私はビートルズをやるときは逆に「オリジナルから離れる」よう心掛けています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • karizou
  • ベストアンサー率23% (29/123)
回答No.7

他の方も言っておられますが、やはり肝心かなめは「ドラム&ベース」なのでは? ここがしっかりしていないのは、建物の基礎工事があまいのとおんなじだと思います。演奏に安定感が生まれませんよね。あぶなっかしい音楽は、聴いてて気持ち悪いです。 あと、アマチュアでわりとありがちなのが、チューニングがちゃんと合ってないこと。 「チューニングもろくに合わせられないのに人に聞かせるな!」と怒りたくなりますが、結構ありませんか? これも「なんだか気持ちの悪いへたっぴな音楽」の原因の一つかと思います。 自己満足も大いに結構ですが、陶酔するあまりに客観性がなくなっちゃうのはマジでかっこ悪いですね。 以上、素人評論家でした。o(〃^▽^〃)oあははっ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5186
noname#5186
回答No.6

演奏が上手く聞こえるか、下手くそに聞こえるかの分れ目は、ドラムとベースのキレ味次第だと思います.両者リズム担当ですが、音楽の原点はまさしくリズムだと思います.ドラムとベースがしっかりとリズムを保っていれば、他の楽器ははちゃめちゃでも、音楽として確立します。  ビートルズを例にとれば、トモロウネバーノウズやグラスオニオン、ユーノウマイネイム、ベイビーユーアーアリッチマン、ストロベリーフィールズ~などは特に、ドラムとベースのおかげで成り立っていると思います.

noname#62952
質問者

補足

やっぱりリズムですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marrin
  • ベストアンサー率28% (16/57)
回答No.5

 音程、リズム、テンポ、小節の頭がそろうこと、 これらだけでもきちんとしていれば カラオケの採点では 案外高得点が出ます。カラオケの場合は、たとえ歌手本人が歌ったとしても、出だしを遅らせたり、崩して歌ったりすると減点してしまうと思います。 まあ これは「採点機能」の仕組みからですが・・ 基本的には どの音楽も同じですが ボーカル・メロディ楽器の「音程」がきちんととれていること。 「リズム」が走ったりせず、安定していること。 「音質」がよいこと。 この3つに尽きるのではないかと思います。 それらが安定してはじめてスピリチュアルなことへと移行してゆくと 一味違った 骨のあるバンドになります。 それらの練習はいわゆる「カッコ悪い」練習なんですよね、楽しくないし。 しかしビギナーがそこをおろそかにしたまま 表面の格好だけを追い求めると 薄っぺらく下手くそな 超・かっこ悪いバンドになってしまいます。・・・と思います。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Youyou
  • ベストアンサー率40% (382/955)
回答No.4

異議のある方は大勢いらっしゃるとは思いますが、私見を・・・。 リズム隊(ドラム・ベース)が上手いバンドは少々ギターやキーボード等のメロ楽器が下手(ド下手は除く)でもそれなりに上手く聞こえると思っています。 また、自分の演奏した音源をテープ等で聞くと下手に聞こえるものですよ。案外第三者が聞くとそうでもなかったりします。その第三者であるnaka33さんが聞いて下手だったのであれば、それはいまいちどころかかなり下手くそなのでしょう。 でも、ビートルズのコピーならあまり上手すぎても味気ないのでは・・・?少々ラフ気味な方がちょうどいいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

私見です、素人です、偏見です。 下手な人は、音程が一定でないです。 微妙に崩れています、パット聞き解らない微妙な変化です。 大きく崩れると「音痴」といわれますが。 一定の音程を正確に維持することは、やはり訓練が必要だと思います。 下手な歌手でも同じ歌を何百回歌ってくるとマシになってきますね。 クラシック等できちんと発声法を押さえている人は聞き易いです。

noname#62952
質問者

補足

やっぱ音ずれてますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんばんは。私もNo1さんと同じく思います。 メジャーなオリジナルがある場合、どうしても比較されてしまいます。 当然オリジナルがよろしいという前提に立って全てを考えるので、オリジナルと違うと、それがたとえそのバンドなりのアレンジであっても駄作になっちゃうわけですね。 逆にマイナーであまり知られてないような曲をやると、たいしてうまくない演奏が聴衆を感激させちゃう事もあります。 一度、某団地のまつりで出演した時にそういう曲(メジャーじゃない曲)をやったらその団地の中でその曲がヒットしちゃった事があります。 当然オリジナルだと思われちゃいました。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビートルズよりうまいグループ(自称)

