• ベストアンサー

赤ちゃんの熱中対策にスポーツドリンク?

asara87の回答

  • asara87
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

これからの時期、心配ですよね。 どこで聞いたのかも覚えていませんが、汗には水分だけじゃなく塩分なども含まれているそうです。 なので、お茶だけでは水分は補給できても塩分は補給できない。 それと、スポーツドリンクは他の飲み物よりも吸収率が高いらしいです。 ので、お酒を飲んだ後にスポーツドリンクを飲むと、結構ヤバイらしいです。アルコールの吸収がよくなってしまうので・・・ と言う事で結論なんですが、ちょっとした買い物や散歩ならお茶で十分だと思います。 長時間、外で遊んだりやプールに行く場合などはスポーツドリンクも持ったほうがいいと思います。

関連するQ&A

  • 熱中症対策 お茶に塩 ダメでしょうか?

    熱中症対策 お茶に塩 ダメでしょうか?  熱中症予防には、0.1%の塩分が入った水分補給が有効とあります。 多分、スポーツドリンクのことでしょうが、  家で作った麦茶に、塩をほんの少し入れて持っていく、というのはダメでしょうか? 0.1%でいいので、1Lなら、たったの1グラム。  どうなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 熱中症対策

    熱中症対策には麦茶とスポーツドリンク、どちらがベストですか? 去年の夏は、熱中症で倒れたらいけないと思い、外でも家でも、寝る時もベッドサイドにスポーツドリンクを 置いて、ほぼ毎日1リットルは飲んでいました 飲みすぎると糖尿になると聞いて飲むのが怖くなってきました。 飲み過ぎとはどれぐらいの量のことをいうのでしょうか? 調べたら、麦茶も熱中症対策にいいと書いてありましたが、 麦茶ならどれだけ飲んでも大丈夫なんでしょうか? ちなみに私はスポーツは全くしません。 仕事場が暑く、動くのでそれで汗をかく程度です。

  • 熱中症予防に摂る水分

    熱中症対策の水分補給は普通のお水でもいいのでしょうか? 麦茶やスポーツドリンクの方がいいんですか?

  • 熱中症の対策として、スポーツドリンクの使い方などを教えてください。

    熱中症の対策として、スポーツドリンクの使い方などを教えてください。 私の父が、 熱中症の対策として、スポーツドリンクに塩を入れ、更に 糖分が気になるので水で薄めて飲んでいます。 スポーツドリンクというのは、 飲むと人間の体内に吸収しやすいように 人間の血液濃度に合うように Ph(ペーハー)を合わせて作られているものだと聞いたと思うのですが、 塩を入れたり、水を入れたりするとPhが変わってしまって 良くないような気がします。 水分を早く体内に吸収させ、 なおかつ、ナトリウムを取るために塩を接種する為としての このような父の対策は正解なのでしょうか? 科学的なところを今ひとつ解っていない私なので 素人に解る様に説明していただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • これって熱中症でしょうか?

    ここ数週間、毎日のように頭がクラクラしてふらつきます。 今スポーツをしたら倒れて運ばれるだろうなーと思います。 3、4年前から毎年熱中症になって倒れかけているので、 これも熱中症かなと思っていたのですが、22℃くらいの 涼しい日が2週間ほど続いても相変わらずしんどいです。 例年とは違って今年は異常だなと感じています。 涼しくても熱中症になるものなのでしょうか? それとも、なにか他の病気なのでしょうか? 【備考】 熱中症対策としてこまめに水分補給をしています。 (スポーツドリンクや麦茶を飲んでいます) 5年ほど前からうつ病です。 (薬はずっと同じものを飲んでいます) 外出はほとんどしません。 首の後ろに濡らしたタオルなどを巻いていないとしんどいです。 急に立ち上がったり座ったりするとクラっとします。 (風呂上りもクラっとしますが、これは以前からあります。) 今まで、低血圧や貧血と言われたことはありません。

  • スポーツドリンクが苦手

    小学生のスポーツ時のことです いろいろなスポーツドリンクを試しましたが味が嫌みたいで飲めません 薄めてもダメでした このような時の水分補給はどうしたらいいでしょう? 宜しくお願いします 殆ど汗をかかない子です 熱中症が心配です

  • 熱中症対策の水分の取り方について

    今朝の新聞に書いてありました。 「熱中症対策にお茶はよくありません。 利尿作用でおしっこになってしまいます。 スポーツドリンクもいけません。糖質が多すぎます。 水がベストで、他に塩分補給が必要です」 ええっお茶じゃだめなの?! 麦茶もだめ? ネットで検索すると、みんな熱中症対策はお茶・スポーツドリンクなんですが。 何が正しいのでしょうか。教えてください!

  • 熱中症

    医師の方に質問します。 暑いところで重いもの運んで仕事して、大量の汗をかいて、水分を補給してしまいますが、1日に濃い黄色い尿少ししかでません。これは体によくないことなのでしょうか?熱中症にならないようにスポーツドリンクをとっていますが、大丈夫ですか? よろしくお願いします

  • 赤ちゃんの水分補給

    生後三ヶ月になる娘のことで相談です。 暑い時、またはお風呂の後などに、湯冷ましをあげるようにしているのですが、ほとんど受け付けようとしません。やむなく、ミルクをあげるようにしているのですが、あまり回数が多いとちょっと心配です。 赤ちゃんの水分補給には、麦茶、乳幼児用のスポーツドリンク等いろいろあるようですが、みなさんは、何を飲ませているのでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • 熱中症。水分が足りなかったようです。

    熱中症に関して疎かでした。 看護師さんから常に水分補給するようにアドバイスはもらっていました。 身体が暑くなってました。 意識がやや遠くなっていました。 スポーツドリンクは用意してありました。 500ミリは昼に飲みました。 いつもならスマホに水分補給摂るように通知が来ます。 今日は見てませんでした。 精神薬を飲むと体温調節が上手くいきません。 熱中症は命にも関わることでした。 みなさんはこうした特はどのようにしますか?