• 締切済み

ジャニーズ系の男が、同性である男うけが悪い原因は?

ジャニーズ系の男が、同性である男には、非常に、嫌われる気がします。 その原因は、何だと思いますか? 自分は、単に、女にモテるから、「妬み」だけが原因だと思います。

みんなの回答

回答No.13

はっきり言ってジャニーズ系や可愛い系の本物イケメンは大半の男には嫌われます 嫌わない人はよっぽど話が合うか嫉妬しないタイプのイケメンくらいじゃ無いですか なんか外国の実験かなんかでも、容姿の良い男は同性から嫌われるとかあった気がします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#90792
noname#90792
回答No.12

妬みもあるとは思いますがそれだけとは思いませんね 身近にもそう言う人は何人か居ますが 嫌われている人とそうでない人が居ます 違いは何かと考えてみると やっぱり普段の態度じゃないでしょうか? もてるのは良いのですが それで人の彼女にまで手を出すような奴だったりすると やっぱり嫌われますよね 逆に仕事が出来たり責任感があったりすると 女にもてるからなんて理由で嫌われたりしません それとあなたに聞きたい事があるんですが 何故自分と同じ意見の人にしかお礼回答しないんでしょうか? 結局只自分と同じ意見を言って欲しかっただけですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.11

(1)どんだけ、見掛けが良くて、ジャニーズ系だとしても、性格が悪い、アタマ悪いヤツは、同性にも、女性にも嫌われます。 (2)また、ジャニーズ系で、性格良いと、いい男は友達になり、いい女性も友達になりたがります。 なので、ねじけた男が疎んじる傾向にはあると思います。 見た目は入り口で、あくまでもその人となりの部分の方が大きいかな。 (1)とはっきり解った時点で、ちょっと距離を置きます。迷惑だから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#70776
noname#70776
回答No.10

ジャニーズ系の男性って同性から嫌われてますか? 質問の根本から覆すようで申し訳ないんですけれど、そうでも無いんじゃないかなぁ… 「男らしさ」にこだわる人には受けが悪いでしょうね。 男か女か分からない細い体や服装などなど。 妬みではなく蔑みじゃないですか? 「男だったら男らしくしろ」という考えです。 あと女ばかり意識して中身がないと思われがちです。 これは男女問わず、こうした考えの人はいます。 でも結局好き嫌いを決めるのは性格を判断してでしょう。 私も細い男性は苦手なんですけど過去付き合った中にはいましたよ。 自転車のふたり乗りの時に腰に手を回しますけど安定感なかったです。 性格は正義感があって優しくて面白くて、とても良い人でした。 彼は同性の友達からも慕われてましたね。 関ジャニ∞の村上君に似た人です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rin00077
  • ベストアンサー率21% (117/534)
回答No.9

こんにちはー 嫉妬ではなく、イケメンはわがままだから嫌いです。 仮に深夜私(ブ男)の部屋に、何かの間違いで女性が 遊びにきてくれたとすれば、私はその女性が幽霊だと わかっててもHをします。「寂しさ」とはそういうことです。 しかし、イケメンは絶対にHをしないでしょう。 「わがまま」とはそういうことなのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayunchi
  • ベストアンサー率20% (35/169)
回答No.8

男受けが悪いことさえ 知りませんでしたーー けなしたりはあるけど 質問者様の言うように ただの妬み 嫉妬心から 自分はこうなれない・・・という気持ちでけなしてるんだと 思ってたので 男性に嫌われてるとは思ってなかったですねー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s_kudou
  • ベストアンサー率18% (101/553)
回答No.7

自分を偽ってまで女性に媚びているとことが嫌われる原因です。 自分を美しく着飾っているのは、見た目もそうですが偽善者に思えます。モーニング娘が女性に嫌われるのも同じだと思います。可愛い子ぶっているいるだけで、本当は男も知っているしタバコも吸う。ぶりっ子という意味ではジャニーズ系に限らずアイドル共通です。異性は騙せても、同性は本性を知っているので騙せません。従って嫌われます。 ハンサム、不細工は関係ありません。自分を見失わず頑張っている人や偽りの無い本心で勝負している人を見ると好感が持てます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

