• ベストアンサー

貯蓄していることを話すと批判されるのはなぜ?

20代の社会人、男です。 就職してから、お金を使う暇がなかなかないこともあって、給料のほとんどを貯蓄にまわしています。 たまに、上司や先輩と飲んでいて、貯蓄に話が及び、給料は大体貯金している旨を話すと、「お金は貯めるものじゃない、使うものだ」といわれ、「目的なき貯蓄はよくない」と結構な時間諭されます。 自分としては、自己投資(資格試験)やいざ結婚するときのための資金として貯めている部分もあるのですが、すぐに自己投資にまわすわけでも結婚するわけでもないのに、そう説明するわけにもいきません。 このような事態を回避するにはどうすればいいでしょうか? また、目的なき貯蓄は悪なのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.9

>このような事態を回避するにはどうすればいいでしょうか? 回避したいのであれば、そういう話をしないことが一番でしょう。 >また、目的なき貯蓄は悪なのでしょうか? そんなことはありません。使う目的が無いからこそとりあえずプールさせておくというのは、十分いい判断です。 >すぐに自己投資にまわすわけでも結婚するわけでもないのに ただ、貯蓄の話は抜きにしても上司や先輩が「20代の社会人が今すぐ自己投資をする気が無い」ということがダメだと言ったのであればその部分は分かります。社会人たるもの自己投資は必要です。 社会人にもなって「今すぐ自己投資する気が無い」などと言うようならそれこそダメ社会人のレッテルを貼られても仕方ありません。 上司や先輩の言う「使う」が何を指しているかは分かりませんが、勝間和代さんの20代なら収入の10%程度は自己投資に回すべきという話などと同じように「若いうちは、目的無くお金を貯めるばかりでなく、ある程度は自己投資に使うべきだ。そうすることで将来のステップアップが望める」という意味の話であれば、「お金は貯めるものじゃない、使うものだ」に一理あるかと思います。

icercream
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「使う」というのは、「パッと遊びに使う」という意味で言われることが多いです。 見た目が地味なのであまり遊んでいないと思われるため、金をパッと使って遊ぶことも知ったほうがいい、と。 これも自己投資の一つ…でしょうか? とにかく、これからは貯蓄の話ははぐらかしつつ、さらなる貯蓄に励みたいと思います。

その他の回答 (8)

  • ikoan7632
  • ベストアンサー率42% (104/245)
回答No.8

貯蓄することができない人たちの僻みにすぎません。気にしないこと。 これから先の長い人生、何があるかわかりません。 特に目的がなくても貯蓄できるときにしておいたほうがいいです。 したくてもできなくなることだってあるかもしれませんし。 実際に、個人の性格として貯蓄できない人もいます。 あるいは家庭内の事情で貯蓄できない人もいます。 無用のお説教をする人たちは、貯蓄したくてもできない人たちかもしれません。 もしかすると世の中、そんな人のほうが多いのかもしれません。 そんな人たちの心情を思いやって、時に話を合わせることも処世術でしょう。 貯蓄に関して話をするときは、「●●円貯蓄がある」ではなく、 「●●円貯蓄があったら、◆◆してみたい」と 夢を語るように話を持っていくのもいいかもしれません。

icercream
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰るとおりですね。 貯蓄できない事情を抱える人に対して、自分が貯蓄していることをストレートに話すのは辞めたほうがいいですよね。 これからは気をつけたいと思います。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.7

その上司とは特に親しい間柄ですか? 正直、いくら貯金してる?なんて聞いてくる人は滅多にいません。 ある意味、履歴書にも書かない個人情報ですから、正直に言う必要などありません。 したくても貯金できない人は大勢いますから、貯金できるというのは良いことです。 元々日本人って、表向きには、宵越しの金は持たない、金は天下の回りもの、と使うのが善し、または粋という考え方があります。 また金儲けする人を成金とか金の亡者なんて、ひどい言い方をします。 海外では大金持ちこそサクセスストーリーの主役です。 お金に対する考え方が違うんですよね。 しかし、それはあくまでも表向きの話し。 実際社会人になって貯金がゼロなんて、バブル絶頂期ならともかく、先行き不安で貯金くらいしておかないと、老後に誰が生活を保障してくれるかわかったものではありません。 わたしも素直に本当のことを、そのまま話していたのですが、大人になると、嘘も方便なのです。 たくさん貯金してると言えば、貸してくれと言われたり、人に騙されたり、借金の保証人になってと頼まれます。 困りますよね。 あっても、無いと言うのが無難です。 目的なき貯金大賛成! お金は腐るもんじゃありません。 目的が定まるまで溜め続けても全く困りません。 貯金をするのなら、銀行の経営状態を調べたり、サービスを確認したり、カードはどこを使うか比べたり、余力があれば、投資や株、国債に為替など、こっそり勉強しておくと良いですよ。 案外イザという時に、貸してもらえそうかチェックしてるかもしれません。 競輪、競馬、競艇に麻雀、パチンコに誘える人なのか、探っているのかも。 気をつけましょう。

icercream
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 素直に答えるだけが全てではないとわかりましたので、これからははぐらかします。

