• 締切済み

最初で最後

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4196477.htmlで質問した者です。 テストが終わったら,タイミングを計り相手の方に声をかけようと思っています。 そこで、連絡先を相手の方に渡そうと思います。 ただこれは、一か八かの賭けになるかもしれません。 私の中に二つの考えがあります。 (1)電話番号とアドレスを書いた紙を渡す (2)手紙として渡す(ラブレターみたいなものです) このどちらかで、相手の方に渡そうと思います。 そこで、皆様はどちらの方が良いと思いますか。 ご意見を聞かせて下さい。 また、その理由も聞かせて頂けると、嬉しいです。 お願いしますm(_ _)m

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20100/39844)
回答No.3

いきなりだとね。 渡すのは構わないんだろうけど、相手に違和感があれば 貴方が思うような形には進まないかもよ。 一方的に押し付けないで、仮に返事が来なくてもそれでも相手が貴方に対して気を遣う、ギクシャクしないような配慮も含めた書き方は大切だろうし☆

12-bear
質問者

お礼

貴方が思うような形には進まないかもよ。>このようなことは重々承知しています。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakusaku0
  • ベストアンサー率47% (410/859)
回答No.2

こんにちは。女性です。 (2)手紙として渡す(ラブレターみたいなものです)  は、自分の気持ち(好き)を書いてしまうということでしょうか? あまり話したこともない男性から告白を受けても「よく知らない」という理由で断られる可能性が大ですので、 (1)電話番号とアドレスを書いた紙を渡す  がいいと思います。 告白内容でなくとも(気持ちを気づかれているとのことですし)、重い、と感じ取られないように「友達になりたい」といった感じで渡すのであれば(1)だと思います。 私はあまり話したことのない、知り合い程度の人に告白されたことがありますが(相手が自分のことを好きなことはまわりも知っていた)、はっきりいって「よくわかんない人と付き合うわけ無いじゃん。振られる前提の気持ちを言いたいだけの告白だったのかな?」っといった感じでした。 仲良くなることが最優先。 もし、なんて淡い期待をしているよりも、今よりいい状態・いい仲にする、っといった、それ以外のことはあまり深く考えずにいたほうがいいかと思います。

12-bear
質問者

お礼

参考になりました。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • r-utsugi
  • ベストアンサー率18% (56/297)
回答No.1

ポケットからウサギを出す。 もちろん本物はダメでしょうね。第一入らないし虐待だ。 その小さいぬいぐるみウサギの口に (1)を書いた紙を挟んでプレゼントする。 あら、ウサコ、おなかがすいたんだぁ、とか言いながらね。 単なる思いつきです。だから、パンダでクマでもよし。 彼女が何が好きか、こっそりと事前リサーチを行うべし。 キリン! とかで、図体の割に口が小さくても責任は負えません。 (2)はうっとうしいかも。

12-bear
質問者

お礼

男性でもそのような努力が必要なんですね! ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 後悔しないために

    テストが終わったら,タイミングを計り相手の方に声をかけようと思っています。 そこで、連絡先を相手の方に渡そうと思います。 私の中に二つの考えがあります。 (1)電話番号とアドレスを書いた紙を渡す (2)手紙として渡す(ラブレターみたいなものです) このどちらかで、相手の方に渡そうと思います。 過去に同じようなことがあったのですが、その方には「なぜ好きと言ってくれなかったのか」という理由で断られました。 こちらの気持ちに相手の方が気付いている場合でも、気持ちを伝えるのはまずいでしょうか? 皆様はどちらの方法が良いと思いますか。 また、その理由も聞かせて頂けると嬉しいです。 より多くの方から意見を頂きたく再び質問しました。 ご回答、お願いしますm(_ _)m

