• ベストアンサー

転職時の社会保険・税金の手続きについて教えてください

転職時の社会保険・税金の手続きについて教えてください。本などを読んだのですが、よくわかりませんでした。 現在の会社を12月20日もしくは、30日にやめて、1日or10日の空白のあと、1月1日に次の会社に入社予定です。 (実際の出社は6日からです。また退社日については、現在の会社と相談しようと思っています。) わからないのはこの1日or10日の空白の扱いです。 役所などでなにか手続きをする必要があるのでしょうか? また、無職の期間によって手続きの差はありますか? 社会保険には、年金、雇用保険、健康保険等があるという程度の知識しかありません。健康保険は数日~10日程度なくても、それほど困らないとは思うのですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drnelekin
  • ベストアンサー率43% (126/293)
回答No.2

下の回答に補足です。 年金の手続きは、就職した後に12月分だけ国民年金を納めるための手続きをすればよいです。会社に入る前でなくて結構です(実質ムリだし)。 ちなみに、放っておいても3か月ほどしたら、親切に「あなた、空白の期間ができてますよ~。」という「未加入期間加入勧奨状」が社会保険事務所から送られてきます。それから手続をしても何ら問題ありません。 仕事を休んでまで手続きをするのも大変なので、加入勧奨状が届いた時に住所地の役所に連絡して「郵送では手続きできないでしょうか~?」とお願いしてみてはいかがでしょうか? 健康保険については、あえてノーコメント。

monocoten
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございました。 じょじょに(世の中の)仕組みがわかってきました。 やっぱり督促状(勧奨状)ぐらいきますよね。 どちらの方にポイントをつけるか迷うところです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yo-shi
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.1

まず、健康保険と年金はセットと考えたほうがわかりやすいです。 これは月末にどこに在籍してるかでどこから徴収(請求)されるか決まります。 つまり12月分は31日に会社にいれば(31日退職も含む)会社で12月分をとるはずです。30日や20日退職だと12月分はとりません。 面倒ですが退職後何日かのうちに役所で国民年金、国民健康保険に切り替えの手続きをして就職後また切り替える、が原則。その場合は12月分は役所から年金、健保とも請求されます。手続きしないと健保は使わなければ良い?ですが12月分の年金は宙ぶらりんになるので未納のような状態になるはずです。 実際面倒でしない人もいますが、、、。ただ30日だと年末なので休みとかで実際手続きが入社近くとか入社後とかになってしまうような気がしますがやったほうがいいと思います(って言うかやらなくてもいいと言う表現は役所や会社の総務はできない)。 雇用保険は給与が発生したらそこから引くものなので支払いは出ません。  あと次の会社には入れない可能性もあれば職安で失業給付の手続きをしたほうが良いです。ただ自己都合退職なら3ヶ月ちょっとはもらえないので一緒かも

monocoten
質問者

お礼

早速の返答ありがとうございます。 1日だと、確実に手続きが入社後になってしまいます。 しかも仕事休まないといけないかも・・・ 手続きが逆転してしまいますね。 手続きしなければ、なにか問題が出てくるのでしょうか? とにかくありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現在会社に勤務していて社会保険に加入しています。

    現在会社に勤務していて社会保険に加入しています。 実は6月30日付けで会社を退社するので7月1日から 主人の社会保険に扶養家族として加入します。 私は病院に頻繁にかかる方なので、(社会)健康保険を1日も空白にできません。 また、退社する会社に私が結婚したことを言っていないし、 辞める会社にこれから伝えるつもりもありません。 そこで気になるのは、私が現在の会社の社会保険から退社とともに、 その権利を失うのが6月30日として、翌日7月1日付けで主人の社会保険に加入するには、 手続きはどのようにすればよろしいでしょうか? また、現在の会社を退職した後、主人の社会保険に入ったことを今の会社は知ることができますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 転職時に、ちょっとだけ間が空く場合の年金や保険等の手続きについて

    転職時に、ちょっとだけ間が空く場合の年金や保険等の手続きについて 転職時の必要手続きについて教えてください。 12月31日付けで現職を退職し、3日だけ空いて、1月4日付けで新しい会社へ転職する予定です。 その場合、厚生年金や健康保険、社会保険…等はどのような手続きが必要なのでしょうか。 どこの会社にも属していない、 1月1日~3日までの空白の期間は自分自身で何かしら手続きが必要なのでしょうか。 年金や社会保険は月単位の支払いかと思いますが、その場合どのような処理が必要なのでしょうか。 教えてください!!

