• ベストアンサー

Ebalerとenablee

アルコール中毒者のような依存症者を無意識的に助長する行為を英語ではenable、助長する人をenabler、助長される人、つまりその様な依存症者をenableeとそれぞれ言うようです。夫婦間暴力でも該当するようです。関係者はenablerとenableeを日本語でなんと言っているのでしょうか。日本語になりにくく、エネーブラーとエネーブリーのままにされているのでしょうか。専門家の意見をお願いします。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

enablerは共依存者という事が多いかと思いますが、enbleeはあまり使われないかと思います。せいぜい、被共依存者でしょうか。

Threecall
質問者

お礼

ありがとうございました。今後、使う必要がある場合、enablerをエネーブラー(専門的には共依存者)、enableeをエネブリー(専門的には被共依存者)とします。

関連するQ&A

  • enabler

    enablerを検索するとコンピューター関連で無数にサイトが出てきました。一体enablerをどんな意味で使っているのでしょうか。もともとenablerはアルコール中毒者や薬物中毒者をかばって、回復をさまたげている人を指していたはずです。これがコンピューター関連で使われ出したのはどんな経緯か教えて下さい。

  • アルコール中毒の患者を治す病院あるいは施設を教えてください

    身近な人が今アルコール中毒に侵されています。 男性です。50才に近い年齢で医学の専門家です。 たぶん重度の依存症です。それなりの病院に入ったことはあるのですがその人は医学の専門家なので、自分の主張を通して退院してしまいました。治療できるようないい病院・施設教えてください。

  • アルコール依存

    日本に200万人のアルコール中毒、依存、依存予備群がいるとききましたが、ほんとうでしょうか。だとすると、日本人の60人に1人が一日中お酒漬け、お酒で頭がいっぱいということですか。子供もいれて60人に一人ですから、成人人口にすれば40人に1人?(推定)。

  • スマホ鬱、お酒鬱

    スマホやお酒は鬱ぽくなるのは本当ですか? 衝動的に自⚪︎する人の中には、 スマホ依存、アルコール中毒の人はいますか??

  • ネット中毒について

    過去、ネット中毒を治す質問がありました。 では゛ネット中毒゛の定義とは何でしょうか? 無意識に長時間ネットをしてしまう、ネットのあとに後悔が残る、疲れが残る ⇔楽しく長時間できればネット依存ではない?  ネット中毒になると、人との直接的な接触を否定したくなる?   みなさんどう思いますか? 

  • ADHDをもつアルコール依存症者のリタリン服用について

     私は、アルコール依存症でADHDです。 断酒をして4年ほどたちます。    昨日、新たに訪ねた神経・心療内科の初診でADHDの診断を受け、リタリンを処方されたのですが、恐くて飲むかどうか、悩んでいます。  リタリンは、依存性のある薬物ですが、ADHDの人には依存性がないといわれる治療薬です。ただ、ADHDで依存症の場合はどうなのか。再飲酒につながる恐れはないのか。恐いです。  (自助グループの同じような症状をもつ仲間に相談をしているのですが、彼の場合は長い間信用を築いたDr.と相談の上週2回位だけ必要なときに飲んでいると聞きました。)  色々サーチしましたが、ADHDと依存症の合併の場合のデーターが日本語では見つかりません。(日本には両方を専門とする医師は稀有なので‥‥)  カテゴリー違いかもしれませんが、どなたか、ご自身の経験や、外国の専門文献やHPなどをみてをリタリンを飲んだ場合どうなるのかデータをご存知の方や、わかりやすいHPなどあったら教えてください。お願いします。せっぱつまってます。

  • 依存体質の人とうまく付き合う方法は?

    たまたま仕事で知り合ったやさしそうな人と愚痴を言っていたら、自分の家族の話になって、 ”父親がアルコール依存症で暴力を振るわれる”と言う。私は同情心が沸いたけれど、 その人もニコチン依存であるし宗教も信じていて、友達の話もするけれど、人の話をあまり最後まで 聞けなかったり、仕事もしばらくしないで親のタバコをぬすんだり、こちらがおごっているのに、態度 どが横柄なときがあります。こちらにも家庭があるのにしつこく父親の暴力から逃げるため電話してく ることもあります。私も依存の対象になりそうでだんだん付き合うのが怖くなってきました。そういう同 僚とうまく付き合う方法を教えてください。

  • アルコール専門病院に来る患者のレベル

    アルコール依存性といっても、離脱はまだ未経験の軽いレベルから近所の主婦から「あのオジサンと目を合わせちゃダメよ」と子供に言い聞かせられちゃうレベルまでいると思いますが、アルコール専門病院に来る人はどの程度の人が一番多いのですか?

