• ベストアンサー

力士の名前入り浴衣について

こんにちは。 わたしは大相撲ファンで、先日、7月号の大相撲中継の雑誌を買ったのですが、それの力士紹介の写真で、力士がそれぞれ違う力士の名前入り浴衣を着ていました。 (たとえば、朝赤龍が「安馬」と書いた浴衣を着て、安馬は「安美錦」と書いた浴衣、安美錦は「若の里」と書いた浴衣・・・というふうに。 ちなみに、朝青龍は「朝青龍」と書いた浴衣を着ています。) これはどういうことなのでしょうか? 知っている方がいれば、教えてください。 よろしくお願いします!

noname#72752
noname#72752

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは コレは贈られたり贈ったりをするそうです ただ、その力士にプレゼントするのか 部屋にするのかは判りませんが・・・ 名古屋場所荒れてますね でも楽しみです

noname#72752
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございますヾ(o ・∀・)ノ♪ なるほど~、贈ったり贈られたりするんですね。 なんだかおもしろいですね、名前入り浴衣を贈りあうというのは(笑) 名古屋場所荒れてますね~珍しく! わたしは朝青龍ファンですが、今場所の調子だといくつ星を落とさずにいけるか、と言う感じですね・・・(ノ)'Д`(ヾ) 個人的に安馬も好きなので、今場所は安馬優勝を期待したいです(`・ω・´)!

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

#1です あ、偶然ですね 私も安馬好きです 検索しましたらこんな情報が http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210119122?fr=rcmd_chie_detail 私の下の話は確か力士の方のブログで見たような気がするんですけど

noname#72752
質問者

お礼

御礼遅くなってしまいスミマセン(~_~;) 再び回答ありがとうございます! 今場所は応援していた力士がみんなダメだったのでorz 来場所こそ!!また応援したいと思います。

関連するQ&A

  • 大相撲平幕力士の情報

     大相撲の平幕力士の場所前や場所の間の、けいこの様子やけがの情報を知りたいのですが・・・ 朝青龍や亡くなった力士のことは、よく出てると思いますが・・・  人気がないので難しいでしょうか?  大相撲ファンで、特に、豊真将、鶴竜、栃皇山のファンです。  よろしくお願いします。

  • 力士へのファンレター

    一年ぐらい前から相撲が好きになり、場所中は中継も見て夜のダイジェストも見るという生活をしております。それで、とても気に入って応援している力士がいます。相撲は規律や礼儀などが厳しいので、ファンレターなんぞを出していいものかと迷っています。力士にもファンレターを出していいのでしょうか?出してもいい場合はやはり部屋宛てで良いのでしょうか?それと後援会などの入り方や何をするのか等、何かご存知でしたら教えてくださいお願いします。

  • 相撲観戦、浴衣でOK?

    こんにちは ご存知の方おられましたら教えて下さい 大相撲名古屋場所に観戦に行きます 初めてなのでとても楽しみです 和服で観戦するのが憧れだったのですが、季節柄かなり暑いだろうと思われ、断念 せめて浴衣で…と思いますが、テレビ中継を観ていても、浴衣で観戦している人をついぞ見かけません ひょっとしてマナー違反なのでしょうか? 力士の専売特許ですかね… 浴衣もけっこう暑いですし、薄手の服も検討してはいるのですが、とりあえず、浴衣で相撲観戦がOKかNGかを知りたいです よろしくお願いします

  • 曙は若・貴と並ぶ人気力士だったの?

    元横綱の曙が相撲協会を辞めてK1に参戦するという話題で、テレビなどでは曙のことを「若乃花・貴乃花とともに大相撲人気を支えた」とか「若乃花・貴乃花と並ぶ人気力士だった」とか紹介されてたんですが、僕が思うに、曙自体の人気はそんなになかったような気がするし、また相撲ファンの間では曙の存在は若・貴に対しての「敵役」というイメージがあったのではないかと思ってたんですが、実際のところ、曙の現役時代の人気はどうだったんでしょうか。 「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • 黒人力士

