• 締切済み

集合について

「{0,1}×{2,3}→N (Nは0を含む自然数全体の集合) この集合に属する要素を1つ挙げよ。」 という問題なんですが、「{0,1}×{2,3}→N」とはどういう集合になるのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.1

問題の意味をきちんと伝えるためには、 「×」「→」の記号の意味を補足することが必要です。 常識的には、「×」は直積、「→」は写像を表すもの ですが、他の意味で使うことも、ないとは言えません。 記号の優先順位は、「×」が直積、「→」が写像ならば、 ({0,1}×{2,3}) →N の順でしょうね。 集合の直積 A×B は、Aの要素とBの要素の対 を全て集めた集合のことです。 {0,1}×{2,3} は、{(0,2), (0,3), (1,2), (1,3)}。 A→B は、集合Aから集合Bへの写像(を全て集めた集合) という意味でしょう。 ({0,1}×{2,3}) →N の場合は、 {(0,2), (0,3), (1,2), (1,3)} から N への写像の集合です。 その要素を1つ挙げるなら、例えば、 「f(0,2)=1, f(0,3)=2, f(1,2)=3, f(1,3)=4 であるような関数 f」 など。好きなものを挙げればよい。

babeo516
質問者

お礼

質問が不十分で申し訳ありませんでした。 丁寧な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 集合の表し方(訂正)

    集合の表し方のNが自然数全体の集合、Zが整数全体の集合のとき次の集合を要素の条件を述べて表せ。 5で割ると2余る正の整数全体の集合という問題で {5n+2|n∈Z}と解いたと書いたんですが、{5n+2|n∈N}の間違いです。これで合っているでしょうか? よろしくお願いします。

  • 整数の集合「Z」

    集合の要素としてxを考えるとき、 自然数全体の集合N 整数全体の集合Z のように、 一般的に x(属する)N とかきますよね. 自然数の集合はnatural numberでNだろうな、と予想がつきますが 整数はa whole numberなどというのに どうしてZなのでしょう? また、全体集合としてよく使うUもなぜなのかわかりません。 ご存知の方、教えてください。

  • 集合

    こんにちは. 集合を独学で勉強しています高校1年生です, わからない問題があります. よろしくお願いいたします. 次のうち正しいものを選びなさい. (1)  A={x2|xは自然数} を,要素を書き並べて表わすと A={1,2,3,4,5,....} A={2,4,6,8,10,...} A={1,4,9,16,.....} A={1,3,5,7,9,....} A={0,1,4,9,16,...} これは3つめが正解だとわかりました. (2)Nを自然数全体の集合とするとき  A={n|n=m(m-1),m∈N} を,要素を書き並べて表わすと A={0,3,8,15,....} A={0,1,2,3,.....} A={1,2,3,4,.....} A={2,6,12,20,...} A={0,2,6,12,....} これは私は4つめが正解だと思いましたが違いました. 正解は5つめです. なぜ5つめが正解なのでしょうか? 自然数は0も含まれるのでしょうか? (1)では0が含まれていないのに(2)では0が含まれているので混乱です. どうぞ,ご教授お願いいたします.

  • 「集合の表し方」について教えてください

    Nを自然数全体の集合とするとき、{x|x∈N,xは60の約数}のとき、 x={1,2,3,4,5,6,10,15,20,30,60}の先頭にある「x=」はつくのでしょうか?それとも、別の書き方があるんですか? 回答宜しくお願いします。

  • 集合の要素の表し方

    2から12までの自然数の全体集合は、いうまでもなく、{2,3,・・・,12}です。2つのサイコロを投げて出た目の和の集合の表し方は、どのような表記になるのでしょうか。{(1,1),(1,2),(1,3),(1,4),・・・(2,1)・・・(6,5),(6,6)}のように36の要素を並べるのでしょうか。和だから、{2,3,4,5,・・・11,12}でしょうか。前者は和になっていないません。後者は、要素が同様に確からしくない。確率では、要素は同様に確からしい必要性はないのでしょうか。

  • 集合の要素の個数

    2桁の自然数のうち、次のような数の個数を求めよ。という問題です。 (1)4で割り切れない数 (2)4でも6でも割り切れない数 全体集合n(U)の個数がなぜ90になるのか解説お願いします。

  • Q.Xを自然数全体の集合Nの部分集合とするとき、|X|>アレフゼロを証

    Q.Xを自然数全体の集合Nの部分集合とするとき、|X|>アレフゼロを証明せよ。 以下、ネットでのどなたかの回答を参考に、私なりにテキストを読み返すなどして解釈して、作成しました。 テスト問題としての解答として、 「修正および補足」などをお願いします。 A. |X|=|N|と仮定すると、NからXへの全単射fが存在する。 ∀n∈N ⇒ f(n)=M, ∃M∈X ∀M∈X ⇒ f(n)=M, ∃n∈N つまり 1 ←→ M1 2 ←→ M2 ・ ・ n ←→ Mn ・ ・ このとき、左右の対応関係について、属するか属さないかを分類でき、 N∈Mn または n?Mnとなる。 次に集合M'を以下のように定義する。 (1) n∈Mnのときnを要素としない。 (2) n?Mnのときnを要素とする。 この集合は一意に決まり、また自然数だけを要素に持つ集合となり、明らかに自然数の部分集合を意味する。 つまりM'∈Xであるが、このM'は定義により、上の対応関係からは外れている。 これはNとXとが全単射できたという仮定に矛盾する。 |X|≠アレフゼロ また、写像g:N→Xをgn={n}とすると、これは単射であるから |N|=アレフゼロ≦|X| 以上より、アレフゼロ<|X|

  • この数学の集合の問題がわからないです。教えてください。

    この数学の集合の問題がわからないです。教えてください。 自然数N={1,2,3・・・} 整数Z={0、±1、±2、±3・・・} このNとZを用いて以下の集合を内包的定義で記述せよ。 1)正の奇数全体 A={1、3、5、7・・・} 2)偶数全体 B={・・・-4、-2、0,2,4・・・} 3)3で割ると2余る整数全体 E={・・・-4、-1,2,5,8・・・} 4)2桁の自然数 F={10,11,12・・・99} 例)正の偶数全体 P={2,4,6・・・} P={2n|n∈N」 これらの答えを教えてください。よろしければちょっとした解説等もあればありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 集合の問題です

    mを自然数の定数とする。1から100までのすべての自然数の集合を全体集合Uとし、その部分集合をA、B、Cを次のように定義する。 A={x|xは偶数} B={x|xは3の倍数} C={m、m+2、m+4} (1)m=2とする。自然数nがCに属することは、nがAに属するための□条件 (2)mが奇数であることは、―(A∪B)∩Cの要素の個数が2であるための□条件 どなたかわかる方教えてください。宜しくお願いいたします。 ちなみに―(A∪B)はAまたはBでないと言う意味で表しました。

  • 部分集合

     部分集合の個数の問題です。    「Aが3個の要素からなるとき、Aの部分集合は何個か」この場合は数が小さいので、{1}{2}{3}{1,2}というように、部分集合を一つ一つ数えてゆくとわかるのですが、要素の数が増えるとお手上げです。  回答を見たところ、「各要素が部分集合に属すかどうかで、2^3=8通り」とありました。ということは、例えば要素が10個ならば、部分集合の数は2^10通りということですよね・・・・・  上記の「」内の回答をわかりやすくかみ砕いて貰えませんか。よろしくお願いします