  • 手紙での告白についてアドバイスください。

    何度かこちらで質問をさせて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1015424 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1016578 片思い中の相手に気持ちを伝える事にしたのですが、 「話したいことがあるので一度会ってもらえませんか? 忙しくて会えないと言うのなら、メールか手紙でと思って います。でも職場のメールでは不安なので、携帯の メルアドを教えてもらえませんか?」とメールしました。 「何か大事なお話みたいですね。仕事に慣れて少しずつ元気 になってきたけれど出かけたりする元気はまだありません。 携帯も仲の良い女友達にしか教えていないので、すみません・・・。 手紙にしていただけますか?」みたいな返事がきました。 相手は自分の気持ちに気付いていると思うので、 「忙しくて会えない、携帯も教えられない」ということで 脈無しかなとは思うけど、一応手紙を出そうと思っています。 どんな所が好きとか、どうして好きになったかと書き始めると、 すごく長く重い手紙になってしまって・・・。 「以前から好きでした。良かったら付き合ってください」 みたいに簡潔にさらっと書いたほうが良いのでしょうか? 自分はラブレターなんて書いたことがないので、 ラブレターを出した事がある方や、逆に貰った事がある方に 色々とお話を伺って参考にしたいと思い投稿しました。 何かアドバイス等ありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 最後の日  結果

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2871565.htmlとhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2900561.htmlで質問をさせていただいたものです。 今日が元カノのバイト最終日でした。以前の投稿のように自分が先に仕事を終え、元カノに何か言おうかどうか迷いましたが、勇気を出して「学校がんばってね」と言ってみました。 向こうの返事は、そっぽを向いたまま、気のない声で、「はあ~~い」でした。  ガックリでした。なんて冷てえんだろうと・・・ 自分が何も言わず帰ったとしても、声をかけたとしてもきっと後悔していたと思います。何も言わず後悔するよりはいいかなとは思いましたが、あんな答えが返ってきて、後味最悪です・・・よっぽど嫌われていたのか、もう一生わかることはないでしょうが、みなさんこんな経験ありますか? どう思いますか?

  • 最初で最後の…※※

    大学4回生の者です。3ヶ月程前からずっと気になっている人がいます。大学院入試のために毎日図書館で勉強しているのですが、そこで働いていらっしゃる職員の方が気になっています。 何とか自分の想いを行動で伝えようと、(微力ながら)その方が貸出業務をしているときになるべく本を借りにいっています。借りるとき、「お願いします」「ありがとうございます」の言葉をきっちり言おうとしているのですが…最近はすごく心臓がドキドキしてしまい、声すら出せません…そのぐらい気持ちが大きくなりました。 今のところ、最終的には手紙でお茶でも誘おうかと考えているのですが、可能な限り仲良くなってから渡したいと考えています…せめて少しでも話ができるぐらいにはと… しかし、問題はもうすぐ卒業なのであまり時間がありません…最悪でも絶対に手紙を渡そうと考えています。その際に、どのような内容で、どのタイミングで渡すのがベストでしょうか?相手は社会人の方ですし職場なので迷惑な内容・渡し方はしたくありません。恥ずかしながらアドバイスを頂きたいと思います。 この恋は大学時代で最初で最後の恋になると思います。大学入学前にすごく悔しい失恋をしたので、大学時代の1つの目標に次に好きになった人を必ず振り向かせるために自分を磨くことを掲げていました。そんな過去を思えば思うほど、その方を振り向かせたいという想いが強くなります。 もちろん、その方がぼくを否定された場合はすんなり身を引く覚悟もあります。右手の薬指にシンプルな指輪をされているので既にお付き合いされている方がいらっしゃる確率が高いと思います。が、少なくとも想いは伝えたいです。どうか臆病で不器用な自分に力を貸してください。お願いします。

  • ラブレターって引いてしまいますか?

    ラブレターについて、その内容や渡す方法を、以下のURLでお聞きしたのですが、回答ありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3256872.html ふと、気になることがでてしまいました。 ラブレターって、もらったら、感動する? 嬉しいと思う? それともひいてしまう? 一面識もない人からや、あまり縁のなかった人からもらうと、ひいてしまうのは何となく分かるのですが、 私の場合は、2回デートし、返事はまだいただいていないですが、思いは口頭で伝えています。 素朴な質問です。 重ね重ねで、質問も一部重複するようなのですが、宜しくお願いします。

  • 最後の日に

    以前、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2871565.htmlで質問させていただいたものです。4月14日で元カノが同じバイト先(飲食店)を辞めます。たぶん僕のほうが早い時間に帰ることになりそうですが、最後に何か声をかけるとしたらなんと言えばいいでしょうか。振られてからは仕事に関すること以外はまったく言葉を交わしていません。 学校がんばれよーぐらい言ったほうがいいのか、挨拶なしでそのまま帰ったほうがいいのか・・・よくわかりません。女性側からしたら何か声をかけてほしいのか、まったくこっちには興味がないのか、どうなんでしょうか。最後はすっきりした感じで終わりたいので、何かアドバイスをお願いします。

  • 人類が最初に書いた手紙。

    ”人類が最初に書いた手紙”があったとすれば、一体どんな内容だったんでしょうか? (内容を証明する記録は、存在しないと思いますが・・・。)  ・個人間の挨拶文  ・会社間の事務連絡  ・商品の広告  ・料金の請求書  ・遺書  ・ラブレター  心理テストとかでありそうな内容ですね(笑

  • LOVE LETTER 書いて下さい。

    みなさーんにお願いGOOです。 生まれていちどもラブレターをもらったことありません。 そこでみなさんに質問とお願い。 どのような内容のラブレターだったらグッときますか? また彼氏(彼女)もしくはこれから彼氏(彼女)になってもらうひとにどんなレターを送りますか? そこで 1:これから送る予定のラブレター 2:いままで送ったまたはもらったラブレター 3:ボクあてのラブレター を教えてください。(3がいっぱいくるといいな・・・。んなわけねーって声が・・・。)

  • ラブレターの書き出し

    ラブレターを書いて想いを伝えたいのですが文頭でいきなり「あなたの●●なところが好き」とか書くのはどうかなと思うのでラブレターの文頭は何て書けばいいのでしょうか。 「こんにちは」とかそういうのでもいいんでしょうか それとも「いきなり手紙書いてごめん」とか謝った方がいいんでしょうか ちなみに相手は同じクラスの人でほとんどしゃべったことがないです。

  • 友達レター とラブレターの違い

    長文ですいませんが 回答お願いします 「トモダチレター」と「ラブレター」です(僕の) 友達レターの本文 友達に見せたら、「好きやっていってるのと同じや」と言われたので、 この際 ラブレターに変更しようと思います。 どちらがいですか?また改造したほうがいいところがあれば教えてください (本文) ☆☆友達レター☆☆ ○○さんへ あまりお話したこと無いのに突然の手紙 お許しください 以前から一度ゆっくりお話してみたいな…と思いながら、 なかなかその機会もなく、いろいろと考え込んでしまいました。 もし良かったら友達になって欲しいなと思い手紙を出すことにしました。 別に直接あってお話しするのではなく、メールでも構いません。 (CPアドレス) (携帯アドレス) (携帯電話番号) こんな手紙をもらって、驚かれたかもしれませんが、 ゆっくり考えてもらって構いません。お返事待ってます 最後まで読んでくれて ありがとう  ○○より ☆☆ラブレター☆☆ ○○さんへ 僕は 前から ○○さんのことが好きでした。 可愛いし、足も速いし、英語 得意だし、 几帳面だし 物を大切に使っているし(特に教科書なんか・・・)・・・ もしも、僕でよければ付き合ってください まだ 無理だという場合は友達からでもかまいません (CPアドレス) (携帯アドレス) (携帯電話番号) こんな手紙をもらって、驚かれたかもしれませんが、 ゆっくり考えてもらって構いません。お返事待ってます 最後まで読んでくれて ありがとう  ○○より どっちがいいですか??

このQ&Aのポイント
  • 母子家庭で生活する中1の私は、離婚後、母の負担が増え、関係が悪化している。母は夜も朝も働き、ストレスも溜まっているようだ。私たちも母に叱られることが多く、生活に不安を感じている。児童養護施設に行くことも考えたが、自分たちの問題の一端もあると感じている。
  • 私たちは他の人と同じように生きていいのかと悩んでいる。母は急に怒りだしたり、関係のないことで怒鳴り散らすことがあり、姉も自殺を考えるほど苦しんでいる。私はポジティブ思考になろうとしているが、限界を感じている。
  • 死んだ方が楽かもしれないとも考えるが、そうすれば母に迷惑をかけるだけでなく、自分の夢も叶えられない。この悩みをどう解決すればいいのか、道筋が見えない。だけど、この文章が誰かの幸せに繋がることを願っている。
回答を見る