• ベストアンサー

私が間違っているのでしょうか?

彼と食事に行った際に私があまり喋らなかったせいで 彼を疲れさせてしまいました。 その日は頭が痛く、身体の調子も悪かったのですが どうしても彼に会いたかったのでデートに行きました。 テンション下がっている状態で来られても彼は困ると言います。 なんだかこの言葉に距離感を感じてしまい フォローすべく上手い事言おうとおもったのですが 結局グダグダになってしまいました。 謝りもしましたがだめでした。 電話をしても今日は話す気がないと言われ、メールも返事が無かったです。 先日とてもショックなことがあり、立ち直るのに時間がかかっていて 中々元気になれません。 彼も事情は知っていますし、理解してくれてると思ってました。 それでも明るく振舞わないといけないのでしょうか…? 仲がよかったと思っていたのに、そういう自分は受け入れて貰えなかったのかなと孤独感を感じてしまいます。 彼とはどうすべきなのでしょうか? 彼が何を考えているかもよくわかりません…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.11

「彼が何を考えているかもよくわかりません」 ANo.7さんの回答に近いのですが コミュニケーション不足ですよね。 お互い様であって どちらかが悪いと言うことではないと思いますよ。 お互い、”構えすぎ”のような感じもします。 ですが、お互いの相性の問題かもしれません。 相性が良ければほどほど自然に時が流れるものかな と私は思います。 これは同性の友人も同じですが。 更に・・・ 好きな人に好かれたいと悩んでしまうのは 人間ならありますが 度が過ぎると 自分らしさや本来の好きという感情を見失って 違った方向に進んでしまいがちです。 少なくとも私はそうでしたので 補足してみました。 彼との関係、彼のどこが好きか、 自分がどうしたいかなど考えてみるのもいいのかなと?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • matusyou
  • ベストアンサー率6% (13/192)
回答No.10

あまり気にしないほうがいいと思います。 ただ、付き合ってる頃を思い出すけど、会う時は楽しいから言葉がはずんだよね、それが会ってため息ついたり、無言でいたりでは誘った俺が悪かった、本当は断りたかったんだろうと錯覚することもあるのではと。 彼氏にわかってもらいたいんであれば、メールで無く手紙で書いてみるのも新たな自分を見てもらうチャンスではと。 面倒なら、時間が解決しますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyal
  • ベストアンサー率25% (37/145)
回答No.9

>彼が何を考えているかもよくわかりません…。 恋愛の有無に関係なく人間の関係なんてそんなものです 相手の事を理解しようだなんて片腹痛いです くらいに考えてください、とりあえず 人との関係なんて多かれ少なかれ「かけひき」です 少なくとも私はマイナス要素の無い人間関係なんて知りません 欠点の無い人間なんて居たら気持ち悪いです コンプレックスでそれこそ付き合っていられません(笑 彼と付き合っていくにしても別れるにしても もっとしたたかさを身に付けたほうが良いかと思います 彼に問題があるのも確かですが それを許容するか否かは質問者様しか判断できません まあ、「別れろ」というアドバイスを嫌う私としては 「まだ若い(推定)彼を自分好みに矯正していっちゃえ!」 と言ったところでしょうか 今が合わない=一生合わない とは限りませんから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • missing24
  • ベストアンサー率24% (246/988)
回答No.8

私も同じ様な男性とお付き合いした経験あります。 ちょっと調子悪くても彼に会いたくて会いに行って喧嘩になった事もあります。 彼と会う前、又は会ってすぐに「今日、調子悪い」とは言ったのですか? >テンション下がっている状態で来られても彼は困ると言います。 もし言ったとしてこの対応でしたら、ちょっと酷い発言ですね。 人間、調子の良い時ばかりではありませんし。 この先も同じような事があると思います。 その時も同じ対応されるでしょう。 ちょっと大事にされてないような気がします。 本当に好きな相手・大事にしたい相手なら、ちょっと調子悪そうにしてたら気遣うのがお互い様と思うのです。 彼はこんな人だ・・・と思って付き合うか、見切りをつけるか・・・それは質問者様本人が決める事と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ame830
  • ベストアンサー率28% (195/684)
回答No.7