     かなり前,小林克也のベストヒットUSAで,(確か)3人組で(ボーカル,ギター,ベース),「ビートルズはヒットしたが演奏は下手糞だった.うちらは演奏もうまい」という旨の発言をしたと紹介されたバンドの名前が分かりません.  その直後に演奏の様子が流れましたが,確かに舌を巻くほどすばらしい演奏だったことだけ覚えています.  どなたか,該当するバンド名(グループ名)をご存じないでしょうか.

  • 東京でビートルズコピーバンドのライブハウス

    7月6日に東京へ出張で行きます。 夜はライブハウスにでも出かけたいのですが、 ビートルズのコピーバンドが演奏しているライブハウスを教えてください!!m(__)m

  • ドラムが下手くそ過ぎてへこんでいます。。

    こんにちは。 30台で社会人です。 2年ほど前から、十数年ぶりにバンドを再開しました。 月一度程度しかスタジオに入っていません。 やっている曲はBoowyなどのコピーです。 もちろん絶対的な練習量が足りないのが最大の原因だと思いますが、少しずつ練習しても一向に上達しないので悲しくなります。 本当は先生について習うのが一番ですが、今はできません。 一体何から練習すればよろしいのでしょうか。 アドバイスください。 何をどうしてどう始め、どう進めて行って良いのか皆目見当がつきません。メトロノームに合わせて左、右、と交互に、、?? 悩みは、ノリがでていなく、オカズになるとリズムがひどく狂う。 16分がべたっとする感じで、粒がそろってない。とにかくへたくそ。 私は左利きなので、右から打ち始めるフレーズ(ほとんど全てそうですが)がほとんどうまくできません。しかし、バスドラムは右足で相当慣らしてしまったし、今更セットを逆にしてもできません。もちろん左から打ち始めてみても、これも今更、左利きとはいえ、かなり違和感があってうまくできませんし。。 右手が左手同様に叩けると、かなり変わると思って日常生活でも右を使うようにしたりと意識していますが、手の動きとか、微妙なスティックコントロールは全く左手にかないません。皆様が逆の手順で叩くのを練習している、と想像してくだされば分かると思います。 些細な練習方法や、とにかく今はこれをやっておけ!というアドバイスありましたら、よろしくお願いいたします。本当に悩んでいます。やる気はあるのですが!

  • オヤジ中年バンドは

    かっこ悪いですか? みんな中年ばかりで古い曲がレパートリーは例えばベンチャーズ、ビートルズのコピー演奏したり邦楽ではチューリップの臭い歌詞の演奏をしオリジナルは自分の田舎の事や不平不満を歌詞にして自己満足のために演奏をしてライブ活動もしないこんなバンドははっきり言ってダサいでしょうか?率直な意見をお願いします。

  • バンド活動を楽しめない

    バンドでドラムをやっているのですが、しょうもない理由で楽しめていません。 その理由というのは、どうしても「バンド」というものが痛いものだ、という考えから抜け出せないということです。 高校生なので演奏も下手くそだし、演奏する曲もバンプとかラッドとか中高生臭いもので(自分が中高生なので当たり前なのだが)かといって、他人の目を気にした時何が中高生臭くないのか、何が良いのかがわかりません。 他人の目を気にするな、というかも知れませんが、それもまた違うと思います。例えばドラムがノリノリで叩いてたらドン引きするでしょう。 本当に人それぞれなのかもしれませんが、自分が未熟なのが1番の原因だと思います。 皆さんはどのように考えて活動していますか?

