• ベストアンサー

大学の心理学科を卒業された方へ…どこに就職しましたか?

canda790825の回答

回答No.1

ごく普通の企業でシステム・エンジニアになりました。 心理学科を出たからといって、特別な目で見られることはあまりないと思います。 もし就職活動の際に「なぜ心理学科なのに弊社を希望されるのですか?」と聞かれたら、心理での仕事の現状を話せばいいです。 ちなみに、他の友人は、大学院へ進んだので、臨床心理士を目指しています。

noname#69890
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 少しお聞きしたいのですが、回答者様は初めから大学院へは行かずに、普通の企業に勤められるつもりで大学に入学されましたか? 私は今から既にカウンセラーはあきらめているのですが(大学院へは行けないので当たり前ですよね…)、心理学を出て普通の企業に就職するのはよくあることなのでしょうか? せっかく心理学を出たのに、と親に思われないかとか考えてしまいます…。 なんだかおかしな質問ですみませんが、もし気が向きましたら回答よろしくお願いしますm(_ _)m

関連するQ&A

  • 進路について(臨床心理学科)

    現在高校生なのですが、進路について悩んでいます。 自分は臨床心理学を学びたいと思っています。 しかしカウンセラーとかになるつもりはないのですが、臨床心理学科に進むとやはりカウンセラー等しか将来の道はないのでしょうか? 他に学びたいものがあるわけでもないし、臨床心理学をどうしても学びたいと思っているので、できれば他の学科へはいきたくありません。 どうするべきでしょうか?

  • 大学心理学科

    大学で心理学を専攻する人たちは ほとんどが院まで行って臨床心理士の資格をとるのですか? 院まで行かないと臨床心理士にはなれないようですが 大学卒業でそのまま就職した場合、 心理の資格がないため就職には 心理を学んだことは生かせないのでしょうか。

  • 大学で心理学科→就職は…

    関大の心理学か龍谷の臨床心理志望(まだイマイチ未定です)の新高3女子です 中3の1ヶ月間、うつのため不登校でした。 また、身近に自閉症児がいます。 そういった環境なので人の心に興味を持ち始め、大学で心理学を学びたいと思っています。 心の問題や悩みを抱えた人達の、何かしら役に立ちたいです。 ですが、大学院へ行かないので臨床心理士などは望んでいません(そんな頭もないし…) となると、仮に心理学科に合格しても、卒業後はどのような職につくものなのでしょうか? 結局全く関係のない職につくのでしょうか 仮に何か臨床心理に関わる仕事につけても、私みたいな弱い人間が耐えられるか心配です。 心理学を勉強された方、何でも良いのでご意見下さい お願い致します

  • 臨床心理士指定大学院について

    私は、現在大学3回生です。最近就職を考えるに当たってカウンセラーになりたいと思うようになりました。しかしながら、私は心理学部出身ではないので、心理学の知識も乏しく、ましてやカウンセラーという職業の過酷さに関しても情報として入っているので、卒業後すぐ大学院に進学するのではなく、一端就職して心理学の勉強を独学で続けながら、それでもカウンセラーになりたい場合に院を受験しようと思っています。ところが、最近気になる情報を耳にしました。それは、今から3,4年で心理学科卒業でないと院に進めなくなるというものです。これは、私の聞き違いでしょうか。もしそうだとしたら、今のうち院に進んで臨床心理士の受験資格を取っておいたほうが良いということになりますよね。

  • 自分は今大学の心理学科の一年生で将来はカウンセラーを目指しています。し

    自分は今大学の心理学科の一年生で将来はカウンセラーを目指しています。しかし、臨床心理士や産業カウンセラーなどカウンセラーにもいろいろと種類があるみたいですが違いがよくわかりません。大学院までいかないと厳しいものなんでしょうか? 資格とか何か必要なんでしょうか? そこのところに詳しい方教えてくれませんか??

  • 臨床心理学科と心理学科

    はじめまして。 現在大学を決めないといけない状況なのですが迷っているので質問させてください。 心理学科に進む、ということは決めているのですが「臨床心理学科」に進むと「臨床心理」しか学べないのでしょうか。 将来、小学校低学年ぐらいの子供の相手ができるようになりたい、と思っているので発達心理や教育心理などの勉強もしたいのですが… やはり「臨床心理」ではなく普通の「心理学科」を選んだほうがいいのでしょうか? 詳しい人がまわりにいないので教えていただけると幸いです。

  • 心理学の就職

    どうも、今高2の男です。心理学について質問があります。  今大学進学のことを考えているのですが、心理学の分野に進みたいと思っています。ここで、いくつかどんな大学があるかなど質問してみました。まだ心理学の分野には何の心理学があるかなどわからなくて、どのような心理学を学びたいかなど聞き返されてばかりで、あまり解決に至っていません。(心理学についてもっと自分で調べろと言われればそれで終わりですが)   そこで、具体的に質問したいと思います。  現在の自分の考えでは、教育関係とかじゃなく、日本臨床心理士資格認定協会の指定大学院のある大学の心理学部に進もうと思っています。そこで、臨床心理士の資格の有無に関わらず、大学院まで行き、修士課程を終えた人達は、どのような就職先があるのでしょうか?また、今度は資格があれば就職に有利なのでしょうか?    あと1つ質問があります。一般企業で働いている、カウンセラーの人たちはどのような過程でカウンセラーとなっているのでしょうか?(たとえば、大学の学部とか、資格とか)このカウンセラーの仕事は心理学に入るのでしょうか?  全部でなくても、1つだけでもかまいませんので回答お願いします。

  • 心理学科の進路

    心理学科を卒業して取れる資格または取れる受験資格って色々あると思うんですが、臨床心理士以外、あまり耳慣れない資格ばかりで、臨床心理士は大学院を出ないと取れないと聞きました。これらを活かして働いてる方ってはやり少ないんでしょうか? また、どのような職業があるんでしょうか?

  • 臨床心理士を目指し、大学再入学を検討してます…

    大阪在住(一人暮らし)、27歳、無職のものです。 京都の4年制私立大学(法学部)を卒業後、一般企業へ就職し、その後、離職しました。 今後、臨床心理士を目指す事も視野に入れております。 そこで、下記質問にお答えいただければ、幸いです。 ※最短で、資格を取る為の道をお教えいただきたいのです。 ・既卒大学へ再入学すべきか?  他心理学有名大学への再入学か?  (既卒大学は文学部心理学科もあります)  又、社会人入学・編入等は可能なのか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 臨床心理士の資格は必要・・・?

    私は今高3です。 スクールカウンセラーの夢を抱いていて、叶えるべく心理学科に進みます。 大学院を卒業しなければ臨床心理士の資格が取れないということは分かりました。 ところで大学院の博士課程でなく、修士課程を卒業しても臨床心理士の資格は取れるんですか? また、スクールカウンセラーの資格は臨床心理士の資格を持っていなければ取れないのですか? ある大学の学校案内では大学卒業後の進路にスクールカウンセラーがありました。 けれど、臨床心理士の資格がなければなれないという人もいます。 そのへん、どーなんでしょう??? 即レスお願いいたします。