• ベストアンサー

横浜が弱すぎます

私は阪神ファンですが、横浜が弱すぎます。 阪神暗黒時代よりも弱すぎます。 いまだに21勝(岩隈2人分)、勝率3割ジャスト。 昔のパリーグでは3割切れば、当時のお金で多額の罰金を徴収されたとか。交流戦もぶっちぎり最下位で勝率2割5分! いくらピッチャーが弱点とはいえ、真田程度を取るのに、第二捕手の鶴岡を出すなんて、阪神ファンから見ても??なトレードです。 社交辞令かもしれませんが、フロントは大矢監督の責任を問わず、これからも支えていくそうです。 横浜ファンの皆さん、ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#69675
noname#69675
回答No.4

もうあきれ返ってます しかしワタシの周りには、これだけ負けてもスタジアムや他球場へ 出来る限り足を運ぶという奇特なファンがたくさんいます ワタシは今年はもう行きませんが… 横浜のお偉方(フロント)はこういう人たちの気持ちをわかってるんですかね  やる気のないフロントに加え、壊れてしまったのか大矢監督も 迷采配を炸裂してますよね 今はとにかく数年内の根底からの大改革を期待します あと、お願いですから阪神ファン、ハマスタの外野ライトへ 来ないでくださいね

TKURKK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は99年~2000年に横浜在住で関係者所有の1塁側ベンチ上最前列で何度もタダで観戦させていただきました。その関係で横浜には思いいれが深いです。当時は日本一の余韻があり、権藤監督も健在で、球場も満員でした。懐かしいです。真近(ベンチ真上)でみた中では石井啄はとにかくカッコよかったなあ。 今の横浜のフロント構成はどうなっているのでしょうね?TBSからの出向?マルハからの生え抜き?佐々木球団社長は日産自動車販売からのヘッドハンティングですが素人ですよね。あの那須野裏金事件のヘラヘラ会見が印象に残っています。 とにかく親会社TBSのやる気が全く感じない。 大矢監督は壊れたという表現がピッタリです。(笑) 97年の2位躍進で優勝の下地を作ったと評価されていますが、一部では大矢監督だから2位であって、大矢じゃなかったら97年に優勝してるよと陰口まで叩かれているし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#80153
noname#80153
回答No.3

いっそのこと球団名をヘボ浜バンクズに改名しよう。バンクは銀行のことで横浜と対戦すると勝てるからという意味で。

TKURKK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 横浜は大洋時代から「横浜大洋銀行」と言われていますよね。 「中日銀行」「広島銀行」などは言われないのに。 私は関西在住ですが、以前横浜に住んでいたので給与振込してた「横浜銀行」の口座を今でも持っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20085/39808)
回答No.2

まあ大矢さんのせいとは言い切れないですよね。 先ずは期待して入れ替えをした外国人が殆ど駄目。 ビグビーやウッド辺りが少し芽が出かけた程度で、後のヒューズやウィリアムス、ジェイジェイなどはスカウトミスでしょうしね。 やはり投打に一人は助っ人の軸が欲しかった所でしょうね。 今年は仕方ないにしても来年はベテランを若手を切り替えたチームを一新するような大改革をやらないと難しいでしょうね☆

TKURKK
質問者

お礼

横浜は最近の外国人選手で当たりはクルーン、ウッズだけですね。それぞれ巨人、中日に取られましたが。ウッズは今や横浜にいたことすら忘れられているくらいだし。 以前はローズ、ブラッグス、パチョレック、ミヤーン(古い?)などいい選手をコンスタントに取っていたのに。牛込さんがいなくなったからかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

