• ベストアンサー

『おごって』が口癖??

kibeuriの回答

  • ベストアンサー
  • kibeuri
  • ベストアンサー率30% (60/194)
回答No.2

おそらく本気でおっしゃっているのだと思います(^^ 20台の子なら許されるのですが(いや、それでも頻繁に言われると許せませんね) その時の気持ちのままお年を重ねられたのかもですね。 もしくは質問者様へのアプローチの一環で甘えていらっしゃるのかも? 不愉快に感じられるのはごもっともなのでやんわり言ってみては? 「何言ってるんですか~!12も年上の○○さんが逆におごってくれなきゃ」 とか、もうちょっと踏み込んで 「いや!年上の○○さんにおごるなんて逆に失礼でできませんよ」 とか。 おごる気がないことをきっぱり伝えた方が今後不愉快な気分にならないためにも良いと思います。 そういう断る系が苦手でしたら 言われる度に「じゃあジャンケンで負けた方がおごるってことで。」 とか? もっともこれは相手が負けた時にちゃんとおごってもらわなくてはいけませんけど(苦笑) わたしも男女年齢問わず人にタカるという行為は嫌いです。 なんとか考えを改めてくれるといいですね。

noname#63569
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  タカリ体質は彼女の体質なんでしょうね~。。40半ばになって年下にタカルなんて恥ずかしくないのでしょうかね?? 私はきっぱり闘ってみます(笑)

関連するQ&A

  • 健康的に太る方法を教えてください。

    私は食べても中々太らない体質でガリガリです・・・ もうちょっと太りたいんですけど、 健康的に太るほう方法はありますか?? お菓子とか甘いものは苦手です。 あと朝ごはんを食べたら気持ち悪くなる体質??なので朝もぬいてます。 昼と夜は普通にたべてるんですけど、 それでも中々太らなくて・・・。 健康的に太る方法があればアドバイスお願いします。

  • 年上女性が好きな男性は、自分が歳を取ったらどうする

    年上女性が好きな男性は、自分が歳を取ったらどうするのですか。 若い頃から年上とばかり付き合ってきて職場なども年上が多い環境で、趣味思考なども実年齢よりもちょっと上になってしまっている男性が30代半ばになってもそのまま独身でいるのですが、好きな女優はと聞くと山口智子とか永作博美とか言っています。30代で山口智子好きとかちょっと上すぎませんか?綺麗だとは思いますが。 まだ今は年上でも30代後半~40代半ばで恋愛感情は芽生えると思いますが、このまま行っても相手が既婚者かワケあり独身になっていきますよね。 ある程度の年齢になると歳下が視野に入ってくるのでしょうか。 それとも、好きな女性のタイプって変わらないんでしょうか。 彼の性格は、どちらかというとヤンチャ系です。 普段は落ち着いてますが、売られたケンカは喜んで買うみたいです。 年上が好きなのは話を聞いてくれたり知識が豊富だったり、色気があるから好きみたいです。 でも女性は気を使うからめんどくさいとも言ってました。 男同士の方が楽だって。 私は彼より5歳歳下ですが、年上好きに年下がアタックしても無駄ですかね。29、30のオンナが50前後が好きとか言ってる男性を落とせる自信はないです。。。(T_T) 若いと言ってももう30ですし、どうせ若い方にいくならもっと若い子に行きますよね。 年齢じゃないのかもしれませんが、本人が年上好きとあえて公言しているので年齢は関係あるような気がします。

  • 上司♂の誕生日プレゼント

    主人の上司の誕生日(8/5)プレゼントで迷っています。 ●営業会社の所長 ●年齢は36歳 ●彼女と同姓中で独身 ●性格は几帳面だが冗談は通じる ●甘いものは苦手 ●お酒は大好きだが少し控えている 直接お会いしたことはないのですが、いつも融通をきかせて下さるかたなので、感謝が伝わるものや、あっと驚かせるもの、気の利いたものをプレゼントしたいです。予算は3000円から5000円くらいかなと考えています。 ぜひぜひいい知恵をお貸し下さい!