回答No.6

意味もない浪費はするべきではありません。ある程度は遊ぶのも大事だとは思いますが、無理に使うのはばかげています。一方、資格試験などへの自己投資は大いにやって良いと思います。20代からしっかりと自己投資をして自分を磨いていけば、必ず後に大きなリターンが得られます。

icercream
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は貯蓄に専念していますが、今後は機を見て自己投資もしていきたいと思います。

回答No.5

だれだって経済的に余裕があれば貯金をしたいのに、 生活するのに給料を使うと残らなくて、 貯金が出来ている人に嫉妬心を持ってしまいます。 また、たくさん貯金をしているのは金に執着心が強い人のような イメージを持ってしまいます。 貯金をしていることをあまり人に言わないようにして、 聞かれても少なく言ったり、あいまいに答えるほうがいいです。

icercream
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >たくさん貯金をしているのは金に執着心が強い人のようなイメージを持ってしまいます。 仰るとおりです。貯金をしていることを話すと、守銭奴、ケチといったイメージを持たれてしまうことがあるのが辛いです。 今後ははぐらかすようにします。

回答No.4

せっかく貯蓄に励んでいても、 「今時の若い者は・・」とかって言われたりですか? まずは、黙っているのが良いです。 どうしてもとなれば、「結婚したら貯蓄できませんから、 今貯めておくのです」と言ってみては? 今後のかかる費用と、その使い道の為の貯蓄であることと、 貯蓄目標金額までがすらすら出れば、相手も何も言えなくなります。 それから、貯蓄癖をつけておくのは良いことですし、 悪いことをしているわけでないです。 価値観やジェネレーションギャップもあります。 ひがみもあるかもです。 だから、気にしない方が良いです。

icercream
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結婚資金や将来車を買うために貯金しているのですが、具体的にいつというものではないため、相手に言えないんです。 気にせず、貯金に邁進したいと思います。

  • ookoko
  • ベストアンサー率29% (44/148)
回答No.3

上司や先輩は既婚者じゃないですか? 自分の給料を自分だけで使うことができなくなった人が言ってるように思います。 私も独身で、一人暮らしですので、周りの友人よりは貯蓄していると思います。 まじめに「給料の大体を貯金してます」なんてわざわざ言う必要はありません。 「なかなか貯まらないですよね~使うのはあっという間なんですけどね~」とか 適当に言っておけばいいです。 ちなみに私は1千万貯めました。 まだまだ貯金続けます。

icercream
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まじめに本当のことを言う必要はないですね。 私もookokoさんのように貯金を続けたいと思います。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

「なかなか貯金できませんねぇ。何か良い方法ありませんか。」と調子を合わせていればいいです。それが社会人のつきあいというもの。。

icercream
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、素直に答えればいいというものでもないですよね。

  • arain
  • ベストアンサー率27% (292/1049)
回答No.1

>このような事態を回避するにはどうすればいいでしょうか? ・貯蓄の話をしない ・話す時にも「自慢」ととられるような話し方をしない。 >また、目的なき貯蓄は悪なのでしょうか? いいえ。 お金の使い方は人それぞれですので、貯蓄していない人が単にひがんでいるだけかもしれません。

icercream
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「自慢」するように話してはいないのですが…、今後は貯蓄の話を避けようと思います。 諭されるのは、大抵明らかに私より貯蓄がありそうな年配の方からなので僻みではないと思います。

関連するQ&A

  • 何のために貯蓄するの?

    よく「○○才ならば○○万円くらいは貯金があって当然だ」などという話を聞きます。しかし、本来お金というのは使うためにあると思うので、使う目的が特にないのに貯蓄をする必要性があるのかとふとおもってしまいました。 例えば、家や車などを買うため、旅行に行くためにためる、これはアリでしょう。また、結婚、子供の教育資金、自身の自己投資など将来の明確な目的にためるのもアリだと思います。また、将来、万が一病気をしたとき、失業したときのためにというのもアリかもしれません。 ただそうであれば、必要資金額ありきの貯金をすればいいわけで年齢と比しての表現というのは適当であるとは思えません。 みなさんはどう思いますか?また、何のために貯金をしていますか?

