• ベストアンサー

Dynabook SS 3010CT バックアップ電池

Dynabook SS 3010CT バックアップ電池を自力交換しようと途中まで分解したのですがよくわかりませんでした。 分解は、キーボードまで外しました。 見回してみたのですがよくわかりませんでした。 すいませんが教えてください。

  • seiz
  • お礼率86% (199/231)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66624
noname#66624
回答No.1

内蔵電池はデスクトップパソコンの様に市販のボタン電池の場合もありますが、ノートパソコンの場合は専用電池の場合があります ボタン電池くらいの円盤状の部品から2本の線が出ているようなヤツです 表面が樹脂でコーティングされています(茶色や緑色や灰色など) もしコレだったら諦めてね 秋葉原のパーツ屋さんを回ればあるかもしれないけど・・・

seiz
質問者

お礼

どうやら2次電池の特殊な物が使われてるみたいです。 ご回答ありがとうございました。

seiz
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ネット上で検索しても見つからず困っていたので助かります。 一応それらしき物(ボタン電池くらいの円盤状の部品から2本の線が出ているようなヤツ等)を探しては見たのですがなかったので困っています。 SS2100系は、タッチパッドのしたあたりということだったので覗いてみたのですがなかったです。 まさか基盤直付けの2次電池とは考えにくいとは思うのですが・・・ (その場合あきらめます^^;) なにか情報があればよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • バックアップ電池の交換について

    dynabook tx3514なんですが、電源アダプタを2日ほどつなぎっぱなしにしていたせいか取り敢えず訳も分からずなおってしまったのですが、数日してなぜかメモリを交換して起動しようとしたところ起動しません。内部電池かメモリの不具合か分かりません。別のメモリでは動いたのですがメモリを交換したら、また動かなくなってしまいました。メモリがパソコンに悪さをするとも考えられないですし。バックアップ電池がどうも臭いと思うのですが、分解してバックアップ電池の交換しないとだめですか?

  • SS300CT 立ち上がりません

    こんにちは、宜しくお願いします。 ダイナブックSS3000CT(98Me)を使用しています。 電源を入れて起動中にコンセントが外れました。バッテリーはほとんど0なのですぐに切れたんですが、その後立ち上がらなくなりました。 (多分、内臓リチウム電池も空っぽだと思います) 電源を入れると、東芝のロゴが出て、その後左上にカーソルが点滅したまま数十分・・・画面は何も変わりません。 CDやFDDは外付けなのでリカバリもできないし・・・どうしたら立ち上げられるんでしょうか?

  • dynabook SS1620のバッテリーを自分で分解して新しいセルに

    dynabook SS1620のバッテリーを自分で分解して新しいセルに交換しようと考えているのですが、そもそもdynabook SS1620に搭載可能なセルはインターネット等で販売しているのでしょうか?セルの大きさや電圧等の詳しい情報も教えていただけると助かります!!

  • NEC LaVie のバックアップ電池について

    NEC Lavie  型番 PC-LL7004D にバックアップ電池はありますか。もしあるとしたらどの部分にあるのか教えてください。キーボードなどほとんど分解したのですが、バックアップ電池が見当たらないので質問しています。

  • ダイナブックSS3440のHDD

    東芝のダイナブックSS3440のHDDを大容量のものに交換したいのですが、どの様な物を選べば良いのでしょうか?

  • Dynabook ss にMK4032GAXは使えるのでしょうか?

    Dynabook ss にMK4032GAXは使えるのでしょうか? Dynabook SS 1620の交換用HDを探しています 搭載しているHDは、MK4026GAXらしいのですが、 MK4032GAXの新品が売られていました。 MK4032GAXへ交換して使えるのでしょうか?

  • DynaBook SS 3020へLinuxをインストールしたい。

    今、dynabook SS 3020をWin2000で使っているものです。このPCがあまりにも遅いので Linuxを入れて使おうと思っています。しかし、右のようなサイト(http://linux.toshiba-dme.co.jp/linux/jpn/pc/memo2/SS3020_3.htm)を読んでインストールしても上手くインストールできません。途中までインストールできるののですが、インストールを完了することができません。ちなみにリナックスは初めてです。初心者向けでDynabook SS 3020にもインストールしやすいリナックスをご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますか?

  • DYABOOK SS S20のキーボードの交換方法

    DYNABOOK SS S20 12/2のキーボードを交換したいのですが、裏ネジはなんかしょ外したら良いか教えてください。以前使用していましたDYABOOK SS2000のキーボードは裏ネジが1ヶ所なので簡単でしたが、質問の機種は、裏ネジを中心部分の3ヶ所外してみましたが、どこか引っかかっているみたいで途中でやめました。どなたか経験のある方、キーボードの交換の仕方を教えてください

  • Dynabook SS M41の分解方法

    タイトルどおりなのですが、Dynabook SS M41の分解方法を紹介しているサイトはありますか。 ググってみても、同じ様な構造の機種すら見つかりません。 DVDドライブがデバイスマネージャでもBIOSでも認識されなくなってしまったのですが、 別箇所の故障で使っていない同機種があるので、だめもとでDVDドライブを交換してみようと思います。 自分のパソコンなら時間をかけて分解できるのですが、他人のパソコンですので、情報があれば助かります。

  • TOSHIBA DynaBook SS PORTEGE 3000CTのハードディスク交換後のリカバリについて

     質問タイトルの事項について、ご教授をお願いします。  DynaBook SS PORTEGE 3000CTのハードディスクが故障しました。凄い音を立て、Windows98が全く起動しません。このため、互換性のあるフォーマット済みのハードディスクを入手し、これに交換しました。そして、次に、純正のリカバリディスク(Product Recovery CD-ROM)を使用してリカバリを行おうとして、困りました。  DynaBook SS PORTEGE 3000CTの本体には、CDドライブもフロッピードライブも搭載されていません。純正の外付CDドライブ(PA2671UJ)と純正の外付フロッピードライブ(PA2669U)とこれらの純正付属品は、所有しています。この純正CDドライブを使用するためには、PC本体のPCカードスロットに純正専用のPCカード(CD-ROM DRIVE Interface Card)を挿入し、そのPCカードに純正専用のケーブルを介して接続します。また、この純正フロッピードライブは、純正専用のケーブルを介してPC本体の専用接続口に接続して使用します。    また、PC本体には、USBの接続口が1ヶ装備されています。  純正のリカバリディスク(CD-ROM)を使用するためには、当然、純正の外付CDドライブが機能しなければなりません。ところが、純正の外付けCDドライブを機能させるためのドライバは、当然、交換したフォーマット済みのハードディスクには入っていません。このドライバは、フロッピーに入れて所有しています。    また、Windows98起動ディスクは、2枚のフロッピーに入れて所有しています。  私なりに、dynabook.comやこのOK-WAVE等の関係Webを参照したのですが、この状況を解決する手だてが分かりません。  CD-ROMから起動させるには、「C」または「Esc」を押しながら電源を入れることは知り得たのですが、ハードディスクにドライバが入っていないため、肝心のCDドライブが動きません。  dynabook.comから知ったのですが、DynaBook SS PORTEGE 3000CTでは、「1.フロッピー(ドライブ)からは起動できない。 2.USB接続の汎用フロッピードライブは使用できない。」、とのことでした。  この状況を解決する方法が無いものでしょうか?  以上