  • コーラス

    ビートルズコピーバンドを現在やっております。自分はジョージハリスンのパートを担当しているのですが、結構コーラスが難しく、実際の演奏と違って、バンドスコアにも記載が省かれていたりすることも多く、大変苦労しております。例えば、She loves you の追っかけコーラスはジョンのパートとユニゾンでしょうか?Eight days a week の2、4コーラス目、3声と思いますが、ジョージのパートの音は何でしょうか?分かる方教えてください。あと、特にビートルズのコーラスについて詳しく解説した書籍があれば教えてください。宜しくお願いいたします。

  • ビートルズ ストーンズ 共通のカバー曲

    父親が好きだったので、中学生の時からのビートルズファンです。 ビートルズの公式アルバムは全部CDを持っています。 それなりにビートルズの研究はしてきました。 しかし、ストーンズについては、あまり熱心に聴いたことがないので、 誰か助けてください。 初期のビートルズは結構な数のカバー曲をレコーディングしています。 また、ライブでも演奏しています。 (『BBCライブ』や『アンソロジー』で確認できます) 同じころデビューしたストーンズも最初はカバー曲が多かったと思います。 この2つのバンドの共通のカバー曲ってあるでしょうか? スタジオ録音では存在しないような気がします。 ライブ録音であったら、教えてください。 また、同じ曲でなくても、演奏者や作曲者が同じものがあるのなら、 教えてください。 (たしかチャック・ベリーの曲は2つのバンドとも演奏していたと思います)

  • ミニギター(アンプ内臓の)

    ミニギターってバンドで演奏するのに向いてないですかね?? やっぱり遊びみたいな感じですか?? 教えてください!!

  • 何故著作権法違反じゃない??

    この質問、「音楽」か「法律」のどちらに載せるかかなり迷ったのですが、どちらかというと法律に傾いていると判断したのでこちらに載せされてもらいました。カテゴリが間違っていたら申し訳ありません。 例えばバンドのライブなどで、自分のバンドの曲ではない曲、つまり他グループの曲を「コピー曲」として演奏する場合がありますよね?これは、その曲の持ち主であるグループに断ることなく演奏をし、コピーをしたバンドはそのライブでお金を取ったりしているわけです。この行為が著作権法違反でないのは何故でしょう?私用目的で使う場合、著作権が問われないのは存じておりますが、コピー演奏でライブ代をとっているバンドもいるので果たして「私用目的」といえるのでしょうか? 私はバンドでコピーを何度かしたことがあるので、この行為が法律違反ではないのかととても気になりました。どなたかご解答お願いします。

  • 私はHがへたくそなのでしょうか?

    結婚2年目、主人37歳、私35歳子供なし夫婦です。現状は夜の回数は月に1~2回です。Hの行為事態はお互い満足していると思います。(私は主人に抱かれるだけで満足していますが、主人はたぶん・・・という感じです)自分自身、まぐろ状態ではなく、主人に気持ちよくなってもらいたいので、積極的にいろいろしているつもりです。(全身を愛撫したり、もちろんフェラも)見ていると主人は気持ちよさそうにしているのですが・・・終了後も「気持ちよかったよ」と言ってくれます。 問題は、そろそろ子供もほしいのに回数が少なすぎるということです。 私は週に2~3回は希望してますが、主人があまり求めてこないのです。 思い当たる原因は・・・2つです。1つは自営業(私も手伝い)なので、主人がいろいろプレッシャーを抱えていて疲れているということ、2つめは主人が、私の不在中や夜中にネットAV等で自己処理を毎日?頻繁にしていること(主人は私が知っていることを知らないと思います)です。私とのHでは挿入してから主人がイクまでものすごく時間がかかります。(遅漏ぎみ?)AV女優さんには欲情するのに私にはあまり欲情しないのでしょうか?先日は思いきって「私を女としてみられなくなったの?」と聞いたところ、「そんなことないけど、○○には癒しを求めているから」と言われました。私がこのことを非常に悩むのにはワケがあり、(私は実はバツ1、前夫との離婚原因は夫側のセックスレスで現夫も離婚理由は知っています)ということで、実は私がHがへたくそで、男の方が満足しなくなり、AV等に走るのかな~ということです。(浮気をしている感じではありません)おつきあいしているときは毎日求めてきてたのに・・ このままだと私がおかしくなりそうです。