• 締切済み

ねこ17歳 ♀ お腹にしこり

みなさんこんにちは! うちの愛猫は17歳のおばあさんです。 今年の1月にお腹にしこりを見つけ、どんどん大きくなるので3月頃検診、 検体をしたところジェル状で筋肉との癒着もなく、悪性ではないと診断されました。 しかし、猫の腫瘍の80%は悪性。実際に精検に出したところ悪性だという結果で、あわてて切除しました。 で、ここからが質問なのですが、またできたのです! もう老体ですし、ジェル状=脂肪の塊が瘤になっているだけなら切除してもしなくても同じなのでは…とつい思ってしまうのです。夏場は雑菌も多く、なにより暑くて体力の消耗が激しいので、17歳の猫が切除手術に耐えられるか、非常に心配です。本人は痛がりもせず、食欲も普通で(太っています。だから脂肪瘤かもと思うのですが)元気です。やはり切除したほうが良いのでしょうか? 

  • ume17
  • お礼率66% (6/9)
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#140971
noname#140971
回答No.1

悪性腫瘍か否かの判断が先だと思います。 仮に悪性腫瘍であれば、何らかの外科的措置も必要かと推察します。 仮に悪性腫瘍であれば、他の臓器への転移も視野に入れた判断になると思います。 仮に悪性腫瘍であれば、おなか一杯に広がって崩れるかどうかです。 そういう予測が立つのであれば、それを阻止する範囲での最低限度の対策が必要でしょう。 ところで、私は、余生を送るために必要な最低限度の手術ってのを施してきました。 いわゆる根治手術ではなく緩和手術(姑息手術)を主治医に依頼したということです。 「老犬や老猫の術後の余命の長短は、あまり考えても意味ない」が私の持論。 「要は、穏やかに余生を過ごせればよい」が私の持論。 お大事に!

ume17
質問者

お礼

ANo.1さん、お返事遅くなって申し訳ありません。 以前と同じ症状なので、同じ病気とは限りませんよね 確かに悪性か良性かを見極めなければいけませんでした。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫の腫瘍について

    5歳になる飼い猫について質問です。一ヶ月前、熱があるようで、下痢をしていたこともあり、病院に連れて行ったら白血病ウィルスにかかっているとのことでした。抗生物質をいただき、回復し元気だったのですが、昨日あたりから、また熱があるのか、だるそうに横になっています。少しまえに、気づいたのですが、顎の下(ちょうど舌の下あたり)に左右しこりのようなものが感じられます。2センチはあるようです。白血病に感染していると、腫瘍ができる可能性が高いと聞いたような気がします。また、猫の腫瘍は80%が悪性とのこと。 猫の腫瘍の経験がある方、治療方法はどのようなものをされましたか?切除、薬物療法等。また、治療費についてはどれくらいかかるものでしょうか?宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 【猫】肥満細胞腫の治療いくらかかりましたか?

    愛猫が5才になるなり肥満細胞腫にかかり、治療に約18万かかりました。 皮膚型で2mm~5mmの腫瘍が3個かたまって下半身にできました。 ・細胞診検査(針を刺してイボの中身を調べる検査) ・注射(細胞診によるヒスタミン活動を抑制する) ・全身検査(血液検査・レントゲン検査・超音波検査) ・オペ(日帰り) ・遺伝子検査(摘出したがん組織から悪性度を調べる) ・服薬(抗癌剤1週間ほど) 遺伝子検査では切除した腫瘍の悪性度は低く転移しにくいものと判明。 愛猫も私の財布も大きなダメージを受けましたが、『完全な治療を受けさせられた』それだけを考え愛猫を抱きしめました。 しかし1年半後、また違う場所に肥満細胞腫が見付かりました。 今は違う動物病院でお世話になっていますが、 やはり全身検査・オペ・遺伝子検査で15万円ほどかかるとのことでした。 細胞診の結果を聞いたばかりで、皮膚型か内蔵型かもまだ分かりません。 愛猫に毎年襲い掛かる病魔への憎さと経済的な理由から胸が張り裂けそうです。 愛猫は好奇心に溢れ、活発で、生きることを存分に楽しんでいます。 喉を鳴らしながら走って行ったり、私から甘えて離れなかったり可愛い愛猫です。 私の力が続く限り、いえ、それ以上の限界まで愛猫に投資してあげたい・・・ ただ、治療費が高すぎて現実的に苦しいのも確かです。 肥満細胞腫治療の相場っていくらぐらいするものでしょうか。 猫ちゃんの肥満細胞腫治療をされた方がおられましたら、 参考に治療金額を教えていただればありがたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 動物病院に不信感を抱いてます。