  • 投資信託で貯蓄は出来ますか?

    これまで借金中心の生活を送ってきたのですが、ほぼ目途が立ったことで30代後半にして、ようやく貯蓄を始めようと思います(笑)。 とりあえず今100万円あり、今後毎月数万円ずつ、ボーナス時に全額を貯蓄したいと思っています。目的は特に明確ではありませんが、遅すぎた結婚資金または老後の資金、あるいは、40過ぎにはマンションを買いたいと思っているので、その資金にしたいと思っています。 そこで、単に定期預金とするだけでは面白くないので、投資信託にしようかなと思っています。 ただ、全く知識がなく、専門家にお金の運用を委任するというイメージでしかありません。 このような形での投資(すべての貯蓄を投資信託とする)というのは無謀でしょうか?また、このような定期積立というような形での投資信託というのは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • きちんと貯蓄をしたい!

    バツイチ子持ち(5歳女児)30代女性です。今は実家暮らしですが、親子関係が上手くいかず春から独立します。独立が決まってから本気で貯蓄を始めましたが、全て引越しなどで消えてしまいそうです。 子供の教育資金、私の老後、またできれば将来住宅購入なども出来ればと思っていますが、額が高額すぎたり、時期がまだ先だったりして雲を掴むような感じです。 コツコツ少しずつ貯めていくしかないのですが、性格的なものなのか、なかなか増えない貯金にイライラしてしまうこともあります。 また目的(それも100万以下で近い将来使うもの)があれば割と達成しやすいのですが、数百万だったり何十年後だったりすると、どこから手をつけていいのやら?です。 仕事は自営のため不安定で、毎月決まった額を引き落とすタイプの積み立てもやってましたが、その日までにお金が入らないこともあり、結局任意でお金があるときに入れている感じです。 後は日々お財布の小銭を貯金したり…という程度ですが、そうやって作った貯蓄も、売り上げが非常に少ない月などに補填したりして結局ほとんど残りません。 また、予想以上に売り上げが多かった月は、無駄遣いするよりマシと投資信託に小額ずつ預けています。 今まで浪費がちでもあったと思うので、頑張って節約はしていますが、貯蓄方法もなにかいい方法はないかと模索中です。出来れば楽しみながらできるような物がいいかなと思ってます。投資信託はその点、毎日の変動があるので面白いのですが、なにぶんリスクがあるので、半分趣味として考えてます。 不定期な収入でも出来る貯蓄方法を知りたいと思います。ちなみに結婚当時の借金があり、完済まであと2年です。その後は返済分を貯金に回そうと思っています。不明点ありましたら補足しますのでよろしくお願いします。

  • 貯蓄方法って

    私、長い間貯蓄というものをしたことがないので、給料で余った分が普通預金に累積されてるだけで、実際どのような方法で貯蓄してるか教えてほしいんですけど。何のために貯蓄するか?って言われたら結婚資金ですかね。 どれくらいのお金がいるかもわからないので、目標もたてずに、ただ余った分だけ増えていってる状態で。

  • 貯蓄か自己投資か?

    ズバリ2択で迷っています。よろしくお願いします。 1.お金を貯金する方がいいか? 2.遊びや自己投資に使って、より仕事が出来るようになって多く稼いだ方が良いか? どっちの方針でいこうか迷っています。私はいま25歳のグラフィックデザイナーです。私より長く生きた人生の先輩に教えて頂きたいです。今まで生きてきた実感として結局、どっちが良いと思われますか?(短絡的で申し訳ありません) 私はどっちもアリだと考えます。ですから迷っています。。 「1.貯金する場合」の場合は給料の1/4を貯金する。たとえば24万円給料なら、6万円貯金する。初めから18万円の給料だったと思って生活する。給料の「足りない感」は、慣れれば同じだろうという考え方です。 「2.遊びや自己投資に使って、より仕事が出来るようになって多く稼ぐ」の場合は毎月の給料はやりたいこと(もちろん有意義なことに)に使い切って、自己投資して自分を磨き、人脈や仕事の能力や経験値を上げてより稼げる自分をつくるという考え方です。 自分の性格的には、どっちも出来ると思います。 私は将来お金持ちになりたいです。しかしこの夢を達成するにはどっちがいいのか判断がつきましぇん。 ご指導よろしくお願いします。

  • 貯蓄方法・・・。

    浪費家の私・・・。 結婚して12年目。子供も3人。今年の春から3人とも小学生ですが、なかなか貯金できません。 基本的には、だんな様が貯金してくれて私は必要なお金を毎月給料日にもらっています。 どうすれば、浪費癖がなおるんでしょう・・・。お金はあればあるだけ使ってしまいます>< 皆さんお奨めの貯蓄方法ありませんか??