彼は、あなたを理解しなかったわけですよね。 でも、あなたも彼が何を考えているかよく分からない。 つまりは彼のことを理解していない。 彼はテンションの低いあなたを受け入れなかったわけですよね。 でも、あなたも怒った彼を受け入れていない。 つまりは、そういう彼を受け入れていない。 つまりはお互い理解し合っていない、受け入れあっていない。 だから、あなたが「理解してくれない」「受け入れてもらえない」って言うならば、彼だって「理解してくれない」「受け入れてもらえない」って言う権利があるんじゃないですか。 結局のところ、誰が悪いとか正しいとかではなく、お互いのコミュニケーション不足なのではないですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

一緒にごはんに来て、相手が暗い顔をして黙りぎみに食べてたら、確かにちょっと寂しいとゆうか、気を使うのは分かる気がします。疲れてるのに無理矢理誘っちゃったかな…とか。 彼氏サンも頭では分かってはいても、男性なら余計にそうゆう態度とる事ってあるんじゃないですかね?男性のこどもな面と言ったら失礼かも知れませんが。 彼氏サンは質問者サンと楽しく過ごそうと思ってやってきたのに相手が相反した態度だったり、もしくは彼氏サンにも何か嫌な事があってモヤモヤしてたり…何か事情があっての態度かも知れませんよ? 質問者サンの気持ちも分かりますが、彼氏サンには彼氏サンなりの心があると思うので、どちらが正しい間違ってるじゃないと思います。 それでも彼氏サンの態度が冷たいとゆうなら、落ち込んでるのは分かってくれてるはずだから自分の態度は理解されるだろう、と勝手に思い込んだ質問者サンは相手に少し甘えてるような気がします。 本当に体調不良だったら、会いたいけどちょっと具合悪い…それでもいい?と聞くとか事前に出来なかったのでしょうか? もし、具合悪くても会いにいったのに…て思うなら、男性は基本的にそうゆうの嫌がると思います。 失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62246
noname#62246
回答No.5

彼が貴女と会う目的はお互いに楽しく過ごしたいから。 貴女が楽しそうじゃないと自分が受け入れて貰えなかったと判断するの。彼も孤独感を覚えるんです。 似た者同士で互いが見えなくなることってありますよね。 気持ちは似ているけど方法は違った、それだけでしょ。 こんなときに言い訳とか謝罪とか余計に拗れますよ。 貴女は今、自分を理解して欲しいという観念でいっぱいですね。 彼のことは理解できないと思っている。 今後どうするかは貴女次第だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84191
noname#84191
回答No.4

>テンション下がっている状態で来られても彼は困ると言います え!!!! ですね。 富める時も、病む時も・・などと、何処かで聞いた事がありますが・・・ 彼は、あなたの調子の良い時しか、受け入れてくれない人の様ですね。 これからも調子の悪い時は多々起きるであろうに・・・ まあ、友人なら仕方ないかも知れませんが、恋人とか配偶者のレベルまでを想定する人ではなさそう・・・と感じてしまいました。 あ、もちろんどの様な選択も、あなたの自由です・・ 第三者的に見た一例を呟いたに過ぎませんので・・・ しかし、冷たい人も世の中にはいるものだ・・・とは思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Roman0
  • ベストアンサー率18% (118/628)
回答No.3

 あなたも甘えていますし、男も甘えていますね。  で、どちらもその甘えを許容するキャパシティが無い。  分かりやすくいえば、二人ともコドモだということです。  コドモ同士の自称恋愛は、恋愛ごっこです。恋愛ごっこはどうせ早々に破綻しますから、好きにすればいいでしょう。そういうことを積み重ねて人は大人になるものですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#68153
noname#68153
回答No.2

彼がもう少しだけ考えが大人になったら、上手く行きそうなんですけど。もう少し様子をみてみては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#81629
noname#81629
回答No.1

別れてください。 体調が悪いのに会いに行ったあなたも悪い。 そのあなたを気遣わない彼も悪い。 つまり、元から付き合うべきではないのです。 他にも良い人はいっぱいいます。 別れてください。 想像すれば分かるはずです。 たとえ一緒になれたとしても、一生このことで苦しむことになります。 もっと周りに目を向けるべきです。

ayaka999
質問者

補足

気遣ってはくれました、記入し忘れてしまいすいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 知り合いが多いが、友達ができません。

    まず、見てくれて有難うございます。 なんというか、知り合いって多いんです。 僕のことを楽しい人っていってくれる人もいます。 でも、なんというか、友達って感じられません。 相手のせいじゃなくて自分のせいだと思います。 社交的に付き合いはあるのですが、仲いい話はして無いみたいな。 いつでもテンション上げ目で対応しないと、自分が相手にとって必要でないような気がしてます。つまり人間的な付き合いが出来てないというか。 いつもその場その場で、話を組んでる気がして、自分の意見がなくなってきてるような気がしてます。こんな僕のことを周りの人も感じてるみたいで、ある種独特の「距離感」を感じます。 顔を合わせて話すときも楽しい雰囲気を創ってますが、友達同士が本当に楽しそうにしてるのを見ると、なんとなく孤独感を感じます。輪に入れない孤独感というか。 こんな自分は、どこか変なんでしょうか。

  • 1人が怖い

    私は1人になるのがすごく怖いです。 高校2年生ですが、家庭の事情で家にはいつも1人です。 恋人がいますが 部活で忙しい人なので 会える時間もタイミングもあまり無く、 気分によっては連絡も取れなくなります。 家に1人でいると、恋人に限らず 誰とも連絡が取れないとすごく寂しいです。 なので連絡が来たらすぐに返事してしまい 早すぎてうざい と言われたこともあります。 学校にいても誰かと関わってないと 孤独を感じます。 目に見える距離で誰かがいないと 誰かと連絡でも、繋がっていないと すごく孤独感でいっぱいになります。 彼は部活でいっぱいいっぱいのようなのですが それでも私はさみしいので かまってほしい という雰囲気を思いっきり出してしまって 困らせてしまっていると思います。 見捨てられ不安というのもあります。 彼は、絶対捨てへんから 俺はお前の味方やから 心配しんくていいから と 言ってくれましたが 彼とデートして ばいばいをしたら それだけで寂しくなります。 恋愛依存 だということは分かっていますが、 どうしても彼しか見えなくなってしまいます。 彼しかいないような気がして 彼に言われたことは殆どいうことを聞いてしまいます。 恋愛依存してしまったり 強く孤独を感じてしまうのは やはり心が弱いからなのでしょうか。 どうしたら孤独感は消えるのでしょうか? 恋愛依存じゃなくなったら 彼は離れて行ってしまうのでしょうか?

  • どうしたのか

    大1 最近、元塾講師の方のインスタを見つけDMをしたら1週間経った後に返事が返ってき、私も返事をしたら3日後にまた返事をくれました。 しかし相手の文面が人が変わったように距離を感じるほどの文で敬語を使われたり、「私?元気ですよ」と俺と言う彼なのでびっくりました。 他の生徒にはフォローしてるのに私にはしてないって事はもう嫌われたのでしょうか? 在学中はとても仲が良かったので混乱状態です。

  • 私を振った元彼からの連絡

    先日こちらで相談をした22歳の女です。相談内容は同い年の彼が親の反対にあい(本人曰くそれだけが別れの原因ではないと言うことでしたが)私と別れたけど、私は復縁したいと言うことでした。回答してくださった皆様の正直なアドバイスを素直に受け入れようと思い、今は復縁をあきらめ、彼との連絡を経とうと思っていました。 しかし、別れてから二日後に彼からメールがありました。内容は「元気にしてる?俺は昨日と今日○○をして、今は○○に向けて頑張ってるんだ。そっちは今日はバイトかな?それで今日出かけて思ったんだけど、暑いね!!そっちも外出してたら気をつけてね。じゃ、そっちも何してるか教えてね!!」と言う付き合ってる時のテンションと同じようなメールでした。 やっぱり彼をまだ好きな私はメールを無視することはできず、一日後に「元気だよ。昨日のバイトは調子が良くて楽しかったです。○○すごいね、頑張ってね。」と返しました。返事ももう来ないだろうとも思いました。 その日の夜、ビックリする事にまた彼からメールがあり、「おう、なんか調子も良いし、うまく行くと思うんだ!!今日行くって言ってた○○はどうだった?じゃ、明日も楽しい一日を!!」って・・・ 返事を書くとしたらまたシンプルなメールを送ると思います。彼は何がしたいのでしょうか?私と別れた罪悪感からなのか、まだ好きだからなのか、自分でもわからないのか、なんなのでしょう?元々友達でもあったので、友達に戻ったつもりなのかなとも思いますが(あまりメールする仲でもありませんでしたけど)。 長くなってしまいましたが、アドバイスや意見をお願いします。

  • 疲れている彼女

    こんにちは、こんな月並みな質問はしまいと自分でも高を括っていたのですが、 最近、考えることが多く辛くなってきたのでアドバイスお願いします。 僕は彼女は付き合ってもうすぐ2年なのですが、最近マンネリ気味になっています、 彼女はショップ店員(店長代理)をしており、売上がうまくいかないことと事情によりその仕事がランダムでまともに休めないのです、3日後のシフトすらわからない状況です。 そして最近僕と予定が合わず、会っても疲れている様で、本音を言えば今はデートよりも家でゆっくりしたいと思っているみたいです。 僕も楽しめる様なデートコースを考えてはいるのですが、彼女のテンションがいまいち上がらず企画倒れの様な感じがします。 フォローとしてメールで「疲れ大丈夫?楽しめなかったかなぁf^_^;」といった励ましも含めた感じのメールを送りました。 2日くらいして返ってきて「ちょっと疲れてたけど、ありがとう☆」といったメールがきました、 今度の彼女の誕生日に向けたプランを考えてて色々考えてて順次教えるわって言ってたので、とりあえずこんなの思いついたけどどう?といったメールを送りました、 …それから返信は無く、一週間後の今日に至ります。 遅れることはあったけど返ってこないことははありませんでした。仕事でもメールはよく使っています。 たぶん単純に疲れているんだと思うのですが、僕が重荷になってるのかもしれません、 正直、このままいくと彼女は別れの選択肢も考えるかもしれません。 僕自身どう元気付けたらいいのかわからなくなっています、連絡をしても疲れていて返事すらままならないし、 かといって連絡をしなければ疎遠になるばかりです。 何をしたらいいのか全然わかりません、何でもかまいません、アドバイスを下さい。 彼女と別れたくないし、元気な彼女に戻って欲しいんです。 皆様、お願いします。

  • 付き合ってみたら冷めてしまった

    付き合って3ヶ月の彼がいます。 本来このくらいの付き合いだったらラブラブな時期だと思うのですが、全然ラブラブな雰囲気じゃないんです。 彼とは習い事で知り合って以来、毎週お茶したり遊びに行ったりする仲になりました。 デートスポットに連れてってくれたり、手を繋ぎたいとか一緒にいて欲しいと言ってくる割には数ヶ月経っても告白してくるわけでもなく・・・。 ずるずる引きずっていたらある日怪しい雰囲気に。 その時に思い切ってどう思ってるのか聞いてみたら「友達」と言われました。 それでなんか喧嘩っぽくなってしまったものの、友達でいようという事になりとりあえずおさまった?のですが、やっぱり友達は無理だと思い、後日付き合いたいと言ったらOKでした。 でもそのとき知ってしまったのが、彼の気持ち。 私は彼女候補ではあったものの、どうやら告白するまでのテンションではなかったらしいです。 OKしてもらったものの、直後から私も気持ちが冷めて来てしまいました。 一応デートはしていますが仕事が忙しいと言って毎週ではなくなったし、メールも私のメールにたいしての返事じゃない時もしばしば。 距離を縮めたくて話題を振っても、数日後に明日は仕事行くから会えないとだけメールで一言の時も。 一緒に歩いていても多分私が足を止めても気がつかずに歩いていってしまいそうで孤独を感じます。 何だかつかれてしまい、彼も別れたがってるのかも・・・と思いきや、ちょいちょいちょっとしたプレゼントをくれたりします。 でも嬉しいようで嬉しく無いんです。 何を考えているのかわからなくなるばかりで、いいたい事も言えません。 距離を縮める事は可能だと思いますか? それとも別れた方がいいのでしょうか・・・。 アドバイスお願いします。

  • 「正しい」恋愛ってなに?

    僕には遠距離の彼女がいます。彼女がスゴク好きです。 仲もうまくいってます。 でも、こっちでも恋人がほしいと思います。 孤独から救って欲しい・・。 彼女を大切にしたい気持ちあるし、彼女を泣かせたくないのに・・ でも、一般的な倫理感で抑えている。愛って一人にしか注げない ものなんでしょうか・・・。

  • 彼の本心 脈アリナシ?(男性に質問します)

    こんばんは。 脈があるかどうか判定をお願いします! 率直にお願いします。 彼とはこれまで3度デートしました。 彼は研修医です。 1度目 食事デート  このときは、彼に仕事が入って予定より1時間半くらい遅れてきました。 2度目 温泉デート  日帰り温泉に行きました(Hなどはしていません!) 3度目 食事デートとカラオケ 朝方まで一緒にいて彼は帰りました(もちろんhはしてません) 最初に会ったときから、11月から12月は死ぬ程忙しくなって 会えなくなるから、まだ帰りたくない、と毎回帰りたくなさそうにはしていました。 3度目に会ったときからぶっつり連絡が途切れました。 私から元気?と連絡したところ、 「元気だよ!また食事にいきたいね!時間ができたらすぐ連絡します!」  そして、それからまたしばらく連絡がなかったので、 忙しいのかな?身体に気をつけてね!できれば12月に会いたいな。 (彼の誕生日だからですが、そのことには触れませんでした。) と書いたら、すぐ返事があって 「時間見つけて連絡します!」 とのことでした。 質問1: みなさんなら好きでもない女性でも、一応返事しますか? 客観的に見て脈アリ?脈なし? 質問2: また、彼の誕生日を祝うとしたら、 どんなことをしてあげるのがベストでしょうか? 忙しい男性のみなさん、どんなことしてほしいですか? 多分、1日時間を作るとかは無理だと思います。 ご意見をお願いします!

  • 脈のありなし判定をお願いします(男性の方へ)

    こんにちは。 脈があるかどうか判定をお願いします! 率直なご意見をお願いします。 彼とはこれまで3度デートしました。 彼は研修医です。 1度目 食事デート  このときは、彼に仕事が入って予定より1時間半くらい遅れてきました。 2度目 温泉デート  日帰り温泉に行きました(Hなどはしていません!) 3度目 食事デートとカラオケ 朝方まで一緒にいて彼は帰りました(もちろんhはしてません) 最初に会ったときから、11月から12月は死ぬ程忙しくなって 会えなくなるから、まだ帰りたくない、と毎回帰りたくなさそうにはしていました。 3度目に会ったときからぶっつり連絡が途切れました。 私から元気?と連絡したところ、 「元気だよ!また食事にいきたいね!時間ができたらすぐ連絡します!」  そして、それからまたしばらく連絡がなかったので、 忙しいのかな?身体に気をつけてね!できれば12月に会いたいな。 (彼の誕生日だからですが、そのことには触れませんでした。) と書いたら、すぐ返事があって 「時間見つけて連絡します!」 とのことでした。 質問1: みなさんなら好きでもない女性でも、一応返事しますか? 客観的に見て脈アリ?脈なし? 質問2: また、彼の誕生日を祝うとしたら、 どんなことをしてあげるのがベストでしょうか? 忙しい男性のみなさん、どんなことしてほしいですか? 多分、1日時間を作るとかは無理だと思います。 ご意見をお願いします!

  • うつ病の友人にひどい言葉を言ってしまいました

    自分が風邪をひいていて機嫌が悪かったときに、うつ病の友人にメールで傷つくようなひどい言葉を言ってしまいました。 すぐに謝りのメールをしたのですが返事がなく毎日メールを送っていたら一週間ぶりに今日メールがきて、もう会いたくないと言われてしまいました。 せめてメールだけでも繋がっていたいと思ったのですが、メールも、もう送らないでいいと言われました。 うつ病ではない友人なら少し間をあけるのもよいと思うのですが、その友人は孤独感が強くメールがくるだけでも少し元気になると前に言っていました。 これからどのようにすればまた仲が良かった頃に戻れるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • SmartVisionで録画したものをDVDに保存する際に、フリーズやエラーが発生する場合の対処法を紹介します。
  • デバイスの再インストールやSmartVisionの再インストールなど、問題の解決を試みましたが、改善されない場合にはパソコンの再起動を行うことでディスクの取り出しが可能となります。
  • 問題が解決しない場合には、NEC 121wareの公式サポートへ問い合わせることをおすすめします。
回答を見る