• ベストアンサー

離婚したくないです。

結婚して7年になります。その間に長女が生まれ、主人が転職、長女2歳のときに無理やり同居させられ、長男が生まれた後同居のストレスで私の心が限界だったのと、主人の2回目の転職が重なり、別居となりました。別居の結果今度3交代勤務の主人が子供がうるさくて眠れない、私が自分のことばかり考えてて勝手ばかり言ってる、共働きな(私はパートです)私の育児と家事のフォローに疲れ果てた、などで、もう私への愛がなくなり、私とはもう会話したくない、今度、今のアパートを退去しなくてはいけないとき、自分は絶対自分の両親のもとへ帰るといってます。私は、今のストレス以上に同居のときのストレスを思い出したら、絶対帰りたくありません。同居すれば私の心が今より(ストレスのうつ状態で自前で通院しながら働いてます。それくらい対人不安が強いので。)ひどい状態になりそうだし、向こうにはなんでもありませんてきちんと薬をくれる医者がいないし、絶対もどりたくありません。でもいまのままではだんなが心や胃を壊してます。私たち二人のためには離婚した方がいいのでしょうか?でもそんなの、子供達は絶対喜ばないと思います。子どもとだんなのことを考えたら、私が無理して、同居したほうがいいのでしょうか?旦那は自分ばっかり我慢してるって言うけど私も言ったらだめなことは言わずに我慢してきました。我慢したのはお互い様じゃないでしょうか。わたしは、自分は不満は言ってすっきりする性格なんでいいたいし(わかってくれなくてもいいから、聞いてほしいだけ)だんなの会社の不満ぐち悩み、わからなくても聞いてあげたいんです。だんなは家庭では不満やぐちは言わずに自分で貯めこめと思ってる、私にはまったく話してくれないです。私からイライラしてるとおもったら、どうしたの、なんかストレスなら私にちゃんと言ってといっても言わないほど。どうしたらいいのでしょうか?私は今の家庭を失いたくないのですが、だんなが私と全く話をしてくれなくなり、ちょっと愛がなくなりつつあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ame830
  • ベストアンサー率28% (195/684)
回答No.4

なんかこの質問文の書き方っていうのが、質問者様がどういう方なのかよく現していると思います。 そして、それが問題の本質なような気がします。 改行が全くない。 話題が次から次へと飛ぶ。 文と文の繋がりが不明瞭。 同居した方がいいのか?我慢はお互い様じゃないか?とか質問が次々に出る。 最終的には「どうしたらいいのか?」という何か漠然とした質問。 そんな感じで凄く読みにくい、答えにくいです。 まさに 「わたしは、自分は不満は言ってすっきりする性格なんでいいたい」 っていう、単純に聞いて欲しい、不満を吐き出させて欲しい、という思いから、愚痴を言った感じの質問です。 そして失礼を承知で言うと「私が自分のことばかり考えてて」という旦那さんの言葉どおり、読み手のことを全く考えていない文章です。 そんな風にこの質問文から、おそらく質問者様は、普段もこういう形で旦那さんに愚痴を言っていることが推測されます。 愚痴を言うな、そんな質問をするな、といっているわけではありません。 ここから、質問者様が、思考の整理ができていない方だな、と思います。 思考の整理をせずに、考えを話す人。 で、そういう人の話っていうのは酷く疲れます。 愚痴を言うのは、悪いことではないと思います。 進んで愚痴を聞きたいとまでは思いませんが、大切な人が愚痴を言いたいなら聞いてあげたいです。 でも、こういう風に整理されずに話されると、さすがに聞いていて非常に疲れます。 私は好きで質問を読んで好きで回答しているから良いのですが、旦那さんは非常に疲れると思います。 誤解しないために言いますが、質問者様が悪いと言っているわけではないのです。 同居の話・育児の話、きっとそれぞれで旦那さんにも悪いところがあるのでしょう。 でも、誰が悪いかは抜きにして、多分質問者様は一緒にいて疲れる人なのだと思います。 質問者様は別に悪くはない、でも、一緒にいると疲れる人なのではないでしょうか? どうも旦那さんが離婚したいと思う、主な理由は「一緒にいると疲れる」ということに見えます。 愚痴を言いたければ言えばよいと思います。 質問者様は、言ったらダメなことを我慢することもできます。 でも、もうちょっと思考を整理しましょう。

yurayurako
質問者

お礼

ちょっと厳しくも私自身についてのアドバイス、どうもありがとうございました。  私も指摘してくださった点に気をつけて生活し、しばらく夫の様子を見てみようと思います。

その他の回答 (3)

  • loveei
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.3

こんばんは。 まずはご実家(あなたの)協力は得られませんか? 旦那様はあまり育児に興味のない方と想像できます。 子供第一と考えるあなた。 自分第一に考えてほしいご主人。 これでは どこまでいっても平行線です。 ましてあなたは精神的に弱っていらっしゃる・・。悪循環です。 旦那さんが「同居」を求めるのは 「自分を大事にしてくれる親がいる。」 「育児に参加してくれる母親がいる。」そうお考えのようですが いつまでもお元気なわけではない。元気な時だけあてにして、年老いたらだれが介護をするのか?また旦那さんが介護する覚悟で同居と言ってるのか? まぁ、結局は「嫁の仕事だ」なんて言い出しそうですが・・。 ここは第3者にはいってもらわなければ あなたの主張など通りません。 旦那さんには姉妹、いませんか?ご相談されてはいかがですか? もしいらっしゃらないのなら あなたのご兄弟、親御さん。 とにかくあなたの精神的な安定が一番先でしょうから 「それが同居を考えている要因」だと言うかもしれませんから あなたの気持ちを代弁してくれる方に 旦那さんに話していただきましょうよ。 「愛」が無い。と簡単に言いますが 「家族愛」「存在感」すべて含めて「愛」ですよ。 恋しいとか、いとおしいとかだけではなく 子育て終わったらまた 次の夫婦の姿があるのです。 愛が無いと決め付けず、「今は子育ての時期」と割り切って、父、母としての責任、子育ての楽しさを共有できるように 毎日タイセツに過ごすほうが言いと思います。いつか、「こんなこと言いあったね」って笑う日が 必ずくると思います。 まだ7年でしょう?24年過ごした私が言うのです。結婚生活は投げ出すのは簡単ですが 積み重ね積みあがったとき、初めて「愛」なんて言葉があてはまるわけです。 とにかく身近であなたの気持ちを 旦那さんに伝えてくれるような人に相談なさった方が言いと思います。堂々巡りしてもなにも解決しませんから。 お体、タイセツになさってください。

yurayurako
質問者

お礼

 お返事、ありがとうございます。私も結婚してまだ7年しかたってないのに、こんなことになっちゃって、と思ってます。  とりあえず、退去までにあと1年あります。ゆっくりよく考え、努力し、よい方向にもっていけたらいいなと思います。  ちなみに主人は将来の両親の介護のことはあまりよく考えてないと思います。  本当に子供のために簡単に結婚生活を投げ出したくないものです。

noname#137612
noname#137612
回答No.2

この度は度重なるご心労お察し申し上げます。 僭越ながら率直に申し上げますと、ご主人は実家での同居の結果を 踏まえて戻ることを述べているのですから、別離をご検討なさるときであると存じ上げます。 ここは、離婚までとはいかなくても、旦那さまだけ実家へ帰し、 別居で様子を見ては如何でしょうか。 その間に気持ちの整理がつき、離婚に至るとしても話し合いを 十分に重ねることもできますし、離れてみて初めてお互いの、 子供さんの大切さに気づき、前向きな努力が生まれるかもしれません。

yurayurako
質問者

お礼

私も別居で様子を見ようかとも思いました。  この質問をしてから私も前より主人が眠れる環境になるよう、自分の愚痴を言わぬよう、努力してみております。

  • pekorotsu
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

まず最初に、読みやすいように改行された方が良いと思います(^^; 義両親との同居は本当に大変だと思います。 私も結婚していますが、義両親が大嫌いなので同居なんて考えられません。 同居するぐらいなら離婚するって本気で思っています。 スレ主さんは一度同居していて無理ってわかっているのに、また同居になるかもしれない。なんて思うと気がおかしくなりそうですね。 現在旦那さんが家事と育児のフォローでスレ主さんへの愛がなくなったって言いますが、実際何をしてくれているのでしょうか? 旦那さんからしたら実家は楽でしょうね。 家事の負担は全くないし、育児も姑がきっと首を突っ込んでくるから自分の出番もあまりなく、可愛がりたい時に子供の相手をするだけでよかったのでしょう。 同居ではなく、実家のすぐ近くに住むという条件ではダメなんでしょうか? 近くでもイヤですが、完全同居よりは数倍もマシだと思います。 それかどうしても離婚がイヤなのであれば、旦那さんだけで実家に帰ってもらって、スレ主さんとお子さんは負担にならないくらいの距離にアパートを借りるっていうのはどうでしょうか? 別居になってしまいますが、子供とは会いたい時に会えるし、同居もしなくて済みます。 旦那さんの気持ちも汲み取り、同居もイヤで離婚もイヤだとすると考えられる方法はこれくらいしかないと思います。

yurayurako
質問者

お礼

私も働きだしてから、主人は本当によく私のフォローをしてくれてます。深夜にかいしゃに行く時は夕方は丁度起きてる時間帯なので、夕食を作ってくれたり、朝行く時は洗濯干しをてつだってくれたり。どっちかというとの面倒をみるより、家事を手伝う方がイライラしなくて好きみたいです。  ただ、子供が手がかかるのと、生活環境のせいでよく眠れないのと私の性格でほんとに疲れ切ってるみたいです。  本当に主人には感謝してていつもありがとうばかり言ってます。  でも、感謝だけでは主人にはたりないようで主人のために私はもっと言いたいことを我慢する必要があるんだと思いました。  今後もっと努力します。

関連するQ&A

  • 離婚についてです。3回目です。

    これまで回答下さった方々ありがとうございました。お礼しきれてない方々、また後程お礼を書かせて頂きたいと思っています。 また、再度ご意見頂ければ、ありがたいです。 旦那30 私26 子ども1歳半です。 同居のストレス・旦那への不満を理由に離婚を考えました。 離婚話を私から伝え、旦那にも最終的に「納得した」と言われた所で、これまでの自分の身勝手さ・考えの浅はかさを後悔しました。 もう一度やり直したい、と..心から思いました。 旦那に詫び、自分の思いを伝えましたが、駄目でした。旦那の両親(元々同居してた義両親)にも詫びたい、と伝えましたが、駄目でした。 当たり前です。自分のわがままで離婚話を一方的に出し、いざ了解されると、相手の存在の大きさに気付き、不安になって.. 相手の気持ち踏みにじって、振り回してました。 先程電話で旦那に「後悔したのなら、もう二度と同じ事繰り返さん様にな」「子どもの為にも笑顔でいてやってくれよ」「しっかりな」と言われ、すごく辛いです。 旦那は最後まで私の事を考えてくれてるんだと.. 旦那に依存してしまっている私は、これから立ち直れるでしょうか。 もちろん、子どもの為にしっかりしなくちゃ、と思います。 自分がしてきた言動が今の現状招いたんだから、責任もたなきゃ、と思います。 頭の中が、後悔と反省と不安でいっぱいです。 目の前にいる子どもに申し訳ない事をした、と。 離婚経験者の方で、離婚を後悔された方、どうやって前向きな気持ちに自分を奮い立てましたか? やはり、子どもの為にですか? 私も子どもの為に前向きになれるでしょうか.. 「お前がまいた種なんだから仕方ない」「愚痴ぐち言ってたって始まらない」のは重々理解しているつもりです。 出来れば、離婚後辛かったケド、こうやって乗り切る事が出来た、とか 離婚は辛いケド今はこう思う、とかご意見頂ければありがたいです。

  • 感情的に 離婚されたかた

    旦那が不倫してます 発覚して 女と別れたくないから離婚してほしいと。 急なことで嫌だといったら あからさまに遊ぶようになりました ”嫌ならわかれば”?と 旦那のことが気持ち悪くなり 別居しました 別居したことがよかったんだろうか 感情的になってしまったのか 考えてしまいます 子供のことも考えない 自分勝手な旦那に 気持ち悪くなったのも事実です 暴言 物に当たるもの 毎日で 子供が怖がってました そんな状態が 我慢も出来ず 別居したのも事実です 心も体もボロボロでした 感情的にうごいて 本当によかったんだろうか よかったらたくさんアドバイスください 今は心の充電中です

  • 離婚を考えてます

    はじめまして。31歳で8歳5歳1歳のママです。今、離婚を考えてます。一番最初のきっかけは旦那の浮気、というか本気というか・・・それから私に対する今まで旦那が思ってた不満、自分の親に対する不満・・・いろいろあって、すごくもめて今は家庭内別居です。子供のことを考えればこのまま家庭内別居状態でも夫婦という形はとってたほうがいいのかな・・・なんて考えたり、やっぱり許せなく離婚しようと考えたり、親からは3人一人で育てるのは大変なんだぞ!!と言われます。それはわかるのですが・・・まだ31歳。女を捨てきれない自分もいて・・・時がたてば・・・とも思いますが、旦那もやり直す意思がないようです。私も愛情はありません。離婚経験者さん、一人で子供を育ててる方アドバイスください。良かったら男性の意見も聞ければありがたいです。

  • 離婚切り出されちゃった。。。

    はじめまして。30代の主婦、二人の子持ちです。おととい、些細なことが発端で、離婚を切り出されてしまいました。やだ、絶対に嫌なんです。。。ぜんぜん考えられません。 私の結婚は3回目、旦那は2回目です。二人の子供は私の連れ子です。前夫との結婚中に会社で知り合い、私が離婚と同時に子供を連れて、今の旦那の家に越してきました。子供たちとの関係を含め、誠実で優しく、頼りになる人だったので、離婚半年後に入籍しました。家族の時間を大事にしてくれて、私のこともいろいろ心配してくれて、愛し愛されて本当に幸せを実感していました。 それが突然。。。旦那の態度が最近嫌にそっけなく、家に帰ってきても笑顔がなくなったのです。それを私は口に出してしまったのです。 その後旦那は切り出しました。上の娘が私の言うことしか聞かず、自分に対しては友達感覚であること。それが教育上いけないと、何度も叱ってしまうこと、下の甘えん坊の娘は何でもかんでもお母さん、と言うところ、そんな二人に今まで甘やかしてきた私のこと、私が最近不満が顔に出ること。。。などなど。今まで、神経質な旦那を考え、何度も不満を抑えたり、言葉を選んできたりした私にとってはショックなことでした。しかし、旦那は私たちのことばかり責めました。 もう無理だと。。同居1年、入籍半年後のことです。娘のことや身の回りのこと、何よりも幾度の壁を乗り越えてやっとつかんだ愛する旦那との別れが辛くて。。。。本当に奈落の底へ突き落とされました。 どうしたらよいですか?どうしたら旦那の心が私に戻ってきますか? 教えてください、やっぱり人の心は変えられないものなのでしょうか・・・

  • 離婚を回避するには。

    結婚7年目、34歳の専業主婦です。夫も34歳で、子供は5歳です。 付き合った期間を入れると、12年一緒にいます。 最近、旦那から私と離婚するかで散々迷っていると告白されました。 我が家は二世帯住宅ですが、私が神経質な性格から、同居生活が重荷となり、不安定な気持ちで生活していました。 主人は、いつも私の悩みを聞いてくれて、全力で守ってくれるとてもありがたい主人です。しかし、昨年、同居のストレスで、私が義両親に今まで言えなかった不満を言ったところ、義両親から信じられない一言を言われてしまい、さらに追い詰められ、同居を解消すべきか悩みに悩みました。というのは、住宅ローンを組んでいることから、解消してローンを放棄すると義両親に迷惑がかかりますし、何よりも主人を愛しているからです。なので、この悩みは非常に解決しがたい問題と感じ、どちらも選べない苦しみに不幸感を感じ、つい、「今の私は不幸だ。」と言ってしまったのです。主人はこの言葉で気持ちが折れてしまい、完全にではありませんが、愛情が冷めかかっているということです。 そして、義両親に不満を言う以前のことですが、夫がある女性に好かれてしまい、メールや電話が頻繁で、猛烈にアプローチされている時期がありました。もちろん、主人は断り、その後一切会ってないそうですが、今になって、もしかして、自分はその人が好きなのかもしれないと言い出したのです。つい2週間ほど前に始めて気付いたと。それと同時に離婚を悩み始めたとのことです。 しかし、その女性とは一緒になりたいとも思わないし、その女性の存在が原因ではないと言います。そして、その女性より、わが子の方が大切と言っています。私が他の男性といたら嫌だと思う気持ちもあるみたいで、主人自身も頭が混乱していて、どうしたらよいか分からないそうです。そして、私と子供には幸せになってもらいたいけど、今の自分では幸せに出来ないと自信を無くしてしまっているようです。そして、私に対する愛情が冷めてきていることに本人が驚いていて、大変苦しんでいます。こんな状態なので、私も主人も毎日まともに食事が出来ず、ほとんど眠れない状況です。主人はそんな私を心配して、仕事中にメールをくれたり、帰りにお弁当を買ってきてくれて一緒に食べようと言います。 私は主人を愛していますし、何より子供のことを第一に考えると絶対に離婚はしたくありません。主人とは、毎晩、冷静に話し合いを進めることが出来てはいますが、結論を出すには時間がかかるといっています。私は主人を追い詰めてしまったこと、主人に対する態度や言動等、自分の直すべき様々なことにも気付き、今は毎日、信頼を取り戻そうと精一杯主人に愛情を注いでいます。こんな状態でも、離婚は回避することが出来るのでしょうか。 私は主人に対して、どういう風に接していけばいいのか。話し合いたいのを我慢して、しばらくそっとしておいたほうがいいのでしょうか。元に戻れるのか、彼への接し方など、アドバイス下さい。

  • 離婚をするにあたって・・・

    結婚して一年未満ですが主人や同居の姑との関係が悪くなり、、、別居、離婚を考えています。 主人とは性の不一致と言うか性格の不一致と言うか、、、子供が欲しいとか有無に夫婦関係もないし、、、よくよく考えれば一度も主人から求められたことが無いかもしれないくらいの関係です。もともとストレスから体調を崩していた私は精神的なお付き合いで主人と結婚したこともあるのですが、、、やはり夫婦関係が無いということはコミュニケーションにかけてしまい同居と言うこともあるので本当に姑に対しても主人に対してもお手伝いさんかヘルパーさんのような私になってしまうように感じています。 主人は結婚前に同居するのに私についた軽いつもりの嘘が本当に結婚してから大きくて、、、、。主人の良いと事もわかっていますし姑のよいところもありますが歳をとってからの結婚は難しかったのです。 結局同居するのにいろいろな問題があるので、別居して実家に少し戻り仕事を探すつもりでいるのですが、、、。 別居から離婚するにあたって何か準備とか心構えとかあったら教えていただきたいと思っています。 不景気ですけど出来れば一人暮らしをしたいと思っていますし、、、何も出来ない私なので慎重にことを進めたいなと思います。

  • どうすれば良いか悩んでいます。

    旦那と私は24です。子供3歳と1歳がいます。只今、別居1ヶ月になります。何故別居したかというと、旦那のモラルハラスメントや同居(義祖父母 義両親 義妹2名)のストレスがあったからだと思います。旦那は子供の面倒も見るし変わるからと言いながら、別居するぐらいなら、別れた方がいいと言う意見です。私は別居をとりあえずして、旦那の誠意を見たいと思っています。旦那と子供と私の4人で暮らすも考えましたが、結婚当初3人暮らしをしているさいに、胸ぐらを捕まれてお前の顔を殴れば俺は自由に慣れるのかよ!子供をぼこぼこに殴ってやると言われたことがあり、もしもまたそのような状況になったらどうしようと思う不安や恐さがあるので無理です。3歳の息子は、パパのお家に帰りたいと言います。父は私さえ我慢すれば丸く収まるんだから帰れと言われますが、旦那にされたこと 言われたこと が心に突き刺さっており、難しいです。 アドバイスをお願い致します。

  • 同居ストレスからうつ病に。。同居はやめるべき?

    育児ノイローゼ・ストレスについて・・から引き続き質問させていただきます。本日心療内科に行ってカウンセリングを受けたところうつ病と診断されました。投薬治療で治るらしいので頑張って以前の自分を取り戻せるように頑張りたいです。私のうつ病の原因として3つありました。(1)育児ストレス(長女1歳10ヶ月次女8ヶ月)(2)同居ストレス(3)育児に参加しない夫へのストレス です。この3つがとても悪循環に私の中で絡まりあって同居している義父母気を使い、うるさい盛りの子供達にとてもストレスを感じ、同時に夫への不満が爆発しそうで、自分が自分で分からないくらいでした。そんな中私は犯罪に触れることをしてしまい、罪を償いましたが厳しい義父母は(もっともかもしれませんが)私を家へ受け入れてはくれず、今も実家に子供2人をつれて帰っているところです。とりあえずはうつ病が治るまで。ここからはうつが治ったらの話ですが、先生がおっしゃるとおり育児ストレスの原因は主に同居によるストレスから始まったものでした。主人と話し合っている中で同居を続けるかどうかも出ましたが主人としては金銭面でも、自分の家だからという事もあるんでしょう、同居は続けたいような感じでした。私は何度もアパートに入りたいと言ったこともありましたが実際主人の給料で家族4人養って行くのはかなりきついんです、でも今の私的に、私が働いてでも別居したいんです。でも主人はアパートに入ったからと別のストレスも出てくるし、今まで以上に子供に付きっきりでそれこそストレスになるのでは?と考えが違っているのです。義父母はとても神経質で私の子供がクレヨンを持っているとこれはダメ!シールを持っているとそれもダメ!でのびのびとした教育をさせたい私とは考えが違いそれにすらストレスを感じます、皆さんはこの状態をどうお考えできますか? 皆さんのアドバイス下さい。

  • 離婚した方がいいのでしょうか?