  • 転職時の社会保険

    1月31日付で退職し、2月1日付で再就職することとなりました。 2月1日が土曜日、2月2日が日曜日のため、2月3日の月曜日に初出勤となります。 健康保険、雇用保険、厚生年金ともに空白期間なく転職することができました。 ただ、事前に手続き等しておらず、転職先へ初出勤してからでも、その手続きは可能なのでしょうか? 1月中に、転職先へ手続き等でなにか提出したりする必要があれば、連絡しようと思います。 あとから、手続き必要だったよと言われてはもったいないので、残り1週間のあいだに 出来ることやっておきたいと思います。 何分初めてのことでお知恵お貸しいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 転職時の社会保険等について

    11月20日に退職し、11月23日より新しい会社で働いています。 新しい会社で社会保険は12月1日付で手続きをしたといわれました。 その間の社会保険等で私自身でするべき手続きがあるのでしょうか? 少し期間があいていることで、厚生年金が未加入になったりしてしまわないのか不安があります。 また、11月分の社会保険料はどこから請求されるのでしょうか? 国民保険になる場合、何か手続きがいるのでしょうか。 12月9日に前職の最後の給与が振り込まれるのですが、 そこから引かれている社会保険料は何月分になるのでしょうか?

  • 社会保険等に有利な転職日を教えてください

    転職を考えています。 現職では、有難いことに引止めにあっていますが、譲歩案として、給与が15日締めなので、せめて5月15日付退社にしてくれないかと提案されています。 新しい会社には、できれば5月入社で来てほしい、ただし円満退社してください・・・と言われています。 そこでいくつか質問があります。 1.(会社に承諾してもらったとして)15日間2社に重複した場合、社会保険、健康保険等はどのような引き落としになるのでしょうか? 2.社会保険関係は転職日によって徴収額が変わってくるのでしょうか? なんとなく月末退社、1日付入社の方が手続きが煩わしくなく、2重引き落としとかがなさそうに感じるのですが、アドバイスをお願いします。

  • 社会保険について転職の場合

    現在社会保険に加入しており10月の中頃で退職予定なのですが 11月1日から違う県で就職が決まっています  その場合保険証は退職と同時に返還なので退職してから11月1日まで保険はどのようにしたらいいのでしょうか? 任意継続するべきなのか 国民健康保険にするべきなのか 1日になるのをまって新しい会社の社会保険にはいるべきなのかよくわかりません ちなみに県外の引越しなので子供の手続きで保険証の提示があったりします 引っ越してから15日以内と手続きが決められていたりします それをすぎると手当などがもらえません 保険証は任意継続したら退職後新しくすぐもらえるのでしょうか? すぐもらえないのであれば特に病院にかかることもないので1日まで待ったほうがいいですか?

  • ★転職時の社会保険、健康保険の支払いについて

    在職中に転職が決まりました。 それにあたって、社会保険、健康保険の手続きについて教えていただきたいと思います。 ただ、まだ現在勤める会社の退職日が決まっていません。 2パターン考えられるので、その2つのパターンで教えて欲しいです。 1)現在勤める会社を1月31日に退職して、2月15日に転職する会社に入社 この場合は、空白の14日間くらいなら、国保か、任意継続被保険者の手続きには、入らなくてもいいかと思っています。 では、社会保険2月1日から国民年金に切り替えが必要ですよね。 この場合、厚生年金は退職日の翌月が喪失日なので2月1日に喪失なので1月分までの厚生年金は、私と会社の折半になりますね。 そして、2月1日より加入した国民年金ですが、2月15日入社の新しい会社で、すぐに厚生年金の加入手続きがされた場合、2月分の厚生年金(私と会社折半)と国民年金を二重で支払う事になりますか? 2)現在勤める会社を2月14日に退職して、2月15日に転職する会社に入社 この場合、2月度の国民保険と社会保険は、1ヶ月分のみ引かれますか? それとも2ヶ月分引かれますか? ※現在の会社は非常にワンマンな中小企業なので、今までのほとんどの社員は(営業、内勤すべて)、退職届を出すと翌日や2,3日後すぐ辞めさせます。 辞めろというのは、会社のワンマン社長だけですけど。 理由は、退職する人間が会社にいると嫌な空気になるからといいます。 ただ、月の途中で退職すると企業側は厚生年金など支払い義務がなくなり、私が全額個人負担になるのでしたら、何が何でも、1月31日退職にしてもらいます。 もしかしたら(多分ない)2月末退職、3月1日に新しい会社に入社というパターンもあります。 内定もらった会社はできれば2月15日と言っていますが、今の会社の都合が付かなければ 3月になってもやむを得ないといってくれています。