大矢監督続投に賛成派です。 辞めさせたとして・・・誰がやります?思えば前任の牛島監督も すばらしい監督と思います。それでもやはり成績は最後は下降して いましたし山下監督もいい監督だったと思います。 大矢監督も監督能力が低いとは思いません、本人が辞めると 言わない限り何か策があると信じて待てます。 今はまさに暗黒時代、負のスパイラルですね 投手力もですが打線も弱い、下位打線なんてみんな投手打者・・・ 即戦力を求めてもそうそう救世主なんて現れません。 阪神は結局球界の大物たちが変えてくれたんですよ。 野村監督が負け続けてもコツコツと畑を耕し種を蒔き 星野監督が花を咲かせ 金本選手がプロ意識を現場に叩き込んで・・・ 阪神は運も良かった。横浜にこのマネは出来ないですし・・・ まだ出口は見えないですね。

TKURKK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 牛島監督は優れた監督だったと思います。 監督・コーチ経験なく、あの戦力で4位だったのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 横浜スタジアムの入場料

    私は東京在住の横浜ファンなのですが、地元のファンの方に質問があります。 高いと言われている横浜スタジアムの入場料ですが、いくらぐらいが妥当だと思いますか? とはいっても2003年ぐらい弱かったらどれだけ安くても行かないという人もいると思いますので、 「シーズンを通して勝率5割・3位を維持」 という仮定の上でお願いします。

  • 横浜スタジアムでの横浜DeNA対阪神戦について

    昨日、横浜スタジアムでDeNA対阪神戦を観戦しました。今年4回目で阪神戦は2回目。 横浜DeNAベイスターズのファンなので、一塁側で。で、一つ気になった事があります。 一塁側なので勿論、DeNAファンの方が多いですが、何故か阪神戦は一塁側にも阪神ファンがいます。まあ、数の上では3割はいないにせよ、2割以上は確実に阪神ファンでした。そして堂々と応援していました。7回には大きな声で六甲おろしも歌ってました。自分が観戦した他のカードは一塁側はほとんど100%に近いくらいベイファンです。阪神戦を観戦したのは今年が初めてで今まではヤクルト、広島、中日、そして交流戦を観戦していました。阪神戦はいつもそんな感じなのでしょうか。別に一塁側に阪神ファンがいてもいいけど、堂々と応援されると、気分的には穏やかではありません。まあ、昨日は勝ったからいいけど・・・

  • セリーグの没落

    セリーグの没落 なんでセリーグはこんなに弱くなっちゃったんですか? セパ交流戦で上位6チームがパリーグ独占 セリーグは下位6チーム これじゃセリーグが思いっきり2軍じゃないですか 【2010年セ・パ交流戦/最終成績】 1位 オリックス(16勝8敗) 2位 西武(14勝10敗) 3位 ソフトバンク(13勝10敗1分) 4位 ロッテ(13勝10敗1分) 5位 楽天(13勝10敗1分) 6位 日本ハム(12勝11敗1分) 7位 読売(12勝12敗) 8位 阪神(11勝12敗1分) 9位 中日(11勝13敗) 10位 広島(10勝12敗2分) 11位 ヤクルト(9勝14敗1分) 12位 横浜(6勝18敗)

  • 今更ですが、何で岡田監督が辞めて大矢監督が居座るの??

    表題の通りです。 巨人に逆転されて(というか星野派との暗闘に敗れて)岡田監督は辞任しました。 一方、大矢監督は続投要請を受け、数日考えるふりをして、ホイホイと続投になり、その翌日から9連敗だか10連敗だか、チーム全体が「来年も大矢かよ、やってらんねんよ」っていう連敗です。 大矢監督が「普通の感覚」を持っていたら、岡田監督の辞任を受けてシーズン後に「やっぱり辞任したい」というのが男でしょ。 相川も出て行くし、三浦もわからないし、石井琢は広島に決まったし。 そういえば鶴岡が阿部のケガで巨人の正捕手になったポストシーズンの巨人の活躍は、鶴岡のリード面も大きいと思います。何で、鶴岡出したの? おまけ 石井琢朗が加入する広島ファンの皆さんも意見欲しいです。

  • 横浜、ひょっとして松井に負けないか?