    1ヶ月ほど前、些細なことから喧嘩になり、旦那が「前から、将来的に俺の親と同居をしたくないお前とは、続けて行けないと考えてたんだ」と言われて、別居生活が始まりました。 はじめは私も勢いで、子供(5歳男児と3歳女児)を連れて実家に出てしまいました。 毎日のように旦那とは、LINEでやり取りしています。 いろんな不満も、さみしい気持ちも、お互いの譲れない点も散々話しました。 今では、もう喧嘩ではなく、冷静な話し合いができます。 別居生活が始まって1週間くらいの時、旦那の「元に戻りたい」という気持ちも聞きました。 でも、「どうしても同居は譲れない」と。 私は、私が辛いことより子供たちが悲しむことより、親を取るのかと怒ってしまいました。 それからも別居生活は続き、子供たちのパパに会いたいと言う気持ちを尊重して、パパのところに何度か行かせました。 すると、息子は「パパと暮らしたい」とほとんど戻ってこなくなりました。 たまに、娘も「にいちゃんに会いたい」といってしまいます。 先日、久しぶりに息子が泊まりに来ました。 「本当は4人で暮らしたいけど、それが出来ないなら、パパと大人になるまでずっといる」と言っていました。 私が、同居したくないという気持ちを押し通してまで、息子と離れたくないと思いました。 それに、息子にこんな想いをさせるべきなのかと思ってしまいました。 昨日、旦那に、この1ヶ月を教訓にもう一度戻れないかと言ってみました。 旦那は「もう遅い」とか、「今更だ」とか「同居だけで無く、他の性格のズレも無理な原因だ」とか、完全に気持ちは離婚へ向かっているようでした。 もう無理なのでしょうか・・・・ 元の仲良し家族に戻りたいです・・・

  • 合わない旦那と離婚した方がいいか

    2歳の子供あり、旦那と別居中。お互い離婚の意志あるが、子供のために離婚には踏み切れず。 離婚協議のための別居ではなく、一度距離をおくため、話し合いの末別居しています。 再度同居し、離婚するか話し合い予定。 離婚したい理由は、主なものは (1)実家の価値観を押し付ける ・私は正職で働いてますが、子供が小学生になったら仕事を辞めたい。毎日夜遅くまで親がいないのは可哀想だと思うが、旦那は自分の母親が働いていたので私にも働いてほしい。 ・自分が国立しか大学行かせてもらえなかったら、子供も国立へ。旦那年収は現時点で800万あるのに。 (2)教育方針の違い 金銭的に余裕があるなら、子供には色々な体験をさせたいが、旦那は否定的。子供を縛らずやりたいけとやらせ、国立というよりむしろ行きたいとこ行って女の子らしい子に育ってほしい。旦那には意味分からんと言われた。 3、器が小さい、束縛する 育休中ですが、今日子供と映画行ってきたよと言ったら不機嫌になる。(自分が子供と行ったことないのに行ったら怒った) ・実家に行ったり実家に手助けしてもらうといやな顔をする ・自分で女々しいくて細かい男だと言ってる 4、自称亭主関白 九州男児で、亭主関白にやりたい。が、旦那の理想の家庭像は、頼りない旦那に優しい嫁らしい。私から言わせると、旦那の頼りないとこが嫌なのに、ただ威張りたい主導権を握りたいだけ。内実は私が主導権を握ってるので、旦那が離婚を考える理由はここ。 他にも色々ありますが、主な理由はこんな感じです。普段は家族で出掛けたり、仲の良い家族を演じているが、内心お互い不満だらけ、でも2人とも子供が大好きで愛情注いでいるので、のびのび明るく育ってます。 子供がいるので我慢すれば暮らしていけますが、お互い不満だらけの状態離婚意志のある状態で暮らしていくのがいいのかどうか、分からなくなっています。