• ベストアンサー

義姉の言動について…

初めての質問です、よろしくお願いします。 50代前半、義姉(主人の兄の妻)についてです。 主人と結婚してからの20年近くの付き合いになりますが、 この5年ほど自営業である主人の実家を義姉と手伝うことになり、 彼女の言動にどう対処してよいのかわからなくなってきました。 例えば… 服装、髪型、かかりつけ医院などを逐一真似される。 私について、ありもしないことを義父母、義兄、主人にまで言う。 お金、異性にものすごく執着を持つ。 自分の言ったことを覚えていない。 あからさまな嘘をつく。 いきなりキレる。 ストーカー行為のようなことをする。  などなど。 具体的に書くと、 私が仕事に着ていった服とまったく同じ物をその日のうちに購入して翌日に着てくるとか、 休みの日にウチまで来て玄関先から私に「今歯医者なの、citronちゃんは何してる?」と何通もメールを送ってきたり。 これらが数回ならいいのですが、怖くなるくらい頻繁なんです。 最初は更年期だからいろいろ不安定なのかなと思ってましたが、 あまりにも度を過ぎていて、もしかしたら何か違う病気では?と思うようになりました。 30代前半の頃も、とても機嫌がいいと思うといきなり無視されたり、 挨拶をしただけなのに「citronちゃんはお金があるから!」と返事されたり…。 主人に聞いてみると、義兄たちが結婚した25歳のときからそうだったようです。 もともとの性格が更年期に入って強調されてきたのだったら、あと数年、差し障りなく接していればよいのですが、 そうでなかったらどのようにすればいいのかわかりません…。 実姉であればすぐにでも医師に見てもらうことも出来ますが、それも出来ず。 ちなみに、義姉には成人した子どもさんが2人いますが、 日常的に上記のような生活態度なので、彼女に対してなんのとまどいや疑問も持っていないようです。 これからどのように義姉に接するのがいちばん良いのか、 ご意見、お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umawan
  • ベストアンサー率50% (115/229)
回答No.4

結婚当初25歳の頃から~だったなら、元々そういう性格なんでしょうね。 仮に若い頃から何かしらの精神的な病気だったとしても、周囲も気にしていないようなら、かなりボーダーラインギリギリなんでしょうから(相談者さんの立場の人が)兄嫁を病院に連れて行くのは無理でしょうね。 私も(夫の親戚側に)変わった人がいますよ。 義理妹(夫の弟嫁)なんかは、気が向くとメール、電話、など頻繁にして来たり、私の家に泊まりに来たいと泊まりに来たり、すごくフレンドリーな雰囲気を出すのに、気が向かないと1年でも2年でも知らんフリ。 私がメールしても無視だし、何か物を送っても「ありがとう」どころか「品物が到着した」との連絡さえして来ません。 かなり気まぐれ?その時の気分が全然違い別人格です。 最初は腹立ちましたが・・・最近はほって置いてます。 来る者は拒まないけど、こちらから、ど~こ~するのもバカバカしい。 義姉さんは相談者さんのマネしたり、メールしたりと、相談者さんの事を気にしているようなので、服装真似される前に、安ければ同じ服をもう1着買って「義姉さんは私と同じ服の趣味みたいだから、御揃いで買ってみました」とか? メールが来そうな前に先手を打って(たまには)こちらからメールしてみるとか? 「私は本当のお姉さんだと思っています~ぅ♪」と時には頼ったり甘えたり~そんな風に案外、誉め殺し?とか、ヨイショされると喜び円満に事は運ぶかもしれませんよ? (私も義弟嫁には腹が立ちますが、それでも義弟嫁が慕って「義姉さん~♪」と来ると可愛いと思い意地悪する気にはなりませんから) でももし我慢にも限界が来て、最終的に爆発しそうになったら、御主人に、義姉さんの事がストレスでもう一緒には働きたく無い!と仕事をストライキ?すれば、(義姉との仲は修復不可能になりますが)義姉より相談者さんの方が働き良く会社にとって大切な存在ならば、義姉を切ってバイトを雇うとか?周囲が何とかしてくれる可能性も有るかと思います。 ただこれは本当に最終手段ですけどね。 元々、更年期障害だった場合、あと数年は差し障り無く過ごすつもりだった訳ですから、 更年期障害だと自分自身に思い込ませ?適当に差し障り無く過ごすのが一番波風立たず良いのでは?

citronmomo
質問者

お礼

umawanさん、こんばんは、ご回答ありがとうございます! umawanさんのお近くにもいるんですね…そういう人って多いのでしょうか^^;。 「同じ服を買って持ってく」、笑ってしまいました^^。 先日、仕事の合間に一緒にお買い物に行ったのですが、私が試着をしている間に、同じ服(サイズは違うんです)を持って既にレジに並んでました…。私は応対してくれた店員さんに会計をお願いしてしまったので取り消すことも出来ず、またしてもお揃いが増えました(涙) 実は先月、義兄夫婦の子どもの学費の保証人に、主人の名前を勝手に使用していたのが発覚。 そのことでさすがに私もキレて仕事を辞めたくなりましたが、 身内のみで働いていて義兄がいちおう経営者なので、兄嫁を切ることは出来ないのです…。 八方塞がり。 う~。 umawanさんのおっしゃるように、「更年期障害とはこういうものだ!(って、他の女性には失礼ですね^^;)」と思っていくのが私には一番いい方法なのかもしれませんね。 ただの性格の悪い女性で、今は更年期でさらに強調されてるんだ、ということにしておきます(笑) (でも本音は一度病院行って来い!ですっ☆) いろいろ聞いてくださってありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

躁鬱病など、確実に精神的な病気かと思います。 我慢は、今度は質問者様にとっても良くありませんので、可能であれば接触を減らす等が良いかと思いますが、義理でもご姉妹ですから、義理のご両親様を通じるなどで、病院に行かせることが最善かと思います。 私の経験でも、軽度の病状かと思いましたが知人を精神科医に通院させたところ、かなりの重度で、医者に「良く連れてきてくれた」と言われた例があります。 素人には判断が出来ませんので、専門家の判断を仰ぎ、周囲の退所も含めて専門家の話を聞くのが良いと思います。

citronmomo
質問者

お礼

key00001さん、ご回答いただきありがとうございます。 やはり更年期障害だけではなく、精神的な病もあるのでしょうか…。 そうなるとますますどうやって接するべきか、むずかしくなりますね。 婦人科なりメンタルクリニックなり一度連れて行くのが本当の家族ですよね。 義父母はもう高齢で、自分たち以外にはあまり関心がないようです^^;。

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.2

なるべく距離をおいて相手にしない方がよいと思います。 痴呆症でなければいいですが。

citronmomo
質問者

お礼

goodn1ghtさん、ご回答ありがとうございます! ち、痴呆症ですか! 確かに五大欲に関してはかなり執着が出てると思うので、どうなんでしょう…。 やっぱり相手にしないのが一番なんですよね…。 仕事以外ではなるべく関らないようにしたいと思います、ありがとうございました^^。

  • hiyodora
  • ベストアンサー率24% (61/250)
回答No.1

質問者さんの方が若いので、年齢的に老けを被害妄想的に感じてあなたに変な対抗意識でも持っているとしか思えません。 メールなどの件は旦那さんに相談して二人で対処した方が良いと思います。間違っても病院へ行った方が良いなどとあなたが言えば実家からもあなたが逆におかしいのではと思われるかもしれないので、旦那さんに軽く言ってみるくらいにとどめた方が良いでしょうね。 情緒不安定な方なので、関わらないのが一番だと思います。多少まねされてもふ~ん、そ~お?と全く相手にしなければ相手もつまらなくなるのではないでしょうか。または、お姉さんには○○な感じの方が合うと思いますよ~と、提案し婉曲な否定でもしておけばいいと思います。 外からは判りませんが家庭がうまくいってないのかもしれませんし、キ○ガイには関わらない方が良いと思いますよ。

citronmomo
質問者

お礼

hiyodoraさん、ご回答、ありがとうございます^^。 義姉の家族にとっては彼女の行動は日常のことなので、 hiyodoraさんのおっしゃるように、逆に私がおかしいと思われるのでしょうね。 やはり義兄や子どもさんたちが気づかない限り、私たちは積極的な行動には出られませんものね。 主人とも義姉の話はしますが、あまりに度々のことなので(笑)、「またか~」という感じになってます。 本当に、関らないのが一番なんですよね…。 あー、でもそうかぁ、対抗意識ですか、考えてもみませんでした。 婉曲な否定、今度やってみようと思います! ありがとうございました^^。

関連するQ&A

  • 非常識な義姉?

    義姉(43)の旦那さん、義兄(36)のお父様が病気で入退院を繰り返しているのは知っていました。 義姉は入籍だけで済ませたので、親族の顔合わせもなく、 弟夫婦である私たち(結婚12年目、同居10年)は、 あちらのご両親やご兄弟も一切知りません。 義姉はマスオ婚で、自分の実家で義兄と一緒に住んでいます。(結婚2年目) 私たちは長男夫婦ですが、2年前、主人の転勤で、 車で1時間くらいの所に離れて暮らしてます。 父の日があるので、義母に連絡したら、『実はね・・・』と。 驚きました。 義姉が言わなくていいと、家族だけの葬儀にするからと言ったから、黙っていたようです。 義父母もお通夜だけ出席して、葬儀は遠慮したと言います。 義兄のごく近い親族だけの葬儀だった・・・と。 しかし、知らせないというのは、なんか腑に落ちません。 義母が教えてくれたから、49日法要のお供を義姉に預けられますが、 まったく知らずに行ったら、義兄にも顔を合わせますし、恥をかくところでした。 しかも父の日。 気まずいことこの上なかったはずです。 『家族だけでするからね、知らせるだけ知らせるわ。』 と言ってくれたら、主旨を理解するし、 お香典を現金書留で送るなりできました。 義姉の親友には知らせておいて、弟に一報もないのは、 私には考えられないです。

  • 義姉を好きになれそうにない

    20代前半の女です。10歳年上の夫と昨年11月に結婚し、来月に式を挙げます。 夫の兄は10年前に結婚し、昨年ようやく第一子を授かりました。 義兄家族は遠方に住んでおり、初対面は式でとなります。 話に聞いているだけですが、義姉を好きになれそうにありません。箇条書きにしますと (1)私の両親共高卒で、子供にも大学へ行かせる気は全く無く貯金しておらず…私は大学進学出来なかった。 高校卒業後、すぐ会社員になり今も働いている。 なのに、義姉は大学で薬剤師免許を取得したにもかかわらず、卒業後すぐに結婚して専業主婦。 (2)私達の新居の保証人を義兄に依頼したら、義姉が反対したらしい。 たとえ義弟だとしても、義父の還暦お祝い旅行へ一緒に行ったり、同じ会社で10年も働いている事など、人柄は知っているはず。 (1)は完全なる嫉妬です。(2)は働いた事も無いお嬢様が生意気言うな!心が狭い女だな、という気持ちになりました…。 昨年生まれたお子さんを、義父母がとても可愛がっている事にも嫉妬しています。 負けてたまるか、私はすぐに生んでみせる、と…。 こんな汚い自分が嫌です。何かアドバイスをお願い致します…!

  • 義姉の言動に どう対処したら良いのでしょう!?

     主人(51.初)私(46.再)で6年前婚姻。義母(74)下肢マヒ 3年施設(車で5分程度)暮らし。洗濯物は週2回、私達が収配&洗濯してます。私、フルタイム勤務、持ち家(親より分与。借金ナシ)子2人(成人.縁組ナシ)ですが、結婚当初より、私の家で子2人と主人の4人で生活。主人名義の家(3年前までは、義母が生活)今は空家ですが、掃除&仏壇の事も有り、度々 訪問。私の家からも、義姉(52、パート、既婚)の家から5分です。  義姉ですが、私達にも いつも上から目線で物言い。しかも、私の子供の事や 義母の世話(洗濯物、外出等)、主人の家(実家)への転居を早く!!”等、口うるさく言ってきます。  合鍵を未だに持ち、今日、電話で 義母の洋服を取に留守宅に入り、家財道具の事を言われた事には驚き!! 嫁に出て30年近くの義姉が、未だに実家の事に口出し。空家”と 云えども、代が変わった今も平然と合鍵で出入りし、文句を言う。  どう、思われますか?  たとえ、今 住んでなくとも、私達も1年後には住む予定でした。今日の電話の内容は主人に伝え、同調してくれましたが、義姉には何も言ってくれぬまま。  早々に鍵は、変えよう”と思います。(主人が回収の意を伝えられないため)  義姉には、散々、財産狙いジャない?” とか、2度目のくせに”と言われた事も有りましたが、 言い返さずに我慢しましたが、今日は、爆発です。  義母にも、「義姉は、ああいう性分だから」と言われましたが、「義姉は、私とは他人だから、子の事も、大きな お世話です」といってしまいました。  同じような思いをされている方いらっしゃいますか? 主人には、後2人、腹違いの義上姉もいます。(1人は養女に出てます)  この義上姉も、同様に留守宅に出入り、車いすを持ち出し、戻す事が 夏に有り、驚きました。  ここまで、拗れててしまった 私と義姉達の仲は 修復不能ですが、主人は 口先だけでも理解者なので これ以上 悩ませたくないと思うのですが、私には 我慢できないのです。  何か 良い アドバイスを お願いします。  

  • 義姉について

    これは、義姉といっても、主人の兄の奥さんの話です。私は今年結婚したのですが、結婚前から義姉は世話好きな人だという印象がありました。というのも会う度に、「これ良かったから」と紅茶やらバスグッズやら何かと物(もちろん新品)をくれる人だったからです。その当時は、親切をありがたく受け取るようにしていたのですが、内心「少し度が過ぎるな」とも思ってました。気持ちはうれしいのですが、正直もらっても困るものもたくさんあり、やんわり断ろうとすると「とりあえず持って帰って、いらなかったら返してもらっていいから」と言われる始末で、正直いらなかったからといって返せる訳でもなく、結局もらう羽目になってしまいます。主人は「世話好きな人だね」と言う程度で、私ほどは悩んでないようです。 最近私は妊娠したのですが、義姉から「いいマタニティショーツがあるのよ~」という話があり、「それなら見たことあるから買ってみます」という風に答えたのですが、昨日義姉から話にあったマタニティショーツが送られてきました。私としては、自分でも用意していたし、なにしろ下着なので、そこまでされると正直「おせっかい」と思ってしまいます。 義姉はもともと旦那(義兄)の両親と住んでいたのですが、姑と義姉の折り合いが悪く、結局義兄夫婦は家を出てしまいました。そういう経過もあったので、「我が強い人なのかな」と思ってましたし、変に関係がこじれて姑の二の舞になってはいけないとも思っています。 もちろん、義姉は悪気がある訳でもなく色々世話を焼きたい、という気持ちでしてくれてるのはわかっています。本来ならありがたい話ということもわかっています。こういう場合は、正直に「いらないものはいらない」と言った方がいいのでしょうか。それとも、私が我慢すれば良い話なのでしょうか。私も楽に考えたいので、良い方向に気持ちが切り替えられたらいいのでしょうが、どうしても義姉の行動が気に障ってしまい、その内に爆発してしまいそうです。主人は、自分がそんなに悩んでないこともあるし、なにより兄夫婦に強い事が言えないようなんです。愚痴のような話になって申し訳ありませんが、何か良いアドバイスがあれば教えてください。

  • 義姉の呼び方

    義姉の呼び方 自分には兄が1人いて、結婚してます。 それで義姉も自分より年上なんですが今まで話しかける時呼んだ事が無く、いつもいきなり話を始める形で話しかけていたなと思い、それではよくないからお盆に揃って帰省すると聞いているのでその時からちゃんと話しかける時には呼ぼうと思うのですが、どう呼ぶのがいいのでしょうか?また、同様に結婚している兄がいて、義姉も自分より年上な方いたらどう呼んでいますか? ちなみに自分は20代後半で、兄と義姉は30代前半です。

  • 義姉と仲が悪いのにご祝儀を受け取ってまずかったでしょうか

    義姉と仲が悪いのにご祝儀を受け取ってまずかったでしょうか 彼氏と3年同棲してました。来週入籍するのですが(式はしません) 彼実家にご挨拶に行ったところ、義兄夫婦からご祝儀をいただきました。 以前ちょっとごたごたあって、義姉と喧嘩したことがあります。 私は傷ついたので「一生顔も見たくない!」と義姉に言いました。 私は義姉が大嫌いだし、あちらも私が嫌いだと思います。 義実家に行ったときは義姉は仕事でいなくて内心ホッとしたのですが お祝いはありがたく頂いてきました。 帰ってから友人と電話してて、なんとなくその話をしたら 「あんたチャッカリしてるよね。あれだけ大嫌いって大騒ぎしてたのに お金はちゃんといただくんだ~(笑)」と言われました。 当然義兄の名前で包んであったお祝いでしたが、義兄は現在病気療養中で無職の ため、中のお金は義姉の稼ぎから出てるみたいで、頂くときに義兄が 「俺とアイツから」とわざわざ義姉のことも匂わせていたのは、イヤミだったのかな。 受け取ったのはチャッカリしてますか? それから、兄弟からのお祝いの場合、お返しはするものですか? するのでしたらどれくらいですか?いただいたのは5万円です。

  • 義兄、義姉に対してどんな言葉遣いですか?

    5歳年上になる夫の兄(40)と、兄嫁の義姉(38)がいます。 私は35歳です。 結婚して丸2年、敬語で接してきました。 ふと、みなさんはどう話されているのか気になりました。 義兄、義姉を持つみなさん、義兄弟に対して敬語ですか? それともフランクな話し口調ですか?

  • 義姉としてはどうなのでしょう?

    私は現在夫の両親、義姉、夫、子供息子5歳と一緒に住んでいます。完全同居世帯です。 私達が結婚した当初は別居していたのですが、5年前に同居になりました。結婚した当初、義姉は30代前半。ご縁があればいずれ結婚して家を出て行くだろうと思っていましたが、現在40代半ば・・・ まったく結婚する様子はありません。 私達が同居することになった時点で、家を出るものと考えていましたが、出て行く様子も無く現在に至っています。 私としては、定職を持ち収入もそれなりにあるので家を出て独立してもいいのではないかと思うんです。 来月私は二人目出産予定で、私達世帯は4人になり数年後には正直今の部屋では手狭になります。 今は義両親が健在なので良いとは思いますが、義姉としてはずっとこのまま弟家族と一緒に暮らしていくつもりなのでしょうか? 居心地悪くないのでしょうか? こんなこと、夫には話しできません。 親しい友人に話すと、「義姉の行動が信じられない。自分だったら家をでるよ」といいます。 同じような状況の義姉妹、兄弟の方のご意見をください。

  • 義姉の本音は!?

    夫の姉は、いつも、とびきりの素敵な笑顔で、すごく優しくて、そういう人でした。 この人は、そういう人なんだと思っていました。 でも、先日、彼女の違う一面を見てしまいました。 わたしにでなく、義兄(夫は姉、兄、夫、妹の4人兄弟姉妹です)の奥さんに対して。 義兄の奥さんに対して、なにかイラッとしたような、かんに触ったような口調で答えていました。 また別の場面では、義兄の奥さんに対して、嫌味のような苦情のような言葉を言っていました。 義兄の奥さんは、はっとしたように、一瞬小さくなりました。 義姉を5年以上見てきているのですが、彼女は常に自分より他人 人をいたわることができ、相手を思いやることのできる人です。 相手に非があってなにかいうときでも、相手をたて、その気持ちを汲み そのうえで上手に自分の気持ちを伝えることのできる人です。 また、商売屋の娘として育っていて、心の内はどうであれ、常に笑顔を作れる人です。 いわゆる「顔で笑って、心で泣いて(もしくは怒って)」の人です。 兄弟嫁に対して、小姑根性とか、嫁いびりとか、そういう人ではないんです。 それが、義兄の奥さんに対して、あの態度。 その一方で、義兄の奥さんを、かばったりもしています。 たとえば、義兄の奥さんが、義実家の大皿を割ってしまったとき 「わたし(義姉)がやったことにしたらいい」 と言って、義兄の奥さんをかばいました。 義兄の奥さんが、お盆に遅れてしまった時も 「うちら(義姉一家)も、ほんの5分前に着いたばかり」 と言って、義兄の奥さんを安心させました。 (本当は、義姉一家は予定の2時間近く前に着いていて、義姉は義母を手伝って、働いていました) わたしは、毎週毎週、5年以上、義姉と接してきました。 この間、一度たりとも、義姉から、嫌な態度を取られたことがありませんでした。 常に優しく、良くしてくれて、この人はこういう人なのだと思っていました。 でも、義兄の奥さんには、ほんのたまにですけど、腹を立てたような口調、嫌味。 義姉は、天性優しい人というわけでなく、わたしに対して良くしてくれるのは わたしに対して、すごく気を遣っているのかな?と思いました。 そして義兄の奥さんに対しては、良くも悪くも「素で」「本音で」自分をさらけ出すことができる・・・ 逆に言ったら、義姉にとって、わたしは「建前の顔、表の顔しか見せられないし、見せたくない」 理想の姉像、良い姉像でいたいのでなく 「はにゃふにゃら(私)とは、距離を置いておきたい」 のではないか? と思ってしまいました。 ちなみに、義兄一家はここ半年くらいで、1~2ヶ月に1度、顔を出すようになりました。 それまでは10年間、疎遠で、音信普通だったそうです。 (年に1~2回、義兄とだけは連絡が取れていた。義兄の奥さんとはまったく無し) その昔、義兄の奥さんは浮気をし、義兄の稼いだお金で、浮気相手に貢いでいたことが発覚 数百万あった義兄の独身時代の通帳残高が、15万にまで減っていた そのため、義兄夫婦は、離婚。 数年を経て、結局もとのさやに収まり・・・ という過去があります。 それ以前には、義姉と義兄の奥さんは、同じ職場(パート)で働いていたそうです。 シフトが重なることも多かったそうです。 ふたりとも、コミュ能力高いので、休憩時間や終業後など、かなりお喋りが弾んだのでは? 義姉も義兄の奥さんも、ともに長男嫁 義姉、義兄の奥さん同い年 こどもの年齢も近い 嫁と小姑でなく、半ば「友達」だったのでは?と想像されます。 「友達」と考えると、義姉が義兄の奥さんに、キツイ口調で言ったり、嫌味みたいな言葉を 言えるのも頷けます。 信頼関係のできあがった「友人」だからこそ、忌憚ない言葉、態度で接することができる・・・ 一方、わたしに対しては、先に記したとおり 「距離を置いておきたいからこその、よそ行きの顔」 「表向きの良い顔(言いよう、悪いですが)」 なのではないでしょうか? このことに気付いてしまい、正直、かなりショックです。 義姉のことを、すごく憧れていましたし、内心慕っていましたから・・・ 今までと変わらない態度で、接していけばいいのは、解っています。 義姉に対しても、義兄の奥さんに対しても。 優しくされ、大事にされ、良くしてもらっていて、贅沢なのは、承知です。 でもやっぱり、心のなかに、なにかさみしいものがあります。 どう思われますか?

  • 主人と義母と義姉

    私は結婚2年目を迎える専業主婦です。 主人の転勤に伴い主人の実家の近くに引っ越してきて2ヶ月になります。 月に2回ぐらいは主人と主人の実家に帰っています。 主人があれやこれや、買い物で買った話や、外食に行った話を、義母・義姉にするのです。その度に、お金の心配や、私が、ご飯をちゃんと作っているのかを、義母や、義姉に主人のいない時に私に話してくるのです。(収入に応じた買い物や、外食をしているのですが。)それで、主人にそういう話はしないで(心配かけるから)と何度も言ったんですが、やめてくれません。 義母はもともと、結婚する前に、私が痩せているという理由でご飯をちゃんと食べさせてもらえるか、義母が心配していたのですが、ことあるごとに、私に、主人のお弁当と、夕飯をつくっているのかをチェックする義母です。 それと、主人は、私の都合を考えず、義母・義姉の言うことに従ってしまいます。 この前も体調が悪く、主人に病院に連れて行ってもらうときに、たまたま義母から私に電話があり、「病院いくついでに家によって」と言われ、すぐに帰るつもりだったのですが、義母にせがまれ長居してしまうのです。体調が悪くなければいいのですが。 そして、義姉は、主人の誕生日やから誕生日の日に家に行きたいと言えば「いいよ」と言うのです。(子供もまだいないし、結婚してからはじめての誕生日だったので、主人と二人で祝いたかったのですが。) 義姉が、私の仕事を勝手に決めようとしているのに、主人は私には何も聞かずに、「いいね」と義姉に言うのです。私は、やんわりと断りましたが。 この事にも、わかるように説明したのですが、理解してくれません。たんなるわたしの我儘なんでしょうか?