    昨年、最下位を独走する日ハムの成績を見て、 勝ち数でカブレラのホームランに負けるんではないか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=78880 と「質問」に出しましたが、 今年の横浜ベイスターズ、勝ち星、勝率で松井に負けそうな数字になっています。 いくらなんでも、こんな成績って、過去にあったのでしょうか? (ベイファンの皆様、申し訳ありません! しかし、阪神ファンの方々はこの手のものには慣れている?・・・おっと、重ね重ね申し訳ありません。)

  • パリーグのプレーオフ制度に、大きな疑問があります。

    パリーグのプレーオフ制度について、疑問があります。今年なら、3位の西武は勝率5割もなく、しかも1位のソフトバンクとは20ゲーム差以上の差がありました。 これで、西武がプレーオフを制覇したら、今までのペナントのゲームは何だったの?という感じです。 確かに、パリーグを盛り上げるために、2位でも3位でも可能性を広げることは分かりますが、やりすぎだと思います。 せめて、1位との差が、9ゲームまでくらいにとどめるべきです。そして、1位には無条件で1勝のアドバンテージを与えるべきです。 また、2位と3位も同等にするべきではありません。2位と3位のゲーム差が5ゲーム以上あれば、2位のチームに1勝のアドバンテージを与えるべきだと思います。使用球場をホームにするくらいでは、アドバンテージといえないと思います。 みなさは、どう思いますか?いろいろ聞かせて下さいね。

  • 今年の千葉ロッテは何が変わったの?

    阪神ファンなのでパリーグのことをそんなには知りません。 今年のロッテは特に大型補強をしたわけでも監督が変わったわけでもないのにどうしてこんなに強いんでしょう。開幕前は圧倒的にソフトバンクだろうと思っていたのにそれをさらに上回る勝率でとても驚いています。 ロッテはもともとピッチャーは良かったのですか?去年との違いや強さの理由を教えてください。

  • ペナントレースの順位は捕手の資質に比例?

    7月11日現在のセ・リーグの順位ですが、 1位:巨人→阿部 2位:中日→谷繁 3位:ヤクルト→相川 4位:広島→石原 5位:阪神→小宮山、今波 6位:横浜→黒羽根(鶴岡) 完全に正捕手の能力に比例してると感じるんですけど。 過去にこんなに顕著に現れてるデータとかあるのでしょうか?

  • 横浜ベイスターズ 意見を言えるサイト

    昨日、横浜ベイスターズが53年ぶり14連敗をしてしまいました そして、大洋時代からいる石井琢朗に戦力外通告をされたみたいで、横浜ファンが激怒し、昨日の横浜スタジアムからは5分以上にわたり石井琢朗の応援歌が流れたみたいです。 今日の広島戦では現在差をつけていて、連敗は抑えられそうでそうが、 石井琢朗は出場していない見たいです そこでですが、 このことに対して自分の意見を大矢監督及び横浜ベイスターズの関係者に伝えられるサイトを教えてください

  • プロ野球横浜ベイスターズの新人捕手起用について

    横浜ベイスターズの高城捕手は今年2012シーズン入団の高卒新人ですが、既に1軍の試合にスタメンフル出場しています。 期待の大型新人だという事はドラフト順位からわかりますが、他の捕手を差し置いてどうして、高卒ルーキーを捕手として起用できるのでしょうか? ベテランの鶴岡は別格としても、経験を積ませておきたい捕手として、高城よりも先輩でプロ1軍経験の長い20~30才代の捕手は数人います。、送球、打力以外に、配球が大事であり、また守備位置の特性から投手からの信頼感がそれにも増して重要だと思いますが、どうして入ったばかりの19歳をフルで使うのでしょうか? 数イニングだけではないという事はかなりのものがあるのだと思います。 高城捕手のそこまでの優れた点、他の各捕手の悪い点を具体的に教えてください。 また、他の球団の例などもありましたらお願いします。(楽天の嶋捕手も早くからでていましたが、大学で4年分長く経験しているのでなんとなくわかります。)

専門家に質問してみよう