    初めまして。 今更かとも思うのですが、動物病院でどうにも納得いかないことが ありましたので聞いて、何かアドバイス頂けたらと思います。 昨年12月に実家の愛猫(10歳)が亡くなりました。 その年の8月頃から体調が悪くて、体重は2キロ以上落ち、 吐いたりそそうをしたりは日常茶飯事でした。 また詳しい事はわかりませんが乳腺に腫瘍(?)ができたため手術もしました。 私はその場にいなかったのですが、その時獣医師に、 「取り出した腫瘍が良性か悪性か検査しますか?まぁ良性だとは思いますけど」と 言われたので家族が念のため検査をお願いした所、腫瘍は悪性でした。 結局その病院に5ヶ月位通い、病状が良くならないのに 先生は大丈夫大丈夫としか言わず、治療費はかかり猫は痩せ ぐったりとした生活が続き、最後はその病院で聞いたこともない ものすごい泣き声を上げて亡くなってゆきました。 私たち家族の知識不足も反省すべきですが、私たちは愛猫が 「死ぬほどの病」だったとは聞かされてなかったのです。 獣医師は何故私たちに愛猫が先が長くないと言ってくれなかったのでしょう。 また死因も結局うやむやで詳しいことは教えてくれませんでした。 更に後で他の獣医さんにきいた所、「乳腺の膿腫瘍(だったと思うんですが)は 90%以上の確立で悪性ですよ」と言われました。 こういう動物病院が今ものうのうと開業してると思うと、悔しくて仕方ありません。 訴えようとまでは思いませんが今後このようなことが起きないよう なんとかならないものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 大事な猫なので どうしても諦めきれません

    半年程前に愛猫のことで質問をさせていただきました。左眼球の奥にメラノーマと言う悪性の病気があり2月に眼球の摘出をしました。その数日後リンパにしこりがあり悪性の腫瘍ができていました。手術をしてもすぐ他のリンパに同じように腫瘍ができると言われ、体にかかる負担を考えて、手術を諦め、自然にまかせて見守ろうと決めました。それが先日検査をした結果、首のリンパ腫以外 何処にも癌の転移は見られず、先生も「お盆までは無理だとおもっていたのに」と言っていました。今になって手術をしたら、もしかして治るのではと淡い期待を抱くようになりました。11歳の雄猫で体重6.5キロ現在も食欲旺盛、排便もきちっとします。1日に15分ほどの散歩もかかしません。 腫瘍は摘出した側の耳の下あたりから喉の半分くらいまであり、かなり硬くなっています。こんな情報だけで治療の方法をお聞きするのは無理だと思いますが、どなたか同じような経験をお持ちの方、お話を聞かせてください。

    • 締切済み
  • 猫が縫合箇所をかんでしまいます。噛まない方法はないですか。

    我が家の13歳になるネコが最近、乳腺ガン及びリンパ節転移で悪性腫瘍の切除をしました。腹部から後ろ足の付け根まで切開、切除をして縫合をしているのですが包帯が気になるらしく直ぐに噛んでしまい、縫合した箇所を噛もうとします。 獣医から首に巻くカラーというモノを借りたのですが、慣れていないせいか動きが悪くて畳に引っかかったり、トイレの縁に引っかかったりしてロクにトイレも出来ません。 それでもカラーをつけていたらストレスのせいか吐いてしまいます。 抜糸まであと1週間なんですが、その間に縫合箇所を噛まない方法などないでしょうか?

