• 締切済み

ダイエットが続かない

noname#77631の回答

noname#77631
noname#77631
回答No.1

大人であれば痩せたいのであれば自分でコントロールするしかないというわけで… でも中2ですよね、親に協力してもらうのがいいんじゃないでしょうか? 日々の消費カロリーに比べて摂取カロリーが多いから太るわけなので食事を減らして貰いましょう。 後、食事を減らしても間食をしては意味がないので、家にお菓子買ってこないようにしたもらい、またお小遣いを無くして貰いましょう! そうすれば、どんなに食べたくても食料が無いので、食べれません。 これで間違いなく痩せれます。 でもまぁ、痩せなくてもいいんじゃないでしょうか?

asupu
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考にします><

関連するQ&A

  • 美容とダイエット法教えて

    私(♀)は体に悪いお酒とか油物とかが好きす。 ^^; でももうそんなに若い年齢でもなくなったので(苦笑) 美容とダイエット(特にウエスト痩せ)を兼ねて 健康的な生活をしたいのですが 激しい運動とか、ベジタリアンになる、とかは 長続きしないような気がします。 なので簡単な健康法とかありませんか? お肌に良いことや、ウエストに効果のある 健康法を教えて下さい。 あと、みなさんは普段続けている健康法とか ありますか?

  • ダイエットについて

    私は高校生です。 中学のとき45キロでしたが部活を引退してから10キロも 太ってしまいました… 受験もありストレスがたまったり運動しなくなった事が原因の一つだと思っています。 最近は下腹がひどいです… その他にも二の腕 太もも 顔などか気になります… 朝バナナダイエットは ためしましたが効果はありません。 いつも明日は明日は…といって結局 たくさん食べてしまいます… 甘えた事を言っているのはわかってます! 真剣に痩せたいです。 目標-5キロです! 何かいい方法は ありませんか? やはり筋トレなど でしょうか? アドバイスお願いします…

  • 下半身ダイエット

    私は体重47キロの148センチなのですが、下半身・太ももお腹がかなりデブです。 本当にありえないくらい太っています。 でダイエット(運動)を始めたのですが効果を高めるためにLカルニチンを1000mgとαリポ酸を210mgと水溶性コエンザエムQ10を一日に摂取しようと考えています。 この私の考えた私のダイエット効果を高めるトライアングルサプリ摂取法はどうでしょうか?? 私の今の知識でできる最高の方法です。 みなさんダイエットに関して否定等があると思います。 できないとか部分痩せはありえないとかサプリは効果がないとかいわれるでしょうが、ぜひみなさん私にもっといい情報を教えてください。いいサプリ・薬・機械・方法・運動何でもいいです。 もっと知識を得て成功させたいのです。 私は真剣なのです。以前45キロになったことがあったのですがそのときでもいくら痩せても同じ太もも・お腹なのです。みなさん助けてください。

  • 実姉・母にまいってます・・・(長文です)