  • 彼に毎回・・

    こんばんは。 皆様にお聞きしたいのですが、自分の彼女、若しくは彼氏が 4~5歳程年上だとしたら冗談でも「オババ」「オジジ」と 呼ばれることありますか? 私は30代の女性ですが4歳年下の彼がいます。 その彼は毎日のように冗談で会話の中に「このオババ!」 「いまの言葉、オバ・・いや、何でもないよ」 など毎日のように言われます。 勿論、年齢も年齢で「オババ」ですが、 冗談でも毎日のように「オババ」というものですか? 実際には若く見られることが多いのですが、 やはり毎日のように「オババ」と呼ばれるのは不快に感じ、 彼に頻繁に言うのを止めるよう言ったのですが、 彼は冗談で怒る姿が良いと言ってやめてくれません。 かと言ってこの年齢で別れたら次は無いので・・・ どのようにしたらうまく止めさせることが出来るでしょうか・・?

  • 20歳年上って・・・

    こんにちは。私は今32歳、好きな人は今52歳です。 彼は若く見えるのもあって、いわゆる「ステキなおじさま」系です。 今回はこの歳の差について相談です、 年齢を知ったのは好きになってからで、彼は気も若く、 見た目も若く見えるので40半ばくらいかな?ひと回りくらいならなんとか、 なんて思っていたのですが、実際は20歳も年上でした。 でも、いまさら年齢のことだけではあきらめられません。 もてそうなのに今までなぜ独身なのかとか、彼の私生活についてはよく知りません。 でも性格は束縛されたくなさそうだし、気分屋でクセのある性格だからかな、 と勝手に想像してます。 ちなみになぜかいまだ独身とは、周りの人から聞きました。 でも私には、二人でどっかでかけよう、とか、君のことはかなり好きだよ、と、 さりげなく落とす?感じで誘ってきます。 私は彼に好意を持っているので誘ってくれるのは嬉しいけど、 やっぱり、遊ばれるかも?と警戒心もあります。 もし彼が本気だとしても、歳も歳なので現実的に将来を考えると色々不安要素はあります。 好きならいいじゃん!ってだけで付き合っていいのかなぁと。あと10年で引退? それでそのあとは?とか。 彼の特別な人になりたいとは思いますが、50すぎまで気ままな独身だったオッサンが 20も下の女性を本気にってのは男としてはめずらしくないのでしょうか。 それとも、やっぱり、ちょっと気にいった子だから、 いつもみたいにさそってみよう、程度くらいにしか思えないものでしょうか。 文章だけではなかなか判断できないかと思いますが、なにか感じたことがあったら感想をお願いします。

  • 冗談が得意な人。。

    私の好きな人について書かせて頂きます。。 突然ですが,私の好きな人はとても冗談が得意な人です。。 仕事柄なのか解かりませんが,大体のコにはいつも冗談をかましています。 そして私の友達はそれをすごい気持ち悪がってたりしてるのですが…(苦笑) 彼はどうしてか私にだけ冗談を言ってくれません。。 私は冗談が苦手で「通じない(冗談が)」と思われているからでしょうか…? 他のコたちが彼の冗談で笑っているのを見るとすごく羨ましく感じます。。 ちなみに彼は年上で,私への態度が悪いわけでもなくいのですが,冗談は極稀にしか言いません。。 彼から私への対応は,ほとんどの時真面目な感じです。。 このことをどう思われますか??

  • 良くしてくれる女性への対応

    40代男性です。 新しく入ってきた女性職員がいます。新人は研修で各部署を回るため、私の部署にもいたことがあります。 その方の配属部署が決まりました。仕事の関係でよく行く部署なのですが、そこの女性が新人の女性が、「(私を)面白い人だと言っていましたよ。」と教えてくれました。それで昼時など冷やかしの言葉などをかけられたりしていました。 ただ私は別に面白い人間ではありません。冗談もあまり言いませんし、どちらかと言えば無口です。私の部署内は女性が圧倒的に多く、その女性たちが持ち上げてくれて、面白く見えただけだと思います。そんなふうに盛り上がっているときに研修に来たためだと思うんです。 挨拶はしますし必要な会話はしているつもりですが、世間話などはほとんどしていません(廊下やエレベーターなどで一緒になったときは別ですが)。ちなみに私の部署は4名で、そこの事務室はいろいろな部署が集まっており40名以上はいます。入っていくだけで緊張してしまいます。 そんな私の対応に苛立ちを覚えたのか、そこの部署の人たちの対応が冷たく、厳しくなりました。特に好意的に見ていると教えてくれた女性は特に酷いです。 異性から好意的に見てもらえるのは、いくつになっても嬉しいことです。 でも昔から女性が苦手で、現代の若者のように優しく接することはできそうにもありません。また自分の年齢や社内での立場(臨時職員であること)、性格などを含めて将来を考えたとき、他の人を巻き込みたくありません。 正直どう対応すればいいのかわかりません。好意的に接してくれる人に、仕事人としての接触に徹するだけではいけないものでしょうか?あるいはこうした接し方をした方がいいというアドバイスがありましたら、教えていただければ幸いです。

