• ベストアンサー

銀行検定資格お持ちの方いらっしゃいましか

銀行の後方事務のパートとして働いています。 採用時の条件が出納関係でしたのでそのポジションで働いていますが、 銀行勤務未経験者は私だけで(パソコン操作ができれば応募資格はOKでした)今の仕事のことだけしか知識がありません。 そこで自分なりに銀行業務を勉強したいと思いますが(他の仕事がしたいわけではないのですが、自分だけ知識がないのも情けない気がしまして)何かいい教本はないでしょうか?銀行検定用のテキストは難しすぎますか?また、何か良い本がありましたら教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Barmin01
  • ベストアンサー率31% (101/320)
回答No.1

こんばんは 銀行業務検定の本は級ごとにわかれていますので、簡単なのはなにも知識がない状態からはじめても理解できると思います。 新卒でも一年目でけっこうな確率で受験してうかります。 一番簡単なのが4級か3級なので、そこからはじめるといいと思います。6月に試験がおわったばかりで、10月受験用のテキストがもうすぐ発売されると思います。 どういう業務をされているかわかりませんが、銀行業務検定用のテキストは受験科目によって分かれていますので、自分の業務に一番近いのを選べば理解はしやすいとおもいますし、なんでしたら10月に受験してみるのもいいかもしれません。十分間に合うと思いますよ。 一応参考にリンクはりつけておきます。

参考URL:
http://www.kenteishiken.gr.jp/
todo-chan
質問者

お礼

早々にご回答いただきましてありがとうございました。 早速、検定試験サイトを見させていただきました。 私は預金関係のことを勉強したいと考えますが、その場合は やはり法務4級あたりになるのでしょうか? できればより実務に近いテキストがあればいいのですが… サイトまで教えていただいてさらに質問してすみません。

その他の回答 (1)

  • Barmin01
  • ベストアンサー率31% (101/320)
回答No.2

重ねて回答します。 預金関係の勉強は法務がいいかもしれません。 窓口販売業務なんかだったら、商品にあわせたものがいいかなとも思ったのですが、預金関係の基礎知識は法務で割と覚えられると思います。 業務で何でこんなことするのかな?と思ったことの一部は納得できるかもしれません。 私は4級は受けたことがなく、3級しかもっていませんが、受験内容を見る限りでは法務4級は預金関係がかなりのウエイトを占めそうですね。 3級だと融資なんかのウエイトがかなり大きくなってきますので。 投稿者さんの場合、法務4級でいいと思いますが、割と大きな専門書をあつかう書店だと、テキストがずらりと並ぶとおもいますので、中身をみてみるといいかもしれません。 ただ、確か4級は問題集兼解説で、テキストがなかったように思います。3級はテキストも問題集とは別にあります。サイトで確認しましたが、4級のほうはテキストのみというのはやはりないようです。4級の問題集か3級のテキストがいいかは、実際に確認して決めるのがいいと思います。リンク先の法務4級あるいは3級のとこをクリックすると関連書籍が確認できます。 頑張ってくださいね。

todo-chan
質問者

お礼

大変ご親切に回答していただきありがとうございました。 一筋の光が見えたように思います。少し大げさでしたか(笑)。 でも、俄然やる気が出てきました。 早速、書籍を確認したいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 銀行に勤務経験のある方

    地元の銀行で2社パートの募集があったので、応募しようと思っているのですが、業務内容の中に「後方業務」、「外資両替プラザ」というのがありました。 この「後方業務」」、「外資両替プラザ」というのは主にどんな仕事をするのでしょうか? また、お金が1円でも合わなかったら帰れないというのを聞いたことがあるのですが、パートでもそういう仕事を任せられるのでしょうか? あと下記の業務内容を詳しく教えてください。 (1)営業店業務(銀行窓口および後方業務) (2)本部業務 (3)本部専門業務(コールセンター業務、外貨両替プラザ業務) ちなみに時間は1社が9:30~15:30、9:00~16:00、10:00~16:30の3つで問い合わせたら、面接をすることになった時にこの3つの中から相談して決めると言われました。 もう1社は実働5時間30分以内とだけで、特に詳しい時間は書かれていませんでした。 銀行勤務経験のある方、または銀行にパートで勤務されたことがある方教えてください。 あと、パートで勤務経験のある方は、どのくらい勤めましたか?

  • 業務知識に関係する資格や検定について

     SEをしておりますが、業務系にシフトしてから、主に販売管理系を中心に開発をさせて頂いてます。    業務知識を客観的にでも結構なので、証明するような資格・検定を探してみております。  しかしながら、業務知識は企業ごとに異なる部分もあるので、均一的に量れるものではないと思いますが、広く一般的に、ある分野の業務知識を持っていると証明できるような資格・検定はありますでしょうか?。    例えば、会計系だとSEでも簿記2級以上なんてあります。  銀行系なら銀行業務検定、証券系ならば証券外務員がありますし、転職の際、証券系だとその資格取得を求められる企業もあるようです。  物流だと物流なんとか士なんてのもありますし。

  • 銀行業務検定

    銀行業務検定3級のテキストは、最新を使うべきでしょうか??

  • 銀行業務検定 証券3級の勉強法について

    銀行業務検定の証券3級を受けることになりました。 金融機関勤務ではありません。 勉強の仕方についてアドバイスいただきたいです。 過去問題集を買いましたが、できればテキストで理解しながら解きたいです。 テキストは証券外務員二種のものを使い、知識を深めてから、銀行業務検定の過去問を解く方法を考えています。 それだと遠回りでしょうか? 過去問をひたすらやればいいでしょうか。 金融の資格は、ずいぶん前に証券外務員二種、FP二級を取りました。 内容の詳細はあまり記憶にないですが、全くの初学者ではありません。

  • 銀行のパートについて教えて下さい

    銀行の窓口業務のパート募集をみつけ是非応募したいと思っているのですが、「銀行業務経験者歓迎」とあります。やはり銀行の経験者でないと応募しても可能性はゼロに近いでしょうか・・・。パソコンなどは経験があるし、是非がんばって仕事をしたい気持ちを履歴書に書いても「経験無し」という事で一発で落とされてしまうような職種でしょうか?それと銀行は徒歩で通えるような近くの人は却って採用しないような事も聞きましたが、その点はどうなのでしょう。銀行のパート採用担当の方など、もしご回答いただけるようでしたら、是非お願い致します!

  • 銀行業務検定について

    こんにちは、S.Sと申します。 都内の中小企業でSEを担当しています。 今後、銀行や証券等の金融業界でSEとして、仕事が出来るように考えているのですが、ある先輩から業務知識は持っておいた方がよいとアドバイスを受けました。現場に出るのが一番良いのですが、現在、不況で会社で待機をしている状態です。色々勉強をしているのですが、銀行業務を知るのに銀行業務検定は役にたちますでしょうか。

  • 銀行業務検定 法務3級

    銀行業務検定の法務3級を勉強しているものです。 金融知識について、乏しいため分からない用語が出てきました。 どなたか、分かる方教えてください。 「貸付代り金」という用語が分かりません。 この用語は、テキスト中の預金の成立時期を勉強しているときに出てきた用語です。

  • どんな資格・検定持っていますか?

    こんにちは。 20代女性です。 皆さんの中で、色々な種類の資格や検定をお持ちの方もいらっしゃると思います。 仕事で必要だったから取得した資格や検定とは別に取得した資格・検定ってありますか? 例えば、漢字検定は自分の能力を試すために受けてみた、とか。 私はたいした資格も持っていないので、何か受けたいのですが特別興味の持てる資格も今のところ見つかりません。 検定だとちょっと気軽に受けられそうなものがあるのですが、でも漢検や歴検って今後役に立つのだろうか・・・と思ったら受けるのをためらってしまいます。 自己満足で受けてみようとも思うのですが、ついつい「今後役立つかどうか」を考えてしまいまして^^; ということで、皆さんが仕事で必要ではないけど持っている資格・検定等教えてください。 また、何故それを受けようと思ったかも併せて教えて頂けたら嬉しいです^^ よろしくお願いします。

  • 銀行業務検定試験(外為1、2級)について

    銀行業務検定試験の外為1、2級のテキストは市販されているのでしょうか?

  • 色彩検定一級の資格を取ると

    色彩検定1級の資格を取るとそれだけで何か仕事ができますか?資格学校の色彩検定の先生、というのは聞いたことがありますが。ちなみに服やインテリアなどの知識、仕事経験は全くありません。取得した方いましたらいろいろ教えてください。

専門家に質問してみよう