何だかみなさんの回答を見ると、質問の趣旨がずれていませんか? 本物のジャニーズの男性が嫌いな理由ではなくて、 “一般人”のジャニーズ系(=中性的なカッコよさ)の男が、 同性に嫌われる理由ですよね? 質問者様の妬みが一番当たっていると思います。 女性の嫉妬も確かに凄まじいものがありますが、男の嫉妬も同様です。 それは経験談(自分のことではありません(笑))なので確かです。 女性は自分自身が幸せで満たされていれば、あまり周りを気にしないように思います。 世間から見て綺麗と呼ばれる女性に聞くと、同様に綺麗な女性は目標となるから好きだと聞きました。 男性の場合は、その容姿がどうであれ自分が一番カッコいいと思っているようです。 ジャニーズ系の男性はやはり女性からチヤホヤされやすく、 自分がそうでないことに妬みと怒りを覚え、嫌いな態度で表すようです。 正直言って、男は自分が一番じゃないと気に入らないアホですから。 実際に友人(街ですれ違う女性が可愛いと言うほどです)ですが、 話をすれば優しくて長くお付き合いをしていける人ですが、 かなり“勝手な妬み”などを抱かれて苦労したようです。 大事なのは男同士で友人になると、そういう気持ちは起きないかわりに、 女性は友達でも環境が変わると嫉妬が起こり、とても友人関係が崩れやすいようです。

okwave_8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうです。まさに、tokyograndさんのおっしゃることが、言いたかったのです。 tokyograndさんの回答が、最高に同感です。読んでいて、これこそ、正解!と思えました。 人間の嫉妬で、綺麗な花?華?で、その人を枯らしてしまうこともあるから、綺麗な人に対する、人間のそういう対応は、非常に卑怯で、残酷な行為だと思います。 なんだか、そういう行為に出る人間が、とても醜く感じます。 実際に友人(街ですれ違う女性が可愛いと言うほどです)ですが、 話をすれば優しくて長くお付き合いをしていける人ですが、 かなり“勝手な妬み”などを抱かれて苦労したようです。>非常にこの話に興味を持ったんですが、この友人は、女性の方ですか?男性の方ですか? 世間から見て綺麗と呼ばれる女性に聞くと、同様に綺麗な女性は目標となるから好きだと聞きました。>それに付け加え、綺麗な人は、周囲から、受ける妬みの痛みを知ってるから or 周囲から受ける妬みの痛みがわかり合えるから、共感できる部分があって、仲良くなったり、好きになるのかな?と 思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.5

一人の英雄的俳優が作り上げた芸能界だが、その時代を作った英雄が居なくなって代わりを探したが出てくるわけもなく、どうしたかと言うとジャニーズのように一人ではなく多数に分けたと言う事ですね。 歌や踊りはマニュアルがあるし、指導する人の腕が良いからね。 後はみんなの力で・・・以下略 嫌いと言うか、哀れな感じですね。 本来であればライバルと競って高め合うものだけど、競う前に事務所、業界がぶっ潰して高みに上るどころか低俗化する一方ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cubetf91
  • ベストアンサー率54% (96/175)
回答No.4

No.3の方の意見は的確ですね。 私も同意見です。ジャニーズはテレビに強いパイプを持っているので、 必要以上に見るのがキツイですね。 最近のドラマのごくせんでも、ジャニーズの人が出ていましたが、 1話を見ただけであまりのお粗末ぶりに見るのやめました。 質問者さんが言う妬み。 そりゃ男であればカッコよくなりたいのは当たり前のような(笑) でもそれでジャニーズ全てを否定する気はないです。 実力があれば見ていて好感は持てますよ。 私は堂本剛のソロ活動の時は好きです。 一人のアーティストとして個性があるし、 歌唱力も高いので聞いていて凄いなと素直に感じます。 ジャニーズが同性に嫌われているのは そもそもジャニーズが女性向けに活動しているからでしょう。 簡単な話、男が男のアイドルを見て興奮することはないですから。 男は男のアイドルよりも当然女のアイドルに興味があります。 嫌われるというより、興味がないんだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性は、ジャニーズや、ジャニーズ系の男に嫉妬するというのは、本当?