  • 離婚の予感

    結婚してから、もうすぐ半年が経つ20代半ばの専業主婦です。 年上の30代前半の主人は、穏やかでとても優しいです。 私生活では、少し優柔不断なところがあるけれど、会社ではしっかりと責任ある仕事をこなし 社会人として、私が独身時代に苦手だったこと(仕事が長続きしません)をきちんとこなす主人を尊敬しています。 普段はのんびりと穏やかな夫婦でいられるのですが 私は、いっぱいいっぱいになると、主人に八つ当たりをしてしまいます。 そんな時の主人は、受け入れてくれたり、少し怒ったり、対応は様々です。 その後、私は反省をして自己嫌悪に陥り、改善を試みています。 少しずつ八つ当たりも減っているし、主人もそう言ってくれます。 主人は、よく「離婚」を口にします。 主人が私に対して不満不平を私に伝える手段で、あくまで冗談っぽくなのですが 「もう離婚だー!」とか「明日市役所に行く!」と言います。 私が悲しそうにすると、すぐに「ごめんね、嘘だよ」と言うのですが、 彼は私と違って、一人で生きていける人です。 「いつでもお前なんて捨てられるんだよ」と牽制されているような気すらしてきます。 いつか本当に離婚を言い渡されそうな気がしてなりません。 いつまでも仲良く一緒に過ごしていきたいけれど、不安が付き纏います。 3年後、もしかしたら1ヵ月後、もう無理だと言われるのではないかと思うと、悲しくてなりません。 今の私は、おかしいのでしょうか?

  • 性格がいいと不倫は向かない?

    不倫しています。 彼は一回り以上歳上の既婚者で、 私は独身です。 先日、彼が仕事で携わる知り合いの男性とその彼女(そこも不倫関係)と ゴルフに行ってきました。 そこで酔った勢いで私のことを話したそうです。 私の写真も見せて、性格が良さそうだと言われたのだそうです。 それからずっと知り合いのカップルから 別れろ!そんな性格が良さそうな子!幸せにできるのか!と ゴルフしながら言われていたそうで… 彼から聞いた話なので分からないのですが冗談だと思うのですが… 言われていた彼はできるすると答えたのだそうです。 性格が良い子と付き合うなら別れろと そう言っていた知り合いの男性の言葉が気になります。。 性格が良いと後々別れたりした時に可哀想だからとかそういった経緯でしょうか。 どういった心理なのでしょう。 私のよく撮れた写真を見せていたので、顔も褒めて頂いたみたいで 顔がブスだから仕方なくといった理由ではないと思います。 不倫云々に対するご意見ではなく、知り合いの男性の言葉の真意を 聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 本当のことを、言ったほうが・・・

    遠距離で付き合っている彼がいます。アルバイト先のパブで知り合いました。思ってくれるのがうれしくて、デートをして付き合おうってことになりました。でも自分はうそをついたままなんです。どうせいつか別れてしまうのだから今を楽しくいられればいいかなって今は、思っているのですが・・・うそとは、年齢と自分に子供がいることなんです。冗談で本当の年齢を言ったら「いくら年上がいいって言ってもそんなに離れているのは、勘弁して」と言われ冗談のままになってしまいました。いつかは、別れることになりますが、このままうそをついててもいいでしょうか?年齢差は11歳もあるのです。10歳うそをついてます。気持ちは、本気です。言葉ください。m(_ _)m