    今月入籍し、実家から10キロ程離れたマンションで夫と生活しております。  今月末、結婚式(身内のみの式)なのですが入籍する前から実姉に 「あんな男ほど結婚して子供ができたら悪く変わるから気をつけろ」や「実家の近くに住め」とうるさく言ってきます。  結婚式場も式場の地図をわたし、日時を説明したのにも関わらず、「大体結婚式はお前が私らに「来てね」と言っているくせしてどこの建物かお前が私やお母さんの家に車で来て式場の建物はここだと案内すべきだ。私らは地図なんて読めないし、何でお前、式場の予約をする前に私やお母さんに『ここの式場でする予定』って話しなかってん。」と半月前に職場に電話がかかってきました。その際、職場の事務所には誰一人も居なかったので 「いや、だってお母さんが私も仕事しているし、一人で見に行くわって言ったから地図だけ私て最寄の駅はここだ、と話したら、お母さんわかったって返事したから、私が場所案内しようか?ってお母さんに言ったら、一人でお出かけがてらに見に行くわ」って言ったから案内しなかってんやんか。」と言うと、姉が「それでもお母さんや私連れて案内すべきだ!」と電話でケンカになりました。  実姉は今31歳で21歳で結婚し、結婚式も二次会も挙げませんでした(籍を入れただけ)  実姉の結婚の際、私は「式のひとつくらいあげろ」とも一言も言わず、姉がする事に関しては何ひとつも干渉しませんでしたが、私の場合、何をするにしても母親以上に姉がやいやい言ってきます。  しばらく間を空けてましたが式も近づいてきたし、ケンカをしたままでは式で会うのに気まずい思いをしたくなかったので電話しましたが 「急がしいから電話きるわ」と一言言われて切られてしまい、何度かけてもつながりません。  その件を実母に伝えたら「お姉ちゃんだってあんたと違って所帯もって長いんやし、お姉ちゃんもあんな性格やねんからあんたを心配してるんや。あんな姉でもあんたのお姉ちゃんやねんから一歩引いた態度で接しな。」といわれてしまいました。  昨日に母親から電話がかかってき、「あんた、お姉ちゃんが怒っている理由、お姉ちゃんのだんなさん招待しなかったのもあるんちゃうか?」と言い出してきました。  私は結婚式の会場が決まった時、姉に「お姉ちゃんのだんなさん呼んだ方がいい?」とたずねたところ姉が「いや、うちのだんなはお母さんの事嫌っているし(姉のだんなは姉と籍を入れてから一度も母に顔を出していない)、お母さんもだんな嫌っているから、式に呼ばない方がいいわ。」と言っており、母も「結婚して一度も家に来てない男なんて呼ぶ必要はない」と言ってましたので、姉のだんなは招待しておらず、姉のだんなも別に呼んでもらわなくてもいいと納得していたのを姉から聞いていましたのでその事を母に言うと「せやけど姉のだんなは呼ぶべきや!」と電話で怒りながら言いました。  話が2転3転としているのでかなり精神的に参っています。主人にも相談しづらくどうしたらよいのかわかりません。

  • プロテインダイエットがやめられない

    約一年かけてスポーツクラブに通い、(主にヨガとエアロビをやっています。)体重5キロおとし、体脂肪率も10パーセントおとしました。 身長150センチ、41.4キロ、体脂肪率20パーセントです。 早く結果がほしくて途中から食事制限としてプロテインダイエットを取り入れてたのですが、やめるとまた太るのではないかと疑心暗鬼にかかっていてやめられません。個人的には部分やせは難しいとされる太ももがやせてくれるといいな。と思う程度です。 たぶんこの点が気にかかってやめられないのかもしれないのですが、目標にたどりついた後の体のメンテナンスはどのようにしていったら良いのでしょうか?また効果的な運動などありましたら教えてください。スポーツクラブは週3~4回通っています。

  • お父さん

    中2の女子です。 私にはすごく出来のいいお姉ちゃんがいます。 勉強もよくできるし、足も速くてしっかり者の真面目で顔もすごくすごくかわいいです。成績に至っては学年トップクラス並みでお母さんもよくおばあちゃんに自慢しています。お父さんとかのこともすごく気遣ってあげていて性格も優しいです。 お姉ちゃんは高2ですが、妹の私が見てる限り思春期も反抗期もなく親の手は借りずになんでもやってしまいます。 あと、私は嫌なことがあるとすぐ怒ったり泣いたりしてしまうのですが、お姉ちゃんは我慢して滅多に怒りません。 泣くときは一人で泣いています。 とにかく完璧です。 そんなお姉ちゃんが昔は大好きだったのに今はイライラします。 一番の理由としてはお父さんの態度です。 お母さんは私と姉と平等に扱ってくれるし私のこともすごく褒めてくれるのにお父さんは全然話しかけてもくれません。 お姉ちゃんの名前が◯◯だとすると 「◯◯ちゃん、この前のお土産すごくおいしかったよー」 「◯◯、また、いい点取ったの?すごいじゃん!」 「◯◯、いってきまーす!」 「遊びにいくの?◯◯、気をつけてね」 などなどお姉ちゃんだけに向けられる言葉をあげれば霧がありません。 おはようとかおやすみもお姉ちゃんだけに言います。 お姉ちゃんは高2なのでちょっと鬱陶しそうですがそれも隠して笑顔で返答しています。 私はますますお父さんが嫌いになってどんどん嫌な気持ちになります。 お母さんが一度お父さんにそれとなくいってくれたようなのですが、逆ギレされたと言っていました。 手先も不器用だし、勉強も中くらいだし、運動神経も悪いけど頑張ってるから認めて欲しいです。 私は剣道部に入っていて稽古も休まずいって少しでも先輩に近づきたくて頑張ってます。 お父さんは私のそういうところはまったくみてくれません。 お姉ちゃんが陸上部の副部長さんだから、私なんて見る気もなさそうです。 お父さんといる時間はほんのわずかだから我慢したいけど、お姉ちゃんとお父さんを見ていると泣きそうになります。 昔はお父さんのこと、大好きだったのにお父さんはいつから私のことが嫌いになったのかなぁ…と思います。 こんな経験された方いらっしゃいますか。 私はどうすればお父さんが振り向いてくれますか。

