• ベストアンサー

原子力って本当に危険?

noname#29999の回答

noname#29999
noname#29999
回答No.13

原発のように世界共通の深刻な問題を扱ったものだけでなく、あらゆる出版物、出版社にはそれなりの責任はあると思います。 しかし、教科書のように半強制的なものとは違い、読む読まないの選択、内容を信じる信じないの自由はあるわけですので、それよりむしろ、ある先鋭的な出版物の内容を絶対的真実として、まだ幼い子が読むかもしれない無料サイトで不特定多数にバラまく事の方が責任は重いと思いますが如何でしょう? 私の紹介した出版物を非科学的、無責任と取る取らないは各々の自由であり、いかなるものにも縛られる事の無い思想の自由が日本にはあります。 それはご質問者に限らず、書き込みを読んだすべての人に言える事です。 どんなウソ八百であっても、成人であれば、それをそのまま鵜呑みにするか、あるいは一度自分の中で咀嚼するかは、読む側の資質によります。 もし、ご質問者が原発と核爆弾がまったく異質のもであり、日本は、最大の武器輸出国の一つであるフランスを見本とするべしという考えであれば、それはそれで一つの堅固な意見だと思いますので、私には此処でそれを間違いであるとあなたに説得する情熱はありません。 たぶん、お若い方だと思いますが、生き方考え方の分岐点は誰にも来る時期がありますので、また違った考え方を身につけられる事もあるかもしれません。 それよりも、たくさんの回答者に対するあなたのコメントが聞きたいです。 あなたの求める補足要求により近づくためにもあなたの他への声が聞ければと思います。

4219hidepon
質問者

補足

1、無料サイトなら、無料サイトということで、落書き程度といことで、匿名でもあるので、無責任に言っているということが書く方も読むほうも、それが前提ですから許されるのではないでしょうか。 2、俺も昔は、理由もなく(原発は大企業が営業しているからという理由があったかも?)、チェルノビル(理論的に事故が起るように設計されていた)やスリーマイル島事故等で、原発危険論者でしたが、色々疑問に思い、勉強していくと納得いく説得力のある理論に出会い、冷静に読んでいくと原子力の平和的利用の大事さが、今こそ必要と納得したのです。この10年のうちに、広瀬氏の著作などは、何の意味もないデマコギーなものとして見られるようになるとおもいますよ。その意味で此処に記録を留めておきたいと思っております。下記のコメントは開かない方がいいかも。パンドラの箱になるので。 http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/AUDBVP55QYA1W/ref=cm_cr_dp_auth_rev?ie=UTF8&sort%5Fby=MostRecentReview

関連するQ&A

  • 素朴な疑問なのですが・・・(原子力で)

    私は理系ではありませんので、専門用語とかは分かりません。 去年の東日本大震災で柏崎原発が事故?で、大問題で原発の可動が問題になりました。 そこで、ふと思ったのです。 アメリカの原子力空母とか原子力潜水艦は一度燃料を入れたら(核燃料?)20年ぐらい動き続けることが可能だと聞きました。 ですので、原子力発電所も燃料棒を入れたら数十年は発電しっぱなしが可能なのかな?と思ったのです。 確かに、高濃度の放射性廃棄物質等の問題はありますし、もんじゅなどあまり成果が出てないのも確かです。 放射性廃棄物質は大問題ですが、ここでお聞きしたいのは原子力発電所は稼働したら定期点検で止める以外は結構長い間稼働することが可能なのでしょうか? それか、発電量とかが多いので核燃料を使うのは原子力空母と比べても全然違うのでしょうか? 馬鹿な質問とは思いますが、できたらご返答おねがいします。

  • 大地震と原子力発電所。

    大地震で原子力発電所が大爆発するとヤバいんですか? 放射能が撒かれることってそんなにヤバいんですか? 原発1ヶ所くらいなら大丈夫ですか?