    女性は、ジャニーズ系の男に対して、 (1)女性のほとんどは自分がいちばんかわいいナルシストが多く、自分が引き立たない、のが悔しい、と思うことが多く、自分よりかわいいジャニーズ系の男に嫉妬する (2)ジャニーズ系は、かわいいから、同性の男からも好かれることが多く、 女性は、男に愛されるものに嫉妬するから、 ジャニーズ系の男・異性の男にさえ、嫉妬するって本当? だとしたら、同性だけではなく、異性にまで敵対的な嫉妬をもつ女性って生き物は、とんでもなく不吉で汚らわしい生き物だなと思っちゃうんだけど。 (別に男尊女卑で言ってるのではなく、こうだとしたら…という意味なんで、誤解なく)

  • 同性だからこそわかるあんな男、女に惚れるな!

    自分が当事者の時は、わかりません。 でも、女友達が、ろくでもない男を好きになっている時は止めてあげたいと思います。 自分の目で見て「どうして、こんな女に男があっけなくひっかかるんだろう」という事実があります。 同性の目で見てこういうタイプは、気をつけろ。というのがありましたら、ぜひ、教えてください。 今後の参考にしたいと思います。

  • ジャニーズを歌うのは女性ウケのため?

    失礼な質問かもしれませんが 女性がモー娘。やあややを歌っても何とも思わなですが 男性が女性にリクエストされてもいなくてその本人が特にジャニーズが好きだというわけでもないのにジャニーズを歌うと、女性ウケを狙っているような気になります。 SMAPはちょっと違うかもしれませんけど、それ以外ならそんな気がします。 男同士で行けば絶対歌わないだろうなという人なら尚更そう思います。 それと、好きなアーティストを聞いてきて頼んでもいないのにそのアーティストの歌を歌ってくるのも女性ウケを狙っている感じがします。 思い込みでしょうか? 私と同じように思う人は ジャニーズのどのグループやどの曲でそう思いますか?

  • 男でジャニーズのファン

    自分は幼少期にV6の長野博さんが主人公を演じていた「ウルトラマンティガ」が大好きでした。 長野さんから派生してV6のファンになり、V6から派生して嵐やNEWSも好きになりました。 嵐の「oh yeah」とか、落ち込んだときに聞くと元気づけられるし NEWSの「星をめざして」とかもすごくいい歌詞だと思うし V6の「ROCK YOUR SOUL」なんてかっこよすぎて延々ループ再生しています。 あるとき大学の女友達に「ジャニーズいいよね。俺も好きだよ」と言ってみたら 「え?男なのにジャニーズ好きなの?^^;」と言われました。 やっぱり男でジャニーズが好き!かっこいい!って少数派なんでしょうか?

  • 女に嫌われる女とか男に嫌われる男ってどういう定義?

    「あの子は男に好かれるけど女に嫌われる女だ」  とか 「あいつは女にモテるけど男に嫌われる男」 みたいな、「あいつは同性には嫌われる」ってことを主張してる人ってモテてる人を僻みまくって嫉妬してるのを正当化したいだけですよね? これをしたら同性に嫌われる、なんて具体的な行動なんてあるのでしょうか? 自分が気に入らない同性の知り合いのことを、「自分だけではなく他の人も嫌っている」、みたいに言うための言い訳として 「女に嫌われる女」みたいなことを言ってるだけなのではないでしょうか?

  • ジャニーズみたいになりたい。

    性自認が曖昧な者です(身体的には女と言えますが、女と言われるのがものすごく嫌です。) 憧れてる男性芸能人が何人かいますが、その中でもあるジャニーズに憧れて髪を染めたり、ピアスを開けたりしています。 (できることならその人になりたいくらいです。) もし自分が身も心も男ならジャニーズに入りたかったです(ジャニーさんの性加害問題とかあるから微妙ですし、そもそも自分の諸々のレベルがジャニーズ足りうるとは思っていませんが) ジャニーズに入りたい動機がイケメンのそばにいたいとかイケメンにチヤホヤされたいとかではなく(だからいわゆる夢小説とかはしっくりこない)、女の子にキャーキャー言われる&LIVEで煽ったりするのが気持ちよさそうで(口悪いですが)クソ羨ましいです。 これはいわゆる「LGBT的なアレ」なのか「オタクの行きすぎた願望」なのか分からず、悩んでいます。 幅広いご意見を伺いたいのであえて「LGBT」ではないところで相談させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • 同性に嫌われてる男について。

