• ベストアンサー

主人の女友達について。嫉妬でしょうか・・もう関わって欲しくないと言えずに悩んでます。

toturenzuの回答

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.2

不安なお気持ちはわかりますよ。 ただし結婚で、たった一人ご主人が選んだのは、誰でもない質問者様です。 愛されている自信は失ってはいけませんね。 携帯を見たと言うと、それだけで分が悪くなりますので、上手く外堀から埋めていきましょう。 質問者様も勤めていた会社なのだから、その時の同僚と今でも連絡とってますよね。 気が進まないかもしれませんが、一番仲が良かったような人に連絡とってみてください。 できればご主人と飲み会に参加してる人がいれば最高ですね。 彼女のコトをさりげなく聞きましょう。 相手が黙り込むようなら 「主人もね、よく会ってるみたいだし、彼女の話し主人からも聞いてるのよ。」 この段階では嘘です。 嘘を誠にするべく、同僚との話しをご主人にしてください。 これでご主人の内緒が内緒ではなくなりました。 決して責めてはいけません。 責めると黙り込んでしまいます。 ひとまず全部言わせて彼女との関係をオープンにしなくてはなりません。 ここまでは、男女の好きとか相手が既婚は一切口にしないほうがいいです。 あくまでも一同僚、男女の友情もあるのね、と寛大ぶってください。 そして彼女が気に入った女性でなくとも、誉めてください。 機会が合えばご主人の飲み会に質問者様も参加してください。 質問者様も同僚なのだから、参加できますよね。 「たまには飲みたいけど、夜一人で出歩くの怖いし。」などと言いましょう。 参加できないのなら、なぜ参加できないのかだけは聞いてください。 彼女とご主人が今後も会う約束をするのなら、 「懐かしいわ~わたしも会いたいな~」って言いましょう。 最初に自信を持ってと書きました。 ご主人と彼女がどんな仲なのか存じません。 もしかしたら、男女の友情があるかもしれないし、何かの相談にのっているだけかもしれない。 単に馬が合うだけかもしれないし、友達の友達という繋がりがあるのかもしれない。 少しの間でも、これだけの憶測が可能ではあるけど、マイナスに考えれば、キリがありませんね。 不必要な妄想で、自分を追い込んでしまうのだけは、およしなさい。 幻想で体調を崩すなんて、しないでください。 まず知る。 ご主人がどういう相手として捉えているのか聞く。 相手のご主人の人物像も把握してください。 わたしなら、直接彼女と連絡とって、サッサと会ってみますね。 どんな顔してくるか楽しみじゃないですか。

関連するQ&A

  • 主人の女友達について

    主人&私、共に20代後半。 交際5年で結婚し約1年になります。 現在、私は妊娠5ヶ月です。 主人が近日、昔好きだった年上の女性(Aさん・既婚・子持ち)も含めて女2:男2で忘年会をします。 このメンバーは、主人が昔働いていた所の職場仲間です。 主人はこのAさんの事を「ただの女友達」と、私と交際中の時からずっと言っていました。 でも私はこのAさんの事が、主人と結婚する以前からどうしても快く思えずにいます。 ・私と交際中、やりとりの流れで「出産して体型が崩れたんじゃ?」と冗談でAさんに主人がメールしたら、下半身はTバックのみの後ろ姿の写メを送ってきた事がある。 ・旦那さんに浮気的な問題があると、その都度うちの主人に頼り慰めてもらったり、女としての自信を持たせてもらおうとする。 友達だからと言い張る主人に我慢していましたが、それとなく主人に快く思えない事は伝えた事があります。 けど、理解はされませんでした。 結婚して早々に、またAさんが旦那さんが出会い系をしてるだので、うちの主人を頼ってきた事があったんです。 その事が解って主人と話し合っていた時に、話の流れで主人の口から「昔、Aの事が好きだった。」と聞かされました。 おまけにAさん自身も、主人が自分に惚れていた事は知っているそうです。 交際中からなんとなく、そうなんじゃないかと感じていただけにショックで…。 でも主人はあくまでも「未練もないし、ホントにただの友達だから。」との理由で、今後こちらからは連絡しないが、向こうからくれば普通にするし、忘年会も2人きりじゃないんだし、行くなと言われても行くからな!とハッキリ言われました。 なんとか、終電までには帰ってくるという事で了承しましたが…やっぱり日に日に嫌な気持ちが募ります。 主人にどうしたら私の気持ちを理解してもらえるんでしょうか? こんな事くらいで悩む私がおかしいんでしょうか…。 文が下手くそですみません。 男性・女性それぞれの立場から何かアドバイスや意見いただければ有り難いです。 よろしくお願いします。

