• ベストアンサー

春巻きのコツ

家族がみんな春巻きが大好きです。 なのでできるだけ作ってあげたいのですが、 私が春巻きを作ると油はねが半端でなくコンロ周りがもう大変なことになってしまいます。 中身の材料は豚肉の薄切り、ニラ、もやし、シイタケ、白菜です。 全部を炒めて鶏がらダシと塩コショウで味付け、片栗粉でとろみをつけて完成です。 で、これを春巻きの皮に巻いて巻き終わりは小麦粉を水で溶いたものを塗ってとめています。 160度くらいの油に入れて最初はいい感じで上がっているのですが、 そのうち春巻きの端っこが破裂してそこから中の水分が流れ出て、 油が大量に跳ね始めます。 鍋に近づけないほどの大量の油はねです。 これはやっぱり中身の水分が多すぎるんでしょうか? 水分がなさすぎるとぱさぱさしてしまうのであまり好きではないのですが…。 中身の量が多すぎるのも原因なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.4

我が家の春巻きの具は豚肉の薄切りを短冊に切ったもの、たけのこ、しいたけ、ゆでた春雨をにんにく、しょうがで炒め鶏がらスープを粉のまま加え、醤油、みりん、蛎油、ごま油、塩、コショウで味付けしたものを冷ましてから包み水溶き片栗粉で閉じます。 これをそのまま揚げると破裂することが多いので、全て冷凍しています。 冷凍のまま揚げると破裂することや形が崩れることなく、皮はパリパリとして出来上がります。

hyakkimaru
質問者

お礼

冷凍して揚げるというのは思いつきませんでした。 確かに市販の冷凍春巻きは破裂したことがありません。 作り置きもできるし、いいですね! やってみます。

その他の回答 (4)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

1.片栗のとめ方がゆるい(水分が多い、解消するには片栗粉を溶く水に鶏がらスープの素をいれ、他の水分は入れないようにする、野菜からは水分出さないように炒める) 2.巻いてから揚げるまでの時間が長い 3.最初に揚げる温度が高い、130℃の低温でじっくり揚げて(中の具材に火が通っていても、じっくり揚げる)、皮が狐色になたっら、温度を上げて(180度くらい)両面を揚げる(1分位、油が切れやすくなります) 4.巻くときに隙間をなくし、中に空気が入らないようにする。

hyakkimaru
質問者

お礼

なんだか全部当てはまってる気がします^^; 私のやりかたでは油がはねても仕方なかったんですね。 教えていただいたことに注意しておいしい春巻きを家族に食べさせてあげようと思います。

  • mika1023
  • ベストアンサー率15% (7/46)
回答No.3

巻いてから時間がたっていませんか? できるだけ揚げる前に巻くことをお勧めします。 皮はパリパリ中はジューシーで時間がたったものと大違いです! 巻いてから時間がたつと皮が具の水分を吸ってしまい跳ねや破裂の原因になります。

hyakkimaru
質問者

お礼

できるだけ揚げる直前に仕上げるようにはしています。 でも今思えば中身の水分が多いのととろみがゆるめだったことで、 皮がしなしなになってたかも…。 気を付けます!

  • taoblue
  • ベストアンサー率39% (134/338)
回答No.2

中身の水分は少なめの方が油はねしませんよ。片栗粉でとろみというより、もっと固めに仕上げた方がいいかもしれません。『ちょっと固いかな?』って思っても、揚げると中身がゆるくなると思うので。 あと具は十分に冷ましてから巻いて揚げた方が破裂しにくいと母に教わりました。 私は春巻きを揚げる時は油を少なめ(春巻きを半分ずつ揚げ焼きする感じです)にしてます。油はねも少ないし、中身ももともと火が通ってるから皮だけ揚げれればいいやぁ~って油を少なくしてます。

hyakkimaru
質問者

お礼

水分少なめのほうがいいですよね…やっぱり。 おっしゃる通りちょっとゆるいのかもしれません。 次回はもっと固めに仕上げてみますね。 >あと具は十分に冷ましてから巻いて揚げた方が破裂しにくいと母に教わりました。 これはまだ具が温かいうちに巻いてしまっていました。 十分冷ましてからにします。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

中身の量が多すぎるのに1票入れます。 現状での対策ですが、中は火が通ってるので焦げ目とパリパリ感が欲しいのですよね。 量を減らすか、端になる部分に大葉とか薄焼き玉子などで補強してください。 それ以外だと、揚げずにオーブントースターで焦げ目を付けるのもひとつの方法です。

hyakkimaru
質問者

お礼

やはりそれも原因の一つですか。 せっかく手作りなのだからと欲張って大量に入れてました^^; 大葉を一緒に巻くというのは味のアクセントにもなっていいですね! さっそくやってみたいと思います。

関連するQ&A

  • いろんな春巻きが作りたいです。

    閲覧ありがとうございます。 私は、いつも冷蔵庫の少し余った野菜を無駄なく使い切りたく 春巻きを、せっせと作るのが大好きなのですがw いつも残り野菜を使い切る前提で作ってるので パターンが同じで味も同じな春巻きになってしまうのです。。。 いつも作ってるのは にんじん たまねぎ しいたけ ニラ キャベツの芯 ブロッコリーの芯 海老 イカ タコ 豚肉 ↑余ってたらいつも使う材料です。(全部みじん切り) にんにく・しょうが・塩・胡椒・醤油で味付け水溶き片栗粉でまとめます。 辛口コチュジャンタレで食べてます。 なんだかレシピ紹介みたいになってしまいましたが^^; 少し違った?変わった?いろ~~んな春巻きも作りたいので 何かありましたら伝授して頂きたく思います。よろしくお願いします。 チョコレートとかは無しでww

  • 春巻きつくりましたが・・・

    春巻きは私の手抜き、でもごちそうに見えるお料理の1つ、困ったときには春巻きです。 昨日いつもと違う会社の皮を使って作ったのですが、巻いているときから(いつも揚げる直前に巻きます)、この皮うすいな~と思っていました(巻いている時点で、皮が中味の水分で、透明になってふやけていて、すごく不安でした)。そして、見事不安的中!!8個(2個は中味が足りなかった)すべて皮が破れて、食べれたものではありませんでした。せっかく作ったのに...と悲しみと怒りでいっぱいでした。でも、こんなことになったのは初めて...何が原因だったのでしょうか?ちなみに作り方はいつもと同じ、違うのは皮(でも販売しているということは、きちんと作れるということですし...)。あと、わたしはいつも最後に中味に水とき片栗粉を入れていません。これがいけないのかな~ アドバイスお願いします。

  • 春巻き 大失敗!!

    市販の春巻きが嫌いで、手間がかかりますが、毎回手作りしています。 自分でも美味しいと思うし、豪華なので、今度 来客時、メイン料理に しようと思っています。昨夜 久しぶりに作ったら、これが大失敗!! 巻いたロールの両側が破れて、中身が飛び出して、こげこげに! ぱりっと揚がらず、皮はよれよれ・・・・ 作り方はいつもと同じなのに。 中身は水溶き片栗粉で水分を適度に固めておいたし、ちゃんと冷えてから巻いたし ・・・・・ 何がいけなかったのでしょうか? 教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 春巻きの爆発を防ぐ方法(ライスペーパー使用)

    小麦アレルギー持ちが家族にいるので、ライスペーパーを使って春巻きを作って 揚げてみたのですが小さいものを十数本揚げたうちの半分以上、中身が飛び出して しまいました。 ライスペーパーのパッケージに書いてあった通り、ライスペーパーを半分に切り ぬるま湯にさっとくぐらせて柔らかくしたもので具を巻き、巻き終わりに水溶き片栗粉を 塗ってからぴっちりを貼り合わせて、巻き終わりを下にして揚げました。 具はキャベツ・韮・豆腐・豚ひき肉に調味料を混ぜたものです。餃子の具とほぼ同じです。 途中、巻き終わりを上にしてみたりもしたのですが結果は変わらず・・・ 油少なめ(天ぷら鍋に3cmくらい油を入れました)だったのがいけなかったでしょうか。 成功したものもサックリしておらずあまりおいしくありませんでした。 タイ料理屋ベトナム料理屋さんで出てくるような、さくっとおいしい春巻きを失敗なく 揚げるコツを教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 美味しい餃子(具)の作り方

    こんにちは。 餃子が大好きです。 うちの餃子の中身はありきたりで ・白菜 ・ネギ ・ニラ ・豚ミンチ ・醤油 ・ごま油 ・塩コショウ なのですが、 隠し味にこれを入れたらもっと美味しくなる!! お店の味に近づける!! などあれば教えてください。

  • 生春巻の皮&中身&スイートチリソースについて

    はじめまして。 生春巻の中身のことなのですが、 中にたまに白い麺が入っている場合がありますよね。 あれは春雨なのでしょうか? それともビーフンなのでしょうか? どちらなのかわからないけど、私は白くなる麺の方を入れたいんです。 入れる材料としてはサニーレタス、豚肉あるいは鶏肉、海老、大葉といった感じでしょうか? 私はそれにニラを入れたいのですが、ニラって生で入れるものですか? それとも一度茹でてから入れるものですか? それもわからなくて困ってます。 みなさんもそれぞれ、どちらをいれるとかはお好みがあるようなのですが、 どなたか知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい! 更に皮のことです。 皮はみなさん、メーカーによって巻きにくかったり破けたりと書いてありますが、どこのメーカーのライスペーパーが使いやすいでしょうか? 生春巻き初挑戦なので何もわからないんです。すみません。 それと、スイートチリソースについてなのですが、 1,どこのメーカーが美味しいでしょうか? 2,作り方を教えて下さい。 作り方に関しては他の質問でもいくつか作り方が書いてあったのですが、 それ以外でわかりやすい作り方があれば教えて頂きたいのです。 たくさん質問してしまってすみません。 どなたかわかるかたがいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 餃子のコツは?

    餃子をつくりました。 材料は、白菜、にら、ねぎ、にんにく、生姜、豚挽肉・・・・・・ 味付け調味料は、塩、コショウ、しょうゆ、酒、ごま油です。 一般的な作り方ですが、いまひとつ美味しさに欠けました。 何が足りなかったのでしょうか。 オイスターソース? 砂糖でしょうか? つけだれにラー油をたっぷり入れて?、何とかインパクトがついた 感じです。 焼加減がうまくいったのに、ガッカリしました。 味付け調味料の量が少なかったのでしょうか? 美味しい餃子のコツがわかる方がいらっしゃたら、よろしく お願いします。

  • 豚キムチの味付け方法を教えてください!!

    今、豚キムチを作っているのですが、何で味付けすればいいかわかりません。 ゴマ油で豚肉、白菜、人参、椎茸を炒めてキムチを入れたところで止まっています。 やはり醤油で味付けするものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 白菜を使った料理で。

     俺は、白菜を使った料理が食いたいです。  今ある材料は、にんじんとなすびとしいたけと えのきときゅうりぐらいですかねえ。  ダイエーなどのスーパーで簡単に帰るもの以外 用意する気はありません。ブタばら肉とか言われても わからないですし、用意する気もありません。 (ガクトではないのです)  後調味料は、こしょうとしおと砂糖と味の素以外 用意する気は無いです。  自分が作ってうまかったのは、白菜とエノキとしいたけを 鍋で蒸す(鍋に入れて火をかけるだけ)とうまかったです。 味の素と塩と胡椒を大量に入れるだけ。潮は少なめ。 白菜から水分が結構出てくるので水は必要無し。冷凍庫に タラがあったらそれもぶち込むとまあまあ豪華になる。 15分ぐらい弱火で蓋をするだけですので、簡単です。 白菜は芯の固い部分のほうがうまいです。甘いです。  他に簡単に出来る料理ないっすかねえ?

  • ジューシィ~ な餃子が食べたい!

    手作りギョウザにはまっていますが、焼いて食べると中身がパサついた感じで、出来上がりにイマイチ満足していません。 中身は超みじん切りのキャベツたっぷり・しいたけ・ニラ・豚ひき肉・みじん切りの長ネギ・にんにく・生姜など。酒・醤油・ゴマ油・砂糖で味付けです。水溶き片栗粉でカリっと羽根付きに焼くのには自信がありますが、「噛むと中からじゅわわわわぁぁぁ~」なギョウザが食べたいです。おいしい秘訣・裏ワザ等教えてください!

専門家に質問してみよう