    近くに、「同性に嫌われてる男」が居るんですけど(彼Aとします。) Aの周りの男性は一様に嫌っているようです(大人なので顔や態度には出さないが) 「ものすごい女タラシ」「異常」「犯罪を犯しかねない」 「アイツを好きになる女はいない」「俺は絶対仲良くしない」 …ひどい言われようです! あたしは一時Aと友達以上恋人未満の関係だったんですけど 周りの男性らに「アイツだけはやめろ!」とブーイングされました。 「お前が見てない所で、他の女ばかり見て可愛い/可愛くないの批評してる」とか 色々聞かされました。 ただ…それ、Aはあっけらかんと言ってたんですよ。 「友達と見てるんだけど、好みが違うから話が合わない」という感じで。 あたしも彼女じゃないので、別にどうでも良いと思ってました。笑 思わせぶりな事を言う訳でもないし、無理強いもしないし、態度が変わるでもなく 金銭問題や依存もなく…単純に無害です。楽しい遊び相手でした。 あたしは、彼らが言う程悪い男でもないような気がするんですけど 女がブリッコを嫌うような感覚なんですかね?

  • 同性に「これだから男/女は」と思った経験は?

    自分は男として、 目の前の異性に好意を示し、それが結局1人ではなく複数の男を見ると 相手の心を揺さぶり苦しめる無自覚な暴悪の様に見えてうんざりしつつ、 その目移りつする気持ちも解かる自分自身にもうんざりしつて、  これだから男は… とつい呟いたりする事があります。 皆さんは自分と同性なのに  これだから男/女は… と思ったり、つい口走った経験は有りますか・・?

  • 同性に褒められるって嫌ですか?

     私は23歳女です。  女同士の付き合いが得意ではありません。っていうかはっきり言って女が怖いと言うか苦手です。  小学生のころから男と遊ぶことが多かったし、その傾向は大学生になっても変わらずでした。  で、女にどう接したらいいかがわかりません。  特に初対面の女です。  今日、初対面の女性何人かと会話する機会がありました。  で、緊張してたんでしょうね~私。いつでもそうなんですが、なぜか相手を褒めまくってしまうんです。 「いやあ、美人ですねえ」 とか 「なんだか○○(美人女優の名)みたいだねえ~」 言ってるときは、わりと本当にそう思って言ってます。まあ、お世辞になってしまってる部分もちょこちょこあるんでしょうけど。 でも、相手はそんなに喜んでくれません。 「わあ、ありがとうございます」 なんて言いながらもちょっと引いてる。  私は女の子には嫌われたくないんです。むしろ好かれたい。  初対面の男に対してはあたかも大昔からの友人であるかのようにかなりしっくり振舞えます。と、いうのも多分、好かれたいとかって思ってないから。はっきり言って男友達なんてどうでもいいんです。  でも、女ってネットワーク強力だし、なんか怖いんです。女のグループに属したことがないんでよくわからないけど。  褒めたところで仲良くなんてなれた試しがないんですが。  褒めてもない、むしろいきなり貶しあいしたような男とは友達になってたりします。  同性に褒められるって嫌ですか?  どうしたら同性ともいい感じで仲良くなれるんでしょう??  褒めてる時点で自分の領域に入ってくるな!というバリアを自ら張ってしまってるようにも思います。そういえば自分の既存の女友達は初対面で褒めてないような・・・。    

  • 同性でもよくわからい?

    同性の人から、女心をわかってないない?とかよく言われんるんですけど、そもそも女心ってなんですか?男の人の友達は、真の友達でその人と居て損得とか考えないやないですが、女の人は、その人と居て損か得かを考える中っていうのを聞きました!そもそも、自分は男なのに、女心をわかるわけないのに同性のやつから女心がわかってないとか言われるとなんかムカついてきてお前も同性なのに女心がわかるんって思いますこれってどうなんですか?

このQ&Aのポイント
  • 【Brother MFCJ6583CDW】でLANケーブルをつないでネットワーク接続でプリントしたいのですが繋がりません
  • Windows10で有線LAN接続しており、BUFFALO WHR1166DHP3のWi-Fiルーターを使用しています
  • NTTひかり回線を利用しています
回答を見る