  • 原子力空母、原子力潜水艦の汚染物処理

    原発事故から排出される放射線物質が話題となっています。 それに関連して疑問が生じました。以下に三つの質問をいたします。 1 原子力空母、原子力潜水艦の原子炉は正常に運転されていても、汚染物質はでき、排出されていると思います。どのように処理されているのでしょうか。何か国際的な取り決めがあり、それに従っているのでしょうか。多分海洋汚染をしているのではないか想像されます。 2 時々原子力潜水艦の事故があり、報道されています。この時の原子炉はどうするのでしょうか。事故の様態によるのでしょが、その処理と海洋汚染との関係はどうなっているのでしょうか。 3 世界中に何隻の原子力空母、原子力潜水艦が海洋を遊弋しているのでしょうか。 関連性のない質問を並べましたが、回答をお待ちしてます。

  • 原子力潜水艦

    ふと思ったんですが、原子力潜水艦ってありますよね?あれって、例えば戦争とか事故で潜水艦が大破したときにものすごい環境に悪いんじゃないんですか? 石油でさえ、環境に悪いのに。放射能とか大丈夫なんですかね?

  • 原子力発電所に対する疑問

    今回北陸地震について被災者もかわいそうと思いましたが、そこで、一つ疑問に思ったのが原子力発電所についてです。 原子力発電発電所はなぜ原子力発電について安全性について完璧なこと をいうのですか、仮に放射能が日本全国にまいたらそのときどう責任を取るのでしょうか

  • 原子力発電所について質問です。

    いつもお世話になっています。 1)以前イラクに有った営業運転前の原子力発電所をイスラエルが爆撃して破壊したことがあると、聞いたことがあるのですが、この場合、営業運転前の原子力発電所が爆破されても放射能による環境問題は起こり得ないのでしょうか? 2)営業運転中の原子力発電所を爆撃すれば、その原発が存在する場所の国家は打撃を受けると思うのですが、戦略的に原発爆撃は禁じ手なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 韓国の原子力発電所の事故後も稼働中で危険では?

    日本の原子力発電所とは、違って安全弁や安全装置がついていないので、日本の福島原発の5000倍から10000倍の規模の放射能汚染だと言われており、このままだと、韓国と北朝鮮は人が住めない、日本全土も人が住めなくなると言われておりますが、大丈夫だと思いますか?

  • 原子力空母や潜水艦って

    原子力空母や潜水艦って 原発をそのまま小さくした感じなのですか? 動きまくる原発…? としたら攻撃受けて爆発したらその周辺の大陸一帯は数百年と汚染区域になるわけですか?

  • 日本には、世界最大の武器があるではないですか!

    日本中の原発を爆破すれば、地球は滅ぶ、と思いませんか?(素晴らしい!^^)  なぜ、原子力潜水艦や原子力空母には、「大反対」し、原発には反対運動が起きないのでしょうか? 非核3原則などと、ほざいていますが、原発が、思いっきりあるではないですか!    美しい日本列島を汚す原発などというものを建造した者は、全て、「国外追放」すべきだと、思いませんか?   原発に関わった者は、全て『人殺し』ですよね!

  • 原子力空母と原潜の仕組み

    原子力空母ですが、原発と同じように原子炉でお湯を沸かしてタービンを回し その回転で最終的にスクリューを回すなどして推進力を得ているようですが、 原発では基本的に危険なので出力調整を行わないらしいですね。 空母の原子炉も同じでしょうか? そうすると空母の速度はどのように変えるのでしょうか? どういう変速機なんでしょうか? それと原潜ですが、潜水艦は一般的に敵に見つからないように音を出さないようにすることが 必要らしいですが、いつも原子炉が動いているとすると、いつもタービンは回っているわけですし、 冷却するのに水を出し入れしないといけないので、音が出てしまう と思いますが、原潜も基本は空母と同じなんでしょうか? どのような対策をしているんでしょうか?