  • 主人の女友達

    はじめまして。 いつも拝見させていただいています。 過去にも同じような質問があり参考にさせていただきましたが、ひとりではいい方にも悪い方にも考えすぎてしまうので、みなさまのご意見に頼ろうと思い質問します。 妻25歳、主人29歳、子なしの結婚半年目の夫婦です。 以前、主人が怪しい行動をしていたので1度だけ携帯メールを見たことがありました。悪い予感は当たるものでやはり特定の女性とのやりとりがありました。内容は女性から「いつが都合いいの?連絡待ってるね」という内容だったと思います。それに対し主人も態のいい返信でした。 そのメールを見た日や、数日間は悲しくて辛くて泣きっぱなしでしたが、その後はあまりやりとりもなかったようで、安心していました。もう1度信じてみようと思えました。 そのとき、主人にも不安があることは伝えたので、もうないのかと信じていましたが、先日ひさしぶりの嫌な予感に携帯を見てみると、やはりここ数日のやりとりが残っていました。 主人から「会いに行こうと思っていた」という内容とわたしも知らない事を相談していました。 会ってはいないようですが、そのうち会ってしまう気がします。主人はきっと携帯を見たことに激怒すると思います。(わたしは夫婦間にプライバシーもないと思うのですが…)そんな主人には見たことは怖くていえません。 ただの女友達なら多少は嫌でも縛るつもりはありませんが、メールにハートマークや彼女が期待する内容を長文で送ることは理解ができません。相談も妻ではなく、その女性を頼っていたことがショックです。ただ座っているだけでも涙があふれてきます。 普段が仕事以外は一緒にいてくれてやさしい主人であるために余計にショックが大きいのです。 メールだけだと見て見ぬフリをするのが正しいのでしょうか?来月は主人といっしょに実家へ行きますが(結婚式を2ヶ月後に控えています)、幸せいっぱいとは言えない状況です。 同じような経験をされた方、どのようにしてご主人に伝えましたか? 既婚男性で主人の気持ちがわかる方、やはり妻以外にもいい顔していたいですか? とりとめのない文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 主人が女友達と頻繁にメールをするのが嫌です