  • 子ども名義の貯蓄について

    子どもが産まれたときに、ゆうちょに子ども名義で貯蓄貯金口座を作り貯蓄をしてきました 同じく、子ども名義で積み立てもしています ちなみに子どもは、4月に小学校入学です 貯蓄の目的は、子どもに将来このお金を渡すためではなく 大学入学など、子どものためにまとまったお金が必要になったとき 使うための目的で貯蓄しているものです 恥ずかしながら、今頃になって気付いたのですが 例えば、小学校3年生くらいで歯科矯正のためや 大学入学のための教育資金としてなどの目的で この、子ども名義のお金がおろせるか?ということです 親名義の貯蓄だったら、何ら問題ないことですが 子ども名義の口座に貯蓄してしまったため、 色々と面倒だったり、損をしたり、最悪おろせないのでは? と思っています 実際のところ、どうなんでしょうか?? おろせる場合、何か損をしたり、面倒だったりすることはあるのでしょうか? また、今現在使用目的はないのにおろすことは 出来るのでしょうか? 出来るなら、貯蓄貯金口座からおろし 積み立ては満期に解約し、親の口座に移したいと思っています 今頃になり、冷や汗をかいています・・・ ご存じの方、よろしくお願い致します

  • 効率の良い貯蓄ってある?

    30代の女性です。 お給料が少なくて(手取りでつきに20万前後)なかなか貯金までまわりません。 今は給与振込されている銀行に余裕が出来たら郵便局の定額貯金に預けているくらいです。 それ以外に貯蓄は特にしていません。 何にどう貯金もしくは投資したらこの低金利の中効率よく貯金が出来るのでしょうか? ちなみに会社の財形貯蓄とかは契約社員なので利用できません。 月々貯金できそうな額は5~10万位です。 なにかアドバイスをお願いします。

  • 貯蓄用口座は、旦那名義?妻名義?

    結婚したら、貯蓄用の口座は旦那名義ですか?妻名義ですか? 結婚していない方も、自分はこうしたい、という希望があればそれをおしえてください。 できれば理由と、一馬力か二馬力かも書いていただけるとうれしいです。 よく、共働きだと、「旦那の給料で生活、妻の給料は貯金」なんて方が多いですが、その貯金先は、妻名義の口座なのかな・・・と。 ちなみにうちは、 メインの貯蓄(特に使用目的なし)→妻名義 目的別貯蓄→旦那名義 です。

  • 貯蓄・貯金を参考に教えてください

    テーマはずばり『貯金・貯蓄』について。最近、いろいろ考えすぎて煮詰まっている社会人一年目のものです。 もともとケチで、貯めることに安心感をもつつまらない人間です。社会人になって大手会社に就職。最近、マネー本を読むようになり、やっぱり貯金は大事なんだな~と思っています。 例えば車を買う貯めに三百万貯める、たまったから車を買う、貯金は0になる。あたりまえですが。私はその0になるのが嫌で、お金を貯めてもつかえなくなるんですね。あと、0円だと不安なんです。じゃぁいくらか残せばいいと思いますが、たまる額が増えるほど残す額も増えてくる・・・不安が募るんです。 世の中のハウツー本には、年齢○歳では平均○円の貯蓄があるとよくありますよね。それを読むと不思議で。私なんかよりみんなお洒落にお金使ってるのに、旅行とかも行ったり、車買ったり、なのに貯金があったり・・・みんなどうやってやりくりしてるのかなって。 最近は少し、自己投資をしてもいいんじゃない?って思うようになりました。お洒落とかにまったくお金を使わないし、服は絶対オフのものしか買わない。やりたいことがあっても、お金もったいないしな・・・とやらずにいました。 でも最近思ったのが、ためたっていつか結婚したら(結婚予定なんてさらさらないのですが(笑))共有財産。なら今使わないと損じゃない?と。歳とってからじゃやりたいこともできなくなると。 使いながら貯めるってわたしにはどうも難しくて。結局、もったいないなーと思ってしまったり、毎月▽円貯蓄!とやって積み上げたものが崩れるのが嫌なんですね。崩すと、すぐ工面してもとの状態に戻らないとなんか気持ち悪くて・・・・。ほとんど病気ですが・・・(^_^;)マネーというよりも精神的な・・考え方の問題だと思うのですが、皆さんはどのようにやりくりをしていますか?? 参考までにお聞かせください。