  • 国の財源として許されるのか。

    日本の財源としてたばこの税収っていうのがあるじゃないですか。 たばこは現在の科学では、体に害があって、しかも依存性もあるということがわかっています。 つまり有害薬物だと思うんですけど、 どうして日本のような法治国家で、国民をヤク中にして金をむしり取るなどという野蛮なことが行われ続けているんですか。 許されますか。 おかしくないですか。たばこがいいなら、大麻だっていいじゃないですか。 覚醒剤だっていいじゃないですか。 コカインだっていいじゃないですか。 たばこなんかよりよっぽど儲かる薬物ありますよ。 ほかのものが非常に厳しく禁止されてるのに、 たばこだけが許されるその根拠はなんですかね。 かわいそうですよ。ニコチン中毒にされて、禁断症状でいらいらして、 便所で隠れて吸ったり、 ところ構わず吸ったりしている、 人たちを見ていると本当にかわいそうだと思うんですよ。 国が、自国民を、薬物中毒にしてもいいのですか。 吸う吸わないは自由だとおっしゃる方もいらっしゃると思います。 でもたばこに、 「健康のため吸い過ぎに注意」 みたいなことは書いてあるけど、 「吸ったら中毒になって抜け出せないし、金をふんだくられるぞ」 とは書いてないじゃないですか。 真実を書かないで、ごまかすから、 たばこ吸ってる人たちは、 自分がジャンキーだってわからないんですよ。 かわいそうじゃないですか本当に。 許されるんですかこんな無法行為が。 もしもですよ。 たばこ吸いの人が、国を訴えて、 おまえらのせいで俺が中毒になった。 と主張したらどうなりますか。法的に。

  • 私と母は共依存であると指摘されました。

    私は、今精神科に通院中の身で、主治医からボーダーライン人格障害との診断を受け、それとは別に、カウンセラーから自己愛性人格障害との指摘を受けています。 私は母に、悩み事や日々何を感じたかなど、心のうちを 何でも話してしまいます。 また、今私は母とは別に暮らしていますが、毎日のように電話をして話を聞いてもらいたいと思っています。 そんなふうでありながら、私は反面、母に暴言、暴力を振るってしまうことがあります。 それは私の気持ちをちゃんと正確に受け止めてもらえなかったり、だめだしをされたり、神経をさかなでられたりと言った場合に起き、母に暴言をはいたあと、自責の念にとらわれ、ODなどせずにいられない気分になります。それは、母に申し訳ないという気持ちではなく、母に対していまだ攻撃する自分を恥じることか起きるものです。 カウンセラーからは私と母の関係を「共依存」と指摘されました。 共依存が、アルコール問題等を抱えた人の夫婦関係などに見られる、ということも知っています。 私の場合はアルコールの問題ではないし、共依存といっても、私の場合、どのあたりが共依存なのかわかりません。 セラピストに聞いてみれば良い話ですが・・・ 私自身で調べたところ、共依存者は依存されることに依存している、といったものでした。私は母に依存しており、それを母は必要としているのでしょうか? 母は確かに、「私がいなくなったら生きていけるのだろうか」と思っているようでもあります。 そんなことを改まって口に出すことはしませんが・・・ 私と母の共依存関係が不健全なよからぬものだとして、どうしていくべきでしょうか? 私はすぐに母に電話したり、会いに行きたくなってしまいますが、その気持ちを我慢して、母と接触する機会を減らすことが、この問題の解決になるのでしょうか? 我慢していたのでは、何か意味がないような気もします。 しかし、私は母と同居していたときは、もっと暴力などが激しく深刻でした。別居してからは、物理的にできにくいということもあり、減ってきてはいます。 このことをどのように考えていけばよいのでしょうか。