  • 転職に伴う, 社会保険の変更手続きについて

    年金で転職に伴う変更手続きについて質問です。 ※前条件で年金の未払い期間等は一切ありません。  (雇用保険に関しては割愛してあります。) ただいまの現状を説明しますと…、前職は 3/10(金) 付けで退職し,人事の方からは3月分の社会保険料は天引きされないとの回答を受けました。翌週 3/13(月)~は既に新しい会社に勤め始めている状況になります。 現在、社会保険の変更手続きを進めようと思っているのですが確認しておきたいところがあります。 新しい会社は(社会保険,厚生年金,雇用保険)すぐに加入OKとの事。 ただし加入日は 就業開始日の3/13付けになるとの事。 そうすると, 3/11(土), 12(日) の2日間が空白期間が発生する事になります。 ■質問内容 (1)空白の2日間があった場合,年金にはどのような影響があるのか?  将来の総支給額に対して影響が発生してしまうのか? (2)未加入期間を埋める為に2日間だけ国民年金に入らなければならないのか? 2006/3月度は下記のような切替えが必要になってくるのか?   3/11     12 13      3/13 社会保険 → 国民保険 → 社会保険 厚生年金 → 国民年金 → 厚生年金          ↑ (2日間のみ空白が発生してしまっている…。) ■対応策 ・プラン1 3月分だけ 国民保険・国民年金にだけ変更し、翌4月分から社会保険・厚生年金に切替える。 ・プラン2 2日間の空白期間の影響がない…?のであれば, 新しい会社の社会保険に直ぐ加入手続きを行う。 以上,アドバイスよろしくお願い致します。

  • 月末を挟む転職 社会保険の手続きについて

    転職がらみの話をこのカテゴリーで質問するのもどうかと思いますが、社会保険等の手続きについて教えて頂けないでしょうか。 今月11/30に現在勤務している会社を退職し、12/1~3まで週末を挟んだ形で、12/4に転職先に入社します。 過去、私の職場を退社する人からも 「月末に辞めた方が社会保険(健康保険だったかな?)がお得だ」 といったようなことを聞いた覚えがあります。ただ当時はあまり意識していませんでした。 別にも「国保(国民健康保険のこと?)に切り替えないといけない」といった話を聞いたこともあります。 私自身、はじめての転職ということもあり、その手続きにどんなものが必要となるのかわかりません。 現在の勤務先に対して、そして転職先に対して「私個人として必要な」手続きと共に「各企業がやってくれる」手続きにはどのようなものがあるのか教えて頂けませんか。 上記期日で退職・転職する場合、やはり国保とやらに切り替える必要があるのでしょうか。

  • 転職の時の社会保険の加入について

    全く分からないのでアドバイスいただければと思います。よろしくお願いします 10月31日から別の会社で勤務することになりました 現在の状態:アルバイト、社会保険加入中       次の会社も社会保険加入予定 先ほど退職手続をしてきたのですが、そこで30日退社にして次の会社の社会保険は31日からにしたらどうかといわれました。31日にまだアルバイト先の保険に加入していると、11月まで請求されるとかで被ってしまうといっていました。 別の事務のお姉さま曰く、月末日にどこに加入していたかでかわるので、保険料が(11月分?)かぶることは無いとの事でした。 これで本当にいいのかがいまいち不安です 皆さんの知識を貸して下さい

専門家に質問してみよう