• ベストアンサー

郵便局を利用しての着払いの料金

お世話になります。 北海道から総量500g?程度のものを愛知まで送ってもらいます。 1.定形外+配達記録 2.ゆうぱっく着払い 3.その他もっと安価な方法(教えてください) どれが一番安いんでしょう? ゆうぱっく以外で着払いにする方法(郵便局で)なんてあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

元・郵便局員です。色々試算してみました。 1.定形外+配達記録  定形外390円+配達記録210円=合計600円  配達状況の記録が残ります。(記録扱郵便物では最安) 2.ゆうぱっく着払い  第4地帯2キロまで1020円+着払い手数料20円=1040円  着払いの時は、ゆうパックシールはありません。料金支払にゆうパックカードは使えません。 3.その他もっと安価な方法(教えてください) 安価ではありませんが参考までに。  翌朝10時郵便/普通料金390円+翌朝料金360円=750円(取扱地域・取扱郵便局に制限がありますので、最寄の配達を取り扱う郵便局でご確認ください.)  ヤマト・日通・佐川いずれも1260円(60サイズ/3辺計60cm以内と仮定)  単に普通郵便にする以外はないと思われます。   > ゆうぱっく以外で着払いにする方法(郵便局で)  北海道-愛知では残念ながらありません。

yukky25
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 細かく教えていただきましてありがとうございました。 1の方法がよさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

「くらべて計算」が便利です。 1だと600円です。(定形外500gまで390円+配達記録210円) 2だと1020円に着払い手数料20円=1040円 3郵便局扱いだと、無し。 料金着払は、新超特急郵便及び小包郵便物に限ります。 ゆうパックだと最高6000円までの損害補償があります。(配達記録は無し)数多く送る場合、ゆうパックシールを集めるとさらにお得です。

参考URL:
http://www.post.yusei.go.jp/simulator/keisan.html
yukky25
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 コレは便利そうですね。使ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 定形郵便物 料金着払いについて

    定形郵便物を配達記録郵便として料金着払いで送りたいのですが、その場合は郵便局に行って窓口で頼めばよろしいのでしょうか?

  • 定形外郵便の着払い?

    タイトルの通りなのですが、定形外郵便の着払いというものはあるのでしょうか?あるのでしたら手数料のようなものはかかるのでしょうか?? ゆうぱっくの着払いなら知っていますが…。 教えて下さい。

  • 冊子小包は着払い可能ですか?

    郵便局のHPを見ましたが、よくわかりませんでした。 冊子小包は、着払い可能でしょうか? 以前、定形外郵便を着払いできるか?と郵便局で尋ねたとき、「着払いできるのは、ゆうパックだけ」と聞いた記憶があるのですが・・・

  • 着払い

    質問です! 普通郵便(定形・定形外郵便) クロネコメール便 ゆうパック ↑のなかで着払い可能な ものはありますか? またどれが一番安いですか? ↑以外に着払い可能な 方法あったら教えて下さい。

  • 郵便局のゆうメールの着払いって可能ですか? (手数料が知りたい)

    郵便局のゆうメールの着払いって可能ですか? (手数料が知りたい) なんとなく、できないような気がするのですが、、、。 手数料20円? という情報もあったのですが、どうなのでしょうか。 3kg以内の本や書類を送りたいのですがゆうメールが一番安いみたいで。 可能なら着払いで送りたいのですが、ゆうぱっくとかじゃないとそれは出来ないのかな、と。

  • 郵便局の配送サービスについて教えてください。

    郵便局の配送サービスについて教えてください。 郵便局でCDなどを配送する場合、冊子小包か定形外郵便にての配送になるかと思いますが、この冊子小包と定形外郵便は何 が違うのでしょうか? また、特殊郵便で書留は、郵便物の保障があるかと思いますが、似たようなもので「配達記録」というものがありますが、こ れはどうゆうものなのでしょうか? 保障はないけど、郵便物の配達を調査できるものなのでしょうか?ならば、通常郵便は、配達を調査できないのでしょうか? なるべく詳しく教えてください。

  • ゆうパック(着払い指定)の発送は郵便局窓口でできますか

    とても基本的なことですが、お尋ねします。 ゆうパックを送料着払い(受取人払い)で送ろうと思います。 送料発払いと同様、郵便局窓口に行って、 発送の手続きができるのでしょうか。

  • 郵便局について。

    郵便局で定形外郵便と、ゆうパックと代金引換の発送をしたいのですが、窓口は切手などが売っている窓口で良いのでしょうか? あとゆうパックは自分で用意した袋にいれて持っていっても大丈夫でしょうか? あと為替などの窓口は土曜日でもやってますでしょうか? 郵便局のHPの郵便局検索をした所、通常の郵便窓口とゆうゆう窓口というのがあるみたいなのですが良く分かりません; 定形外郵便、ゆうパック、代金引換を取り扱っているのはどの窓口なのでしょうか? 質問が多くてすみません。 宜しくお願い致します。

  • メール便って着払いはあるのでしょうか?

    メール便って着払いはあるのでしょうか? 郵便局の定形外も同様に着払いはあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 着払いゆうパックの郵便局受け取りについて

    着払いゆうパックの郵便局受け取りについて 先日、オークションにて商品を落札し、その際に住所・電話番号を伝え、その住所に着払いで発送してもらったのですが、 こちらの都合で急遽局留めのほうに変更しようと思ったのですが、そのときすでに出品者側は発送してしまい、もう変更できない状態です。 そこで、今から配達担当の郵便局に電話して、その郵便局で受け取りをしようかと思うのですが、可能でしょうか。 あと、身分証明書・はんこ等が必要になるらしいのですが、はんこはゴム印でも大丈夫でしょうか? 今日中にやりたいので、お早目の解答お待ちしています。

専門家に質問してみよう