    朝青龍、琴欧州、旭天鵬、露鵬、朝赤龍、黒海……最近は外国人力士が増えましたね(書き漏らした力士がいるかもしれませんが)。かつては曙、武蔵丸、小錦、高見山といった外国人力士もいました。 ところで、なぜか黒人力士はいません。例えばサッカー・ワールドカップで見せてくれたアフリカ勢の運動能力の高さ、あるいはオリンピックの陸上の短距離走でも、黒人選手達の運動能力の高さを見ることができます。相撲の世界にも黒人力士がいればきっと強いんじゃないか……そんなことをふと思っていました。 そんな折も折、角界関係者の方(お名前はこの際控えさせて頂きます)がおっしゃるには、土俵には黒人を上げないんだとか。そう言えば以前、大阪府の太田知事が土俵に上がって表彰しようとしたら相撲協会から断れましたね。今活躍している力士達も黄色人種か白色人種で(ハワイ出身勢はちょっと浅黒いですが)、「女と黒人は土俵に上げない」ことになっているんだそうです。 確かに相撲は日本の国技であり、その起源は神様達の力比べだということは承知しています。でも、スポーツとして相撲をみるなら、私は黒人力士がいた方が迫力があるし面白いんじゃないかと思いますけれど、皆さんはどう思われますか? やっぱり相撲の伝統性を重視して、日本の国技としてそうしたしきたりは守っていくべきだと思われますか? それともスポーツとして、あるいは海外へ相撲を普及させていく意味でも、そうしたしきたりを捨てて門戸を開いた方がいいと思われますか?

  • 日本相撲は何故堕落したのですか?

    日本相撲の体たらくについてですがテレビで中継するのはもう止めた方がいいのではないでしょうか? (1)相撲力士が怪我してサポーター巻いているのが痛々しい。 (2)外国人力士が入って来て暴力事件が目立つ。日本人力士が勝てない。白鵬さんも外国出身。 (3)外国人力士が入った事により日本の相撲らしさが消えた。朝青龍さんのガッツポーズの件も。 (4)暴力団との賭博問題も相撲界の体たらくか? 質問ですが (1)実在の力士さん達より、CGゲームにして全国ネット対戦にして中継した方が面白そうと思いますが、(実在だと力士同士で八百長と言う話がありますので)いかがですか?後怪我した場合のサポーター巻いているのを見なくて済みますので。 (2)外国人力士は海外で活躍した方が日本の相撲界のらしさを崩さずに済んだと思いますが、日本相撲協会は何故外国人力士招致に熱心何ですか?日本出身の力士が勝てない事は問題視しないのですか? (3)何故NHKは相撲中継を続けるのでしょうか? 相撲ファン、特にお年寄りは不祥事が多い相撲界でも特に問題無いと思っているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 大相撲ファンの皆様

    私は大相撲のファンです。 最近相撲人気低下が著しいと言われています。私の周りにも相撲ファンが見当たりません。非常に寂しく思っております。ここに来ている皆さんはどうなんだろう・・・ 大相撲ファンだ!って方、相撲に関するコメントやひいき力士を教えて下さい☆ 性別・年齢・職業なんかも付け加えて頂けたら幸いです。 私は・・・ 29才 女 働く主婦です ひいき力士は 朝青龍 安馬

  • 元力士のアクション俳優の名前は?

    何ヶ月か前のTBSテレビの芸能人スポーツバトル決定戦で、大相撲の力士からアクション俳優に転向し、戦隊シリーズものに出てると紹介されてた出場者がいたと思います。 その彼は元力士だったとは全く想像がつかぬスリムな体型で、結構イケメンだった記憶があるのですが、肝心の名前を忘れてしまいました。誰なのか分かる人おしえて下さい。

  • 大相撲好きな力士だれですか?

    大相撲ファン歴3場所目です。 生中継が観れない日は録画して観ます。 9月場所は2日間国技館に観戦に行きました。 1月場所は3日間観戦予定です。 九州場所はマス席に空席が目立ってちょっとさびしいですね。 ところで皆さんのひいきの力士はだれですか? その理由も一言頂けるとうれしいです。 ちなみに私は勝ちにどん欲で魅せる相撲を心がけているという安馬関と、なんともいえない風格のある岩木山関です。 今回横綱と琴欧州関は別格ということで、なしにしましょう。

  • 大相撲・力士会について

    初めて質問させて頂きます。(一度「格闘技」のジャンルで質問をしたのですが、相撲関係の質問は「その他」に多いようなので改めて質問させて頂きます。) 番付発表翌日にある、力士会について質問があります。 雑誌等の情報によると、力士会の時の力士の皆さんはとてもリラックスしており、サインを頂けたり、写真に応じて頂ける機会も多いとの事で、是非、力士会に足を運んでみたいと思っているのですが、力士会の始まる時間がわかりません。 十両力士、幕内力士では集合時間が違ったりするのでしょうか。(ちなみに私の御贔屓の力士は十両力士です。) 行った事のある方いらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。 9月場所前の力士会は、来週の火曜日(8/30)に行われるとの事で、なるべくお早めに御回答頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう