• 締切済み

【出産】心電図について

はじめまして、20週の妊婦の旦那です。 現在、大阪府内の個人産婦人科で妻が出産予定となっているのですが、 「当院で出産する場合、24週までに他院で心電図を取ってきて」 と言われました。 他院へ行くと、 「普通、産科であれば、心電図はおいてあるものであり、その産科は大丈夫か」と言われてしまいました。 産科で他院で心電図を取ってくるよう言われたのは、安全な分娩をおこなうためだと思うのですが、 普通、「産科なら心電図はあるもの!」なのでしょうか。 不安なまま、分娩も・・・と悩み、産科を変えるべきかとも考えています。 「心電図のない産科はよくある」 「産科には心電図は必要」 など、ご存知な情報を教えて頂きたく思います。 よろしくお願い致します。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • chibicoji
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.2

心電図と呼ばれるものにも、いろいろ種類がありますよ。 その病院の言う、とって来てほしい心電図は、おそらく12誘導心電図ですよね? 健康診断や人間ドックで、胸や手足に電極をたくさんつけるやつです。たくさんの電極をつけるため、心臓のいろいろな方向からの電気信号を調べられるので、とても詳しい結果が得られます。 しかし、動いてしまうと、きちんとした測定ができないため、手術や分娩には使いません。 私の勝手な想像ですが、その病院にも通常の心電図モニターはあるのでは?ただ、12誘導心電図は無いから、先に他院でとっておいて、重篤な心疾患が無いか調べておきたかったのではないでしょうか? そうであれば、逆にきちんとしている病院に思いますが…。 とりあえず担当医師に、分娩時には通常の持続心電図モニターはあるのか?を確認されてはどうでしょう。 参考まで☆

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 心電計のない産科というのはないと思います。 普通どころか、無きゃ非常に困るものです。 でもその産科の先生の言ってる意味は違うのではないかと思います。 産科で使う心電計は、出産の時の心臓の様子をモニターしたり、緊急事態が発生した時の心臓の状態を知る為のものです。 心臓の病気などを診断するのは、器械だけあってもダメで、心電図を専門に読める医師が必要になります。 事前に、心臓の病気なんかが隠れていたりしないかどうか、そういう方面がある程度判る医師がいるほかの病院で見てもらってきてください、という意味ではないでしょうか。 #でないとちょっとありえない話です。

関連するQ&A

  • 出産(分娩)の承諾書。。。

    28週目の妊婦です。初めての妊娠です。 この間、妊婦検診に行ったときに分娩に対する承諾書?みたいなものをもらいました。 お医者様は、 『うち(当院)で産むなら、この承諾書出してね。』 と言いました。 その承諾書と一緒に、分娩時の対応等かかれているプリント用紙ももらいました。 その承諾書をもらったのが唐突というか、初めてのことだったので(当たり前ですけど)、 『あ。はい・・・そうですか。。。』 と、その場は終わったのですが、家に帰ってきてよくよく考えてみるとなんだか腑に落ちなくて。。。 分娩に対する知識もあまりないし、全てが始めてのことなので、そんな承諾書を渡されても。。。 そのことに対して特に説明も受けなかったし。。。 なんだか不安でしょうがありません。 どこの産婦人科も、みなさんそういう承諾書を書いて提出しなくてはいけないのですか??

  • 里帰り出産、転院について

    現在、妊娠4ヶ月で病院を転院するかどうか悩んでいます。 今、通っている病院は妊娠前から通院している婦人科です。 先生から、「そろそろ出産する産科を探してください。」と言われたため、出産は、里帰り出産を考えていることを伝えると、「今、他の産婦人科に転院しても分娩しない妊婦の検診を嫌がる産婦人科もあるので、よければ、里帰りするまでうちの病院で診ましょうか?」とおっしゃってくれました。 先生のことも信頼してるし、新しい病院の先生と相性が悪くても嫌だし、このままお世話になろうかと思ったのですが、 その反面、もし里帰りする前に、早産になったり、 その他、トラブルが発生することもあるかもしれないので、迅速に処置ができそうな総合病院で診てもらうほうがいいのか、と思ったりもします。 また、全く素人なのでわからないのですが、妊婦検診は、産婦人科の病院のほうが助産婦さんもいるし、先生も産科専門なので、安心できそうな気もして、今、迷っています。 妊娠、出産経験のある方、どのように思われますか? ぜひ意見を教えてください。お願いします。

  • 自宅出産

    私は現在1児の父で、私の妻は現在2人目の子供を妊娠中です。 妻は、自然分娩に非常にこだわりをもっており、1人目の子供も 自宅から1時間ほどかかる町の助産院で出産しました。 妻は2人目の子供に関しても助産院で出産したかったのですが、近所にないと いうことで、助産婦さんを自宅に呼んで自宅で出産すると言いだしており 困っています。 妻は、既存の産婦人科が、頻繁に妊娠促進剤を使ったり、帝王切開したりするという既成概念を抱いており、それが既存の産婦人科への嫌悪をつのらせる原因となっております。 私としては、まず安全に子供を出産してもらいたいという願いで、 産婦人科で出産してほしいのですが......。 本当に産婦人科と比べても安全に自宅出産ってできるものなのでしょうか?

  • 札幌で里帰り出産を受け入れてくれるところ

    妊娠28週目の初めに海外より帰国、里帰り出産を予定している者です。 実家が、北広島市の国道36号線沿いなので、その近辺で産婦人科を探しているのですが、どうも存在しないようで、、、。 めぼしいところで、美しが丘レディースクリニック、清田ウィメンズクリニック、福住産科婦人科をネットで発見しました。 どの産院がいいか、また出産費用(分娩費用)のこと、里帰り出産の受け入れをしているかどうかなど、何でも良いのでわかることがありましたら、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 心電図結果がR派増高不良。妊娠中ですが自然分娩するのに問題ない心臓でしょうか?

    先日、会社の健康診断の結果に心電図が「R派増高不良」と診断され、「経過観察のこと」と記載されていました。 3ヶ月くらいしたらまた心電図を検査しに病院へ行こうと思いますが、心配なのは今妊娠5ヶ月で、出産をする際に自然分娩に耐えられる心臓の状態であるのか気になっています。 産婦人科の定期健診もまだ先で先生に聞く機会もないし、経過観察するまでも気になってしまうので、こちらに質問させてもらいました。 ちなみに昨年の健康診断の心電図結果は「低電位」と記載されており、検査し直したところ「波形に問題ないので体質でしょう」と医師に言われました。 よろしくお願いします。

  • 婦人科で大丈夫でしょうか?

    こんにちは。 自分に近しい人の奥様が妊娠しました。 結婚して7年も子供が授からず、不妊で婦人科に通っていたのですが最近自然妊娠しました。 現在妊娠8週と順調なのですが、いまだに不妊で通っていた病院にいっております。そこは婦人科専門なので、出産はできません。 産科のある病院に移ったほうがいいんではないかと思うのですが、 そこの医師に30週位まで当院で大丈夫と言われたそうです。 昨今は出産の予約が取れなくて問題になってる記事等見ているので 心配です。 かといって順調なら婦人科でも産科でも検診は同じだとおもうし・・・ どうなのでしょうか? 勝手に心配しているのですが。 産科のある病院に移らなくても問題ないでしょうか? どうか教えてください。

  • 産婦人科から内科への紹介状・・・?

    現在妊娠9週で、産婦人科に通院しているのですが、 内科で心電図を取ってくるようにと紹介状を出されました。 妊婦検診で心電図があるのは当たり前なのでしょうか。 (31歳で初産だから?) 内科で心電図だけってやってくれるのでしょうか。

  • 都内で双子の出産は?

    まだ9週目の新米妊婦ですが、ふたごと知り嬉しい反面、不安のほうが大きくなってきています。今通っている婦人科は産科がないため転院が必要で、探さなくてはいけません。双胎は総合病院、大学病院が良いそうですが、先輩ママさんは皆さんどちらの産院で出産されましたか?良かったらお薦め等、教えてください。都区内希望です。

  • 飛び込み出産

    こんにちは。 フリーのジャーナリストをしています。 最近、社会問題になっている「飛び込み出産・分娩」についてリサーチしています。 妊婦さんで1回~2回、または全く産婦人科の検診を受けていない方、 またはそのような妊婦さんをご存知の方はいらっしゃいませんか。 よろしくお願い致します。

  • 出産する医者選び

    ただいま妊娠5週1日と、出産はまだまだなのですが、 医者選びについて教えて下さい。 先日1回だけ診察に行ったところは産科であって、分娩室はありませんでした。 多分出産は別の病院になるのでしょう。 初めの通院ですし、まだ5週なのでお医者さんはそこまで話をすすめなかったのだと思います。 先走るようですが、私なりに医者を決めておきたいと思っています。 条件は ・無痛分娩 ・会陰切開(裂けるよりも良いと聞いたので。勿論切開不要な時はしないのですが・・・) ・旦那の立会い許可 等です。 これらを最低限満たした医者にしたいのですが、この条件を聞く場合、電話で聞けるのでしょうか? 医者に訪問し、診察をしなくてはいけないのでしょうか? 自分にあった医者かどうかは、診察しなければ分からないとは思いますが、 条件が満たされない医者よりも、予め条件のあった医者から選びたいのです。 電話口では話してくれない内容ですか? どうか教えて下さい。

専門家に質問してみよう