    • 締切済み
  • ネコの乳腺癌

    長くなりますが状況から説明します。 とても大切なネコが乳腺癌になってしまいました。 10歳の雌ネコで、生後2週間ぐらいの時に交通量の多い道路の陸橋で保護して以来、外に出した事がありません(脱走数回は除く)それ以降ずっと一緒に住んでいます。 そのネコのお腹に今年の5月頃から何かしこりができていると思い、ネットで調べたら乳腺癌の可能性が浮上しました。 調べていくと避妊手術をしていないネコは避妊手術をしているネコの7倍乳腺癌になりやすいとかで、慌てて病院に連れて行き、避妊手術としこりの事を聞きました。 その2週間後ぐらいに避妊手術と腫瘍摘出手術を同時に行ってもらい、避妊は成功しましたが、その数日後、腫瘍の検査結果で悪性腫瘍の書類を渡されました。 病院の先生の曰く「まだ10歳なので13~15歳までいきると思います」と言われたので安心していたのですが、今日より3週間程前にまた愛猫のお腹に米粒(よく触診しないとわからないレベル)ほどのしこりができていました。 これはまずいと思ってすぐに病院に連れて行ったのですが、「5月に切ったばかりなので、ネコちゃんも何回も切るとかわいそうなので秋頃もういちど手術しましょう」と言われました。 確かにその頃は触ってもあるのかないのかわからないぐらい小さなしこりでした。 それから一週間、二週間と経ち、しこりが日に日に大きくなっていきました。 先週末では下腹部の二か所に米粒大のしこりが数個ずつでした。 自分は仕事が、一度出勤すると数日帰ってこれない事も多い為、愛猫の世話は同居している母親と弟にしてもらっているのですが、本日帰ってきたら、先週末には二か所で数個だった米粒大のしこりが数か所(左下腹部辺り)となり、いくつものしこりが密生して、巨大なしこりになっていました。 腫瘍が密生してできた大きな腫瘍の大きさは2~3cm程度、一つ一つは小さいです。 しかも、その巨大のしこりの更に下側(ネコの股間の方)に複数個所の米粒大のしこりも一気に増えていました。 これはマズいと思い、今日帰宅して着替える間もなく病院に連れて行き、来週木曜日に病院に預けて腫瘍の摘出手術をする事になりました。 ここで質問です。 先生は「進行が早いのでここ一帯の癌を取ってもまたできてくると思います。」 と言ったのです。 自分はその時、愛猫が少しでも苦しまずに長生きしてくれるならそれでいいんじゃないかと思ったのですが、自宅に帰ると弟が 「なんでまた再発するの分かってて手術すんの?金儲けの為じゃないの?もっと大きい病院で診てもらった方がいいんじゃない?何度も切ったらそれこそネコがかわいそうだ」 と言ったので、自分もそれはそうかもしれないが、複数の腫瘍が密生して巨大な腫瘍になっているので、とりあえずこれを摘出しないと延命できないから手術するんじゃないか?とも思ったのですが、弟の言った言葉も無視できません。 明日、別の大きな動物病院に連れて行き、まずは話を聞いて、今行lってる病院と比べるつもりですが、自分の愛猫は今行ってる病院の先生が言う通り、13~15歳まで生きてくれるのでしょうか? 今の病院はダメなのか? 大きい病院に替えた方がいいんでしょうか? 自分は今日のしこりを触ってみた感じではもうダメなんじゃないかと思ってしまいます。 範囲や大きさで言うと先々週の3倍ぐらいしこりの塊が大きくなっているし、その下にもたくさんブツブツとできていました。 雌猫を飼っていて同じような状況になった事がある方、もしくはネコの乳腺癌に詳しい方、アドバイスを宜しくお願い致します。 大切なネコなんです。

