• ベストアンサー

水銀体温計の水銀が切れたが、元に戻したい

よろしくお願い致します。 タイトルの通り、水銀が2分割してしまいました。 何とか元通り、「1本の線状」に戻したいのですがいくら振ってもくっつく事無くむしろ離れるばかりです。 よい復元方法ご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか。 このままでは用を成さず捨てる事になってしまいます・・・。

noname#79085
noname#79085

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251407
noname#251407
回答No.1

「水銀球をぬるま湯に浸けると直る」と聞いた事があります。

noname#79085
質問者

お礼

今仕事中ですので早速帰ってから試します、誠に有難う御座いました。 (デジタル表示のものも有るのですがもう一つ精度に欠けるような気がしております。)

noname#79085
質問者

補足

おかげさまで見事成功しました。 お湯が熱すぎ一気に水銀が伸びきってしまいちょっと焦りましたが1分で解決しました。 ただ帰宅した時点で既に新しい物を買っておったのにはずっこけました・・・。 まあ3世帯同居ですので2本くらいあったほうがいいだろうと、そう考えております。

その他の回答 (2)

  • 245689731
  • ベストアンサー率22% (76/341)
回答No.3

 ----|-----  横線は体温計ケースの紐を表す    |     縦線はケースを表す ↑    ↑ 紐の矢印部分を指に通して数回転廻す その後紐を左右へ引っ張ると遠心力でくっつく 縦線がずれてますがケースの長軸方向として考えて下さい

noname#79085
質問者

お礼

有難う御座います、くるくる回転させるのですよね紐の両脇を持って。 今朝やってみましたが上手く行かなかったんです、でももう一度試してみます。(それにしても現物が手元に無いのが何とも歯がゆいです)

noname#79085
質問者

補足

今回はお湯ですぐに解決しましたので試す機会を失いましたが今後もう一回試してみたいと思っております、有難う御座いました。

回答No.2

目盛りは42度までだと思いますので、それくらいのお湯につけて、水銀を最大限長く伸ばせばくっつきます(私はできました)

noname#79085
質問者

お礼

今仕事中ですので早速帰ってから試します、誠に有難う御座いました。 なるほど、イメージしやすいです、私も上手くいくことを期待します。

noname#79085
質問者

補足

1の方の補足に書いた通り上手く行きました。 ただお湯の加減を甘く見ると破裂!なんて恐れもありそうです、この例を見た方、お気をつけて、42度程度ですよ。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 水銀体温計の水銀が分離!直し方を教えてください

    体温計の水銀が、右と左に分離してしまいました。 右側の端に溜まってしまった水銀は、振っても全く動きません。 このままで体温を測っても、正確に測れないのでは?と思い、困っています。 どなたか、直し方をご存知な方、いらっしゃいますか?

  • 水銀体温計の故障??

    妊娠のために基礎体温を測っております。 口にくわえて計っているのですが、最近38度を振り切ってしまいます。(割らないように気をつけてます) そんなわけはない!と電子体温計で計るとやや低めの平熱。。その繰り返しです。 水銀体温計が壊れてしまう事ってあるのでしょうか? 水銀の間に空間はなく、降ると35度くらいにちゃんと降ります。 また買えってことなんでしょうか(T_T) ご存知の方教えてください・・・・・

  • 水銀体温計を割ってしまいました

    タイトル通りです。水銀体温計を割ってしまいました。 絨毯の上に玉状になって落ちていました。 早く拭かなきゃと思い拭いても取れないので、とっさにガムテープで取りました。 一通り取れたので、こちらで過去の質問を見たところ空気に蒸発するとマズイというのを知ったので、今はそのガムテープを袋に入れて口を結んであります。 多分適切な処置ではなかったのだと思うのですが、今後この袋をどう廃棄したら良いのでしょうか? また、絨毯は毛足が長く、まだ奥のほうに詰まっているような気がします。 絨毯ごと捨ててしまいたい気分ですが、もともと絨毯張りになっているものなので、外したくてもすぐには無理です・・・・ 子供もいるしすごく気になります。 こぼれた範囲もよく把握できていません。 どうしたらいいのでしょうか・・・・ アドバイスお願いします。

  • 水銀温度計の直し方

    水銀温度計内の水銀がとんで(離れて)しまって 元に戻りません。 直し方をご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 基礎体温 水銀と電子の差について