  • 彼のお父さんは再婚。

    彼のお父さんは再婚です。 彼は2人兄弟で、お姉ちゃんと彼はお母さんが違っています。 彼は最初のお母さんを見たことはなく、離婚の原因も知らないそうです。最初のお母さんとの間に出来たお姉ちゃんは、お父さんが引き取っていることから、 離婚の原因は、女側にあると、私の母が勘繰っていましたが・・・。 私は彼との結婚をするに当たって、彼の親が再婚していることがすごく気になっています。 (浮気が原因で離婚したのかな?彼も遺伝するんじゃないかとか・・) まったく気にすることはないでしょうか? よく、離婚した両親の間に産まれた子は、子供も同じ道を辿ると聞くので、不安になってしまいました。。

  • 15歳♀のダイエット方法!

    身長155センチ体重45キロの高1♀です。 最近初恋をしてしまいました。 そこで自分を見返してみてショックなことが… 最近下腹がぽっこりしてきた気がします…。 あと、太もももセルライト(?)も見えてきて…。 顔もぷくぷく!!!涙 このままだとおデブ道まっしぐらって感じです。 半身浴なども試してみたのですが、汗をかかない体質だと判明! ウォーキングが1番よい方法だとは思いますが、それ以外で、 *下腹がやせる *太ももが細くなる *顔やせ(ぽりばけつ運動以外で!) 教えてください!!!涙

  • こんな私でもダイエットできるでしょうか?

    精神科に通院して3年です。右足は半月版損傷で通院してます。 薬の副作用とうつ状態が激しくであまり運動できずに、この2年ほどで20キロくらい太ってしまいました。 一応家事はこなしてますがこまめにやっているほどではありません。 運動はせいぜい散歩程度ですがこれも毎日の激しい頭痛と人目が気になりに毎日はしていません。 食事は薬を飲むため食べていますが食べすぎというほど食べていません。時々食事なしというときもあります。 甘いものは年に数回程度(もともと間食もしません)、お酒は月に主人に付き合って少々くらいです。 最近になってダイエットをしたくなり雑誌などを読んだりしましたが足に負担がかかり軽いストレッチ程度になってしまっています。 近所にはジムなどもなく市民プールは歩いて1時間かかります。 また。車の免許もないため行動範囲もかなり狭くなっています。 無理なく時間をかけて痩せるのが目標で激しい運動も出来ないのですが何かよい方法はないでしょうか? アドバイスでも何でも結構です。よろしかったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ダイエットしてしまった後悔。。。。

    18歳、短大生、♀です。 いま148センチで44キロ、BMIは標準と痩せの間くらいです。 去年の冬までは48キロでした。 水を飲みまくってごはんを減らしていました。 今思うと、運動もあまりせず、なんて、悪い方法だったのかと・・ 変なダイエットしたことに、本当に後悔しています。 そんなに極端に落としたわけではないのですが。。 まわりの人に、少しすっきりしたね、と言われる程度です。 でも、私にとっては今の体重は合ってないようで、 減ってきた頃から疲れやすくなったり、 昔と比べると傷の治りが悪いような気がしたり。 以前していたバイトですごいストレスがかかったのと相まって、 生理も薬をのまないと来ません。(まだ軽い程度の無月経だそうですが。) なんかとにかく、体重が減ると喜んでいた自分が悲しくなります。 それで最近は、できるだけ以前の生活に戻しています。 朝ご飯から玄米や野菜やいろいろバランスよく、 ちょうどいい量を食べるようにしています。 これで、自分にとっていい状態に近づければ、と思って、がんばっています。 でも、前にへんなダイエットしてしまった自分がいるのが、 とても悲しくて、親にも申し訳なくて、涙が出ます。 前に自分に合わないダイエットをして、 こんな風に感じたことのある方、いらっしゃいますか? そして、どんな風にして、今に至っていますか? どんな風に自分の気持ちと体調を持っていたらいいのか、わからなくなりました。 お願いします。どんな言葉でもよいです。アドバイスをください。