    • ベストアンサー
  • 猫の乳腺腫瘍について

    先日、飼い猫(雌・13歳)の乳首近くの皮下に小豆大のしこりを1つみつけました。 乳腺腫瘍ではないかと思い、近所の動物病院に連れていったところ、血液検査は異常なし、レントゲンでの肺への転移なし、しこりに針を刺しての細胞診での悪性の判断はつかずでした。 獣医師からは小さいしこりなので、まずしこりだけを切り取って病理検査をして悪性であれば片側乳腺の摘出をすすめられました。 しかし飼い猫はとても神経質な性格をしており、しこりだけの切除ならともかく、その後乳腺の手術までとなると手術痕が治るまで耐えられるか、また高齢のため体力がもつのかが心配でためらっています。 針を刺しての細胞診を何回かして経過を観察する等の処置ではやはり危ないのでしょうか また、このような症状だとほぼ腫瘍であることは間違いないのでしょうか? 同じような年齢の猫の乳腺腫瘍を経験された方、アドバイスをお願いします

    • 締切済み
  • 耳の裏に瘤

    耳の裏(耳たぶの裏)に十円玉位の柔らかい瘤のような物が出来ました。さわっても痛くも痒くもありません。医者に見て貰いましたが脂肪の塊ではないか、とのことでしたがそこの病院は外科はないので他の病院に紹介状を書きますか、と言われましたが様子を見ているところです。悪性の腫瘍などの可能性があったりするでしょうか。やはり専門の病院で診て貰った方がよいでしょうか。

  • 獣医さんと検査結果

    犬にしこりができました。 獣医に見せたら、ガンかもしれないからすぐに切除と言われ即日入院しました。 検査費用・血液・生化学・糞尿そして切除後の検体で良性か悪性化を調べる検査費用も請求され支払いました。 一週間後に結果を聞きに行きましたが、血液検査はメモ書き写しのもの、腫瘍の検査はまだ結果が出ていないとの事で、検査機関も教えてもらえません。 血液検査はまだしも、腫瘍検査は唯一の検体であり、犬の今後がこれに左右されてしまいすので、何が何でも正確な結果が欲しいのです。 (できれば、その他の検査もちゃんとした結果が欲しいのですが) そこで質問です。 口頭で回答しようとしたときに、検査機関の証明書を求める事は可能でしょうか? また、紛失したとされた場合又は発行されていないとされた場合、再発行を求めることは可能でしょうか? ご回答頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 生後4ヶ月の赤ちゃんに脂肪腫

    生後4ヶ月の赤ちゃんがいるのですが背部の左側(肩甲骨の下辺り)に7センチにもなる腫瘍があります。産まれたときには無く、生後2ヶ月くらいに気付きそのときは三センチくらいでした。心配で何カ所か病院にいき超音波検査をしていただき断定はできないが脂肪腫だろうと言われました。CTも撮りたいけど造影剤の副作用がまだ小さいから恐いので年明けくらいを考えてると言われました。脂肪腫は良性と悪性がありCTでも断定は出来ず確実に判るには切除して腫瘍を検査しないといけないと言われました。サイトで脂肪腫を調べますと成人に多いとはありますが大きさや増幅の仕方が悪性に当てはまってるようでとても不安です。年が明けてから診察があるのですがCTを撮るかはまだ未定です。まだ小さいのでCTや手術に耐えられるか不安です。だからといって大きい腫瘍をほっておいて手遅れになったらと思うと。。。生後間もない子でも悪性の脂肪肉腫という病気はありえるのでしょうか。治療はどういったものになるのでしょうか。手術は何歳くらいが適当でしょうか。副作用や術後のショックによる後遺症を考えても早く手術に踏み切ったほうがいいのでしょうか。最近笑顔を見せてくれるようになり本当に可愛くて。何に代えても守ってあげたいです。どうか回答お願いします。

専門家に質問してみよう