    いつもお世話になります。 水銀と電子の婦人体温計を持っています。 両方とも10年くらい前に購入した物を貰いましたが、電子体温計は見た目も操作も普通の体温計と同じく、測るだけの物です。 予測式なのか実測式なのか不明ですが、高性能ではない事は確かです(^^; 年月は経っていますが、まだまだ使えます。 今朝、両方を舌下に入れて測ってみました。 (舌下のスジを挟んで両側で) 水銀計は5分間、電子体温計は2~3分で「ピピッ」と鳴るまで計測したところ、水銀計は36.25℃、電子体温計は36.18℃と出ました。 この差は、あまり気にしなくても良いものでしょうか? 水銀計の方が正確と聞きますが、小数点第2位の数値が見えにくく、少し曖昧な気がしますので、電子体温計に替えようかと思っています。 また、水銀計は測り終わった後、そのまま放っておいても数値が変わらないと聞きますが、私の水銀計は30分後に見てみると0.5℃下がっていました。 (室温はほとんど変わりません) これは、水銀計が古いからでしょうか? 今は水銀計で測って、エクセルでグラフを作っています。

  • 水銀が体の及ぼした影響は?

    長い文章になりますが、よろしくお願いします。 タイトル通り水銀が体に及ぼす影響についてです。 実は学生の時に、科学部の友達から水銀を試験管2本分位もらった事があります。 当時はただ珍しく、自分の部屋で出したり指で転がしていた事がありました。 しかし、ある時その水銀を部屋のじゅうたんに少しこぼしてしまいました。 ある程度回収したと思いますが、コロコロしていて隙間に入り込んだものまで取る事はできませんでした。 そして、しばらくしてその部屋は物置になり、新しく造った部屋へ移りました。 水銀はというと近くの空き地に捨ててしまったと思います。 ちなみに、家は井戸水が飲めるので、水道水と併用しています。 ここで4つ質問があります。 昔の事なので記憶が曖昧なのですが、それから1年も経っていないと思います、 ●ある日突然髪の毛がオニのように抜ける。しばらくして徐々におさまる。 ●2~3年後くらいに、精子に血が混じる状態が半年位続く。  最近CTをやって知ったのですが、 ●腎臓の片方がほとんど機能しないくらい小さくなってる。 (医者には生まれつきでしょうと言われました。 それと今まで腎臓が悪くなったことはないです) ●学校の科学室で扱っている水銀の種類と危険度は?です。 水銀は髪から排出されるとか、人体に影響の出にくい無機水銀でも、2価は腎障害を起こすとか、生殖能への悪影響があるなど色々調べたのですが、上記のような事と水銀との関係があったのか、分かりません。 思い返すとバカな事をしてたなとホントに思います……。 それと今まで体調を崩して病院へ通ったなんて事はありません。 回答よろしくお願いします。

  • 水銀灯の点灯が不安定に為ってしまいました

    駐車場の照明に水銀灯を使っているのですが、最近点灯が不安定に為ってしまいました。 水銀灯の電球や安定器の寿命なのでしょうか、一時的に消灯してしまいますが3分ほどで又点灯しますので電球は切れてはいません。 水銀灯は電圧の変化に弱いと聞きますが、安定器の寿命なのでしょうか、安定器を交換すれば良いのでしょうか。 ちなみに400ワットで30年ほど使用しております。 ご存知の方宜しくお願い致します。

  • 水銀や鉛が人体に有毒だと分かったのは、いつでしょうか?

    水銀や鉛が人体に有毒だと分かったのは、いつの事なのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。m(__)m

  • 水銀灯の交換方法

    こんにちは いつもお世話になります。 工場で働く皆さんは水銀灯の交換はどのような方法で交換していますか? 工場の天井まで5mから10mぐらいあるのですが たまがきれるたびにクレーンの上にのぼったり フォークリフトにパレットをのせてその上に人が登って 交換しています 交換用の器具もあるようですが(三信産業-等) 水銀灯がクサリでぶら下がっていて固定されていない場合 使えません。 固定されていない水銀灯の交換ができる道具はないでしょうか? ご存知の方がおられましたら 教えてください よろしくお願いします。

  • 基礎体温について

    今基礎体温を測りはじめています。最近は基礎体温計があるみたいですが 私は水銀体温計しか持っていないのでそれを使っています。 それで質問なんですが、基礎体温はやっぱり、口腔で測らないといけないんでしょうか?今は脇の下で測っています。それだと、布団の中の温度とかも関係してくるのかな?と思って。。。でも脇の下で大丈夫ならこのままの方法でやっていきたいんですが、どなたかご存知の方おられましたら、教えていただけますか?よろしく おねがいします。

専門家に質問してみよう