    主人が女友達と頻繁にメールをするのが嫌です 先日結婚した者です。 主人が元同僚(女性)と頻繁にメールをするのが どうしても嫌だと思ってしまいます。 主人も私も異性の友達がいるので、異性とメールすることについては 何も思わないのですが、 その女友達とは他愛のない会話を毎日のようにメールし合っています。 その女友達は元同僚で、現在は遠方にいるとのことです。 ですが、もう会社を辞めて一年くらいたつのに現在でも頻繁にメールしています。 私としては、異性の友達とは何か要件のあるときに連絡を取り合ったとしても 毎日連絡を取り合うようなことはしないので、嫌な気持ちになってしまっています。 主人と私は以前友人関係だったのですが、その時も毎日メールするようなことはありませんでした。 以前、主人に頼んでメールを見せてもらったときに 「毎日メールするのは嫌だ、内容も彼女に送るような感じだ~ (なんというか、「今から~してくるよー」みたいなどうでもいいことといいますか)」と 嫌だという気持ちは伝えたのですが、そうしたら微妙に頻度がへったようで 最近は一日おき程度にメールしてるようです(一日一通だとはおもませんが・・・) 当然だと思うのですが、メールを見せてくれないので 内容はわからないのですが、以前見せてもらった限りでは浮気を疑うような内容ではありませんでした。 遠方ですし、私としても浮気を疑っているわけではないのですが どうしても嫌な気持ちがぬぐえずにいます。 加えて、その女性がこちらに遊びに来た時に、私との約束を反故にしたり 電話がかかってきてその女性だとわかると、電話に出なかったりします。 なんで?出ればいいじゃんと言うと、こいつとの電話は長電話になるから・・・だそうです。 なんというか、つながりの強い女性がいることに対して不安をもっている状態です。 主人は私が気にしてるそぶりを見せると、「別にこいつなんでもないよ」っていうだけです。 あまりがちがちに固めたくはないのですが、この点に関してだけは どうしても嫌な気持ちがなくならずに困っています。 私の中ではふつうにあることではないのですが(頻繁用無しメールの時点で) このようなことは別に気にすることではないのでしょうか? 嫌だということは伝えてあるのですが、何もない、で終わってしまうので どうしていいかわかりません・・・。 おそらく主人は、私が「主人がその女性を好ましく思っている」という風に 思っているので、「こいつとはなんでもない」という回答だけになってしまうのだと思います。 私としては要件のあるときにメールをするのは構わないが、 あまり親密に頻繁にメールをするのをやめてほしいというのが一番の気持ちです。 ですが、これくらいはよくある、別に気にしないで大丈夫、というのでしたら なんとか頑張ってそっちに気持ちを持っていこうと思っています。 (自分の考えだけを押しつけたくはないので・・・) 私としても別にその女性と関係を断ってほしいわけではないので どのように伝えていいか、わからず困っています。

  • ご主人に女友達はいますか?

    子供が主人の携帯をいじっていて、電話帳が見えたので私もふと見てしまいました。 そうしたら、ちらほらと女性の電話番号があったり、女友達と思う人とメールのやりとりをしていたりしました。 メールの内容は大した内容ではありませんが、たいてい主人から送ったようです。 内容も私へのメールにはないようなのりで、何これと思いました。 普段主人は女友達の話はしません。 なので意外だったのと、ショックを受けました。 主人はサービス業なので、同じ職場にも女性が沢山います。 でもそんなに携帯の番号やメールアドレスの交換てするものでしょうか? そして、一般的には男の人でも結婚していても女友達の付き合いってあるのでしょうか? 奥様はそういうの気になりませんか?

  • 主人の女友達との関係について 理解出来ません。

    どうしたらいいのかわからないので お話聞いていただければと思います。 昨年に主人の携帯を見てしまいました。 女性とのやりとりがあり 聞いて見たところ 風俗の女性だと言いました。 許せませんでしたが 時間が解決してくれると時を待ちました。 少しほとぼりが冷めた頃 主人も努力をして 関係が修復しつつありそうだなと思った時に 何か予感がして 悪いとは思いましたが 又携帯を見てしまいました。 携帯の送受信には私のメールしか残っておらず おかしいなと思って 携帯からパソコンのメールボックスに アクセスして 又女性の手紙を見つけました。 これは以前の女性とは違うようです。 内容から 体の関係は無く 同年代の女友達が居るのは有難い事 女性と見ていない訳ではないので そんな気持ちを抑えるのも辛い^^;と書いてあった事 体の関係があると 先は見えているから お互いこのままの良い関係を続けたい事 と 書き綴られていました。 時々二人で会っているようです。 私はこれをどう理解していいのかわかりません。 主人がお風呂に入っている時に 再度アクセスしてみましたが それ以前の私の態度がおかしい事に気がついてか・・ そのメールは全部削除されていました。 見た事に気がついている様子です。 好意を持っている女性と二人 既婚男性が会う事は 悪い事ではないのでしょうか? 私はこの事を主人に言うべきでしょうか?

  • 嫉妬心をなくしたい

    今春結婚したばかりの新婚です。(私27歳、夫28歳) 実は夫に対しての嫉妬心が強まる一方で、どうしたらよいか悩んでます。 夫は、学生時代からの女友達と、PC・携帯メールの交換を続けているのは知っていました。しかし、それだけではなく、結婚後も二人で飲みに行ったり、食事に行ったりしている事を知りました。 私は男友達と会うといっても、二人きりでは会いません。 夫を束縛するつもりはありませんでしたが、他の女性と二人きりとなると話は別です。相手の女性も既婚者ですが、二人の関係が心配なのです。私の嫉妬が行過ぎているのでしょうか? 嫉妬心をなくすためには、どうすればよいのでしょうか? 最近では、結婚して子持ちだというのに、うちの旦那に連絡してくる彼女の方が許せなくなっています(怒)

  • 主人の女友達

    主人が同窓会などで故郷に帰る時がたまにあるのですが、その時に女友達と連絡を取っています。 以前は”友達なんだからいいじゃない”・・・と主人は言っていましたが、私が嫌がるので、コソコソ連絡をしているようです。 肩を組んだり、主人の膝に腰掛けたりしている写真も何枚か見たことがあります。 皆さん既婚者なのに、平気で異性の膝に腰掛けてベタベタした雰囲気で写真など撮るものなのかと呆れました。 同窓会などでお酒が入ると、そうなるものですか? 私には理解できません。

  • 主人と女友達の関係性

    60代主婦で結婚36年になります、 主人は定年後2年くらい前から同級生女性と 実家に帰る度、週一くらいで 会っています。最初はここまで 頻繁に会っていなかったのです、 相手の方にはご主人様もいらっしゃいます。 主人がひと月ぐらい行かなかった時には 心配したようで電話あったり その時何と言われたかはわかりませんが それ以降しばらく行けない時は わざわざ電話で連絡するようになりました。 それが私には、理解できなくて、 主人はその女性のいいなりで それがまた、不愉快で仕方ありません。 その女性の事で、 主人とも話し合いもしましたが 友達で異性としての感情はないと言われ 今に至っています。 私自身が我慢していれば良い事なのですが なんだか気分が悪くて 2年間くらいずっとイヤな感じなのです どうしてこの女性はここまで主人に 会いたいのかと 70歳近くになって 自身の事で私たちがギクシャクなった事も 知っているのに無神経すぎます。 女性とは学生時代昔から話しは合うようで 私も存在は知っていました。 同じようなご年齢の方に ご意見いただきたく 主人も女性も無神経すぎると 思いませんか。

  • 主人が私に内緒で女友達に会っていました。

    結婚する前なのですが、偶然私の友人が、主人が私も知っている女性と一緒に歩いているのを目撃し、 私がそのことを聞くと、その時だけではなく数回会っていたことがわかりました。 その前にその女性の話しが偶然でて、会社の知人をその女性に紹介したが、自分は一切その女性とは会っていないと言われていたので、会っていたことよりも 嘘をついて会っていたことにショックを受けました。 その女性とは二度と会わないということになったのですが、今度は結婚してから、私の友人とメールで連絡をとりあい、会っていたことがわかりました。 この時も私には何も言わずに会っていました。 主人の昔からの女友達というのならわかるのですが、 私がとても仲良くしていた友達だったので、かなり腹がたちました。 それ以来この友人と私は会わなくなってしまいました。 その他にも、会社の同僚と夜遅くまで一緒にいて 家に帰ってこなかったりということもあるのですが、 全て、私に黙っていたのは、私に余計な心配をかけたくないからだと言うのですが、 男性はそういう考えをするものなのでしょうか? それともどこかやましい気持ちがあるので言えないのでしょうか?

  • 主人と女友達

    ご意見いただきたくよろしくお願いします、 主人には学生の頃からの50年来の 仲の良い女友達がいます。 在職中は、めったに会う事もなく 年賀状,季節の挨拶状くらいだったのですが 定年後3年ほど前から、自身の実家に週1 行く際にその女性に収穫した野菜を時々 持って行くようになり 最初は私も気にもしていなかったのですが いつのまにか毎週寄ってかえって来るように なっていました。 女性は既婚でご主人さまも いらっしゃいます。 私としては、その関係性が理解できず ずっとイヤな思いを溜め込んでいます 私の思いを主人に伝えてもいいものでしょうか。 我慢して暮らすべきなのか。 ご意見いただきたくよろしくお願いします。