• 締切済み

電熱線式と温水式床暖房どっちがよい?

これから神奈川県に新居を建築予定です。 オール電化にしてリビング・ダイニングに床暖房を入れることは決めたのですが、その種類を迷っています。 広さは15畳程度で、冬の暖房機としてはエアコンと併用を考えています。 ・電熱線式は設置コストが安いがランニングコストが高い ・温水式は設置コストが高いがランニングコストが安い 上記の条件は承知しています。 日当たりは良く居室部分は全てペアガラスです。 使用条件によってどちらが良いかが決まると思うのですが 夜や寒さが厳しい日などスポット的に床暖を使えば十分暖かいのでしょうか?それとも一日中つけっぱなしになるのでしょうか? 神奈川県東部なので、寒さは厳しくなく雪が積もったりすることもめったにない環境です。 どちらが良いかなど、みなさんの意見を聞かせてください。

みんなの回答

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

電熱で床暖房したら 卒倒するくらいの電気代になりますよ 温水式でもお湯を沸かす仕組みによって大きな差があります 費用が安いのは エコキュート等のヒートポンプ式です 神奈川県であれば 使用可能でしょう (気温がマイナスになると効率が大幅に悪化します)

  • ktgwsny
  • ベストアンサー率27% (41/147)
回答No.1

愛知県東部住まいです。 基本的に温暖な地域です。 昨年11月に入居し、20畳程度のLDK続き間の70%位の面積でPTC式の床暖房を入れています。 主暖房を床暖で考えられているなら、ヒートポンプ式の温水式床暖房がよいと思います。 エコキュートと兼用タイプは湯切れの心配もある為、あまりお奨めではありません。 我が家はPTC式にしたのは、導入コストの差をランニングコストで回収できるのはどの位かを予想し、結果、エアコンとの併用として考えたからです。 寒い日にエアコン設定温度を上げるのも良いのですが、空気がより乾燥しますし、霜取り運転で停止する事も増えてきます。 エアコンの温度が低めでも、床が暖かくなっていると足もとが暖められる為、以外と寒さを感じません。 手の先、足の先が寒いと、冷たくなった血液が体を回る為、寒く感じるんです。 明け方の寒さに関しては、エアコン、床暖を5時~7時位の夜間電力の安い時間帯に入れ、家を暖めておくようにしてました。 半袖で過ごす・・・というわけにはいきませんが、この冬は厚着せずに快適に過ごせました。

関連するQ&A

  • 蓄熱式暖房機とエコキュートの温水式床暖とどちらか迷っています

    今度、住宅を新築するにあたり暖房機器の導入で迷っています。 蓄熱式の暖房機を設置するか、多機能エコキュートを使って温水式の床暖を導入するかで迷っています。 蓄熱式の暖房機のメーカーはまだ決まっていませんが、温水式を導入するなら日立と決まっています。 最初は温水式床暖が良いと思っていたのですが、エコキュートでの温水式床暖はそこまで暖めることはできないと聞きました。 どちらも輻射熱で体に良さそうですが、温度調節は他の機器に比べ、どちらも難しそうです。体感や利便性などは実際どうなのでしょうか。 実際に導入していらっしゃる方、詳しい方どちらが体感、ランニングコスト、メンテナンスなどの維持などで優れているか お教えいただけますでしょうか。ただし、イニシャルコストは無視してください。また、選択肢はこの2つ以外にありえません。 ちなみに新築は三重県で導入するLDKは19畳。吹き抜けなしで、高気密高断熱を売りにしている工務店での施工です。 夫婦2人と子供1人で普段は妻と子供が家にいます。

  • 戸建新築床暖房について

    戸建新築(埼玉県) 15畳リビング 暖房検討中 PTC式床暖房についてのご意見を下さい。  設置費用  ランニングコスト  PTCのメーカー 以下の理由によりPTCを検討することとした。 床暖房か蓄熱暖房か  蓄熱式は、設置スペース、温度調整に難あり故に床暖を選択 床暖  ヒーター式かヒートポンプ式温水式か  ヒートポンプ式温水式は、メンテナンス(不凍液の交換、室外機の手入れ等)

  • 温水式床暖房のメンンテナンス

    多機能型エコキュートでの温水式床暖房をメインで 検討しています。 電熱式はメンテナンス不要とあったりしますが、温水式の場合はどのようなメンテナンスが必要になるのでしょう?また、コストはどの程度かかるものなのでしょう?業者によって違うとは思いますが、「うちの場合は」で構わないので教えてください。 実際に使っている方の声が聞きたいので宜しくお願いします。

  • ダイケンの床暖房 あたたか12シリーズ

    以前、電熱線式とヒートポンプ温水式の床暖房について質問させていただいたのですが再質問です。 オール電化住宅で床暖房設置予定です。 電熱線式はランニングコストが高いので、エコキュートを使った温水式の床暖房の見積もりを工務店にお願いしたところ その工務店ではダイケンの「あたたか12シリーズ」という電熱線式床暖房を扱っていて我が家の設置面積では8h/日使用で電気代が200円/日くらいですよと言われました。 普段ほとんど在宅しているのでエコキュートを使ったヒートポンプ式でも炊き増しが必要になるのでランニングコストの差額でイニシャルの元が取れるかどうかは・・・・・ということでした。 ダイケンの「あたたか12」シリーズを使っている方がいらっしゃったら教えてください。電気代はどれくらいしますか? また、給湯兼用の温水式床暖房を使って昼間炊き増しをした場合けっこう電気代はかかるのでしょうか? どなたか参考になるお話を聞かせてください。

  • 床暖房について

    関東圏で新築計画中です。床暖房なのですがリビング22帖に入れるとしたらどんなものが良いでしょうか? 蓄熱式はイニシャルコスト、電熱式はランニングコストの観点から考えていません。 候補としては 1、PTCカーボン式もしくは金属式の薄いもの 2、温水式(石油・ガス・エコキュート) を考えています。 よろしくお願いいたします。

  • ヒートポンプ式床暖房と温水式床暖房の違いは?

    オール電化で新築です。 エコキュートを入れる予定ですので、 「温水式」床暖房が良いかと思っていたのですが、 「ヒートポンプ式」床暖房というのがランニングコストも安くて良い(?)と聞きました。 一体どういう違いがあるのでしょうか。

  • 床暖房

    床暖房を検討しています。地域は大阪、熱源はオール電化です。いろいろと調べたのですが、設置コスト、ランニングコスト等を考えればダイキンのヒートポンプ式温水床暖房かエアコン付温水床暖房がいいように思われます。この他にお勧めの暖房設備があればお教えください。予算が限られていますので出来るだけ安価なものをお願いします。

  • 床暖房について

    新築するにあたりリビングダイニングに床暖房を検討しています。 漠然と温水式がいいかなと思うのですが、熱源をガスにしようか電気にしようか灯油にしようか悩んでいます。 ランニングコストを考えると灯油かガスになると思いますが、将来もしオール電化(今は電磁波が気になるので考えていませんが将来はオール電化にするかもしれません)にした場合、床暖房は電気にしておいた方がよいのでは?と思います。 灯油は一番安そうですが、面倒な感じがします。 実際のところはやはり手間がかかるものでしょうか? 一番知りたいのは、温水式の床暖房を設置して、とりあえずガスを採用した場合、将来同じ床暖房の設備を使って熱源だけ電気や灯油に変えることができるのでしょうか? それとも熱源を変える場合は、床をはがして床暖房ごと変更するのでしょうか? そんな都合の良いことはできないように思いますが、どこかで「できる」というのを読んだことがあり、気になっています。 無知ですみませんがどうぞよろしくお願いいたします。

  • パナソニック蓄熱式 床暖房についてです

    HPだけではわからない部分が多いので、 詳しい方、大体で結構ですので教えてください。 24畳のLDK新築です。オール電化にします。 リビングは費用によっては絨毯をひいて、床暖房はなし、 ダイニングのテーブルを置く位置をメインに床暖房を入れたいです。 蓄熱式は、温水式床暖房と比べて (1)初期費用がどのくらいかかるのか、 (2)メンテナンスはどうなのか、 (3)ランニングコストは? です。 お願いいたします。

  • 床暖房(ガス温水式)の場合の給湯器って??

    こんばんは~!昨日、新築を検討中で床暖房(ガス温水式)について質問をしたものですが、何人かの方にお返事をいただきまして、ありがとうございました。 床暖房は入れたいけれど、ランニングコストもかかるようであれば、やめたほうがいいのかな?って考えていたのですが、そうでもないのかな?って思ったりしています。 そこで、またお力をお借りしたいのですが、 床暖房(ガス温水式)使用でのガス代金を失礼を承知で教えてください。何人家族で、ガス種(我が家は都市ガスです)かも、おしえていただけると幸いです。  また、給湯器についてですが、私は当初 床暖房を入れるならエコウィルを使って光熱費を割安にしたいと思っていたのですが、ハウスメーカーがもってきた見積もりには、エコウィルではなく、通常の24号よりおおきい床暖房用の給湯器って言っていたのですが、皆さんはどんな給湯器を使われていますか? 我が家は、床暖房はリビング、ダイニング、キッチンに